|
||||||||||
|
||||||||||
2020年を飛躍の年にする極意。
|
不動産投資スクールの詳細と申込みはこちら | ![]() |
株式投資スクールの詳細と申込みはこちら | ![]() |
外貨投資・FXスクールの詳細と申込みはこちら | ![]() |
|
1,000万円を貯めるには投資信託で何年積み立てればいい?
|
---|
![]() |
で続きを読む | ![]() |
|
幸せな生き方をする億万長者の習慣とは?成功の秘密にせまる
|
---|
![]() |
で続きを読む | ![]() |
スクール日程&進捗状況
(新宿校の平日と短期集中日程の進捗状況です)
不動産投資スクール |
11月27日(水)vol.13
リフォームのテクニック
|
---|
株式投資スクール |
11月28日(木)vol.14 テクニカル分析2(チャートの応用)
|
---|
外貨投資・FXスクール |
12月3日(火)vol.14
テクノ・ファンダ分析
|
---|
お金の教養スクール |
12月9日(月) vol.6(F)
賢い保険の入り方・見直し方
|
---|
定年後設計スクール |
12月7日(金)vol.22(V)
定年後設計ノート『ミライボ』の手引
|
---|
無料セミナー案内
|
全国で毎月3,000名が参加する「お金の教養講座」では、”毎日の家計管理”や”将来かかるお金の準備”などの具体的な取り組み方。 また、将来収入を増やすための効率的な…
|
年間1,000人以上が学び、2人に1人が大家さんとなり、安定的に家賃収入を得ています。物件選び、収支計算、融資、節税、リフォーム等の実践スキルを24 時間で身につけ…
|
なんとなくの「勘」やメディアの情報に左右されずに銘柄を選び、安定して利益を出すための、株式投資の仕組みとセオリーが体系的に学べます。成功した投資家が…
|
投資信託は、資産形成には欠かせない金融商品です。しかし、私たちが購入できる投資信託の数は約6,000本もあり、その中から優れた商品を探し出すのが難しいと…
|
私たちの多くが不安を持つ定年後の生活。生活、住まい、年金、医療費、相続、介護、補助金まで、「お金を中心に定年後のすべて」を最短3カ月で学ぶスクールを体験します…
|
時間の価値 Value of Time
|
---|
しかし、人生の長さとなると不平等です。
若くして亡くなる方や90歳、100歳まで元気に人生を謳歌され大往生される方など、実にさまざまです。
1日の長さも、人生の長さも、コントロールできませんが、これらの時間はすべて無形資産だということには変わりありません。
無形資産とは、経営に必要だといわれる人・モノ・金などの有形資産に対して使われます。
アメリカの投資家でビジネス書作家でもあるロバート・アレンは、「『時は金なり』という諺は、『時間=お金』という意味ではありません。もしそうだとしたら、私たちはずっと前にお金持ちになっているはずです。『時は金なり』は『時間はお金のようなもの』という意味です。時間はお金と同じように限られた資源であり、管理が必要だということです」と言っています。このようにお金と同様、時間も非常に大切な資産なのです。
お金と時間──この有形、無形、2つのものが、私たちが自由で幸せに生きるためのカギだと思います。
もちろん、人によってどちらを重視するか、価値観は違うと思います。両方が同じ価値ではないかもしれませんが、この2つにフォーカスすれば、人生の基準をどこに置くか、ある程度明確にできるはずです。
その無形資産である時間の特徴について考えてみました。無形資産である時間の大きな特徴は、
1、形のない無形だが、それを有形化することもできる。
2、効率化が可能なものと不可能なところがある。
コントロールできる時間とできない時間
ギリシャ神話に登場するクロノスとカイロス。両方「時」を表しますが、クロノスは「時間」、カイロスは「時刻」を意味します。
そこからクロノス時間は、過去から未来に向かって機械的に流れる時間、カイロス時間とは人間の内在的な時間で、速度が変わったり、止まったり逆流したりする心理的時間を表しているそうです。
これは時間の概念的な話です。
ここでいう効率化できる時間はカイロス時間で、できない時間はクロノス時間です。なぜなら、1日24時間(クロノス時間)、この数字を増やしたり減らしたりすることはできません。この時間を効率化、いわゆる集中して時計の針を早めたり、遅くしたり、ましてや左回りにすることなどできませんから。(続きは次回のWeekly通信で)
![]() |
STAGEで読みたい場合はこちら | ![]() |
私たちのサービスグループ