|
||||||||||
|
||||||||||
10連休の後、新しい自分に出会う。
|
「ゴールデンウィーク学びフェスティバル」の詳細と申込みはこちら | ![]() |
|
独身アラフォーで貯金ゼロ!すぐにやるべき3つのこと
|
---|
![]() |
で続きを読む | ![]() |
|
仕事を効率化できる方法は3つだけ? デキる人はここを外さない
|
---|
![]() |
で続きを読む | ![]() |
スクール日程&進捗状況
(新宿校の平日と短期集中日程の進捗状況です)
不動産投資スクール |
4月4日(木)vol.13
リフォームのテクニック
|
---|
株式投資スクール |
4月2日(火)vol.13 テクニカル分析1(チャートの基本)
|
---|
外貨投資・FXスクール |
4月3日(水)vol.13
テクニカル指標の組み合わせ
|
---|
お金の教養スクール |
4月15日(月) vol.13(M)
資産運用の基礎
|
---|
定年後設計スクール |
4月13日(土) vol.12(L)
住居費・リフォーム費
|
---|
無料セミナー案内
|
全国で毎月3,000名が参加する「お金の教養講座」では、”毎日の家計管理”や”将来かかるお金の準備”などの具体的な取り組み方。 また、将来収入を増やすための効率的な…
|
年間1,000人以上が学び、2人に1人が大家さんとなり、安定的に家賃収入を得ています。物件選び、収支計算、融資、節税、リフォーム等の実践スキルを24 時間で身につけ…
|
なんとなくの「勘」やメディアの情報に左右されずに銘柄を選び、安定して利益を出すための、株式投資の仕組みとセオリーが体系的に学べます。成功した投資家が…
|
私たちの多くが不安を持つ定年後の生活。生活、住まい、年金、医療費、相続、介護、補助金まで、「お金を中心に定年後のすべて」を最短3カ月で学ぶスクールを体験します…
|
ニッポンの賃金
|
---|
「ビジネスEYE」の続きを読む | ![]() |
|
トラスティを引き寄せる人になろう繰り返しになりますが、「教えたくなる人間になること」が思考信託を成功させるうえでとても重要です。「トラスティがまわりにいなくて、だれも教えてくれない」という他責の考えは言い訳になってしまいます。では、どうすれば教えたくなる人間になれるか、つまリトラスティとなる人を引き寄せられるか、そのポイントを整理しておきましょう。 |
---|
①小さなことでも素直に行動に移す
トラスティを引き寄せる人は、小さなことでも素直にやります。
一方、引き寄せられない人は、聞いただけで行動に移しません。なにかを教えてもらっても、「いいですね」だけで終わってしまったり、「自分の考えとは違う」と反発します。
ちなみに僕は、「24時間ルール」を設けています。つまり、なにかを教えてもらったら、24時間以内になんらかの行動を起こしています。たとえば、おすすめの本を教えてもらったら、その場でネット書店を利用して本を注文してしまいます。
②行動したら結果を報告する
トラスティの教えを聞いて行動したとしても、その結果を報告しないと、せっかく良い情報を教えてくれたトラスティに失礼です。
たとえば、おいしいラーメン店を教えてもらったら、「ラーメンおいしかつたです。とても良いお店でした」と結果を報告するのが礼儀です。
トラスティは、何十時間、何百時間も費やして知識をたくわえたり、何十件ものラーメン店に通った結果、選んだものを教えてくれているのですから、その労力に敬意を表し、「ありがとうございました」とお礼の一言は最低限でも伝えるべきでしょう。
結果をフィードバックすれば、トラスティも「なかなか教えがいのあるやつだ」と感じ、僕がI君に服装を教えたときのように、また新しい情報を教えたくなります。もしもラーメンが自分の好みの味ではなかった場合は、「わたしには合いませんでした」でもかまわないと思います。味覚は合わなくて当然です。
リアクションをすることが重要です。そうしなければ、相手から情報を与えてもらっただけで、お返しができていない状態になってしまいます。
人付き合いの基本は、「相手への貢献」
だと思いますが、多くの場合、教えを受ける僕らは、先を進んでいるトラスティに対して貢献できることは少ないでしょう。(続きは次回のWEEKLY通信で)
![]() |
STAGEで読みたい場合はこちら | ![]() |
私たちのサービスグループ