LINEで送る

【レポート】お金を学んでお店を作ろう!練馬子ども起業塾

夏休み真っ只中の8月4日土曜日、
今日は私たちも楽しみにしていた『練馬子ども起業塾』でした!

これは、企業向けビジネス支援を行う練馬ビジネスサポートセンターの委託のもと、
私たちが新たに企画した、未来を担う子どもたちに必要な「お金の教養」と
「起業家マインド」を育む小学校低学年向け新プログラムです!

会場に集まったのは、
100名を越える応募者の中から見事抽選で選ばれた約30名の小学2,3年生の子どもたち。

朝から熱気が立ちこめます…!

まず午前中は「お金を学ぼう」のパート。

オリジナルのボードゲーム『ハピプロ』を使って、
親子でお金との上手な付き合い方を楽しく学びます。

起業するにも、お金のことは知っておかなくちゃね!

このお菓子をください!

お買い上げありがとうございます!

あちゃ〜、お金を落としちゃった!!

タオル、水とう、なわとびを計画的に買ったら、運動会で大活躍しちゃったよ!!

お友だちと楽しくゲームをする中で、お金を使う上で重要となる
「計画性」と「自分にとって幸せなお金の使い方ができているか」という2つのバランス

感覚的に理解してくれたようでした。

.。゚+..。゚+.  .。゚+..。゚+.。゚+..。゚+.  .。゚+..。゚+.。゚+..。゚+.  .。゚+..。゚+

しっかり2時間遊んだあとは、みんなが待ちに待ったお昼休み♪
その間に私たちは午後の準備です。

さっきより商品カードが増えていますよ〜!これは一体何かな??

練馬のご当地商品も追加です!!


先生これからなにするの〜??? みんな待ちきれない様子です。

.。゚+..。゚+.  .。゚+..。゚+.。゚+..。゚+.  .。゚+..。゚+.。゚+..。゚+.  .。゚+..。゚+

さぁ、いよいよ午後の部。
今度は子どもたちだけで「お店づくり」にチャレンジします!

お店は4人で1チーム。
まずは「しゃちょう」「しいれ」「はんばい」「けいり」という4つの役割を話し合いで決めます。

みんな真剣にどの役割を担当するか考え中です。

役割が決まったところで、いよいよ社員(?!)みんなで協力してお店作りスタート!

お店作りは3つのステップで行います。

*企画をする
*仕入れをする
*販売をする

小学校2,3年生には少し難しいかな?と実は心配していましたが、
みんなのクリエイティビティやチームワーク、そしてセールス力は大人顔負け!
素晴らしい力をたくさんの場面で発揮してくれました!

まずは「事業計画書」を作成します!

企画書ができたら、チームで協力して看板作りです。

みんなで考えた「キャッチコピー」「お店の名前」を書きこみます。

店名「キッズランド」チーム。みるみるうちに素敵な看板ができましたよ!

コンセプトをしっかり考えられた「こどものお店」チーム!

とっても上手に看板作りができました!未来のクリエイティブデザイナーだね。

—————-
想いがつまった立派な看板ができたら、
今度はお店のコンセプトにあった商品を仕入れます!

はじめての仕入れ体験!
お店で売っている時より、仕入れの時は値段が安いんだね。

お客さんの気持ちになって、どんな商品がお店に売っていると嬉しいかを考えます。
計算は少し難しかったけれど、みんな上手にたくさんの商品を仕入れることができました!

—————-
さぁ、準備が整ったところで、いよいよ販売スタートです!
ここからは社員一同、心を一つにして商品をおすすめしていきます。

みんなで協力して作り上げたお店への想いはひとしお…。
この時間は、今回の 『子ども起業塾』一番の盛り上がりでした。

ご覧ください!
この全身でお店をアピールする積極性!本当に素晴らしい!

買いにくるお客さんも、真剣に商品を選びました!
みんな立派にお店屋さんデビューができました👏👏

————
楽しい時間はあっという間。
10時から始まったプログラムは15時に終了です。

最後の先生の問いかけ「みんな楽しかったですか?」には、一同「はーーーいっ!」

自分たちでお店を作った!!という充実した表情を見られて、
私たちもとても嬉しかったです。

————
参加してくれた子どもたちが大人になる頃、世界はきっと大きく変わっているでしょう。
見えない未来を切り拓くのは、幼い頃から培った起業家マインド。

今日の学びをきっかけに、
自分の人生、そして社会を自ら創造できる人に育ってくれることを心から願っています。

イベント情報・開催報告トップに戻る

小学生向け

中高生向け

大学・専門学生向け

資格試験