Mail magazine

お金が貯まる夫婦の共通点は?

未分類

Financial Academy

2019
11.19

weekly

通信

お金が貯まる夫婦の共通点は?

“夫婦間でお金に関する共通言語を持つことができたのが一番の成果です。”

これは現在ニューヨーク在住の伊藤さん夫妻が、揃ってファイナンシャルアカデミーの受講生になったことで得られた成果を問われたときの回答です。

続けてこのように答えています、“またお金のタブーや見栄を一切なくして、将来展望や理想の人生についてよく話すようになったことで、二人の絆が深まりました。”

ファイナンシャルアカデミーの受講生になることで夫婦の絆が深まった––––このような声が届いたことを、「すべての人に、金融経済教育を。」というミッション実現に向けて日々懸命に活動を続けている私たちスタッフ一同は、心から嬉しく感じました。

伊藤さん夫妻のお話から、私たちファイナンシャルアカデミーが改めて気づかされたのは、投資や資産運用を学ぶことで、運命共同体である家族の「あり方」や「将来の指針」までを左右する、とても意義のある事業に携わっているということです。

もう一つ気づいたことは、家族で一緒に投資については学ぶことはとても楽しいというシンプルな事実です。例えば伊藤さん夫妻も2人でWEB受講をするのは「週2回・夕食後の22時スタート」というようにスケジュールを立て、講義視聴後はお互いに何を学んだかを話し合い、どのように自分たちの実生活に応用・実践するか出し合ったそうです。“晩酌をしながら夜な夜なのディスカッションはとても楽しくて”と話しています。

伊藤さん夫妻のような有意義で楽しい「学びの体験」を、より多くの家族にも味わってもらいたい––––そんな強い想いから、ファイナンシャルアカデミーでは11月11日より、家族で受講する場合の優待制度を拡充しました。

新しくなった「家族同時受講制度」では、1人が株式投資スクール、もう1人が不動産投資スクール、といった具合に家族で異なるスクールを並行して受講する場合に最大100,000円の優待が受けられます。

「家族同時受講制度」についてより詳しく知りたい、質問があるという場合は、下記リンク先の「問合せフォーム」よりお気軽に事務局まで問合せください。

大切な家族と共に何かを一緒に学べる機会というのは、実はそう多くはありません。ぜひ、今回の新しい制度を利用して投資や資産運用の家族共通目標を立ててみてはどうでしょうか。きっと共通の目的意識を持つことで、夢の実現に一歩も二歩も近づくはずです。

私たちファイナンシャルアカデミーでは、制度、カリキュラム、講座内容、講師陣、教室環境など受講生と接するあらゆることの継続改善を通して、受講生がより豊かで、悔いのない人生を歩んでいくための応援を今後も続けていきます。

dot

dot

株・FX・不動産 自分にあった投資スタイルの選び方 ~どのスクールに通う?~

お金の教養が身につく総合マネースクール『ファイナンシャルアカデミー』では、「お金について学びたい」という多くの人からの相談が日々寄せられています。その中で意外にも多いのが「自分に合っている投資が何かわからない」という質問。今回はそんな..

moneylab dot

普通のビジネスパーソンがお金持ちになる3つの方法とは?

ビジネスパーソンがお金持ちになるには、一体どうすれば良いのでしょうか。終身雇用や年功序列の慣習が多くの日本企業から消えた今、漫然と大過なく日々を送っていても、決してお金持ちにはなれません。一般的なビジネスパーソンがお金持ちになるには、3つの方法しかないのです…

STAGE dot

School Schedule

スクール日程&進捗状況

(新宿校の平日と短期集中日程の進捗状況です)

不動産投資スクール

11月20日(水)vol.12

物件のバリューアップ

  • 空室を埋める方法
  • 物件のバリューアップ

株式投資スクール

11月21日(木)vol.13

テクニカル分析1(チャートの基本)

  • チャート解読のエッセンス
  • チャートパターンの研究

外貨投資・FXスクール

11月26日(火)vol.13

テクニカル指標の組み合わせ

  • テクニカル分析の組み合わせ
  • ケーススタディ

お金の教養スクール

11月25日(月) vol.6(F)

生命保険・医療保険の基本

  • そもその「保険」とはなにか
  • 保険の種類と仕組み

定年後設計スクール

12月7日(金)vol.22(V)

定年後設計ノート『ミライボ』の手引

  • 自分の定年後のイメージを言語化する
  • 自分の現状を把握する

Seminar Info

無料セミナー案内


お金の教養講座 Plusコース

お金の教養・株式投資・FX・不動産投資が1日で学べる!

全国で毎月3,000名が参加する「お金の教養講座」では、”毎日の家計管理”や”将来かかるお金の準備”などの具体的な取り組み方。 また、将来収入を増やすための効率的な…


お金の教養講座 不動産投資体験学習コース

生涯続く家賃収入を手に入れる。卒業生の2人に1人が大家さん

年間1,000人以上が学び、2人に1人が大家さんとなり、安定的に家賃収入を得ています。物件選び、収支計算、融資、節税、リフォーム等の実践スキルを24 時間で身につけ…


お金の教養講座 株式投資・FX体験学習コース

根拠ある銘柄選びで受講生の7割以上がプラスの運用実績

なんとなくの「勘」やメディアの情報に左右されずに銘柄を選び、安定して利益を出すための、株式投資の仕組みとセオリーが体系的に学べます。成功した投資家が…


投資信託スクール【無料セミナー】

投資したいけどリスクが怖いあなたへ。

投資信託は、資産形成には欠かせない金融商品です。しかし、私たちが購入できる投資信託の数は約6,000本もあり、その中から優れた商品を探し出すのが難しいと…


定年後設計スクール【体験学習会】

老後の不安を徹底解消!いまから始める定年後のお金対策

私たちの多くが不安を持つ定年後の生活。生活、住まい、年金、医療費、相続、介護、補助金まで、「お金を中心に定年後のすべて」を最短3カ月で学ぶスクールを体験します…

中村亨のビジネスEYE

紀州のドン・ファンの遺言

2019年9月に昨年からニュースで大きく報じられていた和歌山県在住の資産家である野崎幸助氏。通称「紀州のドン・ファン」が作成した自筆証書遺言が出てきたそうです。遺言書の内容は「全財産を田辺市に寄贈する。A社とB社の清算を頼む」だったようです。遺言書を「野崎さんの知人が保管していた」という点も話題になった理由ではないでしょうか…

dot

TIME DESIGN

時間にしばられないライフスタイル

お金のセンスがある人は、大金を稼ぐだけの人より、質の高いライフスタイルを送っています。そして、時間のセンスが身についた人も、時間に縛られない自由な時間を有意義に過ごしています。また、時間の自由をもっている人の多くは、場所の自由、お金の自由も結果的に手に入れていることが多いと感じます。

この本の大きな目標はたった1つです。

現在の生活よりも、時間にしばられないライフスタイルを過せるようになること。これをゴールとして、お伝えしていきたいと思います。

時間にしばられないライフスタイルとは、1日の時間のほぼ全てが自分の自由で決定できる状態。もちろん、全てではなくても、1日の内の半分でも自由に設定できるだけで、大きくライフスタイルは変わります。

例えば、1年間のうち3カ月はハワイに住むこともできるでしょう。ニューヨークと軽井沢で仕事をすることもできるでしょう。夏に1カ月程、食事をしにパリに滞在することもできるでしょう。またより身近なことで言えば、満員電車や残業から解放され、場所や時間にとらわれず楽しく仕事ができる環境、というのもその1つです。さらに、趣味やスポーツなど自分の好きなことをする時間を十分につくることができるでしょう。

この本は、大人であればだれでも優しく読めるように、あえて難しい言葉を使わず書かせて頂きました。

読書慣れしている人であれば1時間もかからず読めるこの本は、私たちが持つ大切な資産である時間を、効率良く使っていただきたい想いから、要点を絞り、わかりやすくお伝えしています。

この本を読み終わった直後から、あなた自身のタイムデザインをつくることができ、その結果、今よりも自由な時間が多く得られることを願っています。(続きは次回のWeekly通信で)

STAGE dot

Our Group

私たちのサービスグループ

FAG
FAG

総合マネースクールを中心とした
金融経済教育を提供するグループ

FinancialAcademy
FinancialAcademy

「お金の教養」を身につけるための総合マネースクール

FPwoman
FPwoman

女性ファイナンシャルプランナーによるお金の総合クリニック

一般社団法人 金融学習協会
一般社団法人 金融学習協会

小学生から大学生になるまでに金融教育を行う社団法人

floc
floc

「未来を創る人を、つくる」を
ミッションとした教育ベンチャー

vacans
vacans

余白を楽しむコミュニティスペース
丸の内バカンス


メールマガジンに登録する
Mail magazine TOP