Mail magazine

若旦那さんが、あなたの「お金」の思い出で作るオリジナルソング。

未分類

Financial Acadeny

2018
11.6

weekly

通信

「お金」から生まれた、ハートフルストーリー。

皆さんは、「お金」の思い出というとどんな出来事が、頭に浮かぶでしょうか。

おこづかいを握りしめて、大好きな駄菓子屋さんに通った頃のこと。将来の夢を叶えるため、家族が全力で応援してくれた時のこと。自分で稼いだお金で、初めて誰かにご馳走をした時のこと。

お金は、人生とも、毎日の生活とも切っても切り離せないもの。だから誰しも、「お金」にまつわる自分だけの思い出を持っているはず。

そうした一人ひとりの「お金」にまつわる思い出を、オリジナルソングとして紡いで、多くの人に届けよう。

そんな想いで新たに始まった企画があります。

それが、ファイナンシャルアカデミーが毎週お届けしている文化放送『僕のマネーがこんなに増えるわけがないっ!』の番組公式テーマソングの制作プロジェクト

一般公募で集まった「お金」の想い出やエピソードをもとに、日本を代表する音楽グループ・湘南乃風のメンバーであり、近年はソロアーティストしても活躍中の”若旦那”さんが、素敵なオリジナルソングとして作詞・作曲し、素敵な歌声で私たちに届けてくださいます。

“大切な思い出”と“有名アーティスト”とのコラボレーションによって、お金を通じた新たな世界が、また広がってゆきます。

皆さんの人生を彩る、「お金」にまつわるたくさんの大切な思い出。「お金」がつないだ、人と人とのハートフルストーリー。

そんな皆さんのとっておきの想い出やエピソードを、聞かせてください。

dot

世界の30代資産家ランキング、1位はあの人

皆さんは世界のトップに君臨する経営者がどの位の資産を保有しているか知っていますか?

(1ドル=112円で換算)アメリカの経済誌「Forbes」の長者番付ランキング(2018年3月6日)によると、世界の1位は、皆さんも1度は使われた事がある…

STAGE dot

短時間で男らしい体に!!格闘家流筋トレで身も心も肉体改造する方法

格闘家が強いパンチを打つことができる理由の一つが「筋肉の連動」です。この動きを筋トレに取り入れることで、自然に高い運動強度が得られ、同時に全身運動にもつながります。そこで今回は、自宅で短時間にできる格闘家流筋トレのやり方について解説…

STAGE dot

School Schedule

スクール日程&進捗状況

(新宿本校の平日コース日程と進捗状況です)

不動産投資スクール

11月7日(水)vol.11

保有物件の管理

  • 大家さんへの第一歩
  • 管理会社の選び方

株式投資スクール

11月8日(木)vol.11

全体相場の分析

  • 全体相場と景気のトレンド・サイクル
  • 全体相場のトレンド判断のためのポイント整理
  • 主な経済サイクル

外貨投資・FXスクール

11月6日(火)vol.11

テクニカル分析(オシレーター系1)

  • オシレーター
  • RSI
  • ストキャスティクス

お金の教養スクール

11月12日(月) vol.5(E)

家計管理の基本

  • 臨時出費との付き合い方
  • ローンとの付き合い方

定年後設計スクール

11月18日(日) vol.16(P)

医療と長生きリスク

  • 老後の健康と医療を考える
  • 公的健康保険制度の仕組み

Seminar Info

無料セミナー案内


お金の教養講座Plus In 新宿

お金の教養・株式投資・FX・不動産投資が1日で学べる!

全国で毎月3,000名が参加する「お金の教養講座」では、”毎日の家計管理”や”将来かかるお金の準備”などの具体的な取り組み方。 また、将来収入を増やすための効率的な…


不動産投資スクール【体験学習会】

生涯続く家賃収入を手に入れる。卒業生の2人に1人が大家さん

年間1,000人以上が学び、2人に1人が大家さんとなり、安定的に家賃収入を得ています。物件選び、収支計算、融資、節税、リフォーム等の実践スキルを24 時間で身につけ…


株式投資スクール/外貨投資・FXスクール 【体験学習会】

根拠ある銘柄選びで受講生の7割以上がプラスの運用実績

なんとなくの「勘」やメディアの情報に左右されずに銘柄を選び、安定して利益を出すための、株式投資の仕組みとセオリーが体系的に学べます。成功した投資家が…


50代のための定年後設計スクール【体験学習会】

定年後の不安を徹底解消!50代から始める定年後のお金対策

私たちの多くが不安を持つ定年後の生活。生活、住まい、年金、医療費、相続、介護、補助金まで、「お金を中心に定年後のすべて」を最短3カ月で学ぶスクールを体験します…

流される力

[第10回]

自分自身で2年間学んできた知識をすべて使った末に保有した物件でしたが、ROIを高めていかないと、不動産から安定した収益を上げ続けることができないと、そのときに気づいたのです。これをきっかけに、「ROIを高める」という星さんの投資方法を教えていただけることになりました。

このとき、

「自分で2年間も勉強した知識があるのだから、僕のやり方が正しい」

という「我」に執着していたら、星さんのアドバイスを受け入れることはできなかったと思います。

星さんは、実際にゼロから不動産投資をはじめて、10年で数十棟ものビルやマンションを保有するという実績を残し、そのノウハウを惜しげもなく僕に対して教えてくれていました。だから、

「受け入れないという選択肢はない」

と感じたのです。僕は、星さんのアドバイスどおりに、物件の選別から収支計算、さらには仕事のやり方までまねをしました。その中には、自分がいままでやってきたやり方とは逆のこともありましたが、自分の考えを捨てて、すべて言われるとおりに行動していきました。

その結果、僕は数年で15棟のビルやマンションを保有することができたのです。

いまになって振り返ってみると、あのときの星さんのアドバイスは、僕が2年間、本や独学で学んできたこととは大きく異なるものでした。僕と星さんとでは学んできた内容、そこに至る思考が違っていたので当然ですが、結果も大きく異なっていました。

2年間で小さなワンルームマンションの1室を保有しただけの僕。そして数十棟ものビルやマンションを保有し、安定した収益を得ている星さん。本だけでかじった知識をもとに、あのまま自分のやり方で不動産投資を続けていたら、大きな失敗をしていたかもしれません。

だとしたら、いまの成果も得られなかったでしょうし、もし得られたとしても相当の遠まわりを強いられていたと思います。僕はこの経験をとおして、

自分よりも専門的な知識や経験があり、先に実績を出している人の言うとおりに行動することが近道

だということを強く実感したのです。(続きは次回のWEEKLY通信で)

STAGE dot

Our Group

私たちのサービスグループ

FinancialAcademy
FinancialAcademy

「お金の教養」を身につけるためのマネースクール

FPwoman
FPwoman

女性ファイナンシャルプランナーによるお金の総合クリニック

一般社団法人 金融学習協会
一般社団法人 金融学習協会

小学生から大学生になるまでに金融教育を行う社団法人

FAG総合研究所
FAG総合研究所

現代の社会や生活を「お金」という面から切り取る研究機関

moneylab
moneylab

知ってトクするお金に関するコラムを毎日更新するメディア

STAGE
STAGE

人生の舞台で輝くための
ライフスタイルマガジン


メールマガジンに登録する
Mail magazine TOP