- はじめての方
-
入学を
検討中の方 -
現在受講中の方
(正規受講生)
-
Q
ファイナンシャルアカデミーとはどんなところですか。
-
A
当校はお金について体系的に学べる、日本最大級の総合マネースクールです。
初心者・未経験者の方にも分かりやすく、すでに実践をして知識がある方にもより深く、必要な知識やノウハウを体系的にお伝えしています。また、金融商品の販売や紹介は一切行わず、運営はすべて授業料で成り立っています。
この絶対的な中立性に加え、各分野における有識者で構成されるアドバイザリーボードを設置し、それぞれの専門の立場から、金融経済教育のあり方や、運営などについてアドバイスをいただいています。
-
Q
お金や投資について学べる他のスクールとファイナンシャルアカデミーとの違いはなんですか。
-
A
一番の違いは「絶対的な中立性」です。ファイナンシャルアカデミーでは、金融商品の販売や紹介は一切行わず、運営はすべて授業料で成り立っています。世の中のマネーセミナーやスクールはそのほとんどが最終的には金融商品や不動産販売を目的としていることがほとんどです。そういったところでは、商品に偏った知識しか学べません。ファイナンシャルアカデミーでは、自分の資産を増やすために必要な知識だけを純粋に学ぶことができます。
-
Q
どんな講座やカリキュラムがありますか。
-
A
投資の知識とノウハウを学べる「株式投資スクール」「不動産投資スクール」「投資信託スクール」
お金の教養を学べる「お金の教養スクール」
定年後を設計する「定年後設計スクール」
の5つのメインスクールをはじめ、お金の問題を解決するためのスクール・ゼミ・アドバンススクール・セミナーが40種類以上あります。
こちらのカリキュラム・マップをご確認ください。
-
Q
無料講座と有料講座では何が違うのですか。
-
A
無料講座は、有料講座の内容をかいつまんで紹介しています。
有料講座では、お金の教養を高めたり資産運用で成果を出すための知識やノウハウを体系的に学ぶことができます。
-
Q
受講生の年齢層や男女比を教えてください。
-
A
30〜40代を中心に、幅広い年代・性別の人が学んでいます。
受講生の全体像については、こちらで紹介していますのでご覧ください。
-
Q
ファイナンシャルアカデミーの実績を教えてください。
-
A
ファイナンシャルアカデミーのスクールでは、しっかりと授業を受けた受講生の多くが成果を出しています。
主なスクールの成果は下記の通りです。
〈不動産投資スクール〉
受講生の「57.1%」が受講2年間で家賃収入を得ています。
※2017年4月に「不動産投資スクール」の受講生 (43名)から得たアンケート回答を基にした数値です。
〈株式投資スクール〉
受講生の「74.1%」がプラスの運用実績で、平均利回りは「+24.5%」です。
※2021年3月に「株式投資スクール」の受講生 (363名)から得たアンケート回答を基にした数値です。
〈投資信託スクール〉
受講生の「68.4%」がプラスの運用実績で、平均利回りは「+15.7%」です。
※2020年11月に「投資信託スクール」の受講生 (90名)から得たアンケート回答を基にした数値です。
〈お金の教養スクール〉
受講生の「87.5%」が貯蓄を増やし、「22.5%」の受講生は100万円以上の貯蓄アップに成功しています。
※2017年4月に「お金の教養スクール」の受講生 (40名)から得たアンケート回答を基にした数値です。
〈定年後設計スクール〉
受講生の「91.2%」が定年後に実践することが明確になり、「86.0%」の受講生は受講後に取り組んだ資産運用でプラスの成果が出ています。
※2021年10月に受講生 「定年後設計スクール」(57名)から得たアンケート回答を基にした数値です。
-
Q
初心者におすすめの講座はどれですか。
-
A
初めてお金の講座に参加される方は、身近なお金について幅広く学べる無料の入門講座「お金の教養講座」の受講をおすすめしています。
こちらより予約が可能です。
-
Q
無料体験セミナーはどのような種類がありますか。
-
A
身近なお金について幅広く学べる「お金の教養講座」と不動産・株式・投資信託など、各投資についての基礎を簡単に学ぶことができるものがあります。
無料体験セミナーの一覧はこちらです。
-
Q
学生でも受講は可能ですか。
-
A
18歳未満の方については、保護者同伴であれば受講が可能です。
ただし15歳未満の方については、他の受講生の妨げとなる可能性があることから、一部の講座を除いては受講をお断りしています。
-
Q
経済などの知識に自信がありません。講座の内容が理解できますか。
-
A
お金について学んだことがない初心者の方でもしっかりと理解できる内容になっていますので心配は不要です。
受講生アンケート(2017年4月実施)の結果、受講された方の90.8%がお金や生活に対する不安が和らいだと回答しています。
-
Q
どこで講座を受けることができますか。
-
A
東京(丸の内本校)で定期的に開催しています。
また、日程があわない、開催場所まで来られない場合は、WEBやオンラインで受講することができます。
こちらより申込みができます。
-
Q
教室ではなくZoomや動画で受講はできますか。
-
A
はい。Zoomや動画で受講できます。
こちらより申込みができます。
-
Q
参加当日、遅刻や、都合が悪くなった場合はどうしたらいいですか。
-
A
途中からも受講いただけますが、すべてのエッセンスをぜひ学んでいただきたいため、参加日程の変更をおすすめしています。
日程変更は事務局までご連絡ください。
-
Q
無料体験セミナーに申込みをしたのですが、都合が悪くなりました。どのようにすればよいですか。
-
A
無料体験セミナーは、定期的に開催していますので、ご都合が良い日程で再度予約してください。
-
Q
「お金の教養講座」ではどんな内容が学べますか。
-
A
お金の貯め方から効果的な家計管理、無駄な支出を減らす方法など、日々のお金の悩みから解放されるためのエッセンスを短時間で効率よく学ぶことができます。
-
Q
「お金の教養講座」を受講する人の知識や経験レベルはどのくらいですか。
-
A
初心者の方から、ファイナンシャルプランナーなどお金の知識がある人まで、幅広い人が学んでいます。
-
Q
入学・受講相談で相談できることはどのようなことですか。
-
A
ファイナンシャルアカデミーの講座や授業内容、制度や学費、成果や実績、向いている投資まで様々なことが相談ができます。なお、具体的な投資についての決定・判断、株式個別銘柄の分析、売買アドバイス等は行っておりません。予めご了承ください。
-
Q
入学・受講相談には費用がかかりますか。
-
A
相談は無料です。お気軽に申込みください。
こちらより申込みが可能です。
-
Q
入学・受講相談に向いているタイミングはありますか。
-
A
いつ相談の申込みをしても大丈夫ですが、相談時間が限られていますので、当校のホームページを確認したり、無料体験セミナーを受講した後に、聞きたいことを整理した上で、疑問を解決するために受けるのがおすすめです。
-
Q
入学・受講相談は何度も受けられますか。
-
A
基本的には1回となりますが、入学・受講相談をしてから時間が経過している人や、疑問が解決しなかった等、特別な場合には事務局までご相談ください。
-
Q
話したい講師がいますが、その方に相談できますか。
-
A
基本的に講師は指名することができません。何かご事情があれば、伺っています。
-
Q
入学・受講相談の申込後の流れについて教えてください。
-
A
参加方法をメールでお送りしていますので、ご参照ください。
-
Q
当日でも入学・受講相談に乗ってもらうことはできますか。
-
A
はい、承っています。ご要望を伺って、認定講師と時間調整を行います。場合によっては別日でお願いすることもあります。
-
Q
入学・受講相談に申込みをしたのですが、都合が悪くなりました。どのようにすればよいですか。
-
A
都合が悪くなった時点で事務局までご連絡ください。再度ご希望の場合には、入学・受講相談ページより申込みください。
-
Q
メインスクールとはなんですか。
-
A
ファイナンシャルアカデミーの主力のスクールです。
株式投資、不動産投資、投資信託、お金の教養、定年後設計の5つのスクールを指します。
体系的に学ぶことで知識ゼロ・経験ゼロでも成果が出るようにカリキュラムが組まれているのでおすすめです。
-
Q
ゼミとはなんですか。
-
A
株式投資、不動産投資、外貨投資・FXの各投資について特定のテーマをさらに深く学べる中級〜上級者向けの講座です。
-
Q
アドバンススクールとはなんですか。
-
A
経済的自由を得てやりがいある人生を送るための「パラレルインカム実現スクール」のほか、経済、会計などの、メインスクールとは異なるテーマについて深く学べるスクールです。
-
Q
それぞれのスクール・ゼミの難易度について教えてください。
-
A
ファイナンシャルアカデミーでは、20年以上にわたって知識とノウハウを蓄積することで、「誰にでも再現できる」ことにこだわって体系化した、オリジナルのカリキュラムを採用しています。
初心者の方で、まずは資産運用を始めてみたいという場合、資産運用をする上で必要な知識はすべてメインスクールで学ぶことができます。
ゼミやアドバンススクールでは、書籍やネットの情報では学ぶことが出来ない、資産形成に特化したノウハウを学ぶことができますので、スピードを上げて資産を増やしたい方には、併せての受講をおすすめしています。
-
Q
カリキュラムの詳細を知りたいのですが、どこで確認できますか。
-
A
-
Q
スクールのカリキュラムを確認したが、もう少し具体的な講義内容を知りたい場合、どこかで確認できますか。
-
A
入学・受講相談を利用ください。認定講師が詳しく説明します。
-
Q
メインスクールのカリキュラムのボリュームを教えてください。
-
A
(不動産投資、株式投資)90分の授業が全15回、約24時間です。
(投資信託)90分の授業が全8回、約12時間です。
(お金の教養・定年後設計)90分の授業が全24回、約36時間です。
-
Q
メインスクールのスクールを受講できる期間はどのくらいありますか。
-
A
教材発送日よりたっぷり1年間あります。そのため、今は仕事や家庭の事情でなかなか時間がとれないという方でも、少しずつ時間をかけて勉強したり、分からないところを繰り返し学んだりすることが可能です。
-
Q
メインスクールの1年間の受講期間の始まりはいつですか。
-
A
教材を発送した日です。
-
Q
受講開始のタイミングを指定することはできますか。
-
A
受講開始のタイミングは、3ヵ月後までであれば指定いただくことが可能です。
ただし開始ができるのは各月の1日(土日祝の場合は翌営業日)になります。申込み時に、備考欄(事務局への連絡事項)に希望の開始月をご入力ください。
(例)10月スタート希望
-
Q
教材が届くのはいつですか。また教材の受け取り場所は自宅以外も指定できますか。
-
A
受講料の納入が確認できましたら、翌営業日に教材を発送します。
受け取り場所は、お住まいの住所の他、ヤマト運輸の営業所に変更することも可能です。事務局にご連絡ください。
-
Q
いつ受講を始めても、カリキュラムの進捗に影響はないのですか。
-
A
はい、ありません。受講生専用のマイページから授業を収録した動画を見ることができますので、どのタイミングで学び始めても大丈夫です。
-
Q
受講コースのスケジュール例を教えてください。
-
A
各スクールの授業スケジュールを確認ください。平日・週末など様々な時間で行っています。最短3日間で全授業を受講できる短期集中日程もあります。自分の予定に合わせて受講できます。
授業スケジュールはこちら
-
Q
どういう順序で勉強をしていって、実践に取り組めばよいですか。
-
A
まずは、すべての授業を一度は受講してください。その上で、無理のない範囲でトレーニングとして実践に取り組んでいくのがおすすめです。学びと実践(トレーニング)を繰り返し、自信がついたら本格的な資産形成をスタートしましょう。
-
Q
教科書の内容はどれくらいのペースで学べはよいですか。
-
A
授業に合わせて、まずは週一回のペースで学んでいくのがおすすめです。週一回ペースで学ぶと約4カ月で一通り学ぶことができます。その4カ月が終わったらまた一から始めることで、年間でその全15回の授業を3回繰り返し学ぶことができますので、さらなる理解を深めることが可能です。
-
Q
1日平均どれくらい勉強すればよいですか。
-
A
みなさん、平均すると1日30分程度学ばれているようです。
-
Q
受講期間が1年と長期のため、モチベーションを維持するにはどのようにすべきですか。
-
A
学びだけでなく、トレーニングとして実践も交えながら取り組んでいくことがおすすめです。また、スクールで行っているイベントや、受講生同士のコミュニティである「Letus」に参加して、他受講生との交流を図ることでモチベーションが維持しやすくなります。
-
Q
1年後には勉強は必要なくなるのですか。
-
A
その時に応じた学びを継続するのがおすすめです。受講生の多くは、これまで学んできたことをさらに深めるためにゼミを受講したり、他の投資を学んだりしています。また、実践が深まってくるとこれまでとは違った疑問も生まれてくるため、疑問解決や基本確認のために、継続受講制度を使って同じスクールを引き続き受講する方もいます。
-
Q
同業他社との違いはなんですか。
-
A
表に見えていないところですが、他社はセミナーのほかに投資顧問業をやられていることが多くあります。「絶対的な中立性」を大切にしているファイナンシャルアカデミーは、教育に注力しており、再現性あるノウハウ、知識のみを提供して、将来受講生が自分自身で判断するスキルを身につけられるというのが一番の違いだと思います。
-
Q
YouTubeなどの無料コンテンツで学ぶのと何が違いますか。
-
A
資産運用に必要な知識とノウハウを効率よく体系的に学べることです。
資産運用の知識も学術的な知識から、相場や個人依存の偶然の方法まで、関連する知識やノウハウは膨大な情報量があります。
You Tubeなどの無料コンテンツはその膨大な情報の中から、制作者が各々の考えで、細切れに情報を提供しているので、全てを網羅するためには自分自身で全てをチェックする多大な時間と、厳選する努力が必要になります。
ファイナンシャルアカデミーのカリキュラムは「どうやったら、その投資で資産を増やすことができるのか」を前提に、約20年間磨き上げてきた資産形成に必要な知識と実践するためのノウハウをコンパクトにまとめて無駄なく提供しています。
そのため、効率的に最短距離で必要な知識とノウハウを習得することができます。
-
Q
証券会社などの無料セミナーとファイナンシャルアカデミーのスクールを受講するのでは何が違いますか。
-
A
開催している目的が全く異なります。証券会社やファイナンシャルプランナーなどが開催している無料のマネーセミナーは、投資信託や保険などの金融商品を販売したり、商品を売るための顧客確保が目的です。ファイナンシャルアカデミーでは、受講生がお金の知識を身に付けるだけでなく、自分の力で、将来に渡って成果を出し続けられるようなることを目的とし、様々なカリキュラムを提供しています。そのために、創立当初からスポンサーなどはつけず、中立的な立場で作成したカリキュラムで、お金の知識を体系的かつ効率的に提供し続けています。
-
Q
書籍やウェブサイトから独学で学ぶのと、ファイナンシャルアカデミーのスクールで学ぶのでは何が違いますか。
-
A
「効率」です。書籍やYou Tubeは、断片的な知識や偏った知識しか提供してくれないことがほとんどです。膨大な量を見た上で、厳選すれば、知識やノウハウを得られるかもしれませんが、途方も無い努力と時間が必要になります。また、断片的で偏った知識で投資をしてしまうと、失敗することも多く、投資資金を失ってしまうリスクも抱えることになります。
ファイナンシャルアカデミーのカリキュラムは「どうやったら、その投資で資産を増やすことができるのか」を前提に、20年以上磨き上げてきた資産形成に必要な知識と実践するためのノウハウをコンパクトにまとめて無駄なく提供しています。効率的なカリキュラムで学ぶことで、無駄なく一生成果を出し続けられるようになります。
-
Q
動画授業とはなんですか。
-
A
授業を収録した動画を受講生専用ページで視聴しながら学ぶ受講方法です。
-
Q
動画授業でも講師に気軽に質問できますか。
-
A
はい、メールで質問できます。12回質問できる権利がありますので、活用してください。
-
Q
動画授業の動画に視聴期限はありますか。
-
A
各動画ごとに視聴期限が設けられてはいますが、常に過去2期分の動画が新しくアップされていきますので、常に新しい動画を繰り返し見て学ぶことが可能です。
-
Q
動画授業は、いつ収録された授業が視聴できるのでしょうか。
-
A
動画授業は、開催中の授業スケジュールに加え、基本的に過去2期分の授業が受講できるようになっています。ですから、どのタイミングで入学しても、すぐに過去の授業をまとめて視聴することができます。最新の動画授業は、原則、教室授業・Zoom授業が開催された3日後に公開しています。
-
Q
教室授業、Zoom授業の違いについて教えてください。
-
A
教室授業とZoom授業のカリキュラム内容に違いはありません。
●教室授業
東京にある丸の内本校の教室で行われる授業に参加して学ぶスタイルです。
授業で疑問に感じたことを授業後に講師に質問できることはもちろん、受講生同士でグループワークをしたり、投資や学習方法について情報交換をしたりと、教室にいる人同士でコミュニケーションを取りながら学ぶことができます。
●Zoom授業
オンライン会議システムの「Zoom」を使って、配信される授業をリアルタイムで視聴できます。
現在進行形の授業のリアルタイム配信ですので、ワークにも教室と同じ感覚で取り組め、分からないことがあれば、講師にチャットで直接質問して疑問を解消することができます。
パソコンやタブレット、スマートフォンなどを使って好きな場所から授業に参加してください。
Zoom授業の詳細は、こちらをご確認ください。
※一部のスクール、ゼミでは一部の受講スタイルを実施していない場合があります。
-
Q
教室授業かZoom授業はどちらがよいですか。
-
A
ご自身のライフスタイルに合わせて選ぶのがとよいと思います。参考までに、Zoom授業を選択する方は、移動時間や受講準備の時間が節約できることや、ご自身の好きな環境で受講できることをメリットと感じていることが多いようです。また、教室授業を選択する方は、他の受講生や講師と直接コミュニケーションを取れることに魅力を感じているようです。
-
Q
教室授業を希望したいと思っていますが、仕事が遅くまであります。授業についていけるかが不安です。
-
A
まずは動画授業で自分のペースで学びながら、時間の都合が合う時に教室授業を織り交ぜるスタイルで学んではいかがでしょうか。受講期間が1年間あるのと、平日・週末・短期集中日程と受講日程もいろいろとありますので、受講できるチャンスは十分にあります。
-
Q
動画授業だけでも成果を出すことができますか。
-
A
はい。動画授業だけで学んで成果を上げている受講生もいますのでご安心ください。
様々な事情でリアルタイムでの受講ができない人も多いため、当校では、動画授業のみでもしっかりと成果が出るようにカリキュラムや制度を整えています。
ただし、学ぶことをより楽しみ、刻々と変化する制度や経済に関する知識をアップデートしたいという人は、臨場感のある教室授業、Zoom授業の活用がおすすめです。
-
Q
動画授業の場合、他の生徒の質問も聞けるのですか。
-
A
残念ながら質問は収録されていません。一部のビギナーアシスト編のみ、初心者の理解を深める質問内容については、一部収録しています。
※ビギナーアシスト編とはスクールのカリキュラムをわかりやすくアレンジした初心者向けの授業です。現在、株式投資スクール、不動産投資スクール、投資信託スクールの実施があります。
-
Q
教室授業とZoom授業は、自由にどちらも参加できるのでしょうか。
-
A
「基本プラン」で申込んだスクールであれば、教室授業とZoom授業、そして動画授業のすべてを自由に受講いただけます。例えば、今週はリモートワーク後に自宅でZoom授業を受け、翌週、翌々週は教室授業に参加する、といったことも可能です。
-
Q
動画授業の講座はあくまで週1回配信なのでしょうか。もっと短時間で集中して勉強したいのですが、可能でしょうか。
-
A
はい、可能です。動画授業では、既に過去2期分の授業が配信されていますので、一気に学ぶこともできます。
-
Q
もしスケジュールが合わずに受講できなかった場合の対策はありますか。
-
A
あります。受講スタイルは「教室授業」「Zoom授業」「動画授業」の3種類があります。教室授業は東京開催のみ、Zoom授業は当然ながらどこでも受講ができます。このいずれかでの受講が出来なかった場合には動画授業で学べます。動画授業では、授業を収録した動画をマイページに公開しますので、授業開催後、原則3営業日後に授業動画を視聴することができます。
普段は「教室授業」や「Zoom授業」で受講し、スケジュールが合わないときは動画授業で、時間を有効に使って学んでいる受講生はたくさんいらっしゃいます。
-
Q
動画授業は、入学した時点から過去のものが見れるのですか。
-
A
見れます。過去2期分の動画が見れる状態になっていますので、教材発送日から受講することが可能です。
-
Q
動画授業のみを選択した場合のデメリットはありますか。
-
A
強いて言えば、「講師への質問の量が限られてしまう」ことです。リアルタイムの授業ですと、授業中に何度でもチャットで講師に質問して回答してもらうことができますが、動画授業の場合は、12回の質問権利があるのみとなります。そのため、そこだけ受講方法によって差がでてしまうということがあります。ですが、授業本編に関しては受講方法によって差がでることはありませんのでご安心ください。
-
Q
みなさん、いつ受講されているのでしょうか。
-
A
人それぞれではありますが、土日にまとめて学ぶという方が多いです。他には平日の早朝に起きて学ぶという方もいらっしゃいますが、1コマが90分ですので、1週間に1本、90分の時間さえ取れれば、十分に学び続けることができます。また、30分3日間に分けるというのも動画授業を活用することで可能になりますので、学びの時間は自由にとることができます。
-
Q
自宅のネット環境でスムーズに動画が視聴できるかが心配です。
-
A
普段You Tubeなどの動画サイトを視聴できていれば問題ありません。
動画の画質は回線速度に応じて自動調整されます。
-
Q
パソコン操作が苦手なのですが、動画授業をするのに問題ないですか。
-
A
特に難しい操作はありませんので、安心して受講してください。
Zoom授業の場合は、オンライン会議システム「Zoom」を使用しますので、ダウンロードし、インストールするという作業が必要です。
※Zoom導入のサポートは実施していません。
-
Q
パソコンを持っていないのですが、スマートフォンだけでも無理なく動画授業が視聴ができますか。
-
A
はい、できます。
環境にもよりますが、参考として90分の授業で約500MBのデータ通信量となります。
-
Q
「S Compass(エスコンパス)」とはなんですか。
-
A
「S Compass(エスコンパス)」とは、お金の教養を身につけ、1人ひとりが夢を実現するための、メインスクール受講生※に向けたファイナンシャルアカデミーオリジナルの「人生と学びの羅針盤」です。
あなたが描く夢や理想に、適切なタイミングで提案される様々なアクションが掛け合わされることで唯一無二の「S Compass」が完成し、あなたを夢の実現へと導きます。
※メインスクールとは、不動産投資スクール、株式投資スクール、投資信託スクール、お金の教養スクール、定年後設計スクールの5つのスクールです。
-
Q
質問メールとはなんですか。
-
A
教科書や授業の内容でわからないことが出てきたら、1スクールにつき最大12回まで、授業内での質問とは別にメールで講師に質問ができる制度です。受講生一人ひとりの質問に講師が個別に回答するので、つまずきや疑問をすっきりと解消しながら勉強を進めていくことができます。
※基本プラン・動画プランどちらでも利用できます。
-
Q
Family Party(ファミリーパーティ)とはなんですか。
-
A
スクールの垣根を超えた受講生懇親会です。レストランを貸し切っての開催(有料)のほか、Zoomでも開催しています。毎回、数百人の受講生が一堂に介し、盛り上がっています。
-
Q
プレミアムサロンとはなんですか。
-
A
相談のスペシャリストである認定スクールアドバイザーに、効率的な学び方や自分に合った学びの方向性、ステップアップするための講座の選び方などを1対1でじっくり相談できます。成果を出した受講生を数多く見てきているからこそできる具体的、実践的なアドバイスは、「相談してよかった」「モチベーションが高まった」と受講生から好評です。
-
Q
「Letus(レタス)」とはなんですか。
-
A
ファイナンシャルアカデミーに通う受講生同士でコミュニケーションを活発にし、オンラインとオフラインをかけ合わせながら、実践を積み、成果につなげるための会員制のプレミアムサービスです。
いつでもどこでもアクセスできるので、使い方は人それぞれで、オンライン上のコミュニティでやりとりしたり、勉強会に参加したりと自由なスタイルで学べます。
※「Letus」は、不動産投資スクール、株式投資スクール、投資信託スクールの受講生および卒業生限定の会員制サービスで、月会費がかかります。
また、 抽選制のため入会時期に制限があります。入学後、「募集案内メール」に登録してください。
詳細はこちらから確認いただけます。
-
Q
受講料の返金制度はありますか。
-
A
スクールの内容に満足できなかった場合は、受講料を全額返金します。
メインスクール、ゼミ、アドバンススクールのすべてでご利用いただけます。
教材発送日から15日以内にご連絡ください。15日間学んだうえで、継続して学ぶかどうかを判断することができます。
※1人1回(1講座)まで利用可能です。
※過去に受講料全額返金制度を利用したスクールに再度申込むことはできません。
-
Q
申込んだ後に、他のスクールに変更することはできますか。
-
A
メインスクールを受講して内容に満足できなかった場合、教材発送日から15日以内にご連絡いただければ「スクールチェンジ制度」を利用し、他のメインスクールに変更することが可能です。
※1人1回(1講座)まで利用可能です。
※受講料全額返金制度の利用回数も含まれます。
-
Q
休学制度とはなんですか。
-
A
事情があって一時的に受講が困難な場合に利用できる休学・復学できる制度です。
スクールの受講期間中に一度、最大12ヵ月に限り休学することができます。
メインスクール、ゼミ、アドバンススクールのすべてでご利用いただけます。
-
Q
受講期間が終了しても引き続き、同じスクールを受講する方法はありますか。
-
A
受講期間が終了した場合、マイページより「継続受講制度」に申込むことで受講期間を延長することが可能です。
-
Q
授業が終わってから講座について疑問が出てきた場合、ホームページにあるフリーダイヤルからでも疑問に答えてくれますか。
-
A
フリーダイヤルでは受付けていません。質問メールを利用ください。
-
Q
Zoomをはじめたばかりで不慣れです。システム的なトラブルで分からなくなった場合、ホームページのフリーダイヤルにかければ手取り足取り教えてもらえますか。
-
A
申し訳ありません。Zoomの導入については、お持ちの端末や受講環境による問題のため、ご自身で解決いただいています。
-
Q
家族に相談する必要があり、受講相談の場で受講可否を回答することが難しいのですが、その場合は受講特典が無効になってしまいますか。
-
A
受講相談から3日間は特典を延長することが可能です。いつ頃までに回答いただけるかを事務局に連絡ください。
-
Q
向いてないと判断した場合、途中でやめること(キャンセル)はできますか。
-
A
はい、発送日から15日以内であれば、受講料全額返金制度を利用することでキャンセルが可能です。
※1人1回(1講座)まで利用可能です。
※受講料全額返金制度の利用回数も含まれます。
-
Q
株式投資スクールの講師はどのような人ですか。
-
A
株式投資で実際に大きな利益を上げている、知識や経験が豊富な人気講師が多数います。
受講生として成果を出し、その経験を元に講師になった人が多いのも特徴です。
書籍の執筆やSNSなど、意欲的に情報発信を行なっている講師もいます。
-
Q
不動産投資スクールの講師はどのような人ですか。
-
A
全員が現役の不動産投資家で、年間の家賃収入が4,000万円以上の講師もいます。
首都圏、郊外、地方、区分マンション、アパート1棟など講師毎に多種多様な物件を購入しているので、あなたにあった物件購入手法を学ぶことが出来ます。
-
Q
投資信託スクールの講師はどのような人ですか。
-
A
元プライベートバンカーや大手証券会社出身のファイナンシャルプランナー、投資信託のアドバイザーとして活躍する講師など、投資信託に対する深い知識と経験を持つ講師が担当しています。全スクールトップの受講生評価を受けている人気スクールです。
-
Q
お金の教養スクールの講師はどのような人ですか。
-
A
家計改善を得意とする人気ファイナンシャルプランナーや、資産運用・企業年金の専門家として講演や執筆活動を行っている経済コラムニスト、経験豊富な税理士の講師など、お金に関する幅広い分野に関して、それぞれの分野の専門家が担当しています。
-
Q
定年後設計スクールの講師はどのような人ですか。
-
A
セカンドライフ支援の専門家として執筆活動や講演を行っている講師など、知識・経験が豊富な人気講師が、受講生と同じ目線に立ち、分かりやすく講義を行います。
-
Q
どの証券会社を選ぶか迷っています。スクールではおすすめの証券会社についても教えてもらえますか。
-
A
当校では絶対的な中立性を大切にしていますので、特定の証券会社をおすすめすることはしていません。
ただし、授業内容には、どのような視点で証券会社を選べばよいかも含まれていますので、学んだ内容をもとに自分に合った証券会社を選ぶことができます。
-
Q
スクールの授業で、推奨銘柄の紹介はありますか。
-
A
当校では、投資家自身が自分自身で判断ができるようになることが大切と考えていますので、特定の金融商品の販売や紹介は一切行っていません。
銘柄選びに必要な知識については授業内で体系的に学べるようになっているため、スクールを受講することで、自分で自信を持って銘柄を選べるようになります。
-
Q
すでに株式投資を行っているのですが、経験者にも役に立つ授業内容ですか。
-
A
はい。投資初心者の方だけでなく、投資経験のある方にも満足いただいています。
受講生アンケート(2017年4月実施)の結果、株式投資スクール受講生の経験者の割合は初心者63%、経験者37%で、そのうち97.6%の方が満足しています。
経験のない人にも無理なく、経験のある人にはより深く学べる内容になっています。
-
Q
株式投資等の知識は全くなく、独学で勉強するのは難しいので受講したいと思いますが、どこまで知識を身につけられますか。
-
A
株式の売買方法、銘柄の選択基準、企業業績の分析方法、リスク管理の方法まで、株式投資で資産を増やすために必要な知識をゼロから学ぶことができます。
-
Q
NISAで株式投資をしたいのですが、どうやって始めればよいか分かりません。スクールで教えてくれますか。
-
A
NISAは「制度」ですので、まずは特徴を知り、自分の目的にあった使い方を選択することが重要です。株式投資スクールでは、NISAの特徴から仕組みまで解説をしっかりと行っています。その他、株式の仕組みから売買方法、銘柄の探し方や売買のタイミングまで株式投資で利益を出すための知識をゼロからしっかりと身に付けることができるカリキュラムですので、NISA制度を上手に利用して節税しながら資産形成をスタートすることが可能です。
-
Q
株式投資で売買を数カ月や1年に1回程度に抑えたいと思っていますが、それは初心者でも可能なのですか。
-
A
はい、大丈夫です。受講生の中でも売買タイミングは様々です。例えば、季刊で発行される四季報の発売日を基準に売買を行う受講生もいます。勉強にかける時間もみなさん平均すると1日30分程度なので、スキマ時間を使ってうまく学び続けることも可能です。
-
Q
具体的な目標金額はないが何となくお金を増やしたいです。株式投資が面白そうだと感じていますが、そんな気持ちで始めてもよいものでしょうか。
-
A
はい、まったく問題ありません。株式投資の本質は「成長性の高い企業にお金を託すこと」にあります。そして、成長性の高さを図るものさしの第一歩は自分の興味関心にあります。日常生活の中で「楽しそう」「美味しい!」「面白いな」と思った感情の動きを自分の投資に活かすことができるのが株式投資の醍醐味や面白さですので、ぜひ始めてみてください。
-
Q
年齢が50歳を超えていて、投資資金もそこまで潤沢ではありません。株式投資で資産を増やすことができるのでしょうか。
-
A
はい、可能です。短い時間で資産を増やしていきたい、投資にかけられるお金がそこまでない、という時、「失敗できない」と考えるのが普通ですが、株式投資で失敗する一番の理由は「自分が無知であること」です。何となく株式投資をスタートした人の実に8割が失敗すると言われています。限られた条件の中でも、しっかりと自分の資産を増やすためにも、知識が自分の味方になります。株式投資に年齢制限はありません。また、株式投資は、知識を深めることによって、多彩な投資戦略を取ることができるようになるのも大きな魅力のひとつです。ぜひ学びをスタートされてください。
-
Q
株式投資を始めていくにあたって生活の中で取り入れられる勉強法などを知りたいです。
-
A
日常生活の中で、「楽しい」「美味しい」など、感情が動いた時に、関係する企業をちょっと調べてみるなど、日常の気付きをまずは活かすことがおすすめです。
-
Q
すでに投資用不動産を持っていているのですが、あらためて学ぶだけの価値がありますか。
-
A
はい、あります。
スクールでは基礎から応用まで体系的に学ぶことができますので、自分の知識の再確認に加え、不足していた知識をもれなく補うことができます。
すでに不動産を持っている人でも、さらに規模を拡大するための融資戦略や、購入済物件の再点検、出口戦略を学べるので、より安定した成果が出やすくなります。
多くの受講生からも、スクールで学ぶことで、次の物件を購入するまでのスピードが速くなったという報告を受けています。
-
Q
不動産投資スクールでは、おすすめの物件の紹介はありますか。
-
A
中立の立場で運営しているスクールであることから、個別の物件の紹介やアドバイスは行っていません。
むしろ、個別の物件を紹介し、そこから手数料を得るということを一切行っていないからこそ、本当に価値ある物件だけを見抜くための正しい知識やノウハウを客観的にお伝えすることが可能になっています。
-
Q
購入したい物件があった時にコンサルティングはしてくれますか。
-
A
個別物件の購入コンサルティングは行っていません。スクールで学ぶことによって、知識とノウハウが身につけば、人に聞かずとも自分で自信を持って物件を選ぶことができるようになりますので安心して学んでください。
-
Q
相続で受け取った実家がありますが、不動産投資スクールの内容は役立ちますか。
-
A
はい、役立ちます。不動投資スクールでは、土地や建物の資産価値も含め、数字で不動産を図ることを徹底的に学びます。数字で図ることができれば、売却するか建て直すもしくはリフォームして運用するのかなど、ご自身で戦略が立てられるようになります。相続で受け取った物件をどうするべきか、悩む方はとても多いです。スクールで学ぶ知識があれば、多様な活かし方を見つけることができますので、おすすめです。ぜひ学んでみてください。
-
Q
投資(今考えているのが特に不動産投資)から、現在の年収と同程度の収入を長期的に安定して得れるようになりたいのですが、可能でしょうか。
-
A
はい、可能です。不動産投資は正に適した投資といえます。毎月どのくらいの収入が必要なのかを把握した上で、その額を不動産投資で実現するためには、どのくらいの規模感の物件を購入する必要があるのか、目標をしっかりと定めることが重要です。
-
Q
マイホーム購入を検討しています。不動産投資スクールの内容を学ぶことは有益でしょうか。
-
A
はい、おすすめです。実は、不動産投資の知識はマイホームをお得に購入するための知識が数多く含まれています。マイホーム購入は知識がなくても、業者任せで購入することも可能ですが、知識をつけて自分自身で判断することで、購入金額やかかる費用を数百万円減らすことも可能になってきます。また、マイホームと長く付き合うためにも、将来的なリフォームや売却まで購入前に知識を得ておくことは必ず人生において受講料以上の価値があります。ぜひ購入前に学んでみてください。
-
Q
近々転職をします。不動産投資は銀行から融資を受けるイメージですが、その場合、すぐには融資を受けにくくなってしまうのですか。
-
A
基本的に、転職後すぐの融資は難しいと思って行動したほうがよいです。一般的に多くの銀行は約3年間の資産状況を見ることが多く、1年間程度の期間で見る銀行も2〜3割程度存在します。不動産に対する知識が深く、融資を依頼する物件の価値が高いほど、勤務年数が低くとも融資を受けられる可能性は高まっていきます。まずは焦らずじっくり学ぶことで、知識とノウハウを高め、1年後に融資を受けて物件を買える可能性は十分にあります。
-
Q
既に不動産投資をしているが、基本的な勉強をした事はありません。そういった状況での受講意義はありますか。
-
A
はい、あります。現在保有されている物件を冷静に数字で見直してみることで、これからの投資戦略にも大きな影響を与えると思います。その他、物件探しのスピードアップや、融資交渉のレベルアップなど、より効率的に不動産投資を拡大していく術を学ぶことができます。
-
Q
どのくらいの資産があると不動産投資ができますか。
-
A
自己資金として300万円くらいあると、不動産投資をスムーズにスタートすることができます。現状は不足していも、学びながら貯蓄する割合を高めて投資資金を確保し、知識やノウハウが身についた段階で投資をスタートする方もたくさんいます。
-
Q
投資信託スクールでは何を学ぶことができますか。
-
A
約 6,000 本の投資信託から優れた1本を選ぶノウハウや、自分だけのオリジナルポートフォリオのつくり方、長期投資で資産を築くリバランス術などを学べます。
資産を守る分散投資の方法、リスクを分散し少額から効率的に資産形成するための体系的な知識が身につきます。
具体的なカリキュラムはこちらをご確認ください。
-
Q
投資信託を始めるにはどんな勉強が必要でしょうか。
-
A
投資信託はプロに運用を任せるため、初心者向きのイメージがありますが、実は私たちが選ぶことができる投資信託は6,000本近くあります。そのため、自分の目的にあった投資信託を選ぶことができるかどうかがまず大切です。投資信託スクールでは、投資信託の選び方からリスクヘッジの方法まで幅広く学ぶことができるので、しっかりと資産を築いていきたい人にはおすすめです。
-
Q
これまで貯蓄だけしてきましたが、定年後を考え、少しでもお金を増やせるように投資信託がよいのではないかと思っています。ただ、年齢が50代で本当に投資信託でよいのか判断がつかないのですが、どう考えればよいでしょうか。
-
A
目標金額と、資産運用にかけることができる期間によって選択肢が変わってきます。それぞれの投資手法は、得意分野があります。例えば、現在の資産を15年で2倍くらいにする目標であれば、投資信託はとてもマッチします。それよりも短い期間でより高い成果を出したいということであれば、株式投資を選択する方がよいと思います。まずはご自身の目標をはっきりとさせてみてはいかがでしょうか。入学受講相談では個人の状況に合わせた講座選択の相談も受付けていますので、ぜひ利用してみてください。
-
Q
NISAやiDeCoを利用して、投資信託を始めようと思いますが、スクールの内容は役立ちますか。
-
A
はい、役立ちます。NISAやiDeCoでも金融商品を自分で選択することには変わりありません。自分の目的にあった投資信託を選ぶことができれば、それぞれの税制優遇制度を活かしながら資産を作っていくことが可能になります。NISA・iDeCoを活用したいと思っている人にはおすすめのスクールです。
-
Q
資産形成の手段としてETFを上手く使うのがよい、と聞きました。スクールではETFについても扱っているのでしょうか。
-
A
スクールではもちろんETFについても詳しく学ぶことができます。
ETFの仕組みや種類、ETFを賢く選ぶ方法など、ETFを上手く使って資産を増やす方法を学べます。
-
Q
すでに投資信託を長年取り組んできています。購入しただけの状態ですが、学んだほうがよいでしょうか。
-
A
はい、ぜひ学んでください。投資信託で安定したパフォーマンスを出すためには、定期的に保有している投資信託の見直し(リバランス)が必要になります。スクールではリバランス方法も具体的に学ぶことができます。
-
Q
お付き合いのある証券会社の方に「インデックス型の投資信託を購入しておけば間違いない!」と言われましたが、正しいのでしょうか。
-
A
間違いないかどうかは、自分自身で判断するのがベストです。投資の世界に絶対はありませんが、最も危険なことは「知らないものに投資すること」です。投資におけるリスクは、自分の知識やノウハウである程度カバーすることができます。正しい判断をするためにもまずは知識を身につけていきましょう。
-
Q
NISAを始めようと思っていますが、どの証券会社等で始めるのがよいか分かりません。
-
A
例えば、普段株式投資を行っている口座がある証券会社など、自分が使いやすい証券会社でスタートするとよいと思います。ただし、銀行で勧められたから、など人依存の選び方をしてしまうと、後で使い勝手が悪くなってしまうこともよくあります。自分が使いやすか、メリットがあるか、で考えてみてください。
-
Q
お金の教養スクールで学べる内容は書籍などに書いてあることとはどう違うのですか。
-
A
書籍はどうしても特定のテーマに沿って書かれていることが多く、断片的な知識になってしまい全体像を掴むことが難しいことが多々あります。
お金の教養スクールでは、人生に関わるお金の考え方から知識までを体系的、効率的に学んでいきます。
また、実践をしながら1年間繰り返し学ぶことで、お金の教養が高まっていることをどんどん実感できるようになっていきます。
-
Q
お金について勉強するためにFPの資格をとろうかと思っています。お金の教養スクールとFP資格の勉強との違いはなんですか。
-
A
お金の教養スクールは、単にお金に関わる知識をインプットするだけでなく、お金との向き合い方やお金と正しく付き合う習慣を身につけることを目的としています。
知識を得られるだけではなく、今後の人生において、常に「自分の場合はどうなのか」という判断が自信を持ってできるようになるのが、FP資格との決定的な違いです。
-
Q
投資の勉強をしたいと思いましたが、圧倒的にお金に対する知識が不足しています。そのため、お金の教養スクールでお金の基本的なことを学んでから投資に取り組もうと思いますが、順番として間違っていないでしょうか。
-
A
はい、とてもよいと思います。お金の教養を高めることは、投資の成果にも大きく影響していきます。スクールでは、お金の教養を7つの要素(考え方、ため方、稼ぎ方、使い方、増やし方、維持管理、社会還元)で学んでいきます。それらを全体をバランス良くステップアップしていくことができるのがお金の教養スクールの特徴です。資産運用についても、投資信託を事例として取り上げて学ぶことができますので、これから投資をスタートする人のファーストステップとしても最適です。
-
Q
保険の見直しをしたいと思っていますが、お金の教養スクールでは学べますか。
-
A
はい、学べます。生命保険・医療保険の基本から、公的保障制度と必要保障額についてや、賢い保険の入り方・見直し方について学ぶことができます。保険は人生で2番めに高い買い物といわれます。学ぶことで大きく人生にかかるコストを下げることができます。
-
Q
なかなか貯蓄することができません。貯蓄できるように、お金の基本的なことを学びたいと思っていますが、お金の教養スクールでよいでしょうか。
-
A
はい、よいと思います。スクールでは、自分のお金の生活習慣を確認したり、家計管理の基本をゼロから学ぶことができます。基本的な知識を身につけた上で、お金の使い方を仕組み化していくことで、自然とお金が貯まる状態に生活を変えていくことができます。
-
Q
定年後設計スクールの受講対象年齢は何歳くらいでしょうか。
-
A
特に対象年齢は設けていませんが、いわゆる「定年後」と言われる生活が始まる前に学んでおくとより役立つ知識・ノウハウになります。受講生層としては40〜50代が一番多いです。
-
Q
現時点では特に定年後への大きな不安はないのですが、周りで介護や相続に関わる友人が出てきており、何か備えた方がよいのか、漠然とした不安があります。そういった場合でも受講しても問題ないでしょうか。
-
A
はい、問題ありません。むしろ、漠然とした不安を見える化するためにも受講をおすすめします。定年後に関わる問題は自身の生活設計や収入、生きがいといったものから、介護や相続といった家族が関わることまで、かなり幅広いです。特に大きな問題がない、現時点で課題や疑問になりそうなところを見える化することによって、実際に事態が生じた時に慌てず、しっかりと対応することができます。ぜひ学んでみてください。
-
Q
子どもの教育費もある程度目処がつき、なんとなく夫婦ふたりで暮らせる貯蓄もあるつもりですが、何か落とし穴があるような気がしています。スクールの知識は役立ちますか。
-
A
はい、役立ちます。定年後設計スクールでは、定年後の生活に考えるべき家計、年金、住まい、仕事、資産運用、医療・介護、相続・終活などを網羅的に学ぶことができます。その中で、自分の不安や心配を明確化することができます。また、本当に定年後の設計が大丈夫なのか、自分自身でプランニングするワークも取り入れています。受講後は自分自身のライフプランである「ミライボ」を作り上げることができます。
-
Q
教材や講座にある「ミライボ」とはなんですか。
-
A
スクールで学んだことを、自分自身の人生に活かすためのワークブックです。
授業内で身につけた知識をもとに「これからどうしていきたいのか」を考えながらライフワークシートや住まいのプランなどを作成し、ミライボに記入していくことで、豊かな定年後を迎えるためのライフプランを見える化することができます。
-
Q
「相続・終活科」では、自分が相続する場合と、自分が相続される場合のどちらについて学ぶのですか。
-
A
どちらのケースについても学びます。相続の問題は、資産の多い、少ないにかかわらずすべての人に起こります。
自分が相続する側、される側、どちらであっても知識を身につけておいて損はありません。
-
Q
メインスクールの申込み方法を教えてください。
-
A
-
Q
メインスクールの受講料はいくらかかりますか。
-
A
受講には「カリキュラム一式」と年間授業料が必要です。プランによって年間授業料が違います。
それぞれの金額は下記の通りです。
<カリキュラム一式>
株式投資スクール 248,000円(税込272,800円)
不動産投資スクール 248,000円(税込272,800円)
投資信託スクール 198,000円(税込217,800円)
お金の教養スクール 198,000円(税込217,800円)
定年後設計スクール 198,000円(税込217,800円)
<年間授業料>
基本プラン(年間授業料)160,000円(税込176,000円)
動画プラン(年間授業料)80,000円(税込88,000円)
-
Q
メインスクールの受講料には何が含まれるのですか。
-
A
受講料にはお届けする教材の「カリキュラム一式」と1年間授業サービスを受けられる「年間授業料」が含まれます。
-
Q
メインスクールを受講できる期間はどのくらいですか。
-
A
受講期間は1年間です。
-
Q
入学するに当たっての最終的な金額を知りたいです。
-
A
支払い方法によって異なりますので、事務局まで問合せください。
-
Q
動画授業を見るのに料金は発生しますか。
-
A
最初にご案内している受講料に含まれていますので、追加で料金が発生することはありません。
-
Q
口座引き落としでの支払いは可能ですか。
-
A
引き落としは対応していません。銀行振込、クレジットカード支払いからお支払い方法を選択していただけます。
-
Q
支払い方法にはどんな選択肢がありますか。
-
A
下記の方法があります。
・クレジットカード(一括払い・分割払い)
・銀行振込(一括払いのみ)
・教育クレジット(教育ローン)
※クレジットカード払いを選択した場合、カリキュラム一式(教材)と年間授業料(教室授業・Zoom授業・動画授業)はそれぞれ別々の明細となります。
-
Q
すでに申込みましたが、受講料の支払い前であれば支払い方法を変更することはできますか。また、領収書は出してもらえますか。
-
A
どちらも可能です。事務局へご連絡ください。
-
Q
クレジットカードや教育クレジット(教育ローン)の分割の場合の月払い金額を教えてください。
-
A
受講料総額が330,000円(税込)の場合の例で説明します。
<クレジットカードの場合>
24回払いを選択した場合は、16,000円程となります。
※実際の支払い金額はカード会社により異なります
<教育クレジット(教育ローン)の場合>
当校の提携会社が提供する、教育クレジット(教育ローン)を利用いただけます。 支払回数は最大36回までとなっており、7パターンから選択することができます。
-
Q
教育クレジット(教育ローン)について相談したいです。
-
A
当校の教育クレジット(教育ローン)については、以下のとおりです。
<提供元>
CBSフィナンシャルサービス株式会社
<お支払い回数>
3回、6回、10回、12回、18回、24回、36回
<実質年率>
15%前後(分割回数により変動いたします)
<お支払い例>
(税込)330,000円
・12回支払い 約29,700円/回
・24回支払い 約16,000円/回
・36回支払い 約11,400円/回
※金額は目安です
<申込みの流れ>
・事務局にご希望をお伝えいただきましたら教育クレジット(教育ローン)申込み専用メールをお送りします。
・CBSフィナンシャルサービス株式会社にて審査を行い、審査結果をお知らせします。
・他の納入方法(クレジットカード、銀行振込)との併用も可能です。
-
Q
受講料を支払うだけのお金の余裕がないのですが…。
-
A
授業料は分割ができます。毎月の外食や洋服を買うことを月1回我慢するぐらいの金額で、無理なく始められます。
将来「勉強してよかった」と思っていただけます。
-
Q
ゼミやアドバンススクールの一覧はどこで見られますか。
-
A
-
Q
ゼミやアドバンススクールの受講期間を教えてください。
-
A
教材発送日より1年間です。
-
Q
ゼミのカリキュラムのボリュームを教えてください。
-
A
ゼミによって異なりますが、90分の授業が3〜5コマです。詳細なコマ数はそれぞれのホームページをご確認ください。
-
Q
アドバンススクールのカリキュラムのボリュームを教えてください。
-
A
アドバンススクールによって異なりますが、90分の授業が3〜15コマです。詳細なコマ数はそれぞれのホームページをご確認ください。
-
Q
資産運用をしたいのですが、何から始めればよいのかがわかりません。
-
A
これまでお金の勉強を受ける機会がなかったので、分からないのが当たり前です。安心してください。まずはしっかりと学ぶことが大切です。知識がない不安は、暗闇で手探りをしているのと同じです。学びを深めることで、何を高めていくべきかや、どうすれば目標や目的を達成できるのかもはっきりとしてくるので、お金の不安が自分で解決できるようになっていきます。
-
Q
保険と貯蓄は分けるべきですか。
-
A
はい、分けるべきです。保険は、現金でまかないきれないリスクを補填するものです。貯蓄でまかなえるのであれば、保険は必要ありません。用途は明確に分けましょう。理想は先取り貯蓄を行い、貯蓄の一部を資産運用に回すことができることです。そうすれば、貯蓄よりも更に効率的に資産を増やすことができ、保険が必要なくなります。
-
Q
お金のことを話せる仲間がほしいです。
-
A
スクールでは定期的に受講生同士が交流するイベントを開催しています。現在は主にオンラインで開催しています。(不動産・株の場合)その他、Letusという受講生専用のコミュニティもあります。月額制のプレミアムサービスですが、受講生同士でイベントを企画したり、勉強会なども開催しています。Letusは定期的に説明会を開催していますので、まずはそちらに参加してください。
-
Q
NISAで株式投資をしたいのですが商品を選べません。選んだとしてもいつ売ればいいのか判断できないのですが....。
-
A
株式投資を学ぶことをおすすめします。株式の仕組みから売買方法、銘柄の探し方や売買のタイミングまで株式投資で利益を出すための知識をゼロからしっかりと学ぶことができます。もちろん、NISAについても学びます。ぜひ一度、無料体験セミナーを受講してみてください。
-
Q
資産形成1億円を目指していますが、今の現状からどうやっていくのがベストですか。
-
A
実に富裕層の6割が実践してきた、貯蓄と資産運用を組み合わせて資産を築く方法がおすすめです。また、資産運用方法としては、これまで多くの富裕層が実践し結果を出してきた株式投資と不動産投資がおすすめです。月5万円の貯蓄と資産運用をかけ合わせることで、早い人だと10年、通常でも20年で資産1億円を達成することも夢ではありません。
-
Q
どのスクールを選んだらよいか、どれが自分に向いているか分かりません。
-
A
投資であれば、興味が一番持てるものからスタートするのがおすすめです。学校の勉強の得意科目と一緒で、自分が興味関心が高いものの方が効率的にモチベーション高く学べますし、成果も出やすいはずです。
まずは各スクールの無料体験セミナーに参加されてみてはいかがでしょうか。
-
Q
自分の性格に合う投資方法が知りたいです。
-
A
お金の教養講座の体験セミナーを受講されることをおすすめします。代表的な投資手法である、株式投資・不動産投資・投資信託の内容を体験することができます。その中で、一番興味関心があった投資からスタートするのがよいかもしれません。学校の勉強の得意科目と一緒で、自分が興味関心が高いものの方が効率的にモチベーション高く学べますし、成果も出やすいです。
-
Q
これまで定期預金で貯蓄してきました。ある程度余剰の資金がでてくるようになり、今後人生の可能性を広げるために資産形成できればと考えています。どういったコースがおすすめですか。
-
A
ある程度、必要なお金が準備できているのであれば、自分自身が楽しみながら行える投資手法がおすすめです。まずは「お金の教養講座」の体験セミナーを受講されることをおすすめします。代表的な投資手法である、株式投資・FX・不動産投資・投資信託の内容を体験することができます。その中で、一番興味関心があった投資からスタートするのがよいかもしれません。学校の勉強の得意科目と一緒で、自分が興味関心が高いものの方が効率的にモチベーション高く学べますし、成果も出やすいです。
-
Q
受講を検討しているが、株式投資、投資信託のどちらがよいですか。
-
A
最終的には、どちらの投資手法も学ばれた方が投資の幅が広がるのでよいと思います。株式投資は、日常生活の気付きを活かしながら、知識とテクニックでお金を増やす角度を比較的高く保つことができるのが魅力です。投資信託は、リスクを抑えながら、長期的に安定して増やしていくことができる魅力があります。どちらかからスタートするのであれば、より興味が持てる投資からスタートするのがおすすめです。特に大きなこだわりがなければ、投資の面白さや戦略の幅広さに魅力がある株式投資からスタートされるのもよいかもしれません。
-
Q
株式投資に興味があり最近初めたが、よく分からないまま自己流で行っています。このままでは成果がでないような気がするのですが、どうすればよいでしょうか。
-
A
株式投資の世界では、なんとなく始めた人の約80%が失敗すると言われています。知識がない状態で行う投資は、暗闇で闇雲に手を振り回しているのと一緒です。当然、それでは良い結果は得られません。資産運用の世界にもルールがあります。まずはそのルールと知識を徹底的に学んだ上で、負けない投資家を目指していきましょう。
-
Q
投資をするのに最低どのくらいの自己資金が必要ですか。
-
A
あくまで目安ですが、不動産でしたら最低300万円、株でしたら30万円ほどです。それより少ない自己資金の場合はFXをおすすめします。目安の金額に達していない場合は、スクールで学ぶのと並行して、しっかりと貯蓄をしていきましょう。
-
Q
今の資産を減らさないようなカリキュラムはありますか。
-
A
あります。「投資信託スクール」か「アセットマネジメントスクール」がおすすめです。減らさない投資は長期分散型の投資が基本ですが、その代表格である投資信託を使って資産を守るやり方を学べるのが「投資信託スクール」です。減らさない投資の場合には、資産の年間成長率をおおよそ3〜4%に設定することが多いですが、複数の投資信託を組み合わせるポートフォリオを組むことで実現する方法を学びます。また、投資信託だけでなく、他のアセットに資産を振り分けることで、より強固に資産を守る運用を行うこともできます。その方法を学ぶのが「アセットマネジメントスクール」です。アセットマネジメントスクールでは、投資信託だけでなく、株式・不動産・債権・コモディティ・現金など、複数のアセットの特徴を知り、資産を振り分けることで、どんな時代でも確実に資産を減らさない運用方法を学ぶことができるアドバンススクールです。
-
Q
勉強についていけるか心配です。
-
A
ファイナンシャルアカデミーのカリキュラムは、初心者の方でもゼロから学べる内容になっていますので誰でも着実に実践力を身につけ、成果につなげることができます。実際、入学した方の4割程度は投資未経験です。
また、わからないことや不安なことが出てきた時には、授業後に質問したり、メールで講師に質問したりすることもできるので、わからないことを解決しながら学ぶことができます。
-
Q
証券口座が何かといった基本的なことが分かりません。スクールでは、そういうところも教えてくれますか。
-
A
はい、大丈夫です。基本的なこともしっかりと学ぶことができます。
-
Q
全くの初心者でも理解できますか。
-
A
はい、大丈夫です。ファイナンシャルアカデミーでは、体系的で再現性の高い授業を行っています。全くの知識ゼロからでもしっかりと学ぶことができるので、安心してください。
-
Q
市販の本を読んでも理解できなかったが、授業についていけますか。
-
A
はい、大丈夫です。市販の本は、偏った知識や著者独自の手法になっていることが多くあります。ファイナンシャルアカデミーでは、体系的で再現性の高い授業を行っています。全くの知識ゼロからでもしっかりと学ぶことができるので、安心してください。
-
Q
先生に質問ができるとのことですが、初心者のため「こんなこと聞いたら笑われちゃうかな。」というレベルです。大丈夫ですか。
-
A
全く問題ありませんので安心してください。現在、Zoomでの受講が主流になっているのですが、その場合チャットで質問ができます。その結果初心者の方から、些細なことでも気兼ねなく質問できるようになったという声をいただいています。
-
Q
なんとなく興味がある程度から始めてもよいのですか。
-
A
もちろんです。一番大切なのはやはり興味関心があるという事です。興味があるので勉強も続いていくと思います。自分が興味関心があることでお金が増えてくるというすごく良い循環に入っていくので、まずは興味あるところからスタートするのは非常によいと思います。
-
Q
どのくらいの勉強時間が必要ですか。
-
A
受講生アンケートによると、平均すると1日約30分程度学んでいる人が多いようです。
-
Q
仕事が忙しいのですが、働きながらでも勉強できますか。
-
A
はい。仕事や家事で忙しい人でも自分のペースで学べるように、教室・Zoom・での授業を収録したアーカイブ動画を動画授業として提供しています。多くの受講生が、週末や通勤中など時間の都合に柔軟に合わせながら学んでいます。
-
Q
受講生の年齢層はどのくらいですか。
-
A
多いのは35〜40代くらいの方ですが、それより若い方も、60歳を過ぎた方もたくさんいらっしゃいます。若いうちから始めたほうがもちろん良いことは確かですが、投資を始めるのに遅いということはありません。興味がおありなら、年齢に関わらず、いまが始め時です。
-
Q
仕事をしながらでも勉強して成果を出せますか。
-
A
はい、大丈夫です。実際に働きながら成果を出している人もたくさんいらっしゃいます。学習時間は平均すると1日30分程度の人が多いようです。その他、電車の中などのスキマ時間を使って、効率的に学ばれている方もたくさんいます。忙しい人ほど、ファイナンシャルアカデミーの体系的に整理されたカリキュラムはその力を発揮します。
-
Q
受講生・卒業生はどれくらい実績が出ていますか。
-
A
-
Q
どのくらいの期間で実績が出るようになりますか。
-
A
投資に取り組むスピードは受講生ごとに異なりますが、だいたい平均すると約1年くらい学びを続けて本格的な資産形成に入る人が多いようです。早い人だと、3カ月で学び成果が出始める人もいます。
-
Q
将来的に投資だけで食べていけるようになりますか。
-
A
はい、実現することは可能です。特におすすめなのは、「不動産投資」です。不動産は一回買うと、毎月10万円、20万円と、家賃と返済の差額であるキャッシュフローがあります。そのため、毎月安定的な収入を得るには最適の投資手法です。
-
Q
受講期間中でも物件を購入していくことは現実的ですか。
-
A
はい、現在学んでいる人も、1クール(全15回)はしっかり勉強して、受講期間中に初めての物件を購入する人が多いようです。
-
Q
受講をスタートしてどのくらい経ってから、実際に投資を始める方が多いですか。
-
A
私達がおすすめしている学び方は、1年かけてしっかり学んで、見極められる力を身につけていくという学び方です。スクールは全15回なので約3〜4カ月ほどかかります。まずこの3〜4カ月で一通り学習するわけですが、その時点では絶対に投資をしないでくださいとお伝えしています。なぜかというと、1クール(15回)学ぶと、基本的な知識は身につきますが、実はこの時点ではまだ「なんとなく分かる」という段階で、3割くらいの理解度です。そして基本的な知識がついた段階で、ほんの少しのお金で投資をしてくださいと伝えています。また、それと同時に2クール目を学び始めてください。そうすると7カ月ほど時間はかかりますが、一気に7割8割まで理解ができるようになります。その後は分からないところを繰り返し学んだりして、1年経つと運用で利益が出せるだけの力が身につくようになります。
-
Q
初心者でも成果を出すことができますか。
-
A
ファイナンシャルアカデミーのカリキュラムは、初心者の方でもゼロから学べる内容になっていますので誰でも着実に実践力を身につけ、成果につなげることができます。実際、入学した方の4割程度は投資未経験です。
また、わからないことや不安なことが出てきた時には、授業後に質問したり、メールで講師に質問したりすることもできるので、わからないことを解決しながら学ぶことができます。
-
Q
投資の利益が本業の収入を上回っている受講生もいるのですか。
-
A
います。10万円20万円の投資額ですと本業収入を上回るのは難しいですが、数千万単位で持っている方であれば本業収入を上回る利益を出している方もいます。
-
Q
投資をしても、プラスにならないことはありますか。
-
A
はい、投資は利益になるばかりではありません。予想がうまくいかず、マイナスになってしまうことはあります。しかし、なぜ予想通りに結果がでなかったのかを振り返ることが大切です。投資経験を積むごとに、無茶な投資をすることはなくなります。資産を減らす人の特徴は、なんとなく投資をする、理由なく投資をしている、あとは、人の評価を信じて買ってしまうなどです。それでは絶対に資産は増えません。増えた人がいたとしてもそれで投資とは言えません。
-
Q
受講期間が1年間とのことですが、受講生は実際にどのくらいの期間を使って学んでいるのですか。
-
A
スクールのカリキュラムは全15回(投資信託スクールは全8回、お金の教養スクールは全24回、定年後設計スクールは全22回)なので、Zoom授業や教室授業で学ぶ場合は約3〜4カ月ほど、いつでも学ぶことができる動画授業では、自分のペースによりますが、数日〜2カ月ほどで学びきれるボリュームです。しかし、しっかりと成果を出すために1年ほど時間をかけて繰り返し学ぶ受講生が多いようです。
-
Q
自分に合うスクールがわからず、迷っています。
-
A
事務局まで気軽にご相談ください。じっくり相談したい場合には、ファイナンシャルアカデミー認定講師が1対1でスクール選びの相談に乗る「入学・受講相談」もおすすめです。
-
Q
受講料がそれなりなので、どうしようかと思っています...。
-
A
考えていてもお金に対する不安やモヤモヤは消えません。5年10年経った後に働ける年数がだんだん少なくなってくると、結局いつかはお金に働いてもらう、ということと、正面から向き合わないといけない瞬間がやってきます。
受講生のみなさんは、最初は受講料を取り返すというイメージで学び始める方が多いですが、お金だけではなく、お金に働いてもらうという考え方ややり方を知っていると、自分が働けなくなったとしても生きていくことができるようになるので、人生の安心感が生まれてくるというのがもうひとつの大きな財産だと思います。
-
Q
入学時期について迷っています...。
-
A
授業は動画授業をうまく使うことで、どのタイミングで入学しても最初から最後まで自分のペースでしっかりと学ぶことが可能です。ただ、お金に働いてもらうために、お金が働くことのできる時間を確保することがとても重要です。迷っているのであれば、今から始める、がベストです。
-
Q
受講料に見合った成果が出るかについて疑問が残っています...。
-
A
投資を学ぶスクールについては、ほどんどの受講生が受講料以上の成果をあげています。
投資以外のスクールにおいても、人生の3大支出である教育費や住居費、老後資金を準備するのに役立つほか、無駄な支出を減らして貯蓄を増やす効果があったと喜ばれています。
-
Q
動画授業のみの受講を考えていますが、質問メールが12回なので足りないと思い、受講を悩んでいます...。
-
A
過去のよくある質問は、現在のカリキュラムに組み込まれていますので、ほどんどの疑問は受講中に解消ができます。
そのため、受講期間中に12回の質問権利を使い切る受講生はほどんどいませんが、6回1万円(税込11,000円)で追加することも可能です。ぜひ利用してください。
-
Q
自分で投資を経験してから学ぶのでは遅いですか。
-
A
「とりあえず習うより慣れろで投資をしてみよう」といきなり投資を始める人もいますが、ほとんどの人は損失を出し「先に勉強していればよかった」とスクールに入学します。遠回りするのは「お金と時間の無駄遣い」です。
-
Q
複数のスクールを同時に受講するのは大変ですか。
-
A
当校のスクールには、教室授業、Zoom授業、動画授業の3つの受講スタイルがあり、教室授業やZoom授業も平日や週末、大型連休など、幅広い日程で開催しています。こうした授業の選択肢をかつようして、「お金の教養スクール」でお金との付き合い方や考え方を身につけながら、「株式投資スクール」や「投資信託スクール」で資産運用の実践ノウハウを学ぶなど、複数のスクールを同時に受講している受講生もたくさんいます。幅広い知識を身につけることにより、より効果的に資産を増やしていくことが可能になります。
-
Q
スクールに申込むにあたり、スクールだけ申込むか、ゼミも一緒に含まれるセットを申込むか迷っています...。
-
A
投資スクールの場合、投資を行うにあたっての必要な知識は、すべてメインスクールの内容に含まれています。
さらに専門的な知識を学びたい場合やより効率的に結果を出したい場合は、入学・受講相談にて認定講師と学ぶ時期について相談することでより具体的にイメージできるようになります。
-
Q
お金の勉強に1年間という時間を使うのは長いなぁと感じるのですが...。
-
A
受講期間は1年ありますが、必ずしも1年学び続けなければならないということではありません。学んだ部分からすぐに実践することで数カ月後から効果が出始める人もいます。また、その知識は生涯に渡って使えますので、マイホームや結婚、定年など今後の人生におけるイベントに備えてしっかりと学ぶことがおすすめです。
-
Q
お金について勉強したことがないため、授業についていけるかが不安です。
-
A
当校のカリキュラムは、基礎から応用に向かって段階を追って学べるステップアップ式になっているので安心してください。また、一部のスクールでは、難しい用語などを重点的に解説した「ビギナーアシスト編」の授業を用意していますので、ぜひ活用してください。
-
Q
一部の受講生に成果が出ていないのはなぜなのですか。
-
A
成果が出ていないケースとしては主に下記が考えられます。
・学習した内容をまだ実践していない
・習った通りのやり方で実践していない
・投資資金が少額のため、目立った成果が出ていない
・投資をとりまく環境(マーケットなど)があまりにも悪かった
当校の投資スクールでは、できるだけ多くの人に安定的に利益が出せる、再現性ある方法をお伝えすることを目標に授業を行っています。
受講期間中にしっかり学び、実践につなげることで、多くの人が受講料以上のリターンを得られるはずです。
-
Q
どうやって受講を始めるのですか。
-
A
当校からの教材発送の処理が完了しましたら、受講が可能となります。
詳細の受講方法は、教材発送の手続き完了をお知らせするメールから閲覧できる「受講ガイド」をご確認ください。
-
Q
ログインパスワードを忘れてしまいました。
-
A
ログインページの「パスワード管理」よりパスワードを再発行してください。
-
Q
メールの量が多いので少なくしたいです。どこから設定すればよいですか。
-
A
状況の確認をいたしますので、事務局まで問合せください。
MAIL:info@f-academy.jp
(受付:10-22時[月-金]・10-19時[土])
-
Q
メルマガが届くメールアドレスを変更したいのですが、どこから設定すればよいですか。
-
A
メールアドレスは、マイページ上部にある「登録情報の変更」より変更可能です。
<マイページ>
https://mypage.f-academy.jp/login
もしマイページをお持ちでない場合は事務局まで問合せください。
MAIL:info@f-academy.jp
(受付:10-22時[月-金]・10-19時[土])
-
Q
登録しているメールアドレスを変更したいのですが、どうすればよいですか。
-
A
メールアドレスは、マイページ上部にある「登録情報の変更」より変更可能です。
<マイページ>
https://mypage.f-academy.jp/login
-
Q
受講動画が再生されません。
-
A
当以下の操作をお試しください。
・使用ブラウザの、cookieの削除/キャッシュのクリア/バージョンアップ
・使用ブラウザを最新版へ変更(Google Chrome/Apple Safari/Microsoft Edge/Firefox )
・パソコンの再起動
・マイページ(もしくは視聴ページ)から一旦ログアウトいただいたのち、再度ログイン
-
Q
過去の動画はいつまで残っているのですか。
-
A
メインスクールは、過去2期分の授業が常に残っています。
ゼミ・アドバンススクールはも、過去2期分の授業が残るようにしています。
-
Q
アカウントは家族で共有してよいですか。
-
A
アカウントの共有はご遠慮いただいています。
-
Q
教室授業の予約をしたいです。
-
A
マイページ内「教室授業・Zoom授業を予約する」より予約が可能です。
<マイページ>
https://mypage.f-academy.jp/login
-
Q
Zoom授業の予約をしたいです。
-
A
マイページ内「教室授業・Zoom授業を予約する」より予約が可能です。
<マイページ>
https://mypage.f-academy.jp/login
-
Q
教室授業を予約した後に参加できなくなった場合、どうすればよいですか。
-
A
マイページよりキャンセルをお願いします。
<マイページ>
https://mypage.f-academy.jp/login
-
Q
他のスクールやゼミを受講するにはどうすればよいですか。
-
A
マイページより追加申込みが可能です。
<マイページ>
もしどのスクールにするか迷われている場合は、受講生限定プレミアムサロンで相談いただくことも可能です。
プレミアムサロンも、マイページより申込みが可能です。
-
Q
他のゼミ・アドバンススクールに申込みしたいのですが、どうすればよいですか。
-
A
希望されるゼミ・アドバンススクールの詳細ページより申込みいただくか、事務局まで問合せください。
<講座一覧>
https://www.f-academy.jp/school/
-
Q
「S Compass(エスコンパス)」とはなんですか。
-
A
「S Compass(エスコンパス)」とは、お金の教養を身につけ、1人ひとりが夢を実現するための、メインスクール受講生*に向けたファイナンシャルアカデミーオリジナルの「人生と学びの羅針盤」です。
あなたが描く夢や理想に、適切なタイミングで提案される様々なアクションが掛け合わされることで唯一無二の「S Compass」が完成し、あなたを夢の実現へと導きます。
※メインスクールとは、不動産投資スクール、株式投資スクール、投資信託スクール、お金の教養スクール、定年後設計スクールの5つのスクールです。
-
Q
質問メールとはなんですか。
-
A
教科書や授業の内容でわからないことが出てきたら、1スクールにつき最大12回まで、授業内での質問とは別にメールで講師に質問ができる制度です。受講生一人ひとりの質問に講師が個別に回答するので、つまずきや疑問をすっきりと解消しながら勉強を進めていくことができます。
※基本プラン・動画プランどちらでも利用できます
-
Q
Family Party(ファミリーパーティ)とはなんですか。
-
A
先輩受講生がどのようにして成果を出してきたのかを聞いたり、受講生同士の交流によって仲間を見つけたりすることができるZoomイベントです。
また、受講生数百人が一堂に会し、立食形式で、自分の夢や受講の成果について語り合いながら交流を深める懇親会形式で行うこともあります。※有料
-
Q
プレミアムサロンとはなんですか。
-
A
相談のスペシャリストである認定スクールアドバイザーに、効率的な学び方や自分に合った学びの方向性、ステップアップするための講座の選び方などを1対1でじっくり相談できます。成果を出した受講生を数多く見てきているからこそできる具体的、実践的なアドバイスは、「相談してよかった」「モチベーションが高まった」と受講生から好評です。
-
Q
「Letus(レタス)」とはなんですか。
-
A
ファイナンシャルアカデミーに通う受講生同士でコミュニケーションを活発にし、オンラインとオフラインをかけ合わせながら、実践を積み、成果につなげるための会員制のプレミアムサービスです。
いつでもどこでもアクセスできるので、使い方は人それぞれで、オンライン上のコミュニティでやりとりしたり、勉強会に参加したりと自由なスタイルで学べます。
※「Letus」は、不動産投資スクール、株式投資スクール、投資信託スクールの受講生および卒業生限定の会員制サービスで、月会費がかかります。
また、 抽選制のため入会時期に制限があります。入学後、「募集案内メール」に登録してください。
詳細はこちらから確認いただけます。
-
Q
マネログとはなんですか。
-
A
不動産投資の安全性を測ることができるツールです。
これから投資をされたい物件や、現在お持ちの物件の情報を入力して将来のキャッシュフローが試算できます。
詳細はこちら
-
Q
受講中に他のスクールに変更することはできますか。
-
A
メインスクールを受講して内容に満足できなかった場合、教材発送日から15日以内にご連絡いただければ「スクールチェンジ制度」を利用し、他のメインスクールに変更することが可能です。
※1人1回(1講座)まで利用可能です。
※受講料全額返金制度の利用回数も含まれます。
-
Q
休学制度はありますか。
-
A
はい。事情があって一時的に受講が困難な場合に利用できる休学・復学制度があります。
スクールの受講期間中に一度、最大12ヵ月間に限り休学することができます。
メインスクール、ゼミ、アドバンススクールすべてでご利用いただけます。
-
Q
受講期間が終了しても引き続き、同じスクールを受講する方法はありますか。
-
A
受講期間が終了した場合、マイページより「継続受講制度」に申込むことで受講期間を延長することが可能です。