|
||||||||||||
|
||||||||||||
スキマ時間でお金の教養が身につく!
|
『お金の学校チャンネル』のチャンネル登録はこちら |
![]() |
|
ライターがおすすめする楽してちょこちょこ稼ぐ副業&ポイ活
|
---|
![]() |
で続きを読む | ![]() |
|
「短い」人が富裕層になれる理由とは
|
---|
![]() |
で続きを読む | ![]() |
スクール日程&進捗状況
(丸の内本校の平日と生放送LIVE受講の進捗状況です)
不動産投資スクール |
10月6日(火)vol.1
出口戦略と資産拡大
|
---|
株式投資スクール |
10月7日(木)vol.1 株式投資の「3つの基本」
|
---|
外貨投資・FXスクール |
10月6日(火)vol.1
FXの魅力と全体像
|
---|
投資信託スクール |
10月9日(金)vol.7
投資信託の購入方法と税金
|
---|
お金の教養スクール |
10月12日(月) vol.3(C)
自分資産をデザインする
|
---|
定年後設計スクール |
10月17日(土)vol.13(M)
資産運用の基本
|
---|
各スクールの受講生の学びの様子がツイッターから見られます。 |
無料WEBセミナー案内
|
全国で毎月3,000名が参加する「お金の教養講座」では、”毎日の家計管理”や”将来かかるお金の準備”などの具体的な取り組み方。 また、将来収入を増やすための効率的な…
|
年間1,000人以上が学び、2人に1人が大家さんとなり、安定的に家賃収入を得ています。物件選び、収支計算、融資、節税、リフォーム等の実践スキルを24 時間で身につけ…
|
なんとなくの「勘」やメディアの情報に左右されずに銘柄を選び、安定して利益を出すための、株式投資の仕組みとセオリーが体系的に学べます。成功した投資家が…
|
投資信託は、資産形成には欠かせない金融商品です。しかし、私たちが購入できる投資信託の数は約6,000本もあり、その中から優れた商品を探し出すのが難しいと…
|
私たちの多くが不安を持つ定年後の生活。生活、住まい、年金、医療費、相続、介護、補助金まで、「お金を中心に定年後のすべて」を最短3カ月で学ぶスクールを体験します…
|
信頼の積み重ねが歴史になる
|
---|
そして、老舗はどのようにできたのでしょうか。最初から老舗ではなく、信頼の時間を積み重ね、老舗になり、それが語り継がれていき歴史となっていくのです。
老舗が老舗たる所以は、信頼されているからです。人からの長い年月に渡って積み重なった信用と信頼、つまり年月=信頼度となるのです。例外はあるものの、続けることはそれ自体が価値となります。
「継続は力なり」といいますが、ただ続けるだけではなく、続けていく間に価値が高まっていく、このことが歴史の重要性をつくっています。
日本では、よほどの歴史的建造物でない限り、マンションや戸建てなどの建造物は、時間が経つうちにだんだん価値が下がっていきます。それは「古くなった」と思われるからです。「古い=壊れやすい。劣化している」などのイメージがあるからだと思います。
それでは、なぜ老舗や歴史的建造物は、価値があるのでしょうか。私は、そこに「古い」のではなく、稀有な存在としての価値がつくからだです。
技術も同じです。伝統工芸などの職人技術は、これまで長い間受け継がれていますが、「古い」というイメージにはなりません。それよりも、熟練の技といわれるように、30年、50年続けられた技術に感服するほどの思いを感じてしまいます。
たとえば480年続く和菓子メーカーの虎屋(とらや)は、室町時代に京都ではじまり皇室御用達の和菓子となり主に羊羹として周知され、480年ものあいだ引き継がれて歴史となっているのです。
人の寿命は80年程でも、後世に名を残している人は多数おり、それも歴史となって引き継がれていく。つまりこの信頼が歴史となり、大きな時代を作っていく力のあるものになっているのだと思います。(続きは次回のWeekly通信で)
![]() |
STAGEで読みたい場合はこちら | ![]() |
私たちのサービスグループ