不安定な株式市場で個人投資家がいま注目すべきポイントは?! 『33業種投資戦略セミナー』を9月28日初開催

2019年9月10日

業種別の視座を学ぶことで、不安定な国際情勢や消費増税の中でも優良銘柄を探せる力を身につける

総合マネースクールであるファイナンシャルアカデミー(本社:東京都千代田区、代表:泉正人、以下当校)は、 9月28日(土)にファイナンシャルアカデミー丸の内本校2号館にて、株式投資を行う現役の個人投資家を対象と した『33業種投資戦略セミナー』を開催します。当セミナーは、米中貿易摩擦や消費増税をはじめとした様々な 市況への不安要素がある中で、業種ごとの特徴を把握した再現性のある投資手法を学ぶことで個人投資家がさら なる成果を出せるようになることを目的としています。

安定しない市況でも結果を出す手法として「業種別の投資戦略」を身につける

「老後2,000万円問題」でも関心が高まった個人の資産運用。比較的少額から始められる株式投資は、個人がス タートしやすい一方、様々な知識や経験が問われる資産運用でもあります。特に昨今は、米中の貿易摩擦を始め とした不安定な国際情勢が続く中、10月には5年ぶりの消費増税も控えており、個人投資家はより一層の俯瞰し た視点と判断力が求められる状況です。当セミナーはこのような市況でも活かせる「業種ごとの特徴と傾向」を 学ぶことで、投資機会を増やしたりリスクヘッジができるようになることを目指した講座です。

東証が分類する「33業種」は株価の動きも似る?! 業種別判断材料をマトリクスで解説

東京証券取引所が分類する33業種は、一番売上高が大きい事業を基準にどの業種に所属させるかを決定するた め、同じ業種に分類された会社は株価の動きが似てくる場合があります。そのため、業種ごとの収益特性や成長 性、また株価の特性に着目し投資をすることで、投資リターンを高めることが可能です。 業種別の投資判断材料をマトリクス形式で解説する当セミナーでは、当校の『株式投資スクール』で伝えている 銘柄選定手法に加えて、幅広い業種における投資戦略を立てられる力が身につき、個人投資家としてさらなる強みを得ることが可能です。

■33業種投資戦略セミナー

【開催目的】 
「業種の特徴と傾向」を知ることで、個別銘柄の選定だけでは見落としがちな優良銘柄の存在に気付くことで
投資機会を増やしたり、業種別にリスクヘッジができるようになることを目的としています。

【授業内容】
●1・2限目
・業種の分け方の違い
・セクターローテーションの概要
・業種別ポートフォリオによるリスクヘッジの活用
・33業種の特徴と傾向
●3・4限目
・業種に影響する経済指標
・同業種における異なる性質
・規制を受けやすい業種と規制の特徴
・景気循環業種においての正しいPERの算出方法
・業態別、安定成長株の一時的下落を活用する投資方法
・業種による利益率の違いを活用した投資方法
・業界における参入障壁の高低を活用した投資方法
・業種別の視点を活用する

【日程】
2019年9月28日(土)10:00〜17:30(途中休憩あり・90分×4コマ)

【場所】
ファイナンシャルアカデミー 東京・丸の内本校2号館 住所 東京都千代田区丸の内3-3-1 新東京ビル地下1階

【対象】
・現役で株式投資を行っている個人投資家
・株式投資に関する基本的な知識のある方

【講師】

[su_row][su_column size=”1/4″ center=”no” class=””][/su_column] [su_column size=”3/4″ center=”no” class=””]

角山 智(かどやま さとる)
ファイナンシャルアカデミー認定講師(株式投資スクール担当)、個人投資家。
1963年生まれ。上場企業に17年間勤務した後、2005年に株式投資に関する情報を発信する角山オフィスを設立。20年以上にわたる株式投資経験の中で、三度の大相場(ITバブル、小泉相場、アベノミクス相場)と三度の暴落(アジア通貨危機、ITバブル崩壊、リーマンショック)を経験し、成功体験だけでなく自らの失敗をも
緻密に分析し、個人投資家向けの書籍執筆や講演など、情報発信を行う。
『バリュー投資の教科書』など著書も多数。

[/su_column][/su_row]

【授業料】
38,000円(税別)

【特設サイト】
33業種投資戦略セミナー

メディア掲載、取材依頼など広報部への問合わせはこちら問合せフォーム