「リモート不動産投資」とは?

未分類

html, body, div, span, applet, object, iframe,
h1, h2, h3, h4, h5, h6, p, blockquote, pre,
a, abbr, acronym, address, big, cite, code,
del, dfn, em, img, ins, kbd, q, s, samp,
small, strike, strong, sub, sup, tt, var,
b, u, i, center,
dl, dt, dd, ol, ul, li,
fieldset, form, label, legend,
table, caption, tbody, tfoot, thead, tr, th, td {
padding: 0;
margin:0;
font-family: ‘ヒラギノ角ゴ Pro W3′,’Hiragino Kaku Gothic Pro’,’MS Pゴシック’,’MS P Gothic’,sans-serif;
}
body{
line-height:100%;
font-size:14px;
background: #f9f9f9;
color: #333333;
-webkit-text-size-adjust: 100%;/*文字サイズ自動調整させない*/
}

ul{
list-style: none;
}
a img{ border:0;}
a:hover img{
filter:alpha(opacity=80);
-moz-opacity:0.80;
opacity:0.80;
}

.clearfix:after {
content: “.”;
display: block;
height: 0;
clear: both;
visibility: hidden;
}
.clearfix{ clear:both;}
* html .clearfix{ height:1%;}

a:link {
color:#000099;
text-decoration: none;
}
a:visited {
text-decoration: none;
color:#000099;
}
a:hover {
text-decoration: underline;
color: #000099;
}
a:active {
text-decoration: none;
color:#000099;
}

.txt_bold{
font-weight: bold;
}

.txt_center {
text-align:center;
}
.Josefin {
font-family: ‘Josefin Slab’, serif;
}

@media screen and (max-width: 700px) {
.sp_none{
display:none;
}
.cont01 {
width: 100%!important;
margin-right: auto;
margin-left: auto;
background: #FFFFFF;
}
.cont01 .header {
width: 100%;
height: auto;
clear: both;
}
#volNo {
background: url(/mime/2052/bg01.png) no-repeat left -30px!important;
background-size:120px!important;
width: 60px!important;
padding-right: 10px!important;
color: #CCCCCC;
text-align:center!important;
font: 14px/20px ‘Josefin Slab’, serif!important;
padding-top: 15px!important;
}
.header td {
padding-top: 10px;
padding-right: 10px;
padding-bottom: 0px;
}
.header #voltitle td{
padding: 10px 0px 0px;
margin-bottom: 0px;
}
#voltitle .title {
z-index: 10;
margin-bottom: 0px;
padding-bottom: 0px;
width: 180px!important;
}
#voltitle .title02 {
width: 30px!important;
}
h1.title {
color: #15165A;
font-family: ‘Josefin Slab’, serif!important;
}

.txt_small {
color: #333333;
letter-spacing: 0px;
font: bold 15px/15px ‘ヒラギノ角ゴ Pro W3’, ‘Hiragino Kaku Gothic Pro’, ‘MS Pゴシック’, ‘MS P Gothic’, sans-serif!important;
white-space: nowrap;
}
.txt_small02 {
color: #333333;
letter-spacing: 0px;
font: bold 13px/13px ‘ヒラギノ角ゴ Pro W3’, ‘Hiragino Kaku Gothic Pro’, ‘MS Pゴシック’, ‘MS P Gothic’, sans-serif!important;
}
#voltitle {
padding-bottom:0px;
}
#fctitle {
position: relative;
height: 30px;
}
#fctitle02 {
position: relative;
height: 30px;
width: 150px!important;
}

.imgbox01 img {
width: 100%;
height: auto;
}
.imgbox01 {
margin: 0px;
padding: 0px;
}
.bar {
color: #CCCCCC;
background: #15165A;
text-align: center;
padding-top: 5px;
padding-bottom: 5px;
font-weight: bold;
}

.menu {
color: #000099;
}

#hottopic .title,
#schedule .title,
#seminarinfo .title,
#news .title,
#ourgroup .title {
font-size: 36px!important;
text-align: center;
line-height: 36px!important;
}
#schedule .title {
margin-bottom:10px;
}
#topic .title {
font-size: 24px!important;
line-height: 30px;
font-family: ‘ヒラギノ角ゴ Pro W3’, ‘Hiragino Kaku Gothic Pro’, ‘MS Pゴシック’, ‘MS P Gothic’, sans-serif!important;
}
#news .title {

padding-bottom: 10px;
}
.txtbox01 {
padding: 20px 10px!important;
}
h2 {
font-size: 15px!important;
font-weight: bold;
padding-bottom: 10px;
line-height: 22px;
}
.txtbox01 p,
.txtbox02 p,
.txtbox05 p {
line-height: 20px;
padding-bottom: 10px;
}
.linkbox {
/*background: url(https://www.f-academy.jp/img2016/mail/icon01.png) no-repeat right center;
background-size:16px;
padding-right: 25px;
padding-left: 10px;*/
}

#financial .title {
font-size: 36px!important;
line-height: 30px;
}
#financial {
margin-top: 0px;
}

.imgbox02 {
float: none!important;
width: 100%!important;
height: auto!important;
margin-right: auto;
margin-left: auto;
margin-bottom: 5px;
}
.table01 .th01,
.table01 .td01{
display:block!important;
width:100%!important;
}
.tr01{
display:block!important;
}
.imgbox02 img {
height: auto;
width: 100%;
}
.txtbox02 {
padding-top: 20px!important;
padding-bottom: 10px;
padding-left: 0px!important;
}
.schedulebox {
width: 100%;
margin-top: 30px;
}
.schedulebox tr {
width: 100%;
display: block;
}
.schedulebox th {
text-align: center!important;
width: 100%!important;
display: block;
padding-bottom: 10px!important;
padding-right: 0px!important;
border-right: none!important;
}

.schedulebox h2 {
font-size: 20px!important;
font-weight: normal;
color: #15165A;
line-height: 20px!important;
}
.schedulebox td {
display: block;
width: 95%!important;
padding-left: 5%!important;
border-left: 1px solid #15165A;
}
.schedulebox p {
font-size: 14px;
}
.schedulebox h3 {
font-weight: bold;
padding-top: 10px;
padding-bottom: 5px;
font-size: 14px!important;
}
.schedulebox li {
background: url(https://www.f-academy.jp/img2016/mail/icon03.png) no-repeat left center;
background-size:10px;
padding-top: 5px;
padding-bottom: 5px;
padding-left: 20px;
}
.seminarbox {
margin-top: 30px;
}
.seminarbox th {
width: 70px!important;
}
.seminarbox td {
width: auto!important;
}
.seminarbox .icon a {
color: #FFFFFF;
background: #00B6D5;
display: block;
height: 50px!important;
width: 60px!important;
float: left;
text-align: center;
padding-top: 10px;
border-radius: 50%;
-webkit-border-radius: 50%;
-moz-border-radius: 50%;
transition: 1s ease-in-out;
}
.seminarbox .icon a:hover {
background: #15165A;
text-decoration:none;
}
.seminarbox .icon span {
display: block;
}
.date {
font-size: 20px!important;
line-height: 20px!important;
}
.day {
font-size: 8px!important;
line-height: 8px!important;
}
.month {
font-size: 8px!important;
line-height: 8px!important;
}
.txtbox03 {
padding-top: 0px!important;
padding-left: 0px!important;
}
#seminarinfo h2 {
font-size: 15px!important;
padding-top: 0px;
padding-bottom: 5px;
border-bottom: 1px dotted #1E2890;
margin-left: 0px!important;
}
.sub {
font-weight: bold;
line-height: 22px;
padding-top: 5px;
padding-left: 0px!important;
}
.related span {
font-size: 10px!important;
color: #FFFFFF;
}
.related a {
padding-top: 2px;
display: block;
font-size: 12px;
}
.txtbox04 p {
clear: both;
padding-top: 10px;
line-height: 20px;
}
#seminarinfo h2 a {
background: url(https://www.f-academy.jp/img2016/mail/icon02.png) no-repeat right center;
background-size:16px;
display: block;
padding-right: 20px;
}
.txtbox04 {
padding-top: 10px;
clear: both;
float: none!important;
}
#news {
}

.txtbox05 {
padding-bottom: 0px;
}
#ourgroup .table02 {
margin-top: 20px!important;
}

.table02{
width: 100%;
display:block!important;
}
.table02 tr{
display:block!important;
}
#ourgroup th{
list-style:none!important;
padding: 10px 0px!important;
width: 100%!important;
display: block!important;
border-bottom: 1px solid #CCCCCC;
}
#ourgroup li{
width: 100%!important;
padding: 10px 0px!important;
display:block!important;
border-bottom: 1px solid #CCCCCC;
}
.groupimg01 img {
width: 100%;
height: auto;
}
.grouptxt01 img {
height: auto;
width: 150px!important;
}
.grouptxt01 p {
line-height: 20px;
font-size: 12px;
color: #666666;
}
#footer h1 {
text-align: left;
padding-left:5%!important;
}
.footertxt {
text-align: left!important;
font-size: 12px;
line-height: 20px;
padding-left: 5%!important;
}
.footertxt a {
color: #45a8de;
}
.table03 td{
width:100%!important;
display:block!important;
}
.table03 td ul {
float: none!important;
width: 95%!important;
margin-bottom: 0px!important;
padding-left: 5%!important;
}
.table03 td li {
font-size: 12px;
line-height: 20px;
color: #666666;
padding-top: 10px;
}
.table03 td li a {
font-weight: bold;
color: #666666;
}
#footer .snstable {
width: 150px;
margin:20px auto;
}
#footer td {
text-align: center;
}
#footer {
padding-bottom: 20px;
padding-right: 10px;
padding-left: 10px;
}
.header h1 img {
height: auto;
width: 200px;
}

.more th,
.more tr {
display: block;
width: 100%;
}
.more th {
text-align: left;
vertical-align: top;
padding-bottom: 10px;
}
.groupimg01 {
float: left;
width: 100px;
}
.grouptxt01 {
padding-left: 110px;
}
#footer h1 img {
width: 200px;
}
#footer td img {
height: auto;
width: 20px;
}
.pc_none{
display:block!important;
}
.hit50{
height:34px!important;
width:auto;
}
.hit40{
height:30px!important;
width:auto!important;

}
.hit30{
height:30px!important;
width:auto!important;
}

}
.imgbox01 { margin: 0px;
padding: 0px;
}

/*youtube追加*/
.youtube_inner {
width: 100%;
overflow: hidden;
padding-top: 15px;
color: #333333;
}

.youtube_left {
width: 45%;
float: left;
}

.youtube_right {
width: 53%;
float: left;
margin-top: 40px;
margin-left: 2%;
}

.youtube_inner h3{
font-size: 24px;
line-height: 1.5;
padding-bottom: 15px;
}

.youtube_inner p{
font-size: 14px;
line-height: 1.5;
}

@media screen and (max-width: 699px) {
.youtube_left {
width: 100%;
}
.youtube_right {
width: 100%;
margin-top: 15px;
}
.youtube_inner h3{
font-size: 18px;
line-height: 1.5;
padding-bottom: 15px;
}
}
/*youtube end*/

Financial Academy

2021
1.19

weekly

通信

「リモート不動産投資」とは?

日本を代表するような企業が、ビジネスの原理原則として大切にしていると言われるポリシーのひとつに「三現主義」というものがあります。

「三現」とは「現場」「現物」「現実」の3つの「現」を表しています。つまり「三現主義」とは、机上の空論ではなく、実際に「現場」で「現物」を観察し、「現実」を認識した上で問題解決を図るという考え方です。

実際に多くの日本企業、特にトヨタやホンダ、松下電器(現パナソニック)といった「モノづくり企業」が、この「三現主義」を徹底することで品質の改善を重ね、戦後日本の高度経済成長のエンジンとなって貢献すると同時に、自社を大きく成長させてきました。

実はこの「三現主義」の考え方を大いに活かせる投資があります───それが、不動産投資です。

不動産投資を成功させるために重要なのは、収益を生む物件を見極め、そしてその物件を上手に購入すること見極め、そしてその物件を上手に購入することです。

では、実際に収益を生み出す物件を購入するためにするべきこととは何か。それは、まず数多くの「物件=現物」を、実際に「現場」に足を運び、その物件の「現実」を見ることです。そうすることで物件に対する正しい判断力が養われます。

しかし、私たちファイナンシャルアカデミーに届く声として「不動産投資に興味があり基礎的な知識を得たけれど、なかなか実際の行動に移せない」という悩みが少なからず聞こえてきます。

そんな悩みを解決するために生まれた講座が、不動産投資スクールの『フィールドワークゼミ』です。

『フィールドワークゼミ』ではマイソク(間取りやその他の物件情報が記載されているもの)を見て5秒で物件の良し悪しの判断をする方法を学び、そのマイソクを持って、「現場」である実際の物件を見たうえで、授業にて報告・ディスカッションを行います。これにより物件チェックを習慣化するための再現性ある方法が身につくという内容になっています。

さて、ここで一つの疑問が浮かんできます。「三現主義」の通り、不動産投資でも「現場」「現物」を確認することが重要だとすれば、自分が住んでいるエリアからかなり距離がある地域の物件を投資対象とすることが、「実質困難ではないか?」という疑問です。

例えば、「東京在住でこれまで東京近郊だけを投資対象地域としていたが、他の都市にも投資したい」、「地方在住だが、将来的な成長が見込める大都市にも投資していきたい」というような意欲があった場合、首都圏の物件の場合と比べてかなりの手間とコスト(時間や交通費など)が増えますが、実際に「現場」に行き調査することは可能です。

しかし、ただでさえ距離のハードルが上がっていることに加えて、現在のコロナ禍の蔓延を考えると、なかなか他の地域まで長距離移動をしてまで調査に出向くことは現実的ではありません。

では、やはり自分の居住地域以外への不動産投資は諦めるべきでしょうか。

私たちファイナンシャルアカデミーの答えは「諦めるべきではない」です。

従来の『フィールドワークゼミ』は東京と大阪で開催しており、「フィールドワーク=現場のワーク」という特性上、どうしても双方地域に住んでいる人が主な受講生となっていました。

そこで私たちファイナンシャルアカデミーは、インタネットのテクノロジーをフルに活用し、講座がオンラインでも実践的な内容になるよう工夫することで、実際には投資対象物件がある地域に住んでいなくても、対象地域の実践的な物件探しと調査ができるように、新たな『フィールドワークゼミ』をつくりました。

そしてついに、言わば「リモート不動産投資」とも称すべき『フィールドワークゼミ(関西圏編)』を、このゼミでは初となる「オンラインLIVE受講」でスタートしました。今回のゼミは毎週金曜日の19:30〜21:00でLIVE開催し、全5回を予定しています。今月8日には一回目、翌週16日には二回目のオンラインLIVE受講を開催し、それぞれの回で非常に高い評価を得ています。

既に2回のオンラインLIVE受講を終えていますが、今からでも1・2回目の授業内容を「収録受講」で学び、3回目(今月22日開催予定)からオンラインLIVE受講に切り替えて学ぶことも可能です。

もしあなたが不動産投資に興味があり、基本的な知識を持っているけれど実際の行動を起こせていない、これまで物件を購入していたエリアとは別のエリアにも投資対象を広げていきたい───そんなふうに思っているなら、今回の『フィールドワークゼミ(関西圏編)』へ参加を考えてみましょう。自分の住んでいる地域とは違う地域の物件を見ることで、距離というハードルを超えて「三現主義」に徹しながら、多角的な視点で物件を判断できる力を得ることができるようになります。

dot

dot

応募者殺到1口1万円からのクラウドファンディング型不動産投資とREITの違い

このマネラボでも小口投資やLINEのワンコイン投資など多くの投資商品をご紹介してきましたが、今回ご紹介するのは1口1万円からの不動産投資です。この投資をクラウドファンディング型で行い資金を集めて、不動産投資をする会社が次々と出てきています…

moneylab dot

今年こそ人生を変えたい人のための、バッグの中身の整理法

新しい年の到来は、誰にとっても気持ちが改まるもの。「今年は、こんな1年にしたい」「今年こそ、こういう自分に成長したい」と、声を大にして言わないまでも、心の中で自分なりの目標を掲げた人は多いはず。実は、そんな想いを実現に導くために年始にやっておきたい意外な“あること”があるんです…

STAGE dot

School Counseling

『お金の学校チャンネル』で毎週動画配信中

オカネチャンネル


新築ワンルームマンション投資の実態!儲かりにくい3つの理由

この動画は、
0:17 不動産投資 新築ワンルームマンションの実態
1:13 新築ワンルームマンション投資の「新築プレミアム」の仕組み
その他について解説していきます…


トウシチャンネル


本当にあった怖い不動産投資詐欺話〜山手線「田端駅」の激安物件〜

不動産投資界隈にはさまざまな「詐欺話」が存在します。気をつけようと思っていても、つい魅力的な内容に飛びついてしまい、結果被害にあう方も少なくありません。そこで今回は、ファイナンシャルアカデミーの大人気講師・束田氏が、実際に経験した…

School Schedule

スクール日程&進捗状況

(丸の内本校の平日と生放送LIVE受講の進捗状況です)

不動産投資スクール

1月19日(火)vol.15

出口戦略と資産拡大

  • 保険の選び方
  • 2つの出口戦略
  • 成長・成功に向けて

株式投資スクール

1月20日(水)vol.15

リスク管理と投資の心理学

  • リスク管理の技術
  • 短期トレード&信用売り戦略
  • 投資の心理学

外貨投資・FXスクール

1月19日(火)vol.15

資金管理

  • 自分でポートフォリオを考える
  • 投資を人生の味方につけていくために

投資信託スクール

1月29日(金)vol.8

投資信託で大きな資産を形成する

  • 投資信託で着実に増やすためにやるべきこと
  • さらに大きな資産を形成するために

お金の教養スクール

1月25日(月) vol.8(H)

老後の生活設計を考える

  • B/Sタイプ別の老後資金計画
  • 自分年金を貯める方法

定年後設計スクール

2月27日(土)vol.2(B)

安心老後の家計設計

  • 家計改善のための基礎知識
  • B/Sで家計を見直す

各スクールの受講生の学びの様子がツイッターから見られます。
ファイナンシャルアカデミーの公式ツイッターアカウントはこちら

Seminar Info

無料WEBセミナー案内


お金の教養講座 Plusコース

お金の教養・株式投資・FX・不動産投資が1日で学べる!

全国で毎月3,000名が参加する「お金の教養講座」では、”毎日の家計管理”や”将来かかるお金の準備”などの具体的な取り組み方。 また、将来収入を増やすための効率的な…


不動産投資スクール体験会

生涯続く家賃収入を手に入れる。卒業生の2人に1人が大家さん

年間1,000人以上が学び、2人に1人が大家さんとなり、安定的に家賃収入を得ています。物件選び、収支計算、融資、節税、リフォーム等の実践スキルを24 時間で身につけ…


株式投資スクール体験会

根拠ある銘柄選びで受講生の7割以上がプラスの運用実績

なんとなくの「勘」やメディアの情報に左右されずに銘柄を選び、安定して利益を出すための、株式投資の仕組みとセオリーが体系的に学べます。成功した投資家が…


投資信託入門セミナー

投資したいけどリスクが怖いあなたへ。

投資信託は、資産形成には欠かせない金融商品です。しかし、私たちが購入できる投資信託の数は約6,000本もあり、その中から優れた商品を探し出すのが難しいと…


定年後設計スクール体験会

老後の不安を徹底解消!いまから始める定年後のお金対策

私たちの多くが不安を持つ定年後の生活。生活、住まい、年金、医療費、相続、介護、補助金まで、「お金を中心に定年後のすべて」を最短3カ月で学ぶスクールを体験します…

School Counseling

無料入学相談

ご希望の相談日時で対応可/オンライン相談/相談料:無料

ファイナンシャルプランナーとライフプランを実現するための最適なカリキュラムを探していきます。
「入学相談」の詳細ページはこちら

中村亨のビジネスEYE

コロナ禍での税務調査-相続の税務調査を避けるポイント

令和2年4月に緊急事態宣言が発動されて以降、新規の税務調査は行われていませんでしたが、中止されていた税務調査は令和2年10月から再開されています。新型コロナウイルス感染症拡大の収束が見えない中であっても、無申告や過少申告等、誤った申告を放置することはできませんので、感染防止策を掲げた上で訪問による税務調査が行われています…

dot

受講生の声

“2年間で18部屋のオーナーに。不動産収入とやりたい仕事で未来を作っていきたい。”

中村あきらさん(会社経営)
2016年 不動産投資スクール

学生時代、株式投資をしている社会人の先輩がいました。その当時、自分には自由になるお金があまりありませんでしたが、その先輩から株式投資について色々話を聞く機会がありなんとなく意識をし始めた…

dot

Our Group

私たちのサービスグループ

Fanancial Academy
Fanancial Academy

「お金の教養」を身につけるための総合マネースクール

FPwoman
FPwoman

女性ファイナンシャルプランナーによるお金の総合クリニック

FPwoman
FPwoman

小学生から大学生になるまでに金融教育を行う社団法人


メールマガジンに登録する

人生を豊かにする、「最高のパートナー」を見つけませんか?

未分類

html, body, div, span, applet, object, iframe,
h1, h2, h3, h4, h5, h6, p, blockquote, pre,
a, abbr, acronym, address, big, cite, code,
del, dfn, em, img, ins, kbd, q, s, samp,
small, strike, strong, sub, sup, tt, var,
b, u, i, center,
dl, dt, dd, ol, ul, li,
fieldset, form, label, legend,
table, caption, tbody, tfoot, thead, tr, th, td {
padding: 0;
margin:0;
font-family: ‘ヒラギノ角ゴ Pro W3′,’Hiragino Kaku Gothic Pro’,’MS Pゴシック’,’MS P Gothic’,sans-serif;
}
body{
line-height:100%;
font-size:14px;
background: #f9f9f9;
color: #333333;
-webkit-text-size-adjust: 100%;/*文字サイズ自動調整させない*/
}

ul{
list-style: none;
}
a img{ border:0;}
a:hover img{
filter:alpha(opacity=80);
-moz-opacity:0.80;
opacity:0.80;
}

.clearfix:after {
content: “.”;
display: block;
height: 0;
clear: both;
visibility: hidden;
}
.clearfix{ clear:both;}
* html .clearfix{ height:1%;}

a:link {
color:#000099;
text-decoration: none;
}
a:visited {
text-decoration: none;
color:#000099;
}
a:hover {
text-decoration: underline;
color: #000099;
}
a:active {
text-decoration: none;
color:#000099;
}

.txt_bold{
font-weight: bold;
}

.txt_center {
text-align:center;
}
.Josefin {
font-family: ‘Josefin Slab’, serif;
}

@media screen and (max-width: 700px) {
.sp_none{
display:none;
}
.cont01 {
width: 100%!important;
margin-right: auto;
margin-left: auto;
background: #FFFFFF;
}
.cont01 .header {
width: 100%;
height: auto;
clear: both;
}
#volNo {
background: url(/mime/2052/bg01.png) no-repeat left -30px!important;
background-size:120px!important;
width: 60px!important;
padding-right: 10px!important;
color: #CCCCCC;
text-align:center!important;
font: 14px/20px ‘Josefin Slab’, serif!important;
padding-top: 15px!important;
}
.header td {
padding-top: 10px;
padding-right: 10px;
padding-bottom: 0px;
}
.header #voltitle td{
padding: 10px 0px 0px;
margin-bottom: 0px;
}
#voltitle .title {
z-index: 10;
margin-bottom: 0px;
padding-bottom: 0px;
width: 180px!important;
}
#voltitle .title02 {
width: 30px!important;
}
h1.title {
color: #15165A;
font-family: ‘Josefin Slab’, serif!important;
}

.txt_small {
color: #333333;
letter-spacing: 0px;
font: bold 15px/15px ‘ヒラギノ角ゴ Pro W3’, ‘Hiragino Kaku Gothic Pro’, ‘MS Pゴシック’, ‘MS P Gothic’, sans-serif!important;
white-space: nowrap;
}
.txt_small02 {
color: #333333;
letter-spacing: 0px;
font: bold 13px/13px ‘ヒラギノ角ゴ Pro W3’, ‘Hiragino Kaku Gothic Pro’, ‘MS Pゴシック’, ‘MS P Gothic’, sans-serif!important;
}
#voltitle {
padding-bottom:0px;
}
#fctitle {
position: relative;
height: 30px;
}
#fctitle02 {
position: relative;
height: 30px;
width: 150px!important;
}

.imgbox01 img {
width: 100%;
height: auto;
}
.imgbox01 {
margin: 0px;
padding: 0px;
}
.bar {
color: #CCCCCC;
background: #15165A;
text-align: center;
padding-top: 5px;
padding-bottom: 5px;
font-weight: bold;
}

.menu {
color: #000099;
}

#hottopic .title,
#schedule .title,
#seminarinfo .title,
#news .title,
#ourgroup .title {
font-size: 36px!important;
text-align: center;
line-height: 36px!important;
}
#schedule .title {
margin-bottom:10px;
}
#topic .title {
font-size: 24px!important;
line-height: 30px;
font-family: ‘ヒラギノ角ゴ Pro W3’, ‘Hiragino Kaku Gothic Pro’, ‘MS Pゴシック’, ‘MS P Gothic’, sans-serif!important;
}
#news .title {

padding-bottom: 10px;
}
.txtbox01 {
padding: 20px 10px!important;
}
h2 {
font-size: 15px!important;
font-weight: bold;
padding-bottom: 10px;
line-height: 22px;
}
.txtbox01 p,
.txtbox02 p,
.txtbox05 p {
line-height: 20px;
padding-bottom: 10px;
}
.linkbox {
/*background: url(https://www.f-academy.jp/img2016/mail/icon01.png) no-repeat right center;
background-size:16px;
padding-right: 25px;
padding-left: 10px;*/
}

#financial .title {
font-size: 36px!important;
line-height: 30px;
}
#financial {
margin-top: 0px;
}

.imgbox02 {
float: none!important;
width: 100%!important;
height: auto!important;
margin-right: auto;
margin-left: auto;
margin-bottom: 5px;
}
.table01 .th01,
.table01 .td01{
display:block!important;
width:100%!important;
}
.tr01{
display:block!important;
}
.imgbox02 img {
height: auto;
width: 100%;
}
.txtbox02 {
padding-top: 20px!important;
padding-bottom: 10px;
padding-left: 0px!important;
}
.schedulebox {
width: 100%;
margin-top: 30px;
}
.schedulebox tr {
width: 100%;
display: block;
}
.schedulebox th {
text-align: center!important;
width: 100%!important;
display: block;
padding-bottom: 10px!important;
padding-right: 0px!important;
border-right: none!important;
}

.schedulebox h2 {
font-size: 20px!important;
font-weight: normal;
color: #15165A;
line-height: 20px!important;
}
.schedulebox td {
display: block;
width: 95%!important;
padding-left: 5%!important;
border-left: 1px solid #15165A;
}
.schedulebox p {
font-size: 14px;
}
.schedulebox h3 {
font-weight: bold;
padding-top: 10px;
padding-bottom: 5px;
font-size: 14px!important;
}
.schedulebox li {
background: url(https://www.f-academy.jp/img2016/mail/icon03.png) no-repeat left center;
background-size:10px;
padding-top: 5px;
padding-bottom: 5px;
padding-left: 20px;
}
.seminarbox {
margin-top: 30px;
}
.seminarbox th {
width: 70px!important;
}
.seminarbox td {
width: auto!important;
}
.seminarbox .icon a {
color: #FFFFFF;
background: #00B6D5;
display: block;
height: 50px!important;
width: 60px!important;
float: left;
text-align: center;
padding-top: 10px;
border-radius: 50%;
-webkit-border-radius: 50%;
-moz-border-radius: 50%;
transition: 1s ease-in-out;
}
.seminarbox .icon a:hover {
background: #15165A;
text-decoration:none;
}
.seminarbox .icon span {
display: block;
}
.date {
font-size: 20px!important;
line-height: 20px!important;
}
.day {
font-size: 8px!important;
line-height: 8px!important;
}
.month {
font-size: 8px!important;
line-height: 8px!important;
}
.txtbox03 {
padding-top: 0px!important;
padding-left: 0px!important;
}
#seminarinfo h2 {
font-size: 15px!important;
padding-top: 0px;
padding-bottom: 5px;
border-bottom: 1px dotted #1E2890;
margin-left: 0px!important;
}
.sub {
font-weight: bold;
line-height: 22px;
padding-top: 5px;
padding-left: 0px!important;
}
.related span {
font-size: 10px!important;
color: #FFFFFF;
}
.related a {
padding-top: 2px;
display: block;
font-size: 12px;
}
.txtbox04 p {
clear: both;
padding-top: 10px;
line-height: 20px;
}
#seminarinfo h2 a {
background: url(https://www.f-academy.jp/img2016/mail/icon02.png) no-repeat right center;
background-size:16px;
display: block;
padding-right: 20px;
}
.txtbox04 {
padding-top: 10px;
clear: both;
float: none!important;
}
#news {
}

.txtbox05 {
padding-bottom: 0px;
}
#ourgroup .table02 {
margin-top: 20px!important;
}

.table02{
width: 100%;
display:block!important;
}
.table02 tr{
display:block!important;
}
#ourgroup th{
list-style:none!important;
padding: 10px 0px!important;
width: 100%!important;
display: block!important;
border-bottom: 1px solid #CCCCCC;
}
#ourgroup li{
width: 100%!important;
padding: 10px 0px!important;
display:block!important;
border-bottom: 1px solid #CCCCCC;
}
.groupimg01 img {
width: 100%;
height: auto;
}
.grouptxt01 img {
height: auto;
width: 150px!important;
}
.grouptxt01 p {
line-height: 20px;
font-size: 12px;
color: #666666;
}
#footer h1 {
text-align: left;
padding-left:5%!important;
}
.footertxt {
text-align: left!important;
font-size: 12px;
line-height: 20px;
padding-left: 5%!important;
}
.footertxt a {
color: #45a8de;
}
.table03 td{
width:100%!important;
display:block!important;
}
.table03 td ul {
float: none!important;
width: 95%!important;
margin-bottom: 0px!important;
padding-left: 5%!important;
}
.table03 td li {
font-size: 12px;
line-height: 20px;
color: #666666;
padding-top: 10px;
}
.table03 td li a {
font-weight: bold;
color: #666666;
}
#footer .snstable {
width: 150px;
margin:20px auto;
}
#footer td {
text-align: center;
}
#footer {
padding-bottom: 20px;
padding-right: 10px;
padding-left: 10px;
}
.header h1 img {
height: auto;
width: 200px;
}

.more th,
.more tr {
display: block;
width: 100%;
}
.more th {
text-align: left;
vertical-align: top;
padding-bottom: 10px;
}
.groupimg01 {
float: left;
width: 100px;
}
.grouptxt01 {
padding-left: 110px;
}
#footer h1 img {
width: 200px;
}
#footer td img {
height: auto;
width: 20px;
}
.pc_none{
display:block!important;
}
.hit50{
height:34px!important;
width:auto;
}
.hit40{
height:30px!important;
width:auto!important;

}
.hit30{
height:30px!important;
width:auto!important;
}

}
.imgbox01 { margin: 0px;
padding: 0px;
}

/*youtube追加*/
.youtube_inner {
width: 100%;
overflow: hidden;
padding-top: 15px;
color: #333333;
}

.youtube_left {
width: 45%;
float: left;
}

.youtube_right {
width: 53%;
float: left;
margin-top: 40px;
margin-left: 2%;
}

.youtube_inner h3{
font-size: 24px;
line-height: 1.5;
padding-bottom: 15px;
}

.youtube_inner p{
font-size: 14px;
line-height: 1.5;
}

@media screen and (max-width: 699px) {
.youtube_left {
width: 100%;
}
.youtube_right {
width: 100%;
margin-top: 15px;
}
.youtube_inner h3{
font-size: 18px;
line-height: 1.5;
padding-bottom: 15px;
}
}
/*youtube end*/

Financial Academy

2021
1.12

weekly

通信

人生を豊かにする
「最高のパートナー」を見つけませんか?

このタイトルを見て「ファイナンシャルアカデミーは婚活サービスを始めるの?」と、思った人もいるかもしれません。

ちなみに皆さんには、現在「最高のパートナー」と言える存在がいるでしょうか。

既婚の人であれば、「パートナー」と聞いて真っ先に思い浮かべるのは自分の結婚相手でしょうし、未婚の人であれば現在の恋人を思い浮かべるかもしれません。

自分の帰宅を毎日心待ちにしてくれている最愛のペットも「パートナー」と呼べますし、仕事で一番よく使う道具やツール、例えばスマートフォンやPCなどを「パートナー」と呼んでもいいでしょう。

しかし、私たちファイナンシャルアカデミーが皆さんに見つけてほしい「最高のパートナー」は上記のいずれでもありません。

私たちが皆さんに是非見つけてほしい「最高のパートナー」とは、“最も自分と相性のよい投資方法”です。

なぜ「投資方法」をあえて「パートナー」と呼ぶか───それは、もし皆さんが「最も自分と相性のよい投資方法」と巡り会えたなら、結婚相手や恋人やペットがそうであるように、その存在は皆さんの人生を根本から変え、豊かなものにできるパワーを秘めているからです。

私たちが投資や資産運用のことを考えるとき、どうしても「今、資産を増やしやすい方法は何か」といった視点に捉われがちです。「今、株式市場がチャンスかも」「今、急速にドル安が進んでいるから外貨投資やFXがいいらしい」といったように、外的要因からその時々の時勢に乗った投資に注目してしまうことが多いのです。

もちろん、時勢に乗った投資方法に注目すること自体は大切なことです。しかしそれだけではなく、そこに「自分と相性のよい投資方法」という視点が加わると、さらに成果が上がる可能性がグンと高くなります。

「自分と相性がいい」と感じることは、成功を掴みとる上でとても大切なことです。なぜならば、人は「相性がいい」と感じたものを「好きになる」からです。『好きこそ物の上手なれ』という古くから言い伝えられている諺が示す通り、好きな投資方法に取り組めば、自然と上達のスピードも上がり、結果として大きな成果を手にするチャンスも広がります。

そこで、ファイナンシャルアカデミーが1月5日から新たにスタートした企画、『2021年こそ投資で自分を変える ニューイヤー応援プロジェクト』の一環として「自分と相性がいい」投資方法を見つけるための特別セミナーを開催することにしました。

それが、『2021年 自分の投資発見!セミナー』です。

このセミナーは「Day1」「Day2」 とトピックを分けて、2日間連続でオンライン開催します。

「Day1」は1月19日の19:00〜19:45の開催です。「不動産投資 VS 株式投資」と題してそれぞれのメリット・デメリットなどを分かりやすく比較する中で、どちらが自分に向いているか判断できるようになります。

「Day2」は翌日1月20日の19:00〜19:45の開催で「株・FX・投資信託編」です。3つの投資の違いを学ぶと共に、これら3つの投資手段の相乗効果についても学べる内容になっています。

両日程とも参加費は無料ですが、それぞれに先着50名という定員を設けているので、「とにかく今年は投資をして、資産運用を本気でやりたい」という人も、少し興味がある人というも、早めの申込みをおすすめします。

「自分と相性がいい」投資方法を発見したら、あとは楽しみながら集中して勉強を重ね、実践に移すのみです。好きなことですから、きっと自分が思っている以上の早さで知識とスキルの習得が進むでしょう。

そして、投資によって大きな成果を得る前と後では、皆さんの人生は大きく変わっているはずです。2021年の今こそ、そんな「最高のパートナー」探しをしてみませんか。

dot

30代または40代から始める株式投資

何かを始めるのに、いくつになっても遅いことはありません。とはいえ、一定の年代だからこそ、注意しておきたいことがあるのも事実です。30代、40代を迎えてから、将来に備えて株式投資をスタートする場合には、どのようなことに注意する必要があるのか、考えてみましょう…

moneylab dot

打倒TODOリスト!タイムボクシングで、新年からジブン働き方改革

仕事も学びも仕切り直しや次の一歩に最適な年の初め、あなたの時間管理はそのままで大丈夫ですか。もしTODOリストを作っても失敗の多い一年だったなら、今年度はタイムボクシングを試してみましょう。おすすめの手帳と共に、実践方法を解説します…

STAGE dot

School Counseling

『お金の学校チャンネル』で毎週動画配信中

オカネチャンネル


【不動産投資】物件調査で必要なアイテム6つと使い方。ライバルと差をつけよう!

この動画は、
0:06 物件調査で必要なアイテムは?
0:23 物件調査に必要なアイテム一覧
その他について解説していきます…


トウシチャンネル


約8割の個人投資家が勝てない(負ける)と言われている理由

多くの人が「個人投資家(株式投資家)はおよそ8割の人が負ける」という情報を一度は目にして、投資への恐怖を感じたことがあるのではないでしょうか。しかし投資自体が「勝てない仕組み」というわけではありません。この背景には…

School Schedule

スクール日程&進捗状況

(丸の内本校の平日と生放送LIVE受講の進捗状況です)

不動産投資スクール

1月12日(火)vol.14

税金マネジメント

  • 税金の基礎知識
  • 節税と納税の使い分け
  • 消費税還付のテクニック

株式投資スクール

1月13日(水)vol.14

テクニカル分析2(チャートの応用)

  • 売りポイントの考え方
  • より高度なテクニカル分析

外貨投資・FXスクール

1月12日(火)vol.14

テクノ・ファンダ分析

  • グローバル・マクロ分析
  • テクニカル分析

投資信託スクール

1月29日(金)vol.7

投資信託の購入方法と税金

  • 投資信託を買うまでの手続き
  • 目論見書と運用報告書

お金の教養スクール

1月25日(月) vol.8(H)

老後の生活設計を考える

  • B/Sタイプ別の老後資金計画
  • 自分年金を貯める方法

定年後設計スクール

2月27日(土)vol.2(B)

安心老後の家計設計

  • 家計改善のための基礎知識
  • B/Sで家計を見直す

各スクールの受講生の学びの様子がツイッターから見られます。
ファイナンシャルアカデミーの公式ツイッターアカウントはこちら

Seminar Info

無料WEBセミナー案内


お金の教養講座 Plusコース

お金の教養・株式投資・FX・不動産投資が1日で学べる!

全国で毎月3,000名が参加する「お金の教養講座」では、”毎日の家計管理”や”将来かかるお金の準備”などの具体的な取り組み方。 また、将来収入を増やすための効率的な…


不動産投資スクール体験会

生涯続く家賃収入を手に入れる。卒業生の2人に1人が大家さん

年間1,000人以上が学び、2人に1人が大家さんとなり、安定的に家賃収入を得ています。物件選び、収支計算、融資、節税、リフォーム等の実践スキルを24 時間で身につけ…


株式投資スクール体験会

根拠ある銘柄選びで受講生の7割以上がプラスの運用実績

なんとなくの「勘」やメディアの情報に左右されずに銘柄を選び、安定して利益を出すための、株式投資の仕組みとセオリーが体系的に学べます。成功した投資家が…


投資信託入門セミナー

投資したいけどリスクが怖いあなたへ。

投資信託は、資産形成には欠かせない金融商品です。しかし、私たちが購入できる投資信託の数は約6,000本もあり、その中から優れた商品を探し出すのが難しいと…


定年後設計スクール体験会

老後の不安を徹底解消!いまから始める定年後のお金対策

私たちの多くが不安を持つ定年後の生活。生活、住まい、年金、医療費、相続、介護、補助金まで、「お金を中心に定年後のすべて」を最短3カ月で学ぶスクールを体験します…

School Counseling

無料入学相談

ご希望の相談日時で対応可/オンライン相談/相談料:無料

ファイナンシャルプランナーとライフプランを実現するための最適なカリキュラムを探していきます。
「入学相談」の詳細ページはこちら

受講生の声

“基礎を学んだ上で投資をした結果、2年目で150万円の利益を得ることができました”

かおりんさん(会社員)
2015年 株式投資スクール

当時付き合っていた彼がFXをしていたのですが、マイナス続きで全然儲かっていないのを横で見ていて、私だったら上手くできるのになと思っていました…

dot

Our Group

私たちのサービスグループ

Fanancial Academy
Fanancial Academy

「お金の教養」を身につけるための総合マネースクール

FPwoman
FPwoman

女性ファイナンシャルプランナーによるお金の総合クリニック

FPwoman
FPwoman

小学生から大学生になるまでに金融教育を行う社団法人


メールマガジンに登録する

年始の目標を「3日坊主」で終わらせない3つのコツ。

未分類

html, body, div, span, applet, object, iframe,
h1, h2, h3, h4, h5, h6, p, blockquote, pre,
a, abbr, acronym, address, big, cite, code,
del, dfn, em, img, ins, kbd, q, s, samp,
small, strike, strong, sub, sup, tt, var,
b, u, i, center,
dl, dt, dd, ol, ul, li,
fieldset, form, label, legend,
table, caption, tbody, tfoot, thead, tr, th, td {
padding: 0;
margin:0;
font-family: ‘ヒラギノ角ゴ Pro W3′,’Hiragino Kaku Gothic Pro’,’MS Pゴシック’,’MS P Gothic’,sans-serif;
}
body{
line-height:100%;
font-size:14px;
background: #f9f9f9;
color: #333333;
-webkit-text-size-adjust: 100%;/*文字サイズ自動調整させない*/
}

ul{
list-style: none;
}
a img{ border:0;}
a:hover img{
filter:alpha(opacity=80);
-moz-opacity:0.80;
opacity:0.80;
}

.clearfix:after {
content: “.”;
display: block;
height: 0;
clear: both;
visibility: hidden;
}
.clearfix{ clear:both;}
* html .clearfix{ height:1%;}

a:link {
color:#000099;
text-decoration: none;
}
a:visited {
text-decoration: none;
color:#000099;
}
a:hover {
text-decoration: underline;
color: #000099;
}
a:active {
text-decoration: none;
color:#000099;
}

.txt_bold{
font-weight: bold;
}

.txt_center {
text-align:center;
}
.Josefin {
font-family: ‘Josefin Slab’, serif;
}

@media screen and (max-width: 700px) {
.sp_none{
display:none;
}
.cont01 {
width: 100%!important;
margin-right: auto;
margin-left: auto;
background: #FFFFFF;
}
.cont01 .header {
width: 100%;
height: auto;
clear: both;
}
#volNo {
background: url(/mime/2052/bg01.png) no-repeat left -30px!important;
background-size:120px!important;
width: 60px!important;
padding-right: 10px!important;
color: #CCCCCC;
text-align:center!important;
font: 14px/20px ‘Josefin Slab’, serif!important;
padding-top: 15px!important;
}
.header td {
padding-top: 10px;
padding-right: 10px;
padding-bottom: 0px;
}
.header #voltitle td{
padding: 10px 0px 0px;
margin-bottom: 0px;
}
#voltitle .title {
z-index: 10;
margin-bottom: 0px;
padding-bottom: 0px;
width: 180px!important;
}
#voltitle .title02 {
width: 30px!important;
}
h1.title {
color: #15165A;
font-family: ‘Josefin Slab’, serif!important;
}

.txt_small {
color: #333333;
letter-spacing: 0px;
font: bold 15px/15px ‘ヒラギノ角ゴ Pro W3’, ‘Hiragino Kaku Gothic Pro’, ‘MS Pゴシック’, ‘MS P Gothic’, sans-serif!important;
white-space: nowrap;
}
.txt_small02 {
color: #333333;
letter-spacing: 0px;
font: bold 13px/13px ‘ヒラギノ角ゴ Pro W3’, ‘Hiragino Kaku Gothic Pro’, ‘MS Pゴシック’, ‘MS P Gothic’, sans-serif!important;
}
#voltitle {
padding-bottom:0px;
}
#fctitle {
position: relative;
height: 30px;
}
#fctitle02 {
position: relative;
height: 30px;
width: 150px!important;
}

.imgbox01 img {
width: 100%;
height: auto;
}
.imgbox01 {
margin: 0px;
padding: 0px;
}
.bar {
color: #CCCCCC;
background: #15165A;
text-align: center;
padding-top: 5px;
padding-bottom: 5px;
font-weight: bold;
}

.menu {
color: #000099;
}

#hottopic .title,
#schedule .title,
#seminarinfo .title,
#news .title,
#ourgroup .title {
font-size: 36px!important;
text-align: center;
line-height: 36px!important;
}
#schedule .title {
margin-bottom:10px;
}
#topic .title {
font-size: 24px!important;
line-height: 30px;
font-family: ‘ヒラギノ角ゴ Pro W3’, ‘Hiragino Kaku Gothic Pro’, ‘MS Pゴシック’, ‘MS P Gothic’, sans-serif!important;
}
#news .title {

padding-bottom: 10px;
}
.txtbox01 {
padding: 20px 10px!important;
}
h2 {
font-size: 15px!important;
font-weight: bold;
padding-bottom: 10px;
line-height: 22px;
}
.txtbox01 p,
.txtbox02 p,
.txtbox05 p {
line-height: 20px;
padding-bottom: 10px;
}
.linkbox {
/*background: url(https://www.f-academy.jp/img2016/mail/icon01.png) no-repeat right center;
background-size:16px;
padding-right: 25px;
padding-left: 10px;*/
}

#financial .title {
font-size: 36px!important;
line-height: 30px;
}
#financial {
margin-top: 0px;
}

.imgbox02 {
float: none!important;
width: 100%!important;
height: auto!important;
margin-right: auto;
margin-left: auto;
margin-bottom: 5px;
}
.table01 .th01,
.table01 .td01{
display:block!important;
width:100%!important;
}
.tr01{
display:block!important;
}
.imgbox02 img {
height: auto;
width: 100%;
}
.txtbox02 {
padding-top: 20px!important;
padding-bottom: 10px;
padding-left: 0px!important;
}
.schedulebox {
width: 100%;
margin-top: 30px;
}
.schedulebox tr {
width: 100%;
display: block;
}
.schedulebox th {
text-align: center!important;
width: 100%!important;
display: block;
padding-bottom: 10px!important;
padding-right: 0px!important;
border-right: none!important;
}

.schedulebox h2 {
font-size: 20px!important;
font-weight: normal;
color: #15165A;
line-height: 20px!important;
}
.schedulebox td {
display: block;
width: 95%!important;
padding-left: 5%!important;
border-left: 1px solid #15165A;
}
.schedulebox p {
font-size: 14px;
}
.schedulebox h3 {
font-weight: bold;
padding-top: 10px;
padding-bottom: 5px;
font-size: 14px!important;
}
.schedulebox li {
background: url(https://www.f-academy.jp/img2016/mail/icon03.png) no-repeat left center;
background-size:10px;
padding-top: 5px;
padding-bottom: 5px;
padding-left: 20px;
}
.seminarbox {
margin-top: 30px;
}
.seminarbox th {
width: 70px!important;
}
.seminarbox td {
width: auto!important;
}
.seminarbox .icon a {
color: #FFFFFF;
background: #00B6D5;
display: block;
height: 50px!important;
width: 60px!important;
float: left;
text-align: center;
padding-top: 10px;
border-radius: 50%;
-webkit-border-radius: 50%;
-moz-border-radius: 50%;
transition: 1s ease-in-out;
}
.seminarbox .icon a:hover {
background: #15165A;
text-decoration:none;
}
.seminarbox .icon span {
display: block;
}
.date {
font-size: 20px!important;
line-height: 20px!important;
}
.day {
font-size: 8px!important;
line-height: 8px!important;
}
.month {
font-size: 8px!important;
line-height: 8px!important;
}
.txtbox03 {
padding-top: 0px!important;
padding-left: 0px!important;
}
#seminarinfo h2 {
font-size: 15px!important;
padding-top: 0px;
padding-bottom: 5px;
border-bottom: 1px dotted #1E2890;
margin-left: 0px!important;
}
.sub {
font-weight: bold;
line-height: 22px;
padding-top: 5px;
padding-left: 0px!important;
}
.related span {
font-size: 10px!important;
color: #FFFFFF;
}
.related a {
padding-top: 2px;
display: block;
font-size: 12px;
}
.txtbox04 p {
clear: both;
padding-top: 10px;
line-height: 20px;
}
#seminarinfo h2 a {
background: url(https://www.f-academy.jp/img2016/mail/icon02.png) no-repeat right center;
background-size:16px;
display: block;
padding-right: 20px;
}
.txtbox04 {
padding-top: 10px;
clear: both;
float: none!important;
}
#news {
}

.txtbox05 {
padding-bottom: 0px;
}
#ourgroup .table02 {
margin-top: 20px!important;
}

.table02{
width: 100%;
display:block!important;
}
.table02 tr{
display:block!important;
}
#ourgroup th{
list-style:none!important;
padding: 10px 0px!important;
width: 100%!important;
display: block!important;
border-bottom: 1px solid #CCCCCC;
}
#ourgroup li{
width: 100%!important;
padding: 10px 0px!important;
display:block!important;
border-bottom: 1px solid #CCCCCC;
}
.groupimg01 img {
width: 100%;
height: auto;
}
.grouptxt01 img {
height: auto;
width: 150px!important;
}
.grouptxt01 p {
line-height: 20px;
font-size: 12px;
color: #666666;
}
#footer h1 {
text-align: left;
padding-left:5%!important;
}
.footertxt {
text-align: left!important;
font-size: 12px;
line-height: 20px;
padding-left: 5%!important;
}
.footertxt a {
color: #45a8de;
}
.table03 td{
width:100%!important;
display:block!important;
}
.table03 td ul {
float: none!important;
width: 95%!important;
margin-bottom: 0px!important;
padding-left: 5%!important;
}
.table03 td li {
font-size: 12px;
line-height: 20px;
color: #666666;
padding-top: 10px;
}
.table03 td li a {
font-weight: bold;
color: #666666;
}
#footer .snstable {
width: 150px;
margin:20px auto;
}
#footer td {
text-align: center;
}
#footer {
padding-bottom: 20px;
padding-right: 10px;
padding-left: 10px;
}
.header h1 img {
height: auto;
width: 200px;
}

.more th,
.more tr {
display: block;
width: 100%;
}
.more th {
text-align: left;
vertical-align: top;
padding-bottom: 10px;
}
.groupimg01 {
float: left;
width: 100px;
}
.grouptxt01 {
padding-left: 110px;
}
#footer h1 img {
width: 200px;
}
#footer td img {
height: auto;
width: 20px;
}
.pc_none{
display:block!important;
}
.hit50{
height:34px!important;
width:auto;
}
.hit40{
height:30px!important;
width:auto!important;

}
.hit30{
height:30px!important;
width:auto!important;
}

}
.imgbox01 { margin: 0px;
padding: 0px;
}

/*youtube追加*/
.youtube_inner {
width: 100%;
overflow: hidden;
padding-top: 15px;
color: #333333;
}

.youtube_left {
width: 45%;
float: left;
}

.youtube_right {
width: 53%;
float: left;
margin-top: 40px;
margin-left: 2%;
}

.youtube_inner h3{
font-size: 24px;
line-height: 1.5;
padding-bottom: 15px;
}

.youtube_inner p{
font-size: 14px;
line-height: 1.5;
}

@media screen and (max-width: 699px) {
.youtube_left {
width: 100%;
}
.youtube_right {
width: 100%;
margin-top: 15px;
}
.youtube_inner h3{
font-size: 18px;
line-height: 1.5;
padding-bottom: 15px;
}
}
/*youtube end*/

Financial Academy

2021
1.5

weekly

通信

年始の目標を「3日坊主」で終わらせない3つのコツ。

激動の2020年が終わり、新しい年が始まりました。

「一年の計は元旦にあり」ということわざが示す通り、年始に今年の抱負や目標を立てた人は多いのではないでしょうか。

昨年を振り返ると、未曾有の新型コロナウイルスの猛威により日本を含む世界の経済が多大なダメージを受けました。その結果、職がなくなった人、休業を余儀なくされたりボーナスが大幅カットされた人など、収入が減った人が続出するなど、「お金」について考えざるを得ない場面が多かった年であったとも言えるのではないでしょうか。

このような状況下で、「今年こそお金の不安を抱えたままの状態から脱却しよう」「もっと資産を増やしたい」「収入を安定させたい」など、「お金」にフォーカスして今年の目標や抱負を立てたという人も少なくないのではないでしょうか。

しかし新年に立てた抱負や目標が「三日坊主」になりがちなのは、よく聞く話ですし、もしかすると皆さんもその経験が過去にあるかもしれません。

そこで今回は新年に立てたお金に関する目標を「三日坊主」で終わらせないためのコツを3つ伝授します。

コツ1:自分にとって何が大切なのかを明確にする
例えばダイエットをしたい人は、自分の体重を減らしたい理由が「ハイキングを楽しむためなのか」、「見た目を磨いて特定の異性にアピールしたいためなのか」では、モチベーションの上げ方や効果的な取り組み方も変わってきます。お金の目標もこれと一緒で、理由と目的を明確にすることが続けるための秘訣です。なぜ「もっと資産を増やしたいのか」「なぜもっと収入を得たいのか」、まずは自問自答して明確な目的意識を持つようにしましょう。

コツ2:環境を整える
過去の多くの研究結果から、意思の強い人(目標に向かって行動を継続できる人)というのは、自分を誘惑の多い環境に置かないということがわかっています。例えば先ほどのダイエットの例で言えば、職場にお菓子類などを持ち込まないといったことが当てはまります。お金の例を1つ挙げると、お金を貯めたいけれどつい衝動買いをしてしまうという人は、クレジットカードを持ち歩かないことで防げる可能性があります。このように目標を一度定めたら、その目標を妨げてしまうような「誘惑」からは意図的に距離をつくるようにしましょう。

コツ3:段階的なアプローチをする
ダイエットの例で言えば、「年末までに-20kgを達成する!」と大きな目標を短期間で達成しようとするのではなく、まず「ダイエット前の基礎体力の向上のため1分間の簡単なストレッチ運動を毎日行う」というように、比較的簡単に達成できそうな目標を段階的に立てていき、小さな成功を重ねていくことが大切です。お金の目標も一緒で、いきなり「今年は資産を10倍にする」というような目標を立てるのではなく、「まずは主な投資の種類の違いを1カ月で理解する」といった小さな目標から段階的に達成していくとよいでしょう。

さて、目標達成のための行動を継続する上で必要な3つのコツを掴んだところで、皆さんの目標達成を私たちファイナンシャルアカデミーでも応援したいという想いで、1つのプロジェクトを始動させます。

それが、『2021年こそ投資で自分を変える ニューイヤー応援プロジェクト』です。

これは「今年こそお金の不安がない人生の第一歩となる、新たな年にしたい!」と思い、投資や資産運用に対して本気で取り組みたいと考える人を、ファイナンシャルアカデミーが本気で応援するプロジェクトです。

しかし投資や資産運用は、しっかりと学ばず知識やスキルを身につけないまま行うと大怪我をする可能性が高いのです。車の運転に例えると、交通規則も運転の仕方も知らずに、いきなり車道に飛び出るようなものです。まずはしっかりと「学び」を始めることが重要です。

そこで、ファイナンシャルアカデミーでは、無料の体験セミナー参加者限定の「2大特典」を用意して、皆さんの「学び」を応援します。特典の詳細については下記のリンク先の特設ページで確認できます。

お金の不安は、何もしないで放っておいて解消するものではありません。

そしてお金の不安を解消するために「投資」に関心を持って「何か始めよう」と思った人でも、思っているだけで行動に移せなければ、「3日坊主」どころか、なんの改善も得られないことになってしまいます。

2021年こそ新しい一歩を踏み出して、お金の不安から解消される人生へと歩き出してみましょう。そんな人をファイナンシャルアカデミーでは今年も全力で応援し続けていきます。

dot

そもそもお金の価値って?人生の4大支出から考える

「金融リテラシー」を身につけましょう。ここ最近よく耳にする言葉ですよね。よく耳にするけれどどうもピンとこない。このように思っている人はあなた以外にも沢山います。けれど政府もこの言葉を口にしているということは国の1大危機として国民の金融リテラシー能力をあげようと考えているのです…

moneylab dot

2021年こそ富裕層への一歩を踏み出したい!今読むべき15記事

2021年がはじまりましたね。今年の目標は立てましたか?今年こそは、「自分らしく生きたい」「時間とお金の自由を手にいれたい」という方へ、富裕層への一歩を踏み出せる編集部おすすめの記事を紹介します…

STAGE dot

School Counseling

『お金の学校チャンネル』で毎週動画配信中

オカネチャンネル


はじめての銘柄選び3パターン!株初心者でも難しさゼロ!

この動画は、
0:13 はじめての銘柄選び 3パターン
1:17 はじめて銘柄を選ぶときのポイント
などその他について解説していきます…


トウシチャンネル


投資信託が急落した時の買い下がり(買い増し)はOK?NG?

投資信託について「急落した時は買い増しのチャンスである」という解説をニュースなどでよく聞きます。果たしてこのアドバイスは鵜呑みにして良いのでしょうか…

School Schedule

スクール日程&進捗状況

(丸の内本校の平日と生放送LIVE受講の進捗状況です)

不動産投資スクール

1月5日(火)vol.13

リフォームのテクニック

  • 物件の管理を向上させる
  • 物件の収入を向上させる

株式投資スクール

1月6日(水)vol.13

テクニカル分析1(チャートの基本)

  • チャート解読のエッセンス
  • チャートパターンの研究

外貨投資・FXスクール

1月5日(火)vol.13

テクニカル指標の組み合わせ

  • テクニカル分析の組み合わせ
  • サイコロジカルライン

投資信託スクール

1月15日(金)vol.6

REITの仕組みと賢い活用方法

  • REITの仕組み
  • J-REIT投資のポイント

お金の教養スクール

1月18日(月) vol.8(H)

老後の生活保障制度

  • 老後資金はいくら必要か
  • 公的年金制度の仕組み

定年後設計スクール

2月13日(土)vol.1(A)

定年後の家計設計とマネープラン

  • 定年後のイメージを”見える化”する
  • 定年後にかかるお金
  • 老後破たんをさけるために

各スクールの受講生の学びの様子がツイッターから見られます。
ファイナンシャルアカデミーの公式ツイッターアカウントはこちら

Seminar Info

無料WEBセミナー案内


お金の教養講座 Plusコース

お金の教養・株式投資・FX・不動産投資が1日で学べる!

全国で毎月3,000名が参加する「お金の教養講座」では、”毎日の家計管理”や”将来かかるお金の準備”などの具体的な取り組み方。 また、将来収入を増やすための効率的な…


不動産投資スクール体験会

生涯続く家賃収入を手に入れる。卒業生の2人に1人が大家さん

年間1,000人以上が学び、2人に1人が大家さんとなり、安定的に家賃収入を得ています。物件選び、収支計算、融資、節税、リフォーム等の実践スキルを24 時間で身につけ…


株式投資スクール体験会

根拠ある銘柄選びで受講生の7割以上がプラスの運用実績

なんとなくの「勘」やメディアの情報に左右されずに銘柄を選び、安定して利益を出すための、株式投資の仕組みとセオリーが体系的に学べます。成功した投資家が…


投資信託入門セミナー

投資したいけどリスクが怖いあなたへ。

投資信託は、資産形成には欠かせない金融商品です。しかし、私たちが購入できる投資信託の数は約6,000本もあり、その中から優れた商品を探し出すのが難しいと…


定年後設計スクール体験会

老後の不安を徹底解消!いまから始める定年後のお金対策

私たちの多くが不安を持つ定年後の生活。生活、住まい、年金、医療費、相続、介護、補助金まで、「お金を中心に定年後のすべて」を最短3カ月で学ぶスクールを体験します…

School Counseling

無料入学相談

ご希望の相談日時で対応可/オンライン相談/相談料:無料

ファイナンシャルプランナーとライフプランを実現するための最適なカリキュラムを探していきます。
「入学相談」の詳細ページはこちら

中村亨のビジネスEYE

令和3年度税制改正大綱、2つの狙い

令和2年12月10日に与党は「令和3年度与党税制改正大綱」を決定しました。今年度の狙い(特に減税措置関連)は、主に大きく2つに分かれると思われます。1つ目はビジネスを変化させるための取り組み(デジタル化や脱炭素化、雇用促進など)を手厚く支援する内容と、中小企業やM&A(企業の合併買収など)の支援、つまりは「今後の企業の成長力の強化支援策」が挙げられます…

dot

TIME DESIGN

おわりに

自由な時間の基礎ができると、場所からも開放され、経済的にも自由になっていきます。そうなることで思考の器も広がり、さらに有意義な時間を過ごすことができて、ライフスタイルも大きく変わってきます。

この本の中でもお伝えしていますが、自分の器だけでものごとを判断をしてしまうと、周りが見えなくなってしまいます。あたらしい文化や新しい世界に触れた瞬間に、その器が広がり、固定概念がなくなり、一気に視野が広がり、人間としての成長に結びつくと私は思うのです。

少し前の時代では、「自由」という言葉は「我慢せずに好き勝手に行動する」というような意味をもっていた時代もあります。

でも今は違います。

物質的満足が得られた私たちは、自由を求めて多くの人が思考をかけ巡らせています。

その自由の方法は、学校で教わったこともなく、おそらく家庭でも教わることはないでしょう。だれかが決めたルールや時間割りに乗っていくのが正しいとされていた時代が長く続いたので、その習慣が身に染み付いてしまっているのです。

でも今の時代、情報格差がなくなり、世界が近くなり、島国で育った私たち日本人でも、今までの時間感覚を引きずっていてはこれから先の時代に取り残されてしまうと感じます。

そのために身につけるべきスキル。

このタイムデザインは、世界共通言語となります。

どこの都市で生活していても、根本的なことは変わりませんし、このタイムデザインスキルがあれば、世界中どこでも豊かに、そして幸せに生きていくことができるようになります。

僕がこれまで学んできた時間に関する知識と経験を、少しでも多くの方に広げて行きたいと思い、この本を書くきっかけとなりました。

最初は私自身の思考がまとまっていなかったのこともあり、このように体系だてた内容になるまで2年という時間がかかってしまいましたが、誰にでも行動できる内容になったと思います。

そのために私自身の時間を使って、経験と知識を循環させることが最大の幸せだと思っています。そして、私が経験したことを、今度はこの本を読んだみなさんにも感じていただければ幸いです。

STAGE dot

Our Group

私たちのサービスグループ

Fanancial Academy
Fanancial Academy

「お金の教養」を身につけるための総合マネースクール

FPwoman
FPwoman

女性ファイナンシャルプランナーによるお金の総合クリニック

FPwoman
FPwoman

小学生から大学生になるまでに金融教育を行う社団法人


メールマガジンに登録する

2021年、お金で夢をあきらめない。

未分類

html, body, div, span, applet, object, iframe,
h1, h2, h3, h4, h5, h6, p, blockquote, pre,
a, abbr, acronym, address, big, cite, code,
del, dfn, em, img, ins, kbd, q, s, samp,
small, strike, strong, sub, sup, tt, var,
b, u, i, center,
dl, dt, dd, ol, ul, li,
fieldset, form, label, legend,
table, caption, tbody, tfoot, thead, tr, th, td {
padding: 0;
margin:0;
font-family: ‘ヒラギノ角ゴ Pro W3′,’Hiragino Kaku Gothic Pro’,’MS Pゴシック’,’MS P Gothic’,sans-serif;
}
body{
line-height:100%;
font-size:14px;
background: #f9f9f9;
color: #333333;
-webkit-text-size-adjust: 100%;/*文字サイズ自動調整させない*/
}

ul{
list-style: none;
}
a img{ border:0;}
a:hover img{
filter:alpha(opacity=80);
-moz-opacity:0.80;
opacity:0.80;
}

.clearfix:after {
content: “.”;
display: block;
height: 0;
clear: both;
visibility: hidden;
}
.clearfix{ clear:both;}
* html .clearfix{ height:1%;}

a:link {
color:#000099;
text-decoration: none;
}
a:visited {
text-decoration: none;
color:#000099;
}
a:hover {
text-decoration: underline;
color: #000099;
}
a:active {
text-decoration: none;
color:#000099;
}

.txt_bold{
font-weight: bold;
}

.txt_center {
text-align:center;
}
.Josefin {
font-family: ‘Josefin Slab’, serif;
}

@media screen and (max-width: 700px) {
.sp_none{
display:none;
}
.cont01 {
width: 100%!important;
margin-right: auto;
margin-left: auto;
background: #FFFFFF;
}
.cont01 .header {
width: 100%;
height: auto;
clear: both;
}
#volNo {
background: url(/mime/2052/bg01.png) no-repeat left -30px!important;
background-size:120px!important;
width: 60px!important;
padding-right: 10px!important;
color: #CCCCCC;
text-align:center!important;
font: 14px/20px ‘Josefin Slab’, serif!important;
padding-top: 15px!important;
}
.header td {
padding-top: 10px;
padding-right: 10px;
padding-bottom: 0px;
}
.header #voltitle td{
padding: 10px 0px 0px;
margin-bottom: 0px;
}
#voltitle .title {
z-index: 10;
margin-bottom: 0px;
padding-bottom: 0px;
width: 180px!important;
}
#voltitle .title02 {
width: 30px!important;
}
h1.title {
color: #15165A;
font-family: ‘Josefin Slab’, serif!important;
}

.txt_small {
color: #333333;
letter-spacing: 0px;
font: bold 15px/15px ‘ヒラギノ角ゴ Pro W3’, ‘Hiragino Kaku Gothic Pro’, ‘MS Pゴシック’, ‘MS P Gothic’, sans-serif!important;
white-space: nowrap;
}
.txt_small02 {
color: #333333;
letter-spacing: 0px;
font: bold 13px/13px ‘ヒラギノ角ゴ Pro W3’, ‘Hiragino Kaku Gothic Pro’, ‘MS Pゴシック’, ‘MS P Gothic’, sans-serif!important;
}
#voltitle {
padding-bottom:0px;
}
#fctitle {
position: relative;
height: 30px;
}
#fctitle02 {
position: relative;
height: 30px;
width: 150px!important;
}

.imgbox01 img {
width: 100%;
height: auto;
}
.imgbox01 {
margin: 0px;
padding: 0px;
}
.bar {
color: #CCCCCC;
background: #15165A;
text-align: center;
padding-top: 5px;
padding-bottom: 5px;
font-weight: bold;
}

.menu {
color: #000099;
}

#hottopic .title,
#schedule .title,
#seminarinfo .title,
#news .title,
#ourgroup .title {
font-size: 36px!important;
text-align: center;
line-height: 36px!important;
}
#schedule .title {
margin-bottom:10px;
}
#topic .title {
font-size: 24px!important;
line-height: 30px;
font-family: ‘ヒラギノ角ゴ Pro W3’, ‘Hiragino Kaku Gothic Pro’, ‘MS Pゴシック’, ‘MS P Gothic’, sans-serif!important;
}
#news .title {

padding-bottom: 10px;
}
.txtbox01 {
padding: 20px 10px!important;
}
h2 {
font-size: 15px!important;
font-weight: bold;
padding-bottom: 10px;
line-height: 22px;
}
.txtbox01 p,
.txtbox02 p,
.txtbox05 p {
line-height: 20px;
padding-bottom: 10px;
}
.linkbox {
/*background: url(https://www.f-academy.jp/img2016/mail/icon01.png) no-repeat right center;
background-size:16px;
padding-right: 25px;
padding-left: 10px;*/
}

#financial .title {
font-size: 36px!important;
line-height: 30px;
}
#financial {
margin-top: 0px;
}

.imgbox02 {
float: none!important;
width: 100%!important;
height: auto!important;
margin-right: auto;
margin-left: auto;
margin-bottom: 5px;
}
.table01 .th01,
.table01 .td01{
display:block!important;
width:100%!important;
}
.tr01{
display:block!important;
}
.imgbox02 img {
height: auto;
width: 100%;
}
.txtbox02 {
padding-top: 20px!important;
padding-bottom: 10px;
padding-left: 0px!important;
}
.schedulebox {
width: 100%;
margin-top: 30px;
}
.schedulebox tr {
width: 100%;
display: block;
}
.schedulebox th {
text-align: center!important;
width: 100%!important;
display: block;
padding-bottom: 10px!important;
padding-right: 0px!important;
border-right: none!important;
}

.schedulebox h2 {
font-size: 20px!important;
font-weight: normal;
color: #15165A;
line-height: 20px!important;
}
.schedulebox td {
display: block;
width: 95%!important;
padding-left: 5%!important;
border-left: 1px solid #15165A;
}
.schedulebox p {
font-size: 14px;
}
.schedulebox h3 {
font-weight: bold;
padding-top: 10px;
padding-bottom: 5px;
font-size: 14px!important;
}
.schedulebox li {
background: url(https://www.f-academy.jp/img2016/mail/icon03.png) no-repeat left center;
background-size:10px;
padding-top: 5px;
padding-bottom: 5px;
padding-left: 20px;
}
.seminarbox {
margin-top: 30px;
}
.seminarbox th {
width: 70px!important;
}
.seminarbox td {
width: auto!important;
}
.seminarbox .icon a {
color: #FFFFFF;
background: #00B6D5;
display: block;
height: 50px!important;
width: 60px!important;
float: left;
text-align: center;
padding-top: 10px;
border-radius: 50%;
-webkit-border-radius: 50%;
-moz-border-radius: 50%;
transition: 1s ease-in-out;
}
.seminarbox .icon a:hover {
background: #15165A;
text-decoration:none;
}
.seminarbox .icon span {
display: block;
}
.date {
font-size: 20px!important;
line-height: 20px!important;
}
.day {
font-size: 8px!important;
line-height: 8px!important;
}
.month {
font-size: 8px!important;
line-height: 8px!important;
}
.txtbox03 {
padding-top: 0px!important;
padding-left: 0px!important;
}
#seminarinfo h2 {
font-size: 15px!important;
padding-top: 0px;
padding-bottom: 5px;
border-bottom: 1px dotted #1E2890;
margin-left: 0px!important;
}
.sub {
font-weight: bold;
line-height: 22px;
padding-top: 5px;
padding-left: 0px!important;
}
.related span {
font-size: 10px!important;
color: #FFFFFF;
}
.related a {
padding-top: 2px;
display: block;
font-size: 12px;
}
.txtbox04 p {
clear: both;
padding-top: 10px;
line-height: 20px;
}
#seminarinfo h2 a {
background: url(https://www.f-academy.jp/img2016/mail/icon02.png) no-repeat right center;
background-size:16px;
display: block;
padding-right: 20px;
}
.txtbox04 {
padding-top: 10px;
clear: both;
float: none!important;
}
#news {
}

.txtbox05 {
padding-bottom: 0px;
}
#ourgroup .table02 {
margin-top: 20px!important;
}

.table02{
width: 100%;
display:block!important;
}
.table02 tr{
display:block!important;
}
#ourgroup th{
list-style:none!important;
padding: 10px 0px!important;
width: 100%!important;
display: block!important;
border-bottom: 1px solid #CCCCCC;
}
#ourgroup li{
width: 100%!important;
padding: 10px 0px!important;
display:block!important;
border-bottom: 1px solid #CCCCCC;
}
.groupimg01 img {
width: 100%;
height: auto;
}
.grouptxt01 img {
height: auto;
width: 150px!important;
}
.grouptxt01 p {
line-height: 20px;
font-size: 12px;
color: #666666;
}
#footer h1 {
text-align: left;
padding-left:5%!important;
}
.footertxt {
text-align: left!important;
font-size: 12px;
line-height: 20px;
padding-left: 5%!important;
}
.footertxt a {
color: #45a8de;
}
.table03 td{
width:100%!important;
display:block!important;
}
.table03 td ul {
float: none!important;
width: 95%!important;
margin-bottom: 0px!important;
padding-left: 5%!important;
}
.table03 td li {
font-size: 12px;
line-height: 20px;
color: #666666;
padding-top: 10px;
}
.table03 td li a {
font-weight: bold;
color: #666666;
}
#footer .snstable {
width: 150px;
margin:20px auto;
}
#footer td {
text-align: center;
}
#footer {
padding-bottom: 20px;
padding-right: 10px;
padding-left: 10px;
}
.header h1 img {
height: auto;
width: 200px;
}

.more th,
.more tr {
display: block;
width: 100%;
}
.more th {
text-align: left;
vertical-align: top;
padding-bottom: 10px;
}
.groupimg01 {
float: left;
width: 100px;
}
.grouptxt01 {
padding-left: 110px;
}
#footer h1 img {
width: 200px;
}
#footer td img {
height: auto;
width: 20px;
}
.pc_none{
display:block!important;
}
.hit50{
height:34px!important;
width:auto;
}
.hit40{
height:30px!important;
width:auto!important;

}
.hit30{
height:30px!important;
width:auto!important;
}

}
.imgbox01 { margin: 0px;
padding: 0px;
}

/*youtube追加*/
.youtube_inner {
width: 100%;
overflow: hidden;
padding-top: 15px;
color: #333333;
}

.youtube_left {
width: 45%;
float: left;
}

.youtube_right {
width: 53%;
float: left;
margin-top: 40px;
margin-left: 2%;
}

.youtube_inner h3{
font-size: 24px;
line-height: 1.5;
padding-bottom: 15px;
}

.youtube_inner p{
font-size: 14px;
line-height: 1.5;
}

@media screen and (max-width: 699px) {
.youtube_left {
width: 100%;
}
.youtube_right {
width: 100%;
margin-top: 15px;
}
.youtube_inner h3{
font-size: 18px;
line-height: 1.5;
padding-bottom: 15px;
}
}
/*youtube end*/

Financial Academy

2021
1.1

weekly

通信

2021年、お金で夢をあきらめない。

明けましておめでとうございます。
ファイナンシャルアカデミー代表の泉 正人です。

新型コロナウィルスが未だ猛威をふるっている状況ですが、皆様お身体に変わりはありませんか。

2020年は、新型コロナウィルスに翻弄される1年となりました。
ファイナンシャルアカデミーの講座運営も少なからず影響を受けました。

まず3月末の時点では、3密を避けるため、受講生の皆さんがスクールに通えなくなってしまいました。そこで私たちは講座の運営体制を見直し、3月末からオンラインで受講ができるシステムを急ピッチで整え、テスト開催を繰り返しました。なかなか外に出られない状況下で、このオンライン受講というスタイルは受講生の皆さんからも高い評価をいただき、7月には新たにオンライン校開校に至ることができました。

このオンライン校は、あっという間に大人気となりました。
これまで、教室受講だと遠慮してしまってなかなか質問できなかった人も、オンライン校であればチャットで気軽に質問もできるため、むしろオンラインのほうが授業後の評価が高い状態となっているのです。コロナの影響といっても、全てが悪い方向に行くわけではなく、新しい発見や学びがあると感じた出来事のひとつです。

コロナウィルスの脅威にさらされた私たちは、自身の健康を守ることはもちろんのこと、自身のお金について考えることの重要性を目の当たりにしました。

これまでは、「老後までに2000万円」や「ミリオネア(1億円)」「ビリオネア(1000億円)」など、「金額」が経済的豊かさの基準でしたが、コロナの影響で「経済的豊かさの基準」が変化したように思います。これまで「金額」で測っていた豊かさの基準が、「どれだけの期間、豊かでいられるか」という「時間軸」で測るようになったのです。

たくさんのお金を持っていても、支出が多ければあっという間に豊かではなくなります。多くの固定費を抱えた企業や、多くの固定支出のある個人は、たとえ現預金の「金額」がたくさんあっても、そのこと自体が豊かさとイコールになるわけではないことを痛感しているかもしれません。このように、豊かさの基準までもが、コロナによって大きく変化してきていると感じています。

昨今、サスティナブル(=持続可能な)という言葉をよく耳にするようになりました。サスティナブル、と聞くと地球の自然環境の維持をイメージする人も多いかもしれませんが、ここには本来、もっと広い意味が込められています。そして、サスティナブルな社会の実現には、私たちが安心して生活を送り続けるための経済環境を維持することも不可欠です。

日々ニュースで国や自治体のコロナ対策の予算追加についての報道がされています。感染拡大が治まらない状況下では仕方のないことではありますが、ではその予算はどこから来ているのでしょうか。

知っての通り、日本の対GDP比の債務残高は世界第1位です。借金だらけのこの国で、予算は決して「湧き出てきたお金」ではありません。そのツケは必ず私たち自身にまわってきます。明るい未来を切り開いていくには、これまで以上に、私たち国民一人ひとりが、「どれだけの期間、豊かでいられるか」を意識し、自分自身で生活を守っていくことが求められてくるでしょう。

こうしたことを多くの人が感じてか、感染が広がるにつれ、資産運用に興味を持つ人がぐんと増えました。特に2020年3〜5月には、多くの証券会社で新規口座開設数が過去最高となりました。これは、言い換えれば、2020年は日本に新たな「投資家」が多く誕生した1年であったとも言えます。

しかし、投資にはリスクがつきものです。しっかりと勉強せず、運や勘に頼ってやって利益が出るという簡単なものではありません。正しい知識を身につけないまま行なうことは、そもそも「投資」でも「資産運用」でもなく、ただの「ギャンブル」となってしまいます。

dot

School Schedule

スクール日程&進捗状況

(丸の内本校の平日と生放送LIVE受講の進捗状況です)

不動産投資スクール

1月5日(火)vol.13

リフォームのテクニック

  • 物件の管理を向上させる
  • 物件の収入を向上させる

株式投資スクール

1月6日(水)vol.13

テクニカル分析1(チャートの基本)

  • チャート解読のエッセンス
  • チャートパターンの研究

外貨投資・FXスクール

1月5日(火)vol.13

テクニカル指標の組み合わせ

  • テクニカル分析の組み合わせ
  • サイコロジカルライン

投資信託スクール

1月15日(金)vol.6

REITの仕組みと賢い活用方法

  • REITの仕組み
  • J-REIT投資のポイント

お金の教養スクール

1月18日(月) vol.8(H)

老後の生活保障制度

  • 老後資金はいくら必要か
  • 公的年金制度の仕組み

定年後設計スクール

2月13日(土)vol.1(A)

定年後の家計設計とマネープラン

  • 定年後のイメージを”見える化”する
  • 定年後にかかるお金
  • 老後破たんをさけるために

各スクールの受講生の学びの様子がツイッターから見られます。
ファイナンシャルアカデミーの公式ツイッターアカウントはこちら

Seminar Info

無料WEBセミナー案内


お金の教養講座 Plusコース

お金の教養・株式投資・FX・不動産投資が1日で学べる!

全国で毎月3,000名が参加する「お金の教養講座」では、”毎日の家計管理”や”将来かかるお金の準備”などの具体的な取り組み方。 また、将来収入を増やすための効率的な…


不動産投資スクール体験会

生涯続く家賃収入を手に入れる。卒業生の2人に1人が大家さん

年間1,000人以上が学び、2人に1人が大家さんとなり、安定的に家賃収入を得ています。物件選び、収支計算、融資、節税、リフォーム等の実践スキルを24 時間で身につけ…


株式投資スクール体験会

根拠ある銘柄選びで受講生の7割以上がプラスの運用実績

なんとなくの「勘」やメディアの情報に左右されずに銘柄を選び、安定して利益を出すための、株式投資の仕組みとセオリーが体系的に学べます。成功した投資家が…


投資信託入門セミナー

投資したいけどリスクが怖いあなたへ。

投資信託は、資産形成には欠かせない金融商品です。しかし、私たちが購入できる投資信託の数は約6,000本もあり、その中から優れた商品を探し出すのが難しいと…


定年後設計スクール体験会

老後の不安を徹底解消!いまから始める定年後のお金対策

私たちの多くが不安を持つ定年後の生活。生活、住まい、年金、医療費、相続、介護、補助金まで、「お金を中心に定年後のすべて」を最短3カ月で学ぶスクールを体験します…

School Counseling

無料入学相談

ご希望の相談日時で対応可/オンライン相談/相談料:無料

ファイナンシャルプランナーとライフプランを実現するための最適なカリキュラムを探していきます。
「入学相談」の詳細ページはこちら

Our Group

私たちのサービスグループ

Fanancial Academy
Fanancial Academy

「お金の教養」を身につけるための総合マネースクール

FPwoman
FPwoman

女性ファイナンシャルプランナーによるお金の総合クリニック

FPwoman
FPwoman

小学生から大学生になるまでに金融教育を行う社団法人


メールマガジンに登録する

たった1.5時間で、人生を激変させる。

未分類

html, body, div, span, applet, object, iframe,
h1, h2, h3, h4, h5, h6, p, blockquote, pre,
a, abbr, acronym, address, big, cite, code,
del, dfn, em, img, ins, kbd, q, s, samp,
small, strike, strong, sub, sup, tt, var,
b, u, i, center,
dl, dt, dd, ol, ul, li,
fieldset, form, label, legend,
table, caption, tbody, tfoot, thead, tr, th, td {
padding: 0;
margin:0;
font-family: ‘ヒラギノ角ゴ Pro W3′,’Hiragino Kaku Gothic Pro’,’MS Pゴシック’,’MS P Gothic’,sans-serif;
}
body{
line-height:100%;
font-size:14px;
background: #f9f9f9;
color: #333333;
-webkit-text-size-adjust: 100%;/*文字サイズ自動調整させない*/
}

ul{
list-style: none;
}
a img{ border:0;}
a:hover img{
filter:alpha(opacity=80);
-moz-opacity:0.80;
opacity:0.80;
}

.clearfix:after {
content: “.”;
display: block;
height: 0;
clear: both;
visibility: hidden;
}
.clearfix{ clear:both;}
* html .clearfix{ height:1%;}

a:link {
color:#000099;
text-decoration: none;
}
a:visited {
text-decoration: none;
color:#000099;
}
a:hover {
text-decoration: underline;
color: #000099;
}
a:active {
text-decoration: none;
color:#000099;
}

.txt_bold{
font-weight: bold;
}

.txt_center {
text-align:center;
}
.Josefin {
font-family: ‘Josefin Slab’, serif;
}

@media screen and (max-width: 700px) {
.sp_none{
display:none;
}
.cont01 {
width: 100%!important;
margin-right: auto;
margin-left: auto;
background: #FFFFFF;
}
.cont01 .header {
width: 100%;
height: auto;
clear: both;
}
#volNo {
background: url(/mime/2052/bg01.png) no-repeat left -30px!important;
background-size:120px!important;
width: 60px!important;
padding-right: 10px!important;
color: #CCCCCC;
text-align:center!important;
font: 14px/20px ‘Josefin Slab’, serif!important;
padding-top: 15px!important;
}
.header td {
padding-top: 10px;
padding-right: 10px;
padding-bottom: 0px;
}
.header #voltitle td{
padding: 10px 0px 0px;
margin-bottom: 0px;
}
#voltitle .title {
z-index: 10;
margin-bottom: 0px;
padding-bottom: 0px;
width: 180px!important;
}
#voltitle .title02 {
width: 30px!important;
}
h1.title {
color: #15165A;
font-family: ‘Josefin Slab’, serif!important;
}

.txt_small {
color: #333333;
letter-spacing: 0px;
font: bold 15px/15px ‘ヒラギノ角ゴ Pro W3’, ‘Hiragino Kaku Gothic Pro’, ‘MS Pゴシック’, ‘MS P Gothic’, sans-serif!important;
white-space: nowrap;
}
.txt_small02 {
color: #333333;
letter-spacing: 0px;
font: bold 13px/13px ‘ヒラギノ角ゴ Pro W3’, ‘Hiragino Kaku Gothic Pro’, ‘MS Pゴシック’, ‘MS P Gothic’, sans-serif!important;
}
#voltitle {
padding-bottom:0px;
}
#fctitle {
position: relative;
height: 30px;
}
#fctitle02 {
position: relative;
height: 30px;
width: 150px!important;
}

.imgbox01 img {
width: 100%;
height: auto;
}
.imgbox01 {
margin: 0px;
padding: 0px;
}
.bar {
color: #CCCCCC;
background: #15165A;
text-align: center;
padding-top: 5px;
padding-bottom: 5px;
font-weight: bold;
}

.menu {
color: #000099;
}

#hottopic .title,
#schedule .title,
#seminarinfo .title,
#news .title,
#ourgroup .title {
font-size: 36px!important;
text-align: center;
line-height: 36px!important;
}
#schedule .title {
margin-bottom:10px;
}
#topic .title {
font-size: 24px!important;
line-height: 30px;
font-family: ‘ヒラギノ角ゴ Pro W3’, ‘Hiragino Kaku Gothic Pro’, ‘MS Pゴシック’, ‘MS P Gothic’, sans-serif!important;
}
#news .title {

padding-bottom: 10px;
}
.txtbox01 {
padding: 20px 10px!important;
}
h2 {
font-size: 15px!important;
font-weight: bold;
padding-bottom: 10px;
line-height: 22px;
}
.txtbox01 p,
.txtbox02 p,
.txtbox05 p {
line-height: 20px;
padding-bottom: 10px;
}
.linkbox {
/*background: url(https://www.f-academy.jp/img2016/mail/icon01.png) no-repeat right center;
background-size:16px;
padding-right: 25px;
padding-left: 10px;*/
}

#financial .title {
font-size: 36px!important;
line-height: 30px;
}
#financial {
margin-top: 0px;
}

.imgbox02 {
float: none!important;
width: 100%!important;
height: auto!important;
margin-right: auto;
margin-left: auto;
margin-bottom: 5px;
}
.table01 .th01,
.table01 .td01{
display:block!important;
width:100%!important;
}
.tr01{
display:block!important;
}
.imgbox02 img {
height: auto;
width: 100%;
}
.txtbox02 {
padding-top: 20px!important;
padding-bottom: 10px;
padding-left: 0px!important;
}
.schedulebox {
width: 100%;
margin-top: 30px;
}
.schedulebox tr {
width: 100%;
display: block;
}
.schedulebox th {
text-align: center!important;
width: 100%!important;
display: block;
padding-bottom: 10px!important;
padding-right: 0px!important;
border-right: none!important;
}

.schedulebox h2 {
font-size: 20px!important;
font-weight: normal;
color: #15165A;
line-height: 20px!important;
}
.schedulebox td {
display: block;
width: 95%!important;
padding-left: 5%!important;
border-left: 1px solid #15165A;
}
.schedulebox p {
font-size: 14px;
}
.schedulebox h3 {
font-weight: bold;
padding-top: 10px;
padding-bottom: 5px;
font-size: 14px!important;
}
.schedulebox li {
background: url(https://www.f-academy.jp/img2016/mail/icon03.png) no-repeat left center;
background-size:10px;
padding-top: 5px;
padding-bottom: 5px;
padding-left: 20px;
}
.seminarbox {
margin-top: 30px;
}
.seminarbox th {
width: 70px!important;
}
.seminarbox td {
width: auto!important;
}
.seminarbox .icon a {
color: #FFFFFF;
background: #00B6D5;
display: block;
height: 50px!important;
width: 60px!important;
float: left;
text-align: center;
padding-top: 10px;
border-radius: 50%;
-webkit-border-radius: 50%;
-moz-border-radius: 50%;
transition: 1s ease-in-out;
}
.seminarbox .icon a:hover {
background: #15165A;
text-decoration:none;
}
.seminarbox .icon span {
display: block;
}
.date {
font-size: 20px!important;
line-height: 20px!important;
}
.day {
font-size: 8px!important;
line-height: 8px!important;
}
.month {
font-size: 8px!important;
line-height: 8px!important;
}
.txtbox03 {
padding-top: 0px!important;
padding-left: 0px!important;
}
#seminarinfo h2 {
font-size: 15px!important;
padding-top: 0px;
padding-bottom: 5px;
border-bottom: 1px dotted #1E2890;
margin-left: 0px!important;
}
.sub {
font-weight: bold;
line-height: 22px;
padding-top: 5px;
padding-left: 0px!important;
}
.related span {
font-size: 10px!important;
color: #FFFFFF;
}
.related a {
padding-top: 2px;
display: block;
font-size: 12px;
}
.txtbox04 p {
clear: both;
padding-top: 10px;
line-height: 20px;
}
#seminarinfo h2 a {
background: url(https://www.f-academy.jp/img2016/mail/icon02.png) no-repeat right center;
background-size:16px;
display: block;
padding-right: 20px;
}
.txtbox04 {
padding-top: 10px;
clear: both;
float: none!important;
}
#news {
}

.txtbox05 {
padding-bottom: 0px;
}
#ourgroup .table02 {
margin-top: 20px!important;
}

.table02{
width: 100%;
display:block!important;
}
.table02 tr{
display:block!important;
}
#ourgroup th{
list-style:none!important;
padding: 10px 0px!important;
width: 100%!important;
display: block!important;
border-bottom: 1px solid #CCCCCC;
}
#ourgroup li{
width: 100%!important;
padding: 10px 0px!important;
display:block!important;
border-bottom: 1px solid #CCCCCC;
}
.groupimg01 img {
width: 100%;
height: auto;
}
.grouptxt01 img {
height: auto;
width: 150px!important;
}
.grouptxt01 p {
line-height: 20px;
font-size: 12px;
color: #666666;
}
#footer h1 {
text-align: left;
padding-left:5%!important;
}
.footertxt {
text-align: left!important;
font-size: 12px;
line-height: 20px;
padding-left: 5%!important;
}
.footertxt a {
color: #45a8de;
}
.table03 td{
width:100%!important;
display:block!important;
}
.table03 td ul {
float: none!important;
width: 95%!important;
margin-bottom: 0px!important;
padding-left: 5%!important;
}
.table03 td li {
font-size: 12px;
line-height: 20px;
color: #666666;
padding-top: 10px;
}
.table03 td li a {
font-weight: bold;
color: #666666;
}
#footer .snstable {
width: 150px;
margin:20px auto;
}
#footer td {
text-align: center;
}
#footer {
padding-bottom: 20px;
padding-right: 10px;
padding-left: 10px;
}
.header h1 img {
height: auto;
width: 200px;
}

.more th,
.more tr {
display: block;
width: 100%;
}
.more th {
text-align: left;
vertical-align: top;
padding-bottom: 10px;
}
.groupimg01 {
float: left;
width: 100px;
}
.grouptxt01 {
padding-left: 110px;
}
#footer h1 img {
width: 200px;
}
#footer td img {
height: auto;
width: 20px;
}
.pc_none{
display:block!important;
}
.hit50{
height:34px!important;
width:auto;
}
.hit40{
height:30px!important;
width:auto!important;

}
.hit30{
height:30px!important;
width:auto!important;
}

}
.imgbox01 { margin: 0px;
padding: 0px;
}

/*youtube追加*/
.youtube_inner {
width: 100%;
overflow: hidden;
padding-top: 15px;
color: #333333;
}

.youtube_left {
width: 45%;
float: left;
}

.youtube_right {
width: 53%;
float: left;
margin-top: 40px;
margin-left: 2%;
}

.youtube_inner h3{
font-size: 24px;
line-height: 1.5;
padding-bottom: 15px;
}

.youtube_inner p{
font-size: 14px;
line-height: 1.5;
}

@media screen and (max-width: 699px) {
.youtube_left {
width: 100%;
}
.youtube_right {
width: 100%;
margin-top: 15px;
}
.youtube_inner h3{
font-size: 18px;
line-height: 1.5;
padding-bottom: 15px;
}
}
/*youtube end*/

Financial Academy

2020
12.22

weekly

通信

たった1.5時間で、人生を激変させる。

「すべての人に、お金の教養を。」

私たちファイナンシャルアカデミーは、このミッションを掲げて2020年も活動を続けてきました。

そして今年ほど、このミッションの大切さを痛感した年は近年ありませんでした。

9月に日銀が行った「生活意識に関するアンケート調査」では、2020年3月以降の半年間の収入状況について、「勤務日数や勤務時間が減り、給与収入が減った」との回答が23.0%、「勤め先や経営する事業所の業況が悪化し収入が減った」との回答が19.4%にもなりました。反対に「収入が増えた」と答えた人は、わずか2.1%しかありませんでした。

もはや私たちは、あの「リーマン・ショック」以来の「大減収時代」を迎えていると言えるのかもしれません。

また、減収で済んでいるのであればまだマシで、職そのものを失う人が増えていることも統計から伺えます。総務省の「労働力調査」によれば、10月時点での完全失業者数は215万人で、前年同月と比べて51万人増と大幅に悪化。失業率も3.1%と増えています。失業率だけ見ていると、雇用状況はそう悪化しているように見えないかもしれませんが、これは休業者がカウントされていないことが大きな要因です。今後、休業者の多くが職を失うことになると失業率は一気に跳ね上がり、10%を超えるという「戦後最悪の数字」が試算されています。

このような時代に、俄然注目を浴びているのが「資産運用」です。

会社からの収入アップもなかなか期待できる状況になく、かといって貯蓄だけで資産を増やそうと考えても、この「超低金利時代」ではまったくといってよいほど資産は増えていきません。

コロナ禍の今こそ、個人が自らの裁量と判断で「正しい資産運用」を行い、自分や家族の生活基盤を守っていくことが大切なのです。

しかし、一言で「正しい資産運用」と言っても「何をどう始めるのが、自分に一番合っていて正しいのか」という疑問を抱き、「資産運用の必要性を頭では分かっているけれど、実際に踏み出せない」という状態に陥ってしまっている人は少なくありません。

そこで私たちファイナンシャルアカデミーでは、延べ58万人の人が受講した「お金の教養講座」に、新たに「資産運用編」を設置し、12月18日から無料公開をスタートしました。

この新しい講座では、前半で資産運用をする際の基盤となる基礎知識や考え方を学び、後半では投資信託、株式投資、外貨投資、不動産投資という、言わば「資産運用の王道」とも言える4つの運用方法を取り上げて、それぞれの仕組みや失敗しないための重要なポイントを約1.5時間という短い時間に凝縮して学ぶことができるようになっています。

2021年こそ、資産運用にきちんと向き合い、お金の不安を解消するための第一歩の年としませんか。たった1.5時間の投資が、あなたの人生を良い方向に激変させるきっかけになるかもしれません。

私たちファイナンシャルアカデミーは来たる2021年も「すべての人に、お金の教養を。」をミッションに、一人ひとりが豊かな生活を送るための、正しいお金の知識を普及させることを使命として、全力で活動していきます。

dot

投資信託で大損しないために!守るべき7つのルール

投資信託で大損したくないなら、まるごと人まかせの気分で手を出すことはやめましょう。「投資で資産を○○万円まで貯められました!」という話もリアルなら「投資で退職金を大きく減らしてしまった」という話もリアルなのが投資の世界です。リスクをともなう投資信託を始めるためには、初心者でも最低限のルールを知っておく必要があります…

moneylab dot

準富裕層になってリタイアしたい。金融資産5,000万円で可能?

準富裕層での早期リタイアは現実的でしょうか。野村総合研究所(NRI)などは、金融資産5,000万~1億円未満の約322万世帯を準富裕層と位置づけています。富裕層手前のこの段階で、好きな時だけ仕事をするセミリタイアも含め、早期リタイアできる可能性を考えてみます…

STAGE dot

School Counseling

『お金の学校チャンネル』で毎週動画配信中

オカネチャンネル


自然にお金が貯まっていくたった1つのコツ〜2:6:2の法則〜

この動画は、
0:09 自然にお金が貯まっていくたった1つのコツ
0:38 お金が貯まる人 貯まらない人の違いは?
1:56 給料が振り込まれたら「2:6:2の法則」で振り分け
などその他について解説していきます…


トウシチャンネル


日銀ETF購入の裏側!今後予想される株価への影響は?

日銀は市場の状況に応じETFを購入してます。2010年までは年間4500億円までの購入枠でしたが、現在では年間最大12兆円まで膨れ上がり、買い入れの限界が懸念されます。日銀のETF購入にはどんな理由があるのでしょうか?そしてこの行動によって株価にはどんな影響が予想されるのでしょうか?不透明だった「日銀のETF購入」の実態を解説していきます…

School Schedule

スクール日程&進捗状況

(丸の内本校の平日と生放送LIVE受講の進捗状況です)

不動産投資スクール

12月22日(火)vol.12

物件のバリューアップ

  • 空室を埋める方法
  • 物件のバリューアップ

株式投資スクール

12月23日(水)vol.12

定性分析

  • 定性分析の最重要ポイントは「独自の強み」
  • 強さの持続性・発展性は、経営者と経営の仕組みで決まる
  • 主な投資テーマのポイント

外貨投資・FXスクール

12月22日(火)vol.12

テクニカル分析(オシレーター系2)

  • RCI
  • サイコロジカルライン
  • 移動平均線乖離率

投資信託スクール

1月15日(金)vol.5

ETFの仕組みと賢い活用方法

  • ETFの仕組み
  • ETFを賢く選ぶ

お金の教養スクール

1月18日(月) vol.8(H)

老後の生活保障制度

  • 老後資金はいくら必要か
  • 公的年金制度の仕組み

定年後設計スクール

2月13日(土)vol.1(A)

定年後の家計設計とマネープラン

  • 定年後のイメージを”見える化”する
  • 定年後にかかるお金
  • 老後破たんをさけるために

各スクールの受講生の学びの様子がツイッターから見られます。
ファイナンシャルアカデミーの公式ツイッターアカウントはこちら

Seminar Info

無料WEBセミナー案内


お金の教養講座 Plusコース

お金の教養・株式投資・FX・不動産投資が1日で学べる!

全国で毎月3,000名が参加する「お金の教養講座」では、”毎日の家計管理”や”将来かかるお金の準備”などの具体的な取り組み方。 また、将来収入を増やすための効率的な…


不動産投資スクール体験会

生涯続く家賃収入を手に入れる。卒業生の2人に1人が大家さん

年間1,000人以上が学び、2人に1人が大家さんとなり、安定的に家賃収入を得ています。物件選び、収支計算、融資、節税、リフォーム等の実践スキルを24 時間で身につけ…


株式投資スクール体験会

根拠ある銘柄選びで受講生の7割以上がプラスの運用実績

なんとなくの「勘」やメディアの情報に左右されずに銘柄を選び、安定して利益を出すための、株式投資の仕組みとセオリーが体系的に学べます。成功した投資家が…


投資信託入門セミナー

投資したいけどリスクが怖いあなたへ。

投資信託は、資産形成には欠かせない金融商品です。しかし、私たちが購入できる投資信託の数は約6,000本もあり、その中から優れた商品を探し出すのが難しいと…


定年後設計スクール体験会

老後の不安を徹底解消!いまから始める定年後のお金対策

私たちの多くが不安を持つ定年後の生活。生活、住まい、年金、医療費、相続、介護、補助金まで、「お金を中心に定年後のすべて」を最短3カ月で学ぶスクールを体験します…

School Counseling

無料入学相談

ご希望の相談日時で対応可/オンライン相談/相談料:無料

ファイナンシャルプランナーとライフプランを実現するための最適なカリキュラムを探していきます。
「入学相談」の詳細ページはこちら

中村亨のビジネスEYE

ミスマッチをなくす人事評価項目の設定とは?

従業員の人事評価に課題意識を持つ経営者や人事担当の声を耳にします。人事評価制度は、給与額を決定する物差しの役目だけではなく、モチベーション向上や人材定着、メンバーやマネジメント層の成長を通して、結果的に業績に跳ね返ってくる非常に重要な制度です。しかしながら、「会社の方針や業務内容」と「評価の項目」のミスマッチが原因でうまく機能しないことが多々あります…

dot

TIME DESIGN

おわりに①

ぼくが時間と真剣に向きあうようになって、10年が経とうとしています。最初は、時間というものがあまり見えず、ぼやーっとしていましたが、このように時間というものを9つに分けて考えてみると、自分の現在の位置が見え、そしてなにをすれば良いかがわかってくるようになりました。

10年前は1分でも無駄に使わないように時間管理をしっかりしていました。1日の時間のほとんどを仕事に費やしていたので、その1分の大切さはとてもよく理解していて、食事の時間を削ってまで時間を大切にしていた自分がいました。

でも、今はあえて時間をゆったり使うように意識をし、実際にも時間の余裕ができるようになりました。すぐにその状態になったわけではなく、本当に時間のことを突き詰めてくる間で、そのことがわかってくるようになったのです。

時間管理については、様々な意見も、考え方もあると思いますが、

現在、日々時間がないからという理由でこの本を手にとっていただいた方は、まずは時間の価値を知り、管理ができるようになっていただきたいと思います。

誰もが平等にもっている時間。時間の貯蓄は不可能なので、世界中だれもが共通の時間を持っています。その共通する時間を持っている私たちですが、人によって時間の扱い方は様々なのです。

時間の管理ができている人は、時間をかせぐ方法、時間に稼いでもらう方法、を実践してみてください。

それができたら、使い方、生かし方、積み重ねを学びましょう。

その後、精一杯、時間を楽しんでいきましょう。(続きは次回のWeekly通信で)

STAGE dot

Our Group

私たちのサービスグループ

Fanancial Academy
Fanancial Academy

「お金の教養」を身につけるための総合マネースクール

FPwoman
FPwoman

女性ファイナンシャルプランナーによるお金の総合クリニック

FPwoman
FPwoman

小学生から大学生になるまでに金融教育を行う社団法人


メールマガジンに登録する

コロナ渦で今すぐやるべき「今&未来の家計防衛術」。

未分類

html, body, div, span, applet, object, iframe,
h1, h2, h3, h4, h5, h6, p, blockquote, pre,
a, abbr, acronym, address, big, cite, code,
del, dfn, em, img, ins, kbd, q, s, samp,
small, strike, strong, sub, sup, tt, var,
b, u, i, center,
dl, dt, dd, ol, ul, li,
fieldset, form, label, legend,
table, caption, tbody, tfoot, thead, tr, th, td {
padding: 0;
margin:0;
font-family: ‘ヒラギノ角ゴ Pro W3′,’Hiragino Kaku Gothic Pro’,’MS Pゴシック’,’MS P Gothic’,sans-serif;
}
body{
line-height:100%;
font-size:14px;
background: #f9f9f9;
color: #333333;
-webkit-text-size-adjust: 100%;/*文字サイズ自動調整させない*/
}

ul{
list-style: none;
}
a img{ border:0;}
a:hover img{
filter:alpha(opacity=80);
-moz-opacity:0.80;
opacity:0.80;
}

.clearfix:after {
content: “.”;
display: block;
height: 0;
clear: both;
visibility: hidden;
}
.clearfix{ clear:both;}
* html .clearfix{ height:1%;}

a:link {
color:#000099;
text-decoration: none;
}
a:visited {
text-decoration: none;
color:#000099;
}
a:hover {
text-decoration: underline;
color: #000099;
}
a:active {
text-decoration: none;
color:#000099;
}

.txt_bold{
font-weight: bold;
}

.txt_center {
text-align:center;
}
.Josefin {
font-family: ‘Josefin Slab’, serif;
}

@media screen and (max-width: 700px) {
.sp_none{
display:none;
}
.cont01 {
width: 100%!important;
margin-right: auto;
margin-left: auto;
background: #FFFFFF;
}
.cont01 .header {
width: 100%;
height: auto;
clear: both;
}
#volNo {
background: url(/mime/2052/bg01.png) no-repeat left -30px!important;
background-size:120px!important;
width: 60px!important;
padding-right: 10px!important;
color: #CCCCCC;
text-align:center!important;
font: 14px/20px ‘Josefin Slab’, serif!important;
padding-top: 15px!important;
}
.header td {
padding-top: 10px;
padding-right: 10px;
padding-bottom: 0px;
}
.header #voltitle td{
padding: 10px 0px 0px;
margin-bottom: 0px;
}
#voltitle .title {
z-index: 10;
margin-bottom: 0px;
padding-bottom: 0px;
width: 180px!important;
}
#voltitle .title02 {
width: 30px!important;
}
h1.title {
color: #15165A;
font-family: ‘Josefin Slab’, serif!important;
}

.txt_small {
color: #333333;
letter-spacing: 0px;
font: bold 15px/15px ‘ヒラギノ角ゴ Pro W3’, ‘Hiragino Kaku Gothic Pro’, ‘MS Pゴシック’, ‘MS P Gothic’, sans-serif!important;
white-space: nowrap;
}
.txt_small02 {
color: #333333;
letter-spacing: 0px;
font: bold 13px/13px ‘ヒラギノ角ゴ Pro W3’, ‘Hiragino Kaku Gothic Pro’, ‘MS Pゴシック’, ‘MS P Gothic’, sans-serif!important;
}
#voltitle {
padding-bottom:0px;
}
#fctitle {
position: relative;
height: 30px;
}
#fctitle02 {
position: relative;
height: 30px;
width: 150px!important;
}

.imgbox01 img {
width: 100%;
height: auto;
}
.imgbox01 {
margin: 0px;
padding: 0px;
}
.bar {
color: #CCCCCC;
background: #15165A;
text-align: center;
padding-top: 5px;
padding-bottom: 5px;
font-weight: bold;
}

.menu {
color: #000099;
}

#hottopic .title,
#schedule .title,
#seminarinfo .title,
#news .title,
#ourgroup .title {
font-size: 36px!important;
text-align: center;
line-height: 36px!important;
}
#schedule .title {
margin-bottom:10px;
}
#topic .title {
font-size: 24px!important;
line-height: 30px;
font-family: ‘ヒラギノ角ゴ Pro W3’, ‘Hiragino Kaku Gothic Pro’, ‘MS Pゴシック’, ‘MS P Gothic’, sans-serif!important;
}
#news .title {

padding-bottom: 10px;
}
.txtbox01 {
padding: 20px 10px!important;
}
h2 {
font-size: 15px!important;
font-weight: bold;
padding-bottom: 10px;
line-height: 22px;
}
.txtbox01 p,
.txtbox02 p,
.txtbox05 p {
line-height: 20px;
padding-bottom: 10px;
}
.linkbox {
/*background: url(https://www.f-academy.jp/img2016/mail/icon01.png) no-repeat right center;
background-size:16px;
padding-right: 25px;
padding-left: 10px;*/
}

#financial .title {
font-size: 36px!important;
line-height: 30px;
}
#financial {
margin-top: 0px;
}

.imgbox02 {
float: none!important;
width: 100%!important;
height: auto!important;
margin-right: auto;
margin-left: auto;
margin-bottom: 5px;
}
.table01 .th01,
.table01 .td01{
display:block!important;
width:100%!important;
}
.tr01{
display:block!important;
}
.imgbox02 img {
height: auto;
width: 100%;
}
.txtbox02 {
padding-top: 20px!important;
padding-bottom: 10px;
padding-left: 0px!important;
}
.schedulebox {
width: 100%;
margin-top: 30px;
}
.schedulebox tr {
width: 100%;
display: block;
}
.schedulebox th {
text-align: center!important;
width: 100%!important;
display: block;
padding-bottom: 10px!important;
padding-right: 0px!important;
border-right: none!important;
}

.schedulebox h2 {
font-size: 20px!important;
font-weight: normal;
color: #15165A;
line-height: 20px!important;
}
.schedulebox td {
display: block;
width: 95%!important;
padding-left: 5%!important;
border-left: 1px solid #15165A;
}
.schedulebox p {
font-size: 14px;
}
.schedulebox h3 {
font-weight: bold;
padding-top: 10px;
padding-bottom: 5px;
font-size: 14px!important;
}
.schedulebox li {
background: url(https://www.f-academy.jp/img2016/mail/icon03.png) no-repeat left center;
background-size:10px;
padding-top: 5px;
padding-bottom: 5px;
padding-left: 20px;
}
.seminarbox {
margin-top: 30px;
}
.seminarbox th {
width: 70px!important;
}
.seminarbox td {
width: auto!important;
}
.seminarbox .icon a {
color: #FFFFFF;
background: #00B6D5;
display: block;
height: 50px!important;
width: 60px!important;
float: left;
text-align: center;
padding-top: 10px;
border-radius: 50%;
-webkit-border-radius: 50%;
-moz-border-radius: 50%;
transition: 1s ease-in-out;
}
.seminarbox .icon a:hover {
background: #15165A;
text-decoration:none;
}
.seminarbox .icon span {
display: block;
}
.date {
font-size: 20px!important;
line-height: 20px!important;
}
.day {
font-size: 8px!important;
line-height: 8px!important;
}
.month {
font-size: 8px!important;
line-height: 8px!important;
}
.txtbox03 {
padding-top: 0px!important;
padding-left: 0px!important;
}
#seminarinfo h2 {
font-size: 15px!important;
padding-top: 0px;
padding-bottom: 5px;
border-bottom: 1px dotted #1E2890;
margin-left: 0px!important;
}
.sub {
font-weight: bold;
line-height: 22px;
padding-top: 5px;
padding-left: 0px!important;
}
.related span {
font-size: 10px!important;
color: #FFFFFF;
}
.related a {
padding-top: 2px;
display: block;
font-size: 12px;
}
.txtbox04 p {
clear: both;
padding-top: 10px;
line-height: 20px;
}
#seminarinfo h2 a {
background: url(https://www.f-academy.jp/img2016/mail/icon02.png) no-repeat right center;
background-size:16px;
display: block;
padding-right: 20px;
}
.txtbox04 {
padding-top: 10px;
clear: both;
float: none!important;
}
#news {
}

.txtbox05 {
padding-bottom: 0px;
}
#ourgroup .table02 {
margin-top: 20px!important;
}

.table02{
width: 100%;
display:block!important;
}
.table02 tr{
display:block!important;
}
#ourgroup th{
list-style:none!important;
padding: 10px 0px!important;
width: 100%!important;
display: block!important;
border-bottom: 1px solid #CCCCCC;
}
#ourgroup li{
width: 100%!important;
padding: 10px 0px!important;
display:block!important;
border-bottom: 1px solid #CCCCCC;
}
.groupimg01 img {
width: 100%;
height: auto;
}
.grouptxt01 img {
height: auto;
width: 150px!important;
}
.grouptxt01 p {
line-height: 20px;
font-size: 12px;
color: #666666;
}
#footer h1 {
text-align: left;
padding-left:5%!important;
}
.footertxt {
text-align: left!important;
font-size: 12px;
line-height: 20px;
padding-left: 5%!important;
}
.footertxt a {
color: #45a8de;
}
.table03 td{
width:100%!important;
display:block!important;
}
.table03 td ul {
float: none!important;
width: 95%!important;
margin-bottom: 0px!important;
padding-left: 5%!important;
}
.table03 td li {
font-size: 12px;
line-height: 20px;
color: #666666;
padding-top: 10px;
}
.table03 td li a {
font-weight: bold;
color: #666666;
}
#footer .snstable {
width: 150px;
margin:20px auto;
}
#footer td {
text-align: center;
}
#footer {
padding-bottom: 20px;
padding-right: 10px;
padding-left: 10px;
}
.header h1 img {
height: auto;
width: 200px;
}

.more th,
.more tr {
display: block;
width: 100%;
}
.more th {
text-align: left;
vertical-align: top;
padding-bottom: 10px;
}
.groupimg01 {
float: left;
width: 100px;
}
.grouptxt01 {
padding-left: 110px;
}
#footer h1 img {
width: 200px;
}
#footer td img {
height: auto;
width: 20px;
}
.pc_none{
display:block!important;
}
.hit50{
height:34px!important;
width:auto;
}
.hit40{
height:30px!important;
width:auto!important;

}
.hit30{
height:30px!important;
width:auto!important;
}

}
.imgbox01 { margin: 0px;
padding: 0px;
}

/*youtube追加*/
.youtube_inner {
width: 100%;
overflow: hidden;
padding-top: 15px;
color: #333333;
}

.youtube_left {
width: 45%;
float: left;
}

.youtube_right {
width: 53%;
float: left;
margin-top: 40px;
margin-left: 2%;
}

.youtube_inner h3{
font-size: 24px;
line-height: 1.5;
padding-bottom: 15px;
}

.youtube_inner p{
font-size: 14px;
line-height: 1.5;
}

@media screen and (max-width: 699px) {
.youtube_left {
width: 100%;
}
.youtube_right {
width: 100%;
margin-top: 15px;
}
.youtube_inner h3{
font-size: 18px;
line-height: 1.5;
padding-bottom: 15px;
}
}
/*youtube end*/

Financial Academy

2020
12.15

weekly

通信

コロナ渦で今すぐやるべき
「今&未来の家計防衛術」。

2020年を席巻している新型コロナウイルス感染症の「第3波」が拡大しています。

「都市部において深刻」とされていた「第1波」や「第2波」と呼ばれていた時期と比べても深刻な感染が日本全国に広まりつつあります。特に医療機関の逼迫は北海道やその他一部の市町村でかなり厳しい状況になっていることが報道されています。

「厳しい」ことは何も感染状況だけに留まりません。

日本全国で個人の経済状況が厳しさを増しています。民間企業では冬のボーナス削減が当たり前のように発表され、削減どころか、ボーナスゼロの企業も少なくありません。また、業績の急激な悪化で、休業せざる得ない従業員も増え、昨年に比べて実際に収入が大きく下がってしまっている人も多いことでしょう。

そこで職を変えて事態と打破しようと思っても、求人自体を控える企業が増えてきています。一時は1.62倍まで上がっていた有効求人倍率も、直近では急激に悪化しており、業種によっては1%を切る水準、つまり求職者が求人数を上回る状況となっています。

また、帝国データバンクの調べによれば、コロナ禍による事業倒産件数は今月11日までに全国で793件にもなっており、日に日に増加傾向にあります。ほとんどの人が、自分が勤めている会社がこういった窮地に陥ってしまう可能性と無縁とは言い切れないでしょう。

そして、最大の問題と言えるのが、このコロナ禍の収束と経済全体の回復がいつになるのか、誰にも正確に予測できない、ということ。

このような時、最も大切なことは、生きていくうえで基盤となる「家計」を絶対に破綻させないようにしておくことです。そのためには、まずはそれぞれ違う個々の状況を正しく把握し、必要な対策を立て、確実に実行していくことが重要です。

ファイナンシャルアカデミーには、今回のような状況下において、未来のお金に対する不安を抱えているであろう多くの人をサポートするための講座を用意しています。

それが、その名もズバリ『コロナに負けない「今&未来の家計防衛術」セミナー』

この講座は今年5月に期間限定で公開したWEBセミナーですが、当時から大きな反響がありました。そこで今回の「コロナ第3波」の広がりを受け、また、多くの受講生からの要望に応えて、限定的に復活させ、無料公開することを決定しました。

講座内では「目の前の家計を守るための3つの鉄板ルール」を始め、コロナ禍のような誰にとっても想定外と言える事象に対して、お金について「今すぐやること」「未来に向けてやるべきこと」の2つの観点から、どんな状況にも負けない家計の見直し方をわかりやすく解説しています。

「コロナの影響で収入が減ってしまうかもしれない」と感じている人や「今回のコロナを機に本気で家計改善をしたい」と思っている人にピッタリの内容になっています。

収束の見えないコロナ禍に立ち向かうためにも、限定WEB公開のこの機を活かし、「今すぐやるべき」家計改善を進め、未来へ万全の備えをしてみてはいかがでしょうか。

お金がない、時間がない「ないない病」から脱するためには?

脳は素直です。自分が考えたこと、言ったことを素直に実行します。「お金がない」、「時間がない」「そんなことはない」と「ない」情報を脳に吹き込むことで素直な脳は思考や行動に「ない」情報や答えを探すための指令を送ります…

moneylab dot

どんな人でもお金持ちになれるたった一つの方法とは?

どんな人でもお金持ちになれる方法があるとしたら、知りたいと思いませんか? 豊かな人生をおくるためにできる、どんな人でもお金持ちになれるたった1つの方法とは? 『お金をとことん増やしたい人のための資産運用超入門』泉正人監修・ファイナンシャルアカデミー編著/ディスカヴァー・トゥエンティワン より紹介します…

STAGE dot

School Counseling

『お金の学校チャンネル』で毎週動画配信中

オカネチャンネル


軽自動車を持たないとこれだけ節約できる!元カーディーラー営業が解説

この動画は、前職でカーディーラーの営業をしていた関野講師(せきちゃん)が解説!軽自動車の維持費一覧とともに「お金がかかる仕組み」を解説し、自動車を手放すことでいくら節約できるのかを伝えていきます…


トウシチャンネル


コロナ第二波はチャンス?株式投資家が準備すべき4つの行動とは

世界に大きな打撃を与えた新型コロナウイルス感染症。その流行はまだ完全におさまったとは言えず、近いうちに次の波が来るかもしれません…

School Schedule

スクール日程&進捗状況

(丸の内本校の平日と生放送LIVE受講の進捗状況です)

不動産投資スクール

12月15日(火)vol.11

保有物件の管理

  • 大家さんへの第一歩
  • 管理会社の選び方

株式投資スクール

12月16日(水)vol.11

全体相場の分析

  • 全体相場と景気のトレンド・サイクル
  • 全体相場のトレンド判断のためのポイント整理
  • 主な経済サイクル

外貨投資・FXスクール

12月15日(火)vol.11

テクニカル分析(オシレーター系1)

  • オシレーター
  • RSI
  • ストキャスティクス

投資信託スクール

12月18日(金)vol.4

投資信託を見極めるために欠かせない指標

  • 投資信託の実力を把握するための指標
  • リスクを把握するための指標

お金の教養スクール

12月21日(月) vol.7(G)

購入後のマネープラン

  • 住宅ローンの組み方・返し方
  • マイホーム購入と不動産投資

定年後設計スクール

12月19日(土)vol.22(V)

定年後設計ノート『ミライボ』の手引

  • 豊かな定年後を迎えるための対策をたてる
  • 定年後設計ノート「ミライボ」

各スクールの受講生の学びの様子がツイッターから見られます。
ファイナンシャルアカデミーの公式ツイッターアカウントはこちら

Seminar Info

無料WEBセミナー案内


お金の教養講座 Plusコース

お金の教養・株式投資・FX・不動産投資が1日で学べる!

全国で毎月3,000名が参加する「お金の教養講座」では、”毎日の家計管理”や”将来かかるお金の準備”などの具体的な取り組み方。 また、将来収入を増やすための効率的な…


不動産投資スクール体験会

生涯続く家賃収入を手に入れる。卒業生の2人に1人が大家さん

年間1,000人以上が学び、2人に1人が大家さんとなり、安定的に家賃収入を得ています。物件選び、収支計算、融資、節税、リフォーム等の実践スキルを24 時間で身につけ…


株式投資スクール体験会

根拠ある銘柄選びで受講生の7割以上がプラスの運用実績

なんとなくの「勘」やメディアの情報に左右されずに銘柄を選び、安定して利益を出すための、株式投資の仕組みとセオリーが体系的に学べます。成功した投資家が…


投資信託入門セミナー

投資したいけどリスクが怖いあなたへ。

投資信託は、資産形成には欠かせない金融商品です。しかし、私たちが購入できる投資信託の数は約6,000本もあり、その中から優れた商品を探し出すのが難しいと…


定年後設計スクール体験会

老後の不安を徹底解消!いまから始める定年後のお金対策

私たちの多くが不安を持つ定年後の生活。生活、住まい、年金、医療費、相続、介護、補助金まで、「お金を中心に定年後のすべて」を最短3カ月で学ぶスクールを体験します…

School Counseling

無料入学相談

ご希望の相談日時で対応可/オンライン相談/相談料:無料

ファイナンシャルプランナーとライフプランを実現するための最適なカリキュラムを探していきます。
「入学相談」の詳細ページはこちら

中村亨のビジネスEYE

自筆証書遺言vs公正証書遺言 どちらに軍配?

平成31年1月に自筆証書遺言の書き方に関する法律改正が、令和2年7月に自筆証書遺言の保管等に関する法律が施行され、作成方式の緩和や安全性の向上などにより遺言書の作成が身近なものになりました。ですが、そもそもどういった法改正だったのか、本当に便利になっているのか、あまり知られていないのが実情です…

dot

TIME DESIGN

幸せな時間

相談事だけではなく、家族と過ごす時間、友人と遊ぶ時間、その他にも人から誘われて一緒に時間を過ごす時間など、損得勘定なく求められる時間は全てそれに当たると思います。

アメリカの社会福祉活動家、ヘレン・ケラーは「人生は興奮に満ちている仕事です。もっとも興奮するのは、他人のために生きるときです」と言っています。

最初のうちは空いた時間をすべて自分のためだけに使うのも楽しいかもしれませんが、誰かのために時間を使えば幸福度もさらに増します。

お金でも時間でも、コントロール可能な部分を豊かにすることで余裕ができるため、人のために使うことができるようになるのです。

「時間」「場所」「お金」から自由になるということ。

つまり、
・時間的自由
・場所的自由
・経済的事由

を得られたときに感じられる「心理的余裕」というのは長い時間かけてでも得る価値のあるものだと、私は思います。

私も、最初は自分の時間ばかりを考えていましたが、時間的に余裕が出てくるると、誰かに必要とされる時間が、人間にとっていちばんの幸せな時間だと考えるようになってきました。

そして私も、そういう人間でいつづけられることを目標に、人生のタイムデザインしていきたいと思っています。(続きは次回のWeekly通信で)

STAGE dot

Our Group

私たちのサービスグループ

Fanancial Academy
Fanancial Academy

「お金の教養」を身につけるための総合マネースクール

FPwoman
FPwoman

女性ファイナンシャルプランナーによるお金の総合クリニック

FPwoman
FPwoman

小学生から大学生になるまでに金融教育を行う社団法人


メールマガジンに登録する

その「想い」を「カタチ」に。

未分類

html, body, div, span, applet, object, iframe,
h1, h2, h3, h4, h5, h6, p, blockquote, pre,
a, abbr, acronym, address, big, cite, code,
del, dfn, em, img, ins, kbd, q, s, samp,
small, strike, strong, sub, sup, tt, var,
b, u, i, center,
dl, dt, dd, ol, ul, li,
fieldset, form, label, legend,
table, caption, tbody, tfoot, thead, tr, th, td {
padding: 0;
margin:0;
font-family: ‘ヒラギノ角ゴ Pro W3′,’Hiragino Kaku Gothic Pro’,’MS Pゴシック’,’MS P Gothic’,sans-serif;
}
body{
line-height:100%;
font-size:14px;
background: #f9f9f9;
color: #333333;
-webkit-text-size-adjust: 100%;/*文字サイズ自動調整させない*/
}

ul{
list-style: none;
}
a img{ border:0;}
a:hover img{
filter:alpha(opacity=80);
-moz-opacity:0.80;
opacity:0.80;
}

.clearfix:after {
content: “.”;
display: block;
height: 0;
clear: both;
visibility: hidden;
}
.clearfix{ clear:both;}
* html .clearfix{ height:1%;}

a:link {
color:#000099;
text-decoration: none;
}
a:visited {
text-decoration: none;
color:#000099;
}
a:hover {
text-decoration: underline;
color: #000099;
}
a:active {
text-decoration: none;
color:#000099;
}

.txt_bold{
font-weight: bold;
}

.txt_center {
text-align:center;
}
.Josefin {
font-family: ‘Josefin Slab’, serif;
}

@media screen and (max-width: 700px) {
.sp_none{
display:none;
}
.cont01 {
width: 100%!important;
margin-right: auto;
margin-left: auto;
background: #FFFFFF;
}
.cont01 .header {
width: 100%;
height: auto;
clear: both;
}
#volNo {
background: url(/mime/2052/bg01.png) no-repeat left -30px!important;
background-size:120px!important;
width: 60px!important;
padding-right: 10px!important;
color: #CCCCCC;
text-align:center!important;
font: 14px/20px ‘Josefin Slab’, serif!important;
padding-top: 15px!important;
}
.header td {
padding-top: 10px;
padding-right: 10px;
padding-bottom: 0px;
}
.header #voltitle td{
padding: 10px 0px 0px;
margin-bottom: 0px;
}
#voltitle .title {
z-index: 10;
margin-bottom: 0px;
padding-bottom: 0px;
width: 180px!important;
}
#voltitle .title02 {
width: 30px!important;
}
h1.title {
color: #15165A;
font-family: ‘Josefin Slab’, serif!important;
}

.txt_small {
color: #333333;
letter-spacing: 0px;
font: bold 15px/15px ‘ヒラギノ角ゴ Pro W3’, ‘Hiragino Kaku Gothic Pro’, ‘MS Pゴシック’, ‘MS P Gothic’, sans-serif!important;
white-space: nowrap;
}
.txt_small02 {
color: #333333;
letter-spacing: 0px;
font: bold 13px/13px ‘ヒラギノ角ゴ Pro W3’, ‘Hiragino Kaku Gothic Pro’, ‘MS Pゴシック’, ‘MS P Gothic’, sans-serif!important;
}
#voltitle {
padding-bottom:0px;
}
#fctitle {
position: relative;
height: 30px;
}
#fctitle02 {
position: relative;
height: 30px;
width: 150px!important;
}

.imgbox01 img {
width: 100%;
height: auto;
}
.imgbox01 {
margin: 0px;
padding: 0px;
}
.bar {
color: #CCCCCC;
background: #15165A;
text-align: center;
padding-top: 5px;
padding-bottom: 5px;
font-weight: bold;
}

.menu {
color: #000099;
}

#hottopic .title,
#schedule .title,
#seminarinfo .title,
#news .title,
#ourgroup .title {
font-size: 36px!important;
text-align: center;
line-height: 36px!important;
}
#schedule .title {
margin-bottom:10px;
}
#topic .title {
font-size: 24px!important;
line-height: 30px;
font-family: ‘ヒラギノ角ゴ Pro W3’, ‘Hiragino Kaku Gothic Pro’, ‘MS Pゴシック’, ‘MS P Gothic’, sans-serif!important;
}
#news .title {

padding-bottom: 10px;
}
.txtbox01 {
padding: 20px 10px!important;
}
h2 {
font-size: 15px!important;
font-weight: bold;
padding-bottom: 10px;
line-height: 22px;
}
.txtbox01 p,
.txtbox02 p,
.txtbox05 p {
line-height: 20px;
padding-bottom: 10px;
}
.linkbox {
/*background: url(https://www.f-academy.jp/img2016/mail/icon01.png) no-repeat right center;
background-size:16px;
padding-right: 25px;
padding-left: 10px;*/
}

#financial .title {
font-size: 36px!important;
line-height: 30px;
}
#financial {
margin-top: 0px;
}

.imgbox02 {
float: none!important;
width: 100%!important;
height: auto!important;
margin-right: auto;
margin-left: auto;
margin-bottom: 5px;
}
.table01 .th01,
.table01 .td01{
display:block!important;
width:100%!important;
}
.tr01{
display:block!important;
}
.imgbox02 img {
height: auto;
width: 100%;
}
.txtbox02 {
padding-top: 20px!important;
padding-bottom: 10px;
padding-left: 0px!important;
}
.schedulebox {
width: 100%;
margin-top: 30px;
}
.schedulebox tr {
width: 100%;
display: block;
}
.schedulebox th {
text-align: center!important;
width: 100%!important;
display: block;
padding-bottom: 10px!important;
padding-right: 0px!important;
border-right: none!important;
}

.schedulebox h2 {
font-size: 20px!important;
font-weight: normal;
color: #15165A;
line-height: 20px!important;
}
.schedulebox td {
display: block;
width: 95%!important;
padding-left: 5%!important;
border-left: 1px solid #15165A;
}
.schedulebox p {
font-size: 14px;
}
.schedulebox h3 {
font-weight: bold;
padding-top: 10px;
padding-bottom: 5px;
font-size: 14px!important;
}
.schedulebox li {
background: url(https://www.f-academy.jp/img2016/mail/icon03.png) no-repeat left center;
background-size:10px;
padding-top: 5px;
padding-bottom: 5px;
padding-left: 20px;
}
.seminarbox {
margin-top: 30px;
}
.seminarbox th {
width: 70px!important;
}
.seminarbox td {
width: auto!important;
}
.seminarbox .icon a {
color: #FFFFFF;
background: #00B6D5;
display: block;
height: 50px!important;
width: 60px!important;
float: left;
text-align: center;
padding-top: 10px;
border-radius: 50%;
-webkit-border-radius: 50%;
-moz-border-radius: 50%;
transition: 1s ease-in-out;
}
.seminarbox .icon a:hover {
background: #15165A;
text-decoration:none;
}
.seminarbox .icon span {
display: block;
}
.date {
font-size: 20px!important;
line-height: 20px!important;
}
.day {
font-size: 8px!important;
line-height: 8px!important;
}
.month {
font-size: 8px!important;
line-height: 8px!important;
}
.txtbox03 {
padding-top: 0px!important;
padding-left: 0px!important;
}
#seminarinfo h2 {
font-size: 15px!important;
padding-top: 0px;
padding-bottom: 5px;
border-bottom: 1px dotted #1E2890;
margin-left: 0px!important;
}
.sub {
font-weight: bold;
line-height: 22px;
padding-top: 5px;
padding-left: 0px!important;
}
.related span {
font-size: 10px!important;
color: #FFFFFF;
}
.related a {
padding-top: 2px;
display: block;
font-size: 12px;
}
.txtbox04 p {
clear: both;
padding-top: 10px;
line-height: 20px;
}
#seminarinfo h2 a {
background: url(https://www.f-academy.jp/img2016/mail/icon02.png) no-repeat right center;
background-size:16px;
display: block;
padding-right: 20px;
}
.txtbox04 {
padding-top: 10px;
clear: both;
float: none!important;
}
#news {
}

.txtbox05 {
padding-bottom: 0px;
}
#ourgroup .table02 {
margin-top: 20px!important;
}

.table02{
width: 100%;
display:block!important;
}
.table02 tr{
display:block!important;
}
#ourgroup th{
list-style:none!important;
padding: 10px 0px!important;
width: 100%!important;
display: block!important;
border-bottom: 1px solid #CCCCCC;
}
#ourgroup li{
width: 100%!important;
padding: 10px 0px!important;
display:block!important;
border-bottom: 1px solid #CCCCCC;
}
.groupimg01 img {
width: 100%;
height: auto;
}
.grouptxt01 img {
height: auto;
width: 150px!important;
}
.grouptxt01 p {
line-height: 20px;
font-size: 12px;
color: #666666;
}
#footer h1 {
text-align: left;
padding-left:5%!important;
}
.footertxt {
text-align: left!important;
font-size: 12px;
line-height: 20px;
padding-left: 5%!important;
}
.footertxt a {
color: #45a8de;
}
.table03 td{
width:100%!important;
display:block!important;
}
.table03 td ul {
float: none!important;
width: 95%!important;
margin-bottom: 0px!important;
padding-left: 5%!important;
}
.table03 td li {
font-size: 12px;
line-height: 20px;
color: #666666;
padding-top: 10px;
}
.table03 td li a {
font-weight: bold;
color: #666666;
}
#footer .snstable {
width: 150px;
margin:20px auto;
}
#footer td {
text-align: center;
}
#footer {
padding-bottom: 20px;
padding-right: 10px;
padding-left: 10px;
}
.header h1 img {
height: auto;
width: 200px;
}

.more th,
.more tr {
display: block;
width: 100%;
}
.more th {
text-align: left;
vertical-align: top;
padding-bottom: 10px;
}
.groupimg01 {
float: left;
width: 100px;
}
.grouptxt01 {
padding-left: 110px;
}
#footer h1 img {
width: 200px;
}
#footer td img {
height: auto;
width: 20px;
}
.pc_none{
display:block!important;
}
.hit50{
height:34px!important;
width:auto;
}
.hit40{
height:30px!important;
width:auto!important;

}
.hit30{
height:30px!important;
width:auto!important;
}

}
.imgbox01 { margin: 0px;
padding: 0px;
}

/*youtube追加*/
.youtube_inner {
width: 100%;
overflow: hidden;
padding-top: 15px;
color: #333333;
}

.youtube_left {
width: 45%;
float: left;
}

.youtube_right {
width: 53%;
float: left;
margin-top: 40px;
margin-left: 2%;
}

.youtube_inner h3{
font-size: 24px;
line-height: 1.5;
padding-bottom: 15px;
}

.youtube_inner p{
font-size: 14px;
line-height: 1.5;
}

@media screen and (max-width: 699px) {
.youtube_left {
width: 100%;
}
.youtube_right {
width: 100%;
margin-top: 15px;
}
.youtube_inner h3{
font-size: 18px;
line-height: 1.5;
padding-bottom: 15px;
}
}
/*youtube end*/

Financial Academy

2020
12.8

weekly

通信

その「想い」を「カタチ」に。

共同通信社が今月6日に発表した調査によれば、年末年始に帰省や旅行を予定している人はわずかに7.2%であることがわかりました。83.6%の人が「予定していない」と答えています。

この調査からもわかる通り、コロナ禍中の今年の年末年始は、昨年とは違う過ごし方になるという人が大多数です。

しかし「行きたい場所に行けない」「会いたい人に会えない」という、民主主義の国であれば誰でも当たり前のように享受していた「移動の自由」に自ら制限をかけざるを得ないということに悶々としている人も多いのではないでしょうか。

世界から見れば、日本はこういった欧米諸国の状況に比べると格段にリスク度が低い国の一つであると言えるかもしれません。ブルームバーグが先月24日に発表した「新型コロナウイルスの時代に住みやすい国ランキング」では1位のニュージーランド(85.4ポイント)に僅差で日本が2位(85.0ポイント)にランクされました。この調査は世界の53カ国を対象に、先月1カ月間の人口あたりの新型コロナウイルス感染者数と死者数、ワクチンの供給契約の締結数、検査能力、移動制限のレベルなど10項目の指標を評価した結果を基に算出されたランキングです。

「世界で比べたら、日本は随分とマシだ」と頭ではわかったところで、そこは私たち日本人の気質として「相手や周りを慮る」気持ちが強い傾向があるので、「自粛」という形で自らの移動に制限をかける人が多いことは冒頭の調査結果からも伺えます。

そんな、「遠方に暮らしている大切な人に、会いたくても会えない」という想いが広がっている世相を捉えたのか、フジテレビの『Live News イット!』というニュース番組の中で、ファイナンシャルアカデミーが先日発売を開始した『定年後設計ギフト』が、今年注目の「帰省暮」として紹介されました。

私たちファイナンシャルアカデミーでも、離れて暮らす大切な人に「学びというやさしい贈りもの」を届ける、という『定年後設計ギフト」と「帰省暮」のコンセプトにちなんで、『会えなくても想いを届けたいキャンペーン』を実施することにしました。

これは、コロナ禍で会えない大切な家族や友人などに、「伝えたい想いを言葉にして届けよう!」という企画です。応募は専用の「応募フォーム」を使って、オンラインで簡単に想いを届けることができます。

声を届けてくれた人のなかから抽選で【特賞】から【A賞】【B賞】までの賞を用意しました。特に【特賞】は、今回『定年後設計ギフト』のイラストを担当したアーティストによる『あなたのメッセージと写真でつくるオーダメイド・ボード』という、世界に一つだけの特別なプレゼントとなります。

私たちは誰しも、調査などの数字では現れてこない「想い」を内に秘めているのではないでしょうか。みなさんのその「想い」を、コロナ禍に負けず、毎日丁寧にを生きている大切な人に、今回の機会をきっかけにして届けてみませんか。

ファイナンシャルアカデミーは、そんな「想い」を「カタチ」にするお手伝いをしたいと考えています。

dot

dot

知ってる?「iDeCo(イデコ)」は、60歳前でも受け取れる!

個人型確定拠出年金(以下、iDeCo(イデコ))は、加入者自らが毎月、掛金を積み立てて運用し、自分の老後資金を準備する制度です。iDeCoのメリットは、なんといっても税制優遇が受けられること。毎月の掛金は全額が所得控除の対象になり、運用によって得られた収益は非課税…

moneylab dot

富裕層が必ず行う毎日のルールとは

今年の残すところあと僅か。なんとなく年の瀬が近づきせわしくなりつつありますが、そんな時こそ忙しさに流されずに満足いく一日を過ごしたいものです。忙しいときにでも満足度の高い一日を過ごすのが富裕層。だからこそ資産を築くことができるのです。今回はその極意の一つ、毎日行うルールについて紹介…

STAGE dot

School Counseling

『お金の学校チャンネル』で毎週動画配信中

オカネチャンネル


転職失敗!またすぐに転職したら失業手当はもらえる?

この動画では、
通称・失業手当と言われる「雇用保険の基本手当」もらえる条件は?
3:50 転職したけどすぐに退職したら、失業手当ってもらえるの?
5:00 雇用保険の「通算制度」とは
について解説しています。


トウシチャンネル


新興国株式は危険?今後の見通しを解説

新興国株式は、目覚ましい経済成長への投資意欲が高まる一方で、短期的に見ると値動きが激しく、危険なイメージを持っている人も少なくはありません。しかしその危険は「タイミングによる」と、株式投資スクール 戸松講師は言います…

School Schedule

スクール日程&進捗状況

(丸の内本校の平日と生放送LIVE受講の進捗状況です)

不動産投資スクール

12月8日(火)vol.10

融資の具体的テクニック

  • 融資審査の仕組み
  • 金融機関との付き合い方

株式投資スクール

12月9日(水)vol.10

財務諸表分析の事例研究

  • 財務諸表の分析方法
  • 事例研究

外貨投資・FXスクール

12月8日(火)vol.10

ファンダメンタルズ分析(政治要因)

  • 金融政策
  • 要人発言

投資信託スクール

12月18日(金)vol.3

投資信託の選び方

  • 投資信託の選び方
  • 正しい商品選択をするために

お金の教養スクール

12月14日(月) vol.7(G)

マイホーム購入入門

  • 購入と賃貸はどっちが得か
  • 新築と中古はどっちが得か

定年後設計スクール

12月19日(土)vol.22(V)

定年後設計ノート『ミライボ』の手引

  • 定年後のさまざまなケースを想定する
  • 定年後に必要なお金を把握する

各スクールの受講生の学びの様子がツイッターから見られます。
ファイナンシャルアカデミーの公式ツイッターアカウントはこちら

Seminar Info

無料WEBセミナー案内


お金の教養講座 Plusコース

お金の教養・株式投資・FX・不動産投資が1日で学べる!

全国で毎月3,000名が参加する「お金の教養講座」では、”毎日の家計管理”や”将来かかるお金の準備”などの具体的な取り組み方。 また、将来収入を増やすための効率的な…


不動産投資スクール体験会

生涯続く家賃収入を手に入れる。卒業生の2人に1人が大家さん

年間1,000人以上が学び、2人に1人が大家さんとなり、安定的に家賃収入を得ています。物件選び、収支計算、融資、節税、リフォーム等の実践スキルを24 時間で身につけ…


株式投資スクール体験会

根拠ある銘柄選びで受講生の7割以上がプラスの運用実績

なんとなくの「勘」やメディアの情報に左右されずに銘柄を選び、安定して利益を出すための、株式投資の仕組みとセオリーが体系的に学べます。成功した投資家が…


投資信託入門セミナー

投資したいけどリスクが怖いあなたへ。

投資信託は、資産形成には欠かせない金融商品です。しかし、私たちが購入できる投資信託の数は約6,000本もあり、その中から優れた商品を探し出すのが難しいと…


定年後設計スクール体験会

老後の不安を徹底解消!いまから始める定年後のお金対策

私たちの多くが不安を持つ定年後の生活。生活、住まい、年金、医療費、相続、介護、補助金まで、「お金を中心に定年後のすべて」を最短3カ月で学ぶスクールを体験します…

School Counseling

無料入学相談

ご希望の相談日時で対応可/オンライン相談/相談料:無料

ファイナンシャルプランナーとライフプランを実現するための最適なカリキュラムを探していきます。
「入学相談」の詳細ページはこちら

中村亨のビジネスEYE

『電気自動車業界にみる経営戦略の誤り』

三菱自動車は、2009年から発売を行っていた世界初の量産電気自動車(EV)アイ・ミーブ(i-MiEV)の生産を2020年度内に終了させます。EV時代の幕を切ったものの、新規参入が相次ぐEV業界の中では米テスラ社がシェアを牽引し、アイ・ミーブが忘れられた存在になっていました。EVに限らず近年の日本企業はイノベーションの先陣を切ったものの、淘汰され取り残される例が相次いでいます…

dot

TIME DESIGN

人から必要とされる時間

究極にぜいたくな時間は、自分が決断して誰かに使う時間よりも、人から求められ、必要とされる時間だと思います。他人に対して使う時間は、少し間違えると相手からするとおせっかいになってしまう可能性もないとは言い切れません。逆に、人から相談事を受ける時や、時間を求められるというのは、さらにぜいたくな時間となり、かつ相手も価値を最も感じる時間になると思います。

このステージにきた人は、自分で自分自身の価値は、ある程度はわかっているはずです。「1時間この仕事をすると、いくらになる」と考えるのではなく、自分の経験を広げるため、あえて自分以外のところに使っていくということがとても大切になるのです。

時間を自分のためだけに使わなくなるのが理想のタイムデザイン

誰かから何かを頼まれる人、人から受け入れられる人、誰かが頼みたくなる人は、何かしらの魅力をもっています。

夢と喜びを与える仕事をつくったディズニー創業者、ウォルト・ディズニーは、「与えることは最高の喜びなのだ。他人に喜びを運ぶ人は、それによって自分自身の喜びと満足をえる」といいました。

私も、最初は自分の時間ばかりを考えていましたが、時間的に余裕が出てくるると、誰かに必要とされる時間が、人間にとっていちばんの幸せな時間だと考えるようになってきました。

この必要とされた時間とは、自分が効率よく使った時間ではなく、人に求められて、そのために使う時間です。

実績を積み、経済的にも時間的にも余裕が出るほど、人に提供できるものが出てきます。それは当然ほかの人からもわかりますから、「この人にはこんな才能がある」「こんな素晴らしいとこがある」と判断して、依頼事や相談事をもちかけてくるのです。

人から求められ、相談されるということで、その人の価値は上がっていくのではないでしょうか。(続きは次回のWeekly通信で)

STAGE dot

Our Group

私たちのサービスグループ

Fanancial Academy
Fanancial Academy

「お金の教養」を身につけるための総合マネースクール

FPwoman
FPwoman

女性ファイナンシャルプランナーによるお金の総合クリニック

FPwoman
FPwoman

小学生から大学生になるまでに金融教育を行う社団法人


メールマガジンに登録する

12月を「為果つ(しはつ)」の月に。

未分類

html, body, div, span, applet, object, iframe,
h1, h2, h3, h4, h5, h6, p, blockquote, pre,
a, abbr, acronym, address, big, cite, code,
del, dfn, em, img, ins, kbd, q, s, samp,
small, strike, strong, sub, sup, tt, var,
b, u, i, center,
dl, dt, dd, ol, ul, li,
fieldset, form, label, legend,
table, caption, tbody, tfoot, thead, tr, th, td {
padding: 0;
margin:0;
font-family: ‘ヒラギノ角ゴ Pro W3′,’Hiragino Kaku Gothic Pro’,’MS Pゴシック’,’MS P Gothic’,sans-serif;
}
body{
line-height:100%;
font-size:14px;
background: #f9f9f9;
color: #333333;
-webkit-text-size-adjust: 100%;/*文字サイズ自動調整させない*/
}

ul{
list-style: none;
}
a img{ border:0;}
a:hover img{
filter:alpha(opacity=80);
-moz-opacity:0.80;
opacity:0.80;
}

.clearfix:after {
content: “.”;
display: block;
height: 0;
clear: both;
visibility: hidden;
}
.clearfix{ clear:both;}
* html .clearfix{ height:1%;}

a:link {
color:#000099;
text-decoration: none;
}
a:visited {
text-decoration: none;
color:#000099;
}
a:hover {
text-decoration: underline;
color: #000099;
}
a:active {
text-decoration: none;
color:#000099;
}

.txt_bold{
font-weight: bold;
}

.txt_center {
text-align:center;
}
.Josefin {
font-family: ‘Josefin Slab’, serif;
}

@media screen and (max-width: 700px) {
.sp_none{
display:none;
}
.cont01 {
width: 100%!important;
margin-right: auto;
margin-left: auto;
background: #FFFFFF;
}
.cont01 .header {
width: 100%;
height: auto;
clear: both;
}
#volNo {
background: url(/mime/2052/bg01.png) no-repeat left -30px!important;
background-size:120px!important;
width: 60px!important;
padding-right: 10px!important;
color: #CCCCCC;
text-align:center!important;
font: 14px/20px ‘Josefin Slab’, serif!important;
padding-top: 15px!important;
}
.header td {
padding-top: 10px;
padding-right: 10px;
padding-bottom: 0px;
}
.header #voltitle td{
padding: 10px 0px 0px;
margin-bottom: 0px;
}
#voltitle .title {
z-index: 10;
margin-bottom: 0px;
padding-bottom: 0px;
width: 180px!important;
}
#voltitle .title02 {
width: 30px!important;
}
h1.title {
color: #15165A;
font-family: ‘Josefin Slab’, serif!important;
}

.txt_small {
color: #333333;
letter-spacing: 0px;
font: bold 15px/15px ‘ヒラギノ角ゴ Pro W3’, ‘Hiragino Kaku Gothic Pro’, ‘MS Pゴシック’, ‘MS P Gothic’, sans-serif!important;
white-space: nowrap;
}
.txt_small02 {
color: #333333;
letter-spacing: 0px;
font: bold 13px/13px ‘ヒラギノ角ゴ Pro W3’, ‘Hiragino Kaku Gothic Pro’, ‘MS Pゴシック’, ‘MS P Gothic’, sans-serif!important;
}
#voltitle {
padding-bottom:0px;
}
#fctitle {
position: relative;
height: 30px;
}
#fctitle02 {
position: relative;
height: 30px;
width: 150px!important;
}

.imgbox01 img {
width: 100%;
height: auto;
}
.imgbox01 {
margin: 0px;
padding: 0px;
}
.bar {
color: #CCCCCC;
background: #15165A;
text-align: center;
padding-top: 5px;
padding-bottom: 5px;
font-weight: bold;
}

.menu {
color: #000099;
}

#hottopic .title,
#schedule .title,
#seminarinfo .title,
#news .title,
#ourgroup .title {
font-size: 36px!important;
text-align: center;
line-height: 36px!important;
}
#schedule .title {
margin-bottom:10px;
}
#topic .title {
font-size: 24px!important;
line-height: 30px;
font-family: ‘ヒラギノ角ゴ Pro W3’, ‘Hiragino Kaku Gothic Pro’, ‘MS Pゴシック’, ‘MS P Gothic’, sans-serif!important;
}
#news .title {

padding-bottom: 10px;
}
.txtbox01 {
padding: 20px 10px!important;
}
h2 {
font-size: 15px!important;
font-weight: bold;
padding-bottom: 10px;
line-height: 22px;
}
.txtbox01 p,
.txtbox02 p,
.txtbox05 p {
line-height: 20px;
padding-bottom: 10px;
}
.linkbox {
/*background: url(https://www.f-academy.jp/img2016/mail/icon01.png) no-repeat right center;
background-size:16px;
padding-right: 25px;
padding-left: 10px;*/
}

#financial .title {
font-size: 36px!important;
line-height: 30px;
}
#financial {
margin-top: 0px;
}

.imgbox02 {
float: none!important;
width: 100%!important;
height: auto!important;
margin-right: auto;
margin-left: auto;
margin-bottom: 5px;
}
.table01 .th01,
.table01 .td01{
display:block!important;
width:100%!important;
}
.tr01{
display:block!important;
}
.imgbox02 img {
height: auto;
width: 100%;
}
.txtbox02 {
padding-top: 20px!important;
padding-bottom: 10px;
padding-left: 0px!important;
}
.schedulebox {
width: 100%;
margin-top: 30px;
}
.schedulebox tr {
width: 100%;
display: block;
}
.schedulebox th {
text-align: center!important;
width: 100%!important;
display: block;
padding-bottom: 10px!important;
padding-right: 0px!important;
border-right: none!important;
}

.schedulebox h2 {
font-size: 20px!important;
font-weight: normal;
color: #15165A;
line-height: 20px!important;
}
.schedulebox td {
display: block;
width: 95%!important;
padding-left: 5%!important;
border-left: 1px solid #15165A;
}
.schedulebox p {
font-size: 14px;
}
.schedulebox h3 {
font-weight: bold;
padding-top: 10px;
padding-bottom: 5px;
font-size: 14px!important;
}
.schedulebox li {
background: url(https://www.f-academy.jp/img2016/mail/icon03.png) no-repeat left center;
background-size:10px;
padding-top: 5px;
padding-bottom: 5px;
padding-left: 20px;
}
.seminarbox {
margin-top: 30px;
}
.seminarbox th {
width: 70px!important;
}
.seminarbox td {
width: auto!important;
}
.seminarbox .icon a {
color: #FFFFFF;
background: #00B6D5;
display: block;
height: 50px!important;
width: 60px!important;
float: left;
text-align: center;
padding-top: 10px;
border-radius: 50%;
-webkit-border-radius: 50%;
-moz-border-radius: 50%;
transition: 1s ease-in-out;
}
.seminarbox .icon a:hover {
background: #15165A;
text-decoration:none;
}
.seminarbox .icon span {
display: block;
}
.date {
font-size: 20px!important;
line-height: 20px!important;
}
.day {
font-size: 8px!important;
line-height: 8px!important;
}
.month {
font-size: 8px!important;
line-height: 8px!important;
}
.txtbox03 {
padding-top: 0px!important;
padding-left: 0px!important;
}
#seminarinfo h2 {
font-size: 15px!important;
padding-top: 0px;
padding-bottom: 5px;
border-bottom: 1px dotted #1E2890;
margin-left: 0px!important;
}
.sub {
font-weight: bold;
line-height: 22px;
padding-top: 5px;
padding-left: 0px!important;
}
.related span {
font-size: 10px!important;
color: #FFFFFF;
}
.related a {
padding-top: 2px;
display: block;
font-size: 12px;
}
.txtbox04 p {
clear: both;
padding-top: 10px;
line-height: 20px;
}
#seminarinfo h2 a {
background: url(https://www.f-academy.jp/img2016/mail/icon02.png) no-repeat right center;
background-size:16px;
display: block;
padding-right: 20px;
}
.txtbox04 {
padding-top: 10px;
clear: both;
float: none!important;
}
#news {
}

.txtbox05 {
padding-bottom: 0px;
}
#ourgroup .table02 {
margin-top: 20px!important;
}

.table02{
width: 100%;
display:block!important;
}
.table02 tr{
display:block!important;
}
#ourgroup th{
list-style:none!important;
padding: 10px 0px!important;
width: 100%!important;
display: block!important;
border-bottom: 1px solid #CCCCCC;
}
#ourgroup li{
width: 100%!important;
padding: 10px 0px!important;
display:block!important;
border-bottom: 1px solid #CCCCCC;
}
.groupimg01 img {
width: 100%;
height: auto;
}
.grouptxt01 img {
height: auto;
width: 150px!important;
}
.grouptxt01 p {
line-height: 20px;
font-size: 12px;
color: #666666;
}
#footer h1 {
text-align: left;
padding-left:5%!important;
}
.footertxt {
text-align: left!important;
font-size: 12px;
line-height: 20px;
padding-left: 5%!important;
}
.footertxt a {
color: #45a8de;
}
.table03 td{
width:100%!important;
display:block!important;
}
.table03 td ul {
float: none!important;
width: 95%!important;
margin-bottom: 0px!important;
padding-left: 5%!important;
}
.table03 td li {
font-size: 12px;
line-height: 20px;
color: #666666;
padding-top: 10px;
}
.table03 td li a {
font-weight: bold;
color: #666666;
}
#footer .snstable {
width: 150px;
margin:20px auto;
}
#footer td {
text-align: center;
}
#footer {
padding-bottom: 20px;
padding-right: 10px;
padding-left: 10px;
}
.header h1 img {
height: auto;
width: 200px;
}

.more th,
.more tr {
display: block;
width: 100%;
}
.more th {
text-align: left;
vertical-align: top;
padding-bottom: 10px;
}
.groupimg01 {
float: left;
width: 100px;
}
.grouptxt01 {
padding-left: 110px;
}
#footer h1 img {
width: 200px;
}
#footer td img {
height: auto;
width: 20px;
}
.pc_none{
display:block!important;
}
.hit50{
height:34px!important;
width:auto;
}
.hit40{
height:30px!important;
width:auto!important;

}
.hit30{
height:30px!important;
width:auto!important;
}

}
.imgbox01 { margin: 0px;
padding: 0px;
}

/*youtube追加*/
.youtube_inner {
width: 100%;
overflow: hidden;
padding-top: 15px;
color: #333333;
}

.youtube_left {
width: 45%;
float: left;
}

.youtube_right {
width: 53%;
float: left;
margin-top: 40px;
margin-left: 2%;
}

.youtube_inner h3{
font-size: 24px;
line-height: 1.5;
padding-bottom: 15px;
}

.youtube_inner p{
font-size: 14px;
line-height: 1.5;
}

@media screen and (max-width: 699px) {
.youtube_left {
width: 100%;
}
.youtube_right {
width: 100%;
margin-top: 15px;
}
.youtube_inner h3{
font-size: 18px;
line-height: 1.5;
padding-bottom: 15px;
}
}
/*youtube end*/

Financial Academy

2020
12.1

weekly

通信

12月を「為果つ(しはつ)」の月に。

激動の2020年も早いもので、残すところあと1カ月となりました。

12月を旧暦で師走(しわす)と表現することはよく知られていますが、その由来について知っている人は意外と少ないのではないでしょうか。

実は「師走」という呼び方の語源には諸説あって、はっきりとしていないのです。最も有名な説としては「師」が僧侶を表しており、平安時代などから冬の季節に僧侶を招いて読経などの仏事を行うことが多く、僧侶が東西を忙しく馳せることから「師馳す」となり、後に変化して「師走」となったというものがあります。

その他、「年が果てる」という意味から「年果つ(としはつ)」が変化したとする説や、「四季の果てる月」を意味する「四極(しはつ)」が変化したという説もあります。

私たちが注目したのは上記のどの説でもなく、「一年の最後に為し終える」を意味する「為果つ(しはつ)」から変化したという説です。

今年はコロナ禍で生活が一変した年となり、振り返ると多くの人が「本当はやりたかったこと」や「計画していたことを中止せざる得なかった」と感じているのではないでしょうか。特に今年は休業や場合によっては失業などがあり、お金について改めて考えた人が増えたせいか、こんな想いを抱えている人も多いのではないでしょうか。

「外出が減ったはずなのに、思ったより貯蓄できなかった」

「お金の重要性には気づいたのに、具体的な一歩を踏み出せなかった」

「ピンチは好機だと聞くわりには、投資でイマイチ成果が出なかった」

そこで、ファイナンシャルアカデミーでは「もう1カ月しかない」ではなく「まだ1カ月ある」と考え、「為果つ」の精神を以って、12月1日より、上記のような「もやもや」を抱えた人を応援する企画をスタートします。

その名もズバリ、『お金のもやもやをスッキリ!応援企画』です。

この「応援企画」で私たちが提案したいのは、今感じているお金に対する「もやもや」を、新しい年を迎える前に少しでも「スッキリ!」させておくことです。

今年踏み出せなかった「その一歩」を応援するために、ファイナンシャルアカデミーの6つのメインスクール、「不動産投資スクール」「株式投資スクール」「外貨投資・FXスクール」「投資信託スクール」「お金の教養スクール」「定年後設計スクール」の1つ以上に、本日12月1日(火)から12月28日(月)までに申込みをした人に、さらなるスッキリ!につなげてほしいという想いを込めて、下記のいずれか好きな特典を「期間限定特典」としてプレゼントします。

特典A:お金について学ぶすべての人の「知識の土台」を築く『経済入門スクール』

特典B:一生に一度の買い物で後悔しないための知識を身につける『マイホーム購入スクール』

どちらも通常、41,800円で受講できるスクールです。この企画は、初めてファイナンシャルアカデミーのスクールに申込む人はもちろん、すでにスクール受講生になっていて、さらに学びを広げるために新たなスクールに申込む場合も対象となります。受講生の人はマイページにアクセスして、「お知らせ」にある受講生専用リンクから申込みをしてください。

来たる2021年は、今年以上に激動とチャンスに満ちた年になるかもしれません。そんなチャンスをしっかりと自分のものにするためにも、今年の師走を「為果つ=一年の最後に為し終える」月にしてみませんか。私たちファイナンシャルアカデミーも、そんな価値ある一歩を踏み出す人を年末ギリギリまで応援し続けます。

dot

出費が多い12月、赤字にならない家計管理はどうすればいい?

クリスマスプレゼントにお年玉、ケーキやおせちの買い物等々、12月に入るとどんどん支出が増えていきますね。イベントが多い時期ですから支出が多くなるのは仕方ない面もありますが、仕方がないで済ませていては家計が赤字になってしまいます。年が明けてお祭り気分が終わった頃には節約のためにガマン…

moneylab dot

すぐ動ける人と動けない人の違いは〇〇?0秒で動くためのヤフー式考え方

やらなくてはならないことが目の前に山積み。年末は、そんなシチュエーションがさまざまな場面で起こり得るものです。新年を前にして、新しいことを始めたいと考えている人も多い時期。すぐに動ける人になるためには、どうしたら良いのでしょうか。 伊藤羊一著『0秒で動け』 より…

STAGE dot

School Counseling

『お金の学校チャンネル』で毎週動画配信中

オカネチャンネル


あの成功者たちに共通する「お金の習慣」3つ

この動画では、
成功者のお金の習慣3つとは?
1:02 お金の習慣① 自分や大切な人に積極的に投資する
2:50 お金の習慣② 納得のいくものにのみお金を出す
その他について解説しています。


トウシチャンネル


人口減少には2つの対策で勝つ!不動産投資生き残り戦略

多くの不動産投資初心者が抱く疑問の1つ、「今後の少子高齢化(人口減少)に対し、どのように対策をすれば良いのか?」についてファイナンシャルアカデミーで大人気講師である束田氏が回答していきます…

School Schedule

スクール日程&進捗状況

(丸の内本校の平日と生放送LIVE受講の進捗状況です)

不動産投資スクール

12月1日(火)vol.9

融資の仕組みと方法

  • 融資の仕組み
  • 融資申請の方法

株式投資スクール

12月2日(水)vol.9

財務三表の分析

  • 損益計算書
  • キャッシュフロー計算書

外貨投資・FXスクール

12月1日(火)vol.9

ファンダメンタルズ分析(経済指標)

  • 相場を動かす主要な指標
  • その他の地域別の経済指標

投資信託スクール

12月4日(金)vol.2

主な投資信託の種類

  • 基本となる投資信託の種類(株式・公社債)
  • ハイブリッド型・特殊型の投資信託

お金の教養スクール

12月14日(月) vol.7(G)

マイホーム購入入門

  • 購入と賃貸はどっちが得か
  • 新築と中古はどっちが得か

定年後設計スクール

新築と中古はどっちが得か

定年後設計ノート『ミライボ』の手引

  • 自分の定年後のイメージを言語化する
  • 自分の現状を把握する

各スクールの受講生の学びの様子がツイッターから見られます。
ファイナンシャルアカデミーの公式ツイッターアカウントはこちら

Seminar Info

無料WEBセミナー案内


お金の教養講座 Plusコース

お金の教養・株式投資・FX・不動産投資が1日で学べる!

全国で毎月3,000名が参加する「お金の教養講座」では、”毎日の家計管理”や”将来かかるお金の準備”などの具体的な取り組み方。 また、将来収入を増やすための効率的な…


不動産投資スクール体験会

生涯続く家賃収入を手に入れる。卒業生の2人に1人が大家さん

年間1,000人以上が学び、2人に1人が大家さんとなり、安定的に家賃収入を得ています。物件選び、収支計算、融資、節税、リフォーム等の実践スキルを24 時間で身につけ…


株式投資スクール体験会

根拠ある銘柄選びで受講生の7割以上がプラスの運用実績

なんとなくの「勘」やメディアの情報に左右されずに銘柄を選び、安定して利益を出すための、株式投資の仕組みとセオリーが体系的に学べます。成功した投資家が…


投資信託入門セミナー

投資したいけどリスクが怖いあなたへ。

投資信託は、資産形成には欠かせない金融商品です。しかし、私たちが購入できる投資信託の数は約6,000本もあり、その中から優れた商品を探し出すのが難しいと…


定年後設計スクール体験会

老後の不安を徹底解消!いまから始める定年後のお金対策

私たちの多くが不安を持つ定年後の生活。生活、住まい、年金、医療費、相続、介護、補助金まで、「お金を中心に定年後のすべて」を最短3カ月で学ぶスクールを体験します…

School Counseling

無料入学相談

ご希望の相談日時で対応可/オンライン相談/相談料:無料

ファイナンシャルプランナーとライフプランを実現するための最適なカリキュラムを探していきます。
「入学相談」の詳細ページはこちら

中村亨のビジネスEYE

『完全子法人から配当を受け取る際の注意点』-税務トピック

2020年11月11日の日本経済新聞の記事によると、会計検査院が完全子法人から受け取る配当等について源泉所得税の還付額及び還付加算金が多額になっているため財務省に制度の見直しを求めているという報道がありました。同報道では、会計検査院の2017年~2019年度の調査で上記のような完全子法人株式等にかかる配当を受け取った親法人のうち…

dot

TIME DESIGN

第九章 時間を与える

あなたの時間はとても価値のあるものになりました。時間的価値が高いあなたは、自分自身のためだけにその時間を使うのではなく、その時間を人に与え、ゆずり、回していくことが一番大切な最後のタイムデザインとなります。

他人のために使う時間

自由な時間ができてくると、当然自分のライフスタイルのクォリティ向上のために時間をコントロールし使っていくのですが、その次のステージでは、時間的価値の高まった時間を他人のために使うように意識してみましょう。

お金で例えると、寄付やボランディアなど誰かにたいして奉仕することにあたり、自分の時間を自分だけのために使っていては、その人の器は広がっていきません。

時間的価値の高まった時間は、今までの経験や判断力などがうまくいった結果であり、その時間は他の人にとってとても価値のある時間になるでしょう。

時間管理ができない人へ、自分自身の時間管理のスキルを話してあげるのもいいでしょう。新聞等のメディアを通じその経験を広げるのもいいでしょう。

また他に経験してきた事、例えば私なら、時間管理や金融の知識、サーフィン、海外での食事の経験など、他の人のためになることは、少なからずあると思います。

そういう経験が合わさり、自由な時間が作れていることと思うので、それを循環させるために自分の時間を使っていくのです。(続きは次回のWeekly通信で)

STAGE dot

Our Group

私たちのサービスグループ

Fanancial Academy
Fanancial Academy

「お金の教養」を身につけるための総合マネースクール

FPwoman
FPwoman

女性ファイナンシャルプランナーによるお金の総合クリニック

FPwoman
FPwoman

小学生から大学生になるまでに金融教育を行う社団法人


メールマガジンに登録する

煌めく「特等席」が待っています。

未分類

html, body, div, span, applet, object, iframe,
h1, h2, h3, h4, h5, h6, p, blockquote, pre,
a, abbr, acronym, address, big, cite, code,
del, dfn, em, img, ins, kbd, q, s, samp,
small, strike, strong, sub, sup, tt, var,
b, u, i, center,
dl, dt, dd, ol, ul, li,
fieldset, form, label, legend,
table, caption, tbody, tfoot, thead, tr, th, td {
padding: 0;
margin:0;
font-family: ‘ヒラギノ角ゴ Pro W3′,’Hiragino Kaku Gothic Pro’,’MS Pゴシック’,’MS P Gothic’,sans-serif;
}
body{
line-height:100%;
font-size:14px;
background: #f9f9f9;
color: #333333;
-webkit-text-size-adjust: 100%;/*文字サイズ自動調整させない*/
}

ul{
list-style: none;
}
a img{ border:0;}
a:hover img{
filter:alpha(opacity=80);
-moz-opacity:0.80;
opacity:0.80;
}

.clearfix:after {
content: “.”;
display: block;
height: 0;
clear: both;
visibility: hidden;
}
.clearfix{ clear:both;}
* html .clearfix{ height:1%;}

a:link {
color:#000099;
text-decoration: none;
}
a:visited {
text-decoration: none;
color:#000099;
}
a:hover {
text-decoration: underline;
color: #000099;
}
a:active {
text-decoration: none;
color:#000099;
}

.txt_bold{
font-weight: bold;
}

.txt_center {
text-align:center;
}
.Josefin {
font-family: ‘Josefin Slab’, serif;
}

@media screen and (max-width: 700px) {
.sp_none{
display:none;
}
.cont01 {
width: 100%!important;
margin-right: auto;
margin-left: auto;
background: #FFFFFF;
}
.cont01 .header {
width: 100%;
height: auto;
clear: both;
}
#volNo {
background: url(/mime/2052/bg01.png) no-repeat left -30px!important;
background-size:120px!important;
width: 60px!important;
padding-right: 10px!important;
color: #CCCCCC;
text-align:center!important;
font: 14px/20px ‘Josefin Slab’, serif!important;
padding-top: 15px!important;
}
.header td {
padding-top: 10px;
padding-right: 10px;
padding-bottom: 0px;
}
.header #voltitle td{
padding: 10px 0px 0px;
margin-bottom: 0px;
}
#voltitle .title {
z-index: 10;
margin-bottom: 0px;
padding-bottom: 0px;
width: 180px!important;
}
#voltitle .title02 {
width: 30px!important;
}
h1.title {
color: #15165A;
font-family: ‘Josefin Slab’, serif!important;
}

.txt_small {
color: #333333;
letter-spacing: 0px;
font: bold 15px/15px ‘ヒラギノ角ゴ Pro W3’, ‘Hiragino Kaku Gothic Pro’, ‘MS Pゴシック’, ‘MS P Gothic’, sans-serif!important;
white-space: nowrap;
}
.txt_small02 {
color: #333333;
letter-spacing: 0px;
font: bold 13px/13px ‘ヒラギノ角ゴ Pro W3’, ‘Hiragino Kaku Gothic Pro’, ‘MS Pゴシック’, ‘MS P Gothic’, sans-serif!important;
}
#voltitle {
padding-bottom:0px;
}
#fctitle {
position: relative;
height: 30px;
}
#fctitle02 {
position: relative;
height: 30px;
width: 150px!important;
}

.imgbox01 img {
width: 100%;
height: auto;
}
.imgbox01 {
margin: 0px;
padding: 0px;
}
.bar {
color: #CCCCCC;
background: #15165A;
text-align: center;
padding-top: 5px;
padding-bottom: 5px;
font-weight: bold;
}

.menu {
color: #000099;
}

#hottopic .title,
#schedule .title,
#seminarinfo .title,
#news .title,
#ourgroup .title {
font-size: 36px!important;
text-align: center;
line-height: 36px!important;
}
#schedule .title {
margin-bottom:10px;
}
#topic .title {
font-size: 24px!important;
line-height: 30px;
font-family: ‘ヒラギノ角ゴ Pro W3’, ‘Hiragino Kaku Gothic Pro’, ‘MS Pゴシック’, ‘MS P Gothic’, sans-serif!important;
}
#news .title {

padding-bottom: 10px;
}
.txtbox01 {
padding: 20px 10px!important;
}
h2 {
font-size: 15px!important;
font-weight: bold;
padding-bottom: 10px;
line-height: 22px;
}
.txtbox01 p,
.txtbox02 p,
.txtbox05 p {
line-height: 20px;
padding-bottom: 10px;
}
.linkbox {
/*background: url(https://www.f-academy.jp/img2016/mail/icon01.png) no-repeat right center;
background-size:16px;
padding-right: 25px;
padding-left: 10px;*/
}

#financial .title {
font-size: 36px!important;
line-height: 30px;
}
#financial {
margin-top: 0px;
}

.imgbox02 {
float: none!important;
width: 100%!important;
height: auto!important;
margin-right: auto;
margin-left: auto;
margin-bottom: 5px;
}
.table01 .th01,
.table01 .td01{
display:block!important;
width:100%!important;
}
.tr01{
display:block!important;
}
.imgbox02 img {
height: auto;
width: 100%;
}
.txtbox02 {
padding-top: 20px!important;
padding-bottom: 10px;
padding-left: 0px!important;
}
.schedulebox {
width: 100%;
margin-top: 30px;
}
.schedulebox tr {
width: 100%;
display: block;
}
.schedulebox th {
text-align: center!important;
width: 100%!important;
display: block;
padding-bottom: 10px!important;
padding-right: 0px!important;
border-right: none!important;
}

.schedulebox h2 {
font-size: 20px!important;
font-weight: normal;
color: #15165A;
line-height: 20px!important;
}
.schedulebox td {
display: block;
width: 95%!important;
padding-left: 5%!important;
border-left: 1px solid #15165A;
}
.schedulebox p {
font-size: 14px;
}
.schedulebox h3 {
font-weight: bold;
padding-top: 10px;
padding-bottom: 5px;
font-size: 14px!important;
}
.schedulebox li {
background: url(https://www.f-academy.jp/img2016/mail/icon03.png) no-repeat left center;
background-size:10px;
padding-top: 5px;
padding-bottom: 5px;
padding-left: 20px;
}
.seminarbox {
margin-top: 30px;
}
.seminarbox th {
width: 70px!important;
}
.seminarbox td {
width: auto!important;
}
.seminarbox .icon a {
color: #FFFFFF;
background: #00B6D5;
display: block;
height: 50px!important;
width: 60px!important;
float: left;
text-align: center;
padding-top: 10px;
border-radius: 50%;
-webkit-border-radius: 50%;
-moz-border-radius: 50%;
transition: 1s ease-in-out;
}
.seminarbox .icon a:hover {
background: #15165A;
text-decoration:none;
}
.seminarbox .icon span {
display: block;
}
.date {
font-size: 20px!important;
line-height: 20px!important;
}
.day {
font-size: 8px!important;
line-height: 8px!important;
}
.month {
font-size: 8px!important;
line-height: 8px!important;
}
.txtbox03 {
padding-top: 0px!important;
padding-left: 0px!important;
}
#seminarinfo h2 {
font-size: 15px!important;
padding-top: 0px;
padding-bottom: 5px;
border-bottom: 1px dotted #1E2890;
margin-left: 0px!important;
}
.sub {
font-weight: bold;
line-height: 22px;
padding-top: 5px;
padding-left: 0px!important;
}
.related span {
font-size: 10px!important;
color: #FFFFFF;
}
.related a {
padding-top: 2px;
display: block;
font-size: 12px;
}
.txtbox04 p {
clear: both;
padding-top: 10px;
line-height: 20px;
}
#seminarinfo h2 a {
background: url(https://www.f-academy.jp/img2016/mail/icon02.png) no-repeat right center;
background-size:16px;
display: block;
padding-right: 20px;
}
.txtbox04 {
padding-top: 10px;
clear: both;
float: none!important;
}
#news {
}

.txtbox05 {
padding-bottom: 0px;
}
#ourgroup .table02 {
margin-top: 20px!important;
}

.table02{
width: 100%;
display:block!important;
}
.table02 tr{
display:block!important;
}
#ourgroup th{
list-style:none!important;
padding: 10px 0px!important;
width: 100%!important;
display: block!important;
border-bottom: 1px solid #CCCCCC;
}
#ourgroup li{
width: 100%!important;
padding: 10px 0px!important;
display:block!important;
border-bottom: 1px solid #CCCCCC;
}
.groupimg01 img {
width: 100%;
height: auto;
}
.grouptxt01 img {
height: auto;
width: 150px!important;
}
.grouptxt01 p {
line-height: 20px;
font-size: 12px;
color: #666666;
}
#footer h1 {
text-align: left;
padding-left:5%!important;
}
.footertxt {
text-align: left!important;
font-size: 12px;
line-height: 20px;
padding-left: 5%!important;
}
.footertxt a {
color: #45a8de;
}
.table03 td{
width:100%!important;
display:block!important;
}
.table03 td ul {
float: none!important;
width: 95%!important;
margin-bottom: 0px!important;
padding-left: 5%!important;
}
.table03 td li {
font-size: 12px;
line-height: 20px;
color: #666666;
padding-top: 10px;
}
.table03 td li a {
font-weight: bold;
color: #666666;
}
#footer .snstable {
width: 150px;
margin:20px auto;
}
#footer td {
text-align: center;
}
#footer {
padding-bottom: 20px;
padding-right: 10px;
padding-left: 10px;
}
.header h1 img {
height: auto;
width: 200px;
}

.more th,
.more tr {
display: block;
width: 100%;
}
.more th {
text-align: left;
vertical-align: top;
padding-bottom: 10px;
}
.groupimg01 {
float: left;
width: 100px;
}
.grouptxt01 {
padding-left: 110px;
}
#footer h1 img {
width: 200px;
}
#footer td img {
height: auto;
width: 20px;
}
.pc_none{
display:block!important;
}
.hit50{
height:34px!important;
width:auto;
}
.hit40{
height:30px!important;
width:auto!important;

}
.hit30{
height:30px!important;
width:auto!important;
}

}
.imgbox01 { margin: 0px;
padding: 0px;
}

/*youtube追加*/
.youtube_inner {
width: 100%;
overflow: hidden;
padding-top: 15px;
color: #333333;
}

.youtube_left {
width: 45%;
float: left;
}

.youtube_right {
width: 53%;
float: left;
margin-top: 40px;
margin-left: 2%;
}

.youtube_inner h3{
font-size: 24px;
line-height: 1.5;
padding-bottom: 15px;
}

.youtube_inner p{
font-size: 14px;
line-height: 1.5;
}

@media screen and (max-width: 699px) {
.youtube_left {
width: 100%;
}
.youtube_right {
width: 100%;
margin-top: 15px;
}
.youtube_inner h3{
font-size: 18px;
line-height: 1.5;
padding-bottom: 15px;
}
}
/*youtube end*/

Financial Academy

2020
11.24

weekly

通信

煌めく「特等席」が待っています。

それは、丸の内エリアの冬の風物詩として街を彩るイベント──「丸の内イルミネーション」です。

ブランドショップなどと220本を超える街路樹が石畳に並ぶ丸の内仲通りの約1.2キロが、オリジナルカラー「シャンパンゴールド」のLED約120万個の煌めきに包まれます。

ファイナンシャルアカデミー丸の内本校の教室とオフィスは仲通りに面した国際ビルの2階と3階にあるので、11月初旬から翌年2月中旬まで、夕方から夜にかけて、美しいイルミネーションを窓越しに楽しむことができるのです。

「丸の内イルミネーション」は1999年にスタートし、2016年には「優れた普遍的価値を持つ夜景」として「日本夜景遺産」にも登録され、毎年数多くの人を魅了しています。

しかし、今年はコロナ禍中ということもあり、「例年通りにイルミネーションが点灯されるのかな」とスタッフ一同、少し心配していました。

ところが嬉しいことに、今年も先月初旬、秋の深まりを感じるある日の夕方にシャンパンゴールドの光が一斉に灯されました。

今年は3月初旬から現在進行形で、すべての人が新型コロナウイルスに翻弄される年になりました。しかし、そんな最中でも人々は、それぞれができる活動を続けています。丸の内イルミネーションは、そんな、つい後ろ向きになりそうな気持ちを、前向きな気持ちにさせてくれるような「美しさ」を放っています。感染対策をしっかりしながら、鑑賞してみるのもいいかもしれません。

もちろん、新型コロナウイルス感染症を侮ってはいけません。ポイントは正しい知識で、正しく感染対策を行い、行動することではないでしょうか。

この「正しい知識」の重要性については、私たちファイナンシャルアカデミーが常日頃から啓蒙していることのひとつです。

そんなファイナンシャルアカデミーの教室に、少しずつですが受講生が学びに戻ってきています。そこにはきっと、コロナ渦中でも「たまには外で活動したい」「新しい一歩を踏み出したい」という前向きな気持ちも含まれているように感じます。スタッフ一同、同じ気持ちになって“withコロナ”の教室運営に取り組んでいます。

現在、ファイナンシャルアカデミーのすべてのスクールの体験会をオンラインでWEB受講することが可能ですが、「やっぱり直接話を聞きたい」「その場で講師に直接質問したい」という人には、万全の感染対策をした教室での“リアル体験会”を、定番講座の「お金の教養講座Plus」と人気の「株式投資スクール」に無料で開催できます。

長引くコロナ禍のなかでも、「正しい知識」を持って、前向きに行動することで、世の中の景色が以前とは違って見え始めることもあります。実際に今なら、美しいイルミネーションの景色を特等席で楽しみながら学びを深めることができます。煌めく「特等席」でお待ちしています。

dot

dot

富裕層はなぜ歴史が大好きなのか

富裕層は歴史が大好きです。歴史小説、歴史ドラマ、歴史を題材にしたテレビ番組もかなり楽しんでいるようです。なぜ大好きなのか見ていきましょう…

moneylab dot

人生最大の買い物に備える!大きなお金に慣れるためのトレーニング法

お金がもっと欲しいと思って取った行動が、実は、お金を遠ざける結果になっているかもしれません。NG行動に気づき、 “発想”を少し切り替えることで「お金持ち体質」が手に入ります。泉正人の最新刊『お父さんの「こづかい」は減らすな』より特別編集編を…

STAGE dot

School Counseling

『お金の学校チャンネル』で毎週動画配信中

オカネチャンネル


サラリーマンの副業に「不動産投資」は向いている?他の副業と比較!

この動画では、
0:08 不動産投資はサラリーマンの副業に向いている?向いてない?
1:13 向いている理由① 融資を受けやすい属性である
その他について解説しています。


トウシチャンネル


株価暴落による大損を防ぐには?対処法は過去の暴落にあり!

2000年以降、大きな株価暴落は5回起きました。ITバブル、リーマンショック、東日本大震災のショック、チャイナショック、そして今年2020年のコロナショックです。このような暴落時にどう対処したら良いかわからず、大損をしてしまった投資家も少なくありません。どのようなポイントで…

スクール日程&進捗状況

(丸の内本校の平日と生放送LIVE受講の進捗状況です)

不動産投資スクール

11月24日(火)vol.8

売買契約と重要事項説明書

  • 売買契約、重要事項を学ぶ
  • 買付申込から決済までの流れ

株式投資スクール

11月25日(水)vol.8

決算発表と株価変動の事例研究

  • 財務諸表の全体像
  • 貸借対照表

外貨投資・FXスクール

11月24日(火)vol.8

テクニカル分析(トレンド系2)

  • エリオット波動
  • フィボナッチ・リトレースメント
  • 一目均衡表

投資信託スクール

12月4日(金)vol.1

投資信託の仕組み

  • 投資信託の基本
  • 投資信託の分類

お金の教養スクール

11月30日(月) vol.6(F)

賢い保険の入り方・見直し方

  • 保険証券を読めるようになろう
  • 無駄なく保険に加入する方法

定年後設計スクール

12月12日(土)vol.21(U)

理想のエンディングを考える

  • 最期を迎える前にしておきたいこと
  • 葬儀とお墓

各スクールの受講生の学びの様子がツイッターから見られます。
ファイナンシャルアカデミーの公式ツイッターアカウントはこちら

Seminar Info

無料WEBセミナー案内


お金の教養講座 Plusコース

お金の教養・株式投資・FX・不動産投資が1日で学べる!

全国で毎月3,000名が参加する「お金の教養講座」では、”毎日の家計管理”や”将来かかるお金の準備”などの具体的な取り組み方。 また、将来収入を増やすための効率的な…


不動産投資スクール体験会

生涯続く家賃収入を手に入れる。卒業生の2人に1人が大家さん

年間1,000人以上が学び、2人に1人が大家さんとなり、安定的に家賃収入を得ています。物件選び、収支計算、融資、節税、リフォーム等の実践スキルを24 時間で身につけ…


株式投資スクール体験会

根拠ある銘柄選びで受講生の7割以上がプラスの運用実績

なんとなくの「勘」やメディアの情報に左右されずに銘柄を選び、安定して利益を出すための、株式投資の仕組みとセオリーが体系的に学べます。成功した投資家が…


投資信託入門セミナー

投資したいけどリスクが怖いあなたへ。

投資信託は、資産形成には欠かせない金融商品です。しかし、私たちが購入できる投資信託の数は約6,000本もあり、その中から優れた商品を探し出すのが難しいと…


定年後設計スクール体験会

老後の不安を徹底解消!いまから始める定年後のお金対策

私たちの多くが不安を持つ定年後の生活。生活、住まい、年金、医療費、相続、介護、補助金まで、「お金を中心に定年後のすべて」を最短3カ月で学ぶスクールを体験します…

School Counseling

無料入学相談

ご希望の相談日時で対応可/オンライン相談/相談料:無料

ファイナンシャルプランナーとライフプランを実現するための最適なカリキュラムを探していきます。
「入学相談」の詳細ページはこちら

中村亨のビジネスEYE

『待遇格差の最高裁判決』-労務トピック

10月13日、15日に正規社員と非正規社員の待遇格差の合理性について最高裁で判決がありました。今回の判決は、今年の4月の法改正によりスタートした同一労働同一賃金への対応の参考になるとされ、大変注目されていました。新聞・ニュースなどで「非正規社員には、賞与・退職金を認めず」という見出しが踊りましたが、一審、二審、最高裁で判決が二転三転していることからも判断が非常に難しく…

dot

TIME DESIGN

どこに価値をおいて人生をデザインするか

また、私の知り合いの女性では、主婦として家のこと、子供の学校の送り迎えをしながら、御主人の仕事を手伝っている方がいます。彼女は、英語、中国語が堪能で、世界中で活躍するコミュニケーション力と行動力を持っています。その才能とITを駆使し、世界どこにいても仕事ができ、日本にいるときは家族と一緒に過ごし、かつ友人との食事などの付き合いも充実させています。

彼女は、自分のプライベートの時間、家族のための時間、自分の仕事の時間、御主人の仕事を手伝いための時間、の4つを上手にコントロールして、どれも自由な時間の一部と思えるくらい楽しんでいるのです。

普通に考えたら、自由な時間はないと思う程、多忙な生活かと思うのですが、時間のコントロールが上手な人は、その中でも現実には十分過ぎるくらい楽しむことができるようになるのです。

また、20年間程準備期間をかけて、東京とフランスで生活をしている知人もいます。働き続けた数十年間に終止符を打ち、リタイア生活として毎日夫婦の時間を大切にしている方で、いい季節のときに良い場所にいる、という理想的な生活をおくっています。

時間の自由があれば、こういうライフスタイルも可能で、当然経済的にもある程度の自由度がないとできませんが、それでも都心にいわゆる億ションという高級マンションを買うほどの資金がなくとも、こういう生活は実現できるのです。

時間のコントロールができるようになると、自由な時間が増え、そして選択肢が一気に増えます。

東京都内の職場でないといけないとか、駅から5分以内の家でないといけないとか、毎日18時に終わる職場でないといけない、などという条件がなくなります。そして生活の選択肢がいっきに広がっていくのです。

どこに価値を置いて自分の人生をデザインするかは、人それぞれでいいと思います。

ただ、それを決めるのは自分自身ですし、その使い方は、楽しいかどうか、心地良いかどうか、という基準で決められるようになることが、時間的価値を高め、質の高いライフスタイルがおくれるようになると思います。(続きは次回のWeekly通信で)

STAGE dot

Our Group

私たちのサービスグループ

Fanancial Academy
Fanancial Academy

「お金の教養」を身につけるための総合マネースクール

FPwoman
FPwoman

女性ファイナンシャルプランナーによるお金の総合クリニック

FPwoman
FPwoman

小学生から大学生になるまでに金融教育を行う社団法人


メールマガジンに登録する