|
||||||||||
|
||||||||||
これからの未来を創る〇〇のこと、
|
「FLOCブロックチェーン検定」サイトはこちら | ![]() |
|
サポートラインは60万円!ビットコイン相場の予測
|
---|
![]() |
で続きを読む | ![]() |
|
仕事がはかどる! 集中力を高める成功者の習慣3選社会に出て成功したいと野心を抱いているものの、いったい何をすればいいのか悩んでいませんか。今すぐできることが思いつかないなら、成功している人が取り入れている習慣を真似してみることから始めてみませんか…
|
---|
スクール日程&進捗状況
(新宿本校の平日コース日程と進捗状況です)
不動産投資スクール |
10月3日(水)vol.6
物件探しの習慣化
|
---|
株式投資スクール |
10月4日(木)vol.6 決算スケジュールとチェック法
|
---|
外貨投資・FXスクール |
10月2日(火)vol.6
通貨の組み合わせ
|
---|
お金の教養スクール |
10月15日(月) vol.3(C)
自分資産をデザインする
|
---|
定年後設計スクール |
10月13日(土) vol.7(G)
「定年」との向き合い方
|
---|
無料セミナー案内
|
全国で毎月3,000名が参加する「お金の教養講座」では、”毎日の家計管理”や”将来かかるお金の準備”などの具体的な取り組み方。 また、将来収入を増やすための効率的な…
|
年間1,000人以上が学び、2人に1人が大家さんとなり、安定的に家賃収入を得ています。物件選び、収支計算、融資、節税、リフォーム等の実践スキルを24 時間で身につけ…
|
なんとなくの「勘」やメディアの情報に左右されずに銘柄を選び、安定して利益を出すための、株式投資の仕組みとセオリーが体系的に学べます。成功した投資家が…
|
私たちの多くが不安を持つ定年後の生活。生活、住まい、年金、医療費、相続、介護、補助金まで、「お金を中心に定年後のすべて」を最短3カ月で学ぶスクールを体験します…
|
[第5回]本田さんは5年以上前、僕の視野を広げるために、世界中の人と知り合う機会をつくってくれました。東京にいては経験することのないアメリカやアジアの文化を経験するため、本田さんは視察旅行を年に数回行っているのですが、その旅行に僕を誘ってくれたのです。そのときに、10年ほどでいくつもの会社を成長させた経験をもっている現地経営者と食事や会話をする機会がありました。本田さんは、日本に住んだことのない現地の外国人経営者と、ワインなど世界に共通する文化の話をきっかけに会話を弾ませていました。 |
---|
「ブルゴーニュの○○のフインが好きだ」「パリでは○○というレストランが好きで、そこの○○さんというソムリエの選ぶワインはどれもおいしい」「サンフランシスコのナパにある○○というワイナリーが最近話題になっている」
そして、ワインをきっかけに、世界中のレストランの話になり、そこから世界遺産の話、さらには日本文化やビジネスの話、世界で注目されている経営者の話など、どんどん話がふくらんで、初対面とは思えないほど、なごやかな雰囲気で会話をしている姿を僕は目にしました。
当時の僕は、「お酒を飲んでいる時間があるなら、仕事や読書をしたほうが成長につながる」と思っていたのですが、そこには想像を超える世界があったのです。1人で仕事をしたり、1人で読書をしても経験することのできない世界……。このとき、
僕が「我」にしがみついて拒否をしていた「ワイン」が、自分の世界を広げてくれる
を知ったのです。
本田さんは、単純に「お酒が好きだから」という理由だけでワインを飲んでいるわけではなかったのです。日本酒やビールの文化に関する知識や経験を積み重ねたうえで、ワインアドバイザーの資格をとり、そしてワインの楽しさを多くの人と共有するために学び、経験しているのです。
「ワインを飲む行動」だけを見ていては、本質はわかりませんでした。僕は本田さんと一緒に時間を過ごすことによって、
「ワインは世界共通の文化で、人との関係をなごやかにする力のあるもの」という「ワインを飲む思考」にこそ本質がある
ことを知ったのです。
ワインという飲み物。それだけを見ると、単なるお酒にすぎません。しかし、「ワインを飲む思考」まで知れば、いま自分のいるステージからさらに成長できると、僕は本田さんから学んだのです。(続きは次回のWEEKLY通信で)
![]() |
STAGEで読みたい場合はこちら | ![]() |
私たちのサービスグループ