|
||||||||||||||
|
||||||||||||||
「次こそ失敗したくない」あなたへ。
|
「経験者限定 株式投資無料体験セミナー」の申込みと詳細はこちら |
![]() |
株式投資初心者向けの無料セミナーも随時開催しています。
「初心者向け 株式投資・FX体験学習コース」の申込みと詳細はこちら | ![]() |
|
ボーナスゼロでも痛みなし!副業でリスクヘッジする「資産1億円」目前の30代サラリーマンを取材
|
---|
![]() |
で続きを読む | ![]() |
|
預金?それとも投資?富裕層のお金の貯め方事情
|
---|
![]() |
で続きを読む | ![]() |
スクール日程&進捗状況
(新宿校の平日と短期集中日程の進捗状況です)
不動産投資スクール |
12月4日(水)vol.14
税金マネジメント
|
---|
株式投資スクール |
12月5日(木)vol.15 リスク管理と投資の心理学
|
---|
外貨投資・FXスクール |
12月10日(火)vol.14
テクノ・ファンダ分析
|
---|
お金の教養スクール |
12月9日(月) vol.6(F)
賢い保険の入り方・見直し方
|
---|
定年後設計スクール |
12月7日(金)vol.22(V)
定年後設計ノート『ミライボ』の手引
|
---|
無料セミナー案内
|
全国で毎月3,000名が参加する「お金の教養講座」では、”毎日の家計管理”や”将来かかるお金の準備”などの具体的な取り組み方。 また、将来収入を増やすための効率的な…
|
年間1,000人以上が学び、2人に1人が大家さんとなり、安定的に家賃収入を得ています。物件選び、収支計算、融資、節税、リフォーム等の実践スキルを24 時間で身につけ…
|
なんとなくの「勘」やメディアの情報に左右されずに銘柄を選び、安定して利益を出すための、株式投資の仕組みとセオリーが体系的に学べます。成功した投資家が…
|
投資信託は、資産形成には欠かせない金融商品です。しかし、私たちが購入できる投資信託の数は約6,000本もあり、その中から優れた商品を探し出すのが難しいと…
|
私たちの多くが不安を持つ定年後の生活。生活、住まい、年金、医療費、相続、介護、補助金まで、「お金を中心に定年後のすべて」を最短3カ月で学ぶスクールを体験します…
|
上場で成長 今は昔
|
---|
「ビジネスEYE」の続きを読む | ![]() |
|
究極のタイムデザインに向けて
|
---|
このように心で感じる時間には、秒針の速度とは異なるものがあります。
仕事においては、時間のかかる作業を仕組み化して効率よく片付けたり、集中力を高めることによって、普段の1日の倍の成果を出すことはできます。それだけでは限界がありますので、人に頼んで労働力を提供してもらいます。つまり、お願いしたり、自分のお金を払い第三者の時間と交換することで、さらに自分の時間を増やすことができます。
また、20代で急逝する人もいれば、80代まで長生きする人がいるように、人生の長さは不平等で、人それぞれで違います。
私たちは、変えられないところを変えようとして、もったいない時間を費やしてしまうことがよくありますが、あまり正しい判断とはいえません。
それでは時間をコントロールするとは、どのようなことをいうのでしょうか?まずは、自分自身の24時間を自分で決められるようになることです。
それは何もやることがないからぼーっとしている、という状況ではなく、充実した生活や仕事をこなしながら、楽しむ時間を自分自身で決定し、行動し、時間を過ごす、ということです。
そのために必要なことが、効率化となります。1時間でできることを、2時間、3時間とかけていては、自分自身の楽しむ時間が少なくなってしまいます。そのために、同じ事を行うにしても、少ない時間でできるように時間の密度をコクすることです。
大きく分けて、私たちは4つの時間を使い、過ごしています。
1つ目は学びや自己投資をしている「インプットの時間」。
2つ目は仕事や料理などをしている「アウトプットの時間」。
3つ目は食事や風呂や睡眠などの人として必要不可欠な「生活の時間」。
そして4つ目は自由に使う「プライベートの時間」です。
効率化を行うのは「インプットの時間」と「アウトプットの時間」です。インプットでは、同じ受験勉強をするにも3カ月で行うより効率化をはかり1カ月で同じ知識量を入れたほうが良いでしょう。アウトプットでも、同じ資料を作るのに3時間かけるよりも効率よく、1時間で作ったほうが良いでしょう。
しかし、「生活の時間」と「プライベートの時間」を効率化しても、私たちの生活に良い結果は訪れません。いわゆる早飯をするよりも、ゆったり会話をしながらの食事のほうが生活のクォリティは高まります。プライベートで友達と遊ぶのに効率化する人に魅力は感じません。
つまり、時間のコントロールは4つ全部を行わなくてはいけないのですが、効率化できるところは2つの分野のみ。生活やプライベートの時間の充実に向けていくのが、究極のタイムデザインなのです。(続きは次回のWeekly通信で)
![]() |
STAGEで読みたい場合はこちら | ![]() |
私たちのサービスグループ