お金持ちへの王道──「ストック収入」を得られていますか?

未分類

html, body, div, span, applet, object, iframe,
h1, h2, h3, h4, h5, h6, p, blockquote, pre,
a, abbr, acronym, address, big, cite, code,
del, dfn, em, img, ins, kbd, q, s, samp,
small, strike, strong, sub, sup, tt, var,
b, u, i, center,
dl, dt, dd, ol, ul, li,
fieldset, form, label, legend,
table, caption, tbody, tfoot, thead, tr, th, td {
padding: 0;
margin:0;
font-family: ‘ヒラギノ角ゴ Pro W3′,’Hiragino Kaku Gothic Pro’,’MS Pゴシック’,’MS P Gothic’,sans-serif;
}
body{
line-height:100%;
font-size:14px;
background: #f9f9f9;
color: #333333;
-webkit-text-size-adjust: 100%;/*文字サイズ自動調整させない*/
}

ul{
list-style: none;
}
a img{ border:0;}
a:hover img{
filter:alpha(opacity=80);
-moz-opacity:0.80;
opacity:0.80;
}

.clearfix:after {
content: “.”;
display: block;
height: 0;
clear: both;
visibility: hidden;
}
.clearfix{ clear:both;}
* html .clearfix{ height:1%;}

a:link {
color:#000099;
text-decoration: none;
}
a:visited {
text-decoration: none;
color:#000099;
}
a:hover {
text-decoration: underline;
color: #000099;
}
a:active {
text-decoration: none;
color:#000099;
}

.txt_bold{
font-weight: bold;
}

.txt_center {
text-align:center;
}
.Josefin {
font-family: ‘Josefin Slab’, serif;
}

@media screen and (max-width: 700px) {
.sp_none{
display:none;
}
.cont01 {
width: 100%!important;
margin-right: auto;
margin-left: auto;
background: #FFFFFF;
}
.cont01 .header {
width: 100%;
height: auto;
clear: both;
}
#volNo {
background: url(/mime/2052/bg01.png) no-repeat left -30px!important;
background-size:120px!important;
width: 60px!important;
padding-right: 10px!important;
color: #CCCCCC;
text-align:center!important;
font: 14px/20px ‘Josefin Slab’, serif!important;
padding-top: 15px!important;
}
.header td {
padding-top: 10px;
padding-right: 10px;
padding-bottom: 0px;
}
.header #voltitle td{
padding: 10px 0px 0px;
margin-bottom: 0px;
}
#voltitle .title {
z-index: 10;
margin-bottom: 0px;
padding-bottom: 0px;
width: 180px!important;
}
#voltitle .title02 {
width: 30px!important;
}
h1.title {
color: #15165A;
font-family: ‘Josefin Slab’, serif!important;
}

.txt_small {
color: #333333;
letter-spacing: 0px;
font: bold 15px/15px ‘ヒラギノ角ゴ Pro W3’, ‘Hiragino Kaku Gothic Pro’, ‘MS Pゴシック’, ‘MS P Gothic’, sans-serif!important;
white-space: nowrap;
}
.txt_small02 {
color: #333333;
letter-spacing: 0px;
font: bold 13px/13px ‘ヒラギノ角ゴ Pro W3’, ‘Hiragino Kaku Gothic Pro’, ‘MS Pゴシック’, ‘MS P Gothic’, sans-serif!important;
}
#voltitle {
padding-bottom:0px;
}
#fctitle {
position: relative;
height: 30px;
}
#fctitle02 {
position: relative;
height: 30px;
width: 150px!important;
}

.imgbox01 img {
width: 100%;
height: auto;
}
.imgbox01 {
margin: 0px;
padding: 0px;
}
.bar {
color: #CCCCCC;
background: #15165A;
text-align: center;
padding-top: 5px;
padding-bottom: 5px;
font-weight: bold;
}

.menu {
color: #000099;
}

#hottopic .title,
#schedule .title,
#seminarinfo .title,
#news .title,
#ourgroup .title {
font-size: 36px!important;
text-align: center;
line-height: 36px!important;
}
#schedule .title {
margin-bottom:10px;
}
#topic .title {
font-size: 24px!important;
line-height: 30px;
font-family: ‘ヒラギノ角ゴ Pro W3’, ‘Hiragino Kaku Gothic Pro’, ‘MS Pゴシック’, ‘MS P Gothic’, sans-serif!important;
}
#news .title {

padding-bottom: 10px;
}
.txtbox01 {
padding: 20px 10px!important;
}
h2 {
font-size: 15px!important;
font-weight: bold;
padding-bottom: 10px;
line-height: 22px;
}
.txtbox01 p,
.txtbox02 p,
.txtbox05 p {
line-height: 20px;
padding-bottom: 10px;
}
.linkbox {
/*background: url(https://www.f-academy.jp/img2016/mail/icon01.png) no-repeat right center;
background-size:16px;
padding-right: 25px;
padding-left: 10px;*/
}

#financial .title {
font-size: 36px!important;
line-height: 30px;
}
#financial {
margin-top: 0px;
}

.imgbox02 {
float: none!important;
width: 100%!important;
height: auto!important;
margin-right: auto;
margin-left: auto;
margin-bottom: 5px;
}
.table01 .th01,
.table01 .td01{
display:block!important;
width:100%!important;
}
.tr01{
display:block!important;
}
.imgbox02 img {
height: auto;
width: 100%;
}
.txtbox02 {
padding-top: 20px!important;
padding-bottom: 10px;
padding-left: 0px!important;
}
.schedulebox {
width: 100%;
margin-top: 30px;
}
.schedulebox tr {
width: 100%;
display: block;
}
.schedulebox th {
text-align: center!important;
width: 100%!important;
display: block;
padding-bottom: 10px!important;
padding-right: 0px!important;
border-right: none!important;
}

.schedulebox h2 {
font-size: 20px!important;
font-weight: normal;
color: #15165A;
line-height: 20px!important;
}
.schedulebox td {
display: block;
width: 95%!important;
padding-left: 5%!important;
border-left: 1px solid #15165A;
}
.schedulebox p {
font-size: 14px;
}
.schedulebox h3 {
font-weight: bold;
padding-top: 10px;
padding-bottom: 5px;
font-size: 14px!important;
}
.schedulebox li {
background: url(https://www.f-academy.jp/img2016/mail/icon03.png) no-repeat left center;
background-size:10px;
padding-top: 5px;
padding-bottom: 5px;
padding-left: 20px;
}
.seminarbox {
margin-top: 30px;
}
.seminarbox th {
width: 70px!important;
}
.seminarbox td {
width: auto!important;
}
.seminarbox .icon a {
color: #FFFFFF;
background: #00B6D5;
display: block;
height: 50px!important;
width: 60px!important;
float: left;
text-align: center;
padding-top: 10px;
border-radius: 50%;
-webkit-border-radius: 50%;
-moz-border-radius: 50%;
transition: 1s ease-in-out;
}
.seminarbox .icon a:hover {
background: #15165A;
text-decoration:none;
}
.seminarbox .icon span {
display: block;
}
.date {
font-size: 20px!important;
line-height: 20px!important;
}
.day {
font-size: 8px!important;
line-height: 8px!important;
}
.month {
font-size: 8px!important;
line-height: 8px!important;
}
.txtbox03 {
padding-top: 0px!important;
padding-left: 0px!important;
}
#seminarinfo h2 {
font-size: 15px!important;
padding-top: 0px;
padding-bottom: 5px;
border-bottom: 1px dotted #1E2890;
margin-left: 0px!important;
}
.sub {
font-weight: bold;
line-height: 22px;
padding-top: 5px;
padding-left: 0px!important;
}
.related span {
font-size: 10px!important;
color: #FFFFFF;
}
.related a {
padding-top: 2px;
display: block;
font-size: 12px;
}
.txtbox04 p {
clear: both;
padding-top: 10px;
line-height: 20px;
}
#seminarinfo h2 a {
background: url(https://www.f-academy.jp/img2016/mail/icon02.png) no-repeat right center;
background-size:16px;
display: block;
padding-right: 20px;
}
.txtbox04 {
padding-top: 10px;
clear: both;
float: none!important;
}
#news {
}

.txtbox05 {
padding-bottom: 0px;
}
#ourgroup .table02 {
margin-top: 20px!important;
}

.table02{
width: 100%;
display:block!important;
}
.table02 tr{
display:block!important;
}
#ourgroup th{
list-style:none!important;
padding: 10px 0px!important;
width: 100%!important;
display: block!important;
border-bottom: 1px solid #CCCCCC;
}
#ourgroup li{
width: 100%!important;
padding: 10px 0px!important;
display:block!important;
border-bottom: 1px solid #CCCCCC;
}
.groupimg01 img {
width: 100%;
height: auto;
}
.grouptxt01 img {
height: auto;
width: 150px!important;
}
.grouptxt01 p {
line-height: 20px;
font-size: 12px;
color: #666666;
}
#footer h1 {
text-align: left;
padding-left:5%!important;
}
.footertxt {
text-align: left!important;
font-size: 12px;
line-height: 20px;
padding-left: 5%!important;
}
.footertxt a {
color: #45a8de;
}
.table03 td{
width:100%!important;
display:block!important;
}
.table03 td ul {
float: none!important;
width: 95%!important;
margin-bottom: 0px!important;
padding-left: 5%!important;
}
.table03 td li {
font-size: 12px;
line-height: 20px;
color: #666666;
padding-top: 10px;
}
.table03 td li a {
font-weight: bold;
color: #666666;
}
#footer .snstable {
width: 150px;
margin:20px auto;
}
#footer td {
text-align: center;
}
#footer {
padding-bottom: 20px;
padding-right: 10px;
padding-left: 10px;
}
.header h1 img {
height: auto;
width: 200px;
}

.more th,
.more tr {
display: block;
width: 100%;
}
.more th {
text-align: left;
vertical-align: top;
padding-bottom: 10px;
}
.groupimg01 {
float: left;
width: 100px;
}
.grouptxt01 {
padding-left: 110px;
}
#footer h1 img {
width: 200px;
}
#footer td img {
height: auto;
width: 20px;
}
.pc_none{
display:block!important;
}
.hit50{
height:34px!important;
width:auto;
}
.hit40{
height:30px!important;
width:auto!important;

}
.hit30{
height:30px!important;
width:auto!important;
}

}
.imgbox01 { margin: 0px;
padding: 0px;
}

/*youtube追加*/
.youtube_inner {
width: 100%;
overflow: hidden;
padding-top: 15px;
color: #333333;
}

.youtube_left {
width: 45%;
float: left;
}

.youtube_right {
width: 53%;
float: left;
margin-top: 40px;
margin-left: 2%;
}

.youtube_inner h3{
font-size: 24px;
line-height: 1.5;
padding-bottom: 15px;
}

.youtube_inner p{
font-size: 14px;
line-height: 1.5;
}

@media screen and (max-width: 699px) {
.youtube_left {
width: 100%;
}
.youtube_right {
width: 100%;
margin-top: 15px;
}
.youtube_inner h3{
font-size: 18px;
line-height: 1.5;
padding-bottom: 15px;
}
}
/*youtube end*/

Financial Academy

2021
3.23

weekly

通信

お金持ちへの王道──「ストック収入」を
得られていますか?

「今よりもっと収入を上げたい」───誰しも一度は、そう思ったことがあるのではないでしょうか。現在進行形で収入を上げる努力をしている人も多いかもしれません。

ところで、あなたが上げようと考えているその「収入」には、大きくわけて2種類あるということを、考えてみたことはありますか。

なぜなら、私たちが働いて得ている給与は「フロー収入」に当たりますが、富裕層もしくは大きな資産形成に成功している人たちは、「フロー収入」と「ストック収入」の両方を得ているケースが多いからです。ですから、もしあなたが「今より収入を増やして、大きな資産を形成したい」と考えているのであれば、この2つの違いを理解することが第一歩となるからです。

多くの人はすでに「給与」という名の「フロー収入」を得ています。あなたが働いている会社は、あなたが差し出す「労働」の対価として給与を支払っています。会社員であれば多くの場合、毎月給与が安定的に入ってきますが、それは毎日きちんと労働を提供して得られてるフロー収入なのです。

では「ストック収入」とはどのようなものかというと、「フロー収入」のように「何か」を差し出して得る収入ではなく、自分が所有している資産があることで“自動的に”得られる収入のことです。つまり「労働」のような「何か」を差し出す必要がないので、「ストック収入」=「不労所得」と言われることが多いのです。

例えば、あなたが毎日使用している携帯電話の基本利用料は、携帯通信会社にとって典型的な「ストック収入」になります。あなたは携帯通信会社が所有している通信・電波網という資産に対して、毎月決まった金額を支払っているからです。また、芸能人が運営する有料のファンクラブビジネスなども、芸能人自身を「資産」と捉えて成り立っている典型的な「ストック収入」ビジネスであることがわかります。

さて、あなたは現時点で何か「ストック収入」を得ているでしょうか。

上記の例のように、あなたがもし芸能人や著名人であればファンクラブを運営するというのは一つの方法になり得ます。しかし、芸能人でも著名人でもない場合、どのようにして「ストック収入」を得ることができるでしょうか。

個人が「ストック収入」を得るための王道かつ、多くの富裕層やお金持ちと言われる人が行っているのが、不動産投資です。

不動産投資では、一度収益を生み出す物件さえ買って所有してしまえば、その「物件=資産」が「家賃」という「ストック収入」を安定的に生み出してくれます。不動産投資の大きな魅力は、この不労所得とも言える「ストック収入」を誰でも安定的に手入れることが可能だということです。

しかし一方で、「ストック収入」を得られる不動産投資に魅力を感じているものの、「何をどう始めたらわからない」と感じて、結局は一歩踏み出せない人が多いのも現実です。実際に不動産投資をゼロから始めようと思うと、「まず何から考えるべき?」「必要資金は?」「転職したてだけどできる?」「契約社員だけど問題ない?」「独身女性にも可能?」など、少し考えるだけで疑問や質問が山のように頭に浮かんできます。

そこで私たちファイナンシャルアカデミーでは、不動産投資に魅力を感じていてる人、または独学で始めてみたけれどあまり上手くいっていない人の「疑問」と「モヤモヤ」を完全解消するイベントを企画しました。

それが、『〜オンライントークLIVE〜本気で目指そう!不動産投資デビュー。教えて、先生!』です。

このイベントでは、「不動産投資は未経験だけど興味津々!」というファイナンシャルアカデミーのスタッフが参加者代表となり、不動産投資の入門講座で教える講師に、本音で「疑問」をぶつけるというトークライブです。

また、不動産投資スクールを未受講の参加者からも事前に質問を募り、あなたの不動産投資に対する「モヤモヤ」に、できる限り答えていきます。

オンライントークLIVEの開催日は今月31日(水)で、この日限りの限定イベントです。スタート時間は午後7時です。無料で参加できますが、先着100名のみとなっていますので、不動産投資に興味がある人はスケジュールを空けて、今すぐ申込みをしてしまいましょう。

桜満開の春、今回のイベントに参加して「疑問」や「モヤモヤ」をすっきりと解消し、新しい季節に相応しい「新たな収入=ストック収入」を得るための第一歩にしてみてはいかがでしょうか。

dot

親の不動産は売りますか?貸しますか?住みますか?

親の住んでいた家や不動産をどうするか?悩んでいる方多いと思います。私も周りから、親の不動産についてのお悩み相談を受けるようになりました。私の家は地主系大家として世代を超えて大家業をしており、現在も戸建て賃貸・アパート経営を行っています。相談の内容として多いのは…

moneylab dot

本物のお金持ちのライフスタイルは地味そのもの!その理由は?

莫大な資産を持つお金持ちほど、実は生活は地味なものです。しかしこれは、無意味に節約をしたりお金を出し惜しんだりしているわけではありません。そこにどのような理由があるのかを知ることで、お金持ちになる秘訣がわかるかもしれません…

STAGE dot

School Counseling

『お金の学校チャンネル』で毎週動画配信中

トウシチャンネル株式投資


【2021年3月最新】コロナバブル崩壊はくるのか?今後の見通し

コロナ禍にも関わらず株価が上昇しています。この現象を「コロナバブル」と呼ぶ声が広がってきていますが、同時にコロナバブルの崩壊がいつくるのか?と不安を募らせている人も多くいます。コロナバブルの崩壊はもうすぐそこなのか?…


トウシチャンネル不動産投資


契約不適合責任(瑕疵担保)をわかりやすく解説。値下げ交渉の裏技も!?

多くの不動産投資初心者が抱く疑問の1つ、「契約不適合責任(瑕疵担保)ってなに?」についてファイナンシャルアカデミーで大人気講師である束田氏が回答していきます…

School Schedule

スクール日程&進捗状況

(丸の内本校の平日と生放送LIVE受講の進捗状況です)

不動産投資スクール

3月24日(水)vol.9

融資の仕組みと方法

  • 融資の仕組み
  • 融資申請の方法

株式投資スクール

3月23日(火)vol.9

財務三表の分析

  • 損益計算書
  • キャッシュフロー計算書

外貨投資・FXスクール

3月25日(木)vol.9

ファンダメンタルズ分析(経済指標)

  • 相場を動かす主要な指標
  • その他の地域別の経済指標

投資信託スクール

4月10日(土)vol.5

ETFの仕組みと賢い活用方法

  • ETFの仕組み
  • ETFを賢く選ぶ

お金の教養スクール

3月29日(月) vol.12(L)

税金と賢く付き合おう

  • 所得税・住民税との付き合い方
  • 確定申告の仕組み

定年後設計スクール

4月10日(土)vol.12(L)

住居費・リフォーム費

  • 住居費の負担を減らす方法
  • リフォームの基本

各スクールの受講生の学びの様子がツイッターから見られます。
ファイナンシャルアカデミーの公式ツイッターアカウントはこちら

Seminar Info

無料WEBセミナー案内


お金の教養講座 Plusコース

お金の「貯め方」から「資産運用」まで、お金のプロからじっくり学べる特別コース

全国で毎月3,000名が参加する「お金の教養講座」では、”毎日の家計管理”や”将来かかるお金の準備”などの具体的な取り組み方。 また、将来収入を増やすための効率的な…

不動産投資スクール体験会

生涯続く家賃収入を手に入れる。卒業生の2人に1人が大家さん

年間1,000人以上が学び、2人に1人が大家さんとなり、安定的に家賃収入を得ています。物件選び、収支計算、融資、節税、リフォーム等の実践スキルを24 時間で身につけ…


株式投資スクール体験会

根拠ある銘柄選びで受講生の7割以上がプラスの運用実績

なんとなくの「勘」やメディアの情報に左右されずに銘柄を選び、安定して利益を出すための、株式投資の仕組みとセオリーが体系的に学べます。成功した投資家が…


投資信託入門セミナー

投資したいけどリスクが怖いあなたへ。

投資信託は、資産形成には欠かせない金融商品です。しかし、私たちが購入できる投資信託の数は約6,000本もあり、その中から優れた商品を探し出すのが難しいと…


定年後設計スクール体験会

老後の不安を徹底解消!いまから始める定年後のお金対策

私たちの多くが不安を持つ定年後の生活。生活、住まい、年金、医療費、相続、介護、補助金まで、「お金を中心に定年後のすべて」を最短3カ月で学ぶスクールを体験します…

School Counseling

無料入学相談

ご希望の相談日時で対応可/オンライン相談/相談料:無料

ファイナンシャルプランナーとライフプランを実現するための最適なカリキュラムを探していきます。
「入学相談」の詳細ページはこちら

中村亨のビジネスEYE

給与のデジタル払い解禁に向けて

「給与デジタル払い」が報道されました。(日経新聞2021年1月27日)企業の従業員に対する給与の支払いを、銀行口座を介さずスマートフォンの決済アプリなどに振り込む方式を認めるもので、今春解禁されるとあります。銀行は生活基盤となる給与振込口座を通じて、個人のお金の流れを支えてきましたが給与のデジタル払い解禁は従来の銀行のビジネスモデルに影響が出る可能性があります…

dot

受講生の声

“不動産投資という生きていく手法を知り、
今後の人生により希望が持てた”

小俣 陽祐 さん(会社員)
2012年 不動産投資スクール

独学で不動産を購入したが、更に勉強して良い物件を手に入れられると気づく。29才で利回り19%のアパートを購入し、普段の生活や旅行に余裕が出てくることを経験している…

dot

SNS

ファイナンシャルアカデミー公式SNS

facebook twitter youtube instagram


メールマガジンに登録する

お金の知識とマインドフルネスを手に入れて、ストレスフリーに。

未分類

html, body, div, span, applet, object, iframe,
h1, h2, h3, h4, h5, h6, p, blockquote, pre,
a, abbr, acronym, address, big, cite, code,
del, dfn, em, img, ins, kbd, q, s, samp,
small, strike, strong, sub, sup, tt, var,
b, u, i, center,
dl, dt, dd, ol, ul, li,
fieldset, form, label, legend,
table, caption, tbody, tfoot, thead, tr, th, td {
padding: 0;
margin:0;
font-family: ‘ヒラギノ角ゴ Pro W3′,’Hiragino Kaku Gothic Pro’,’MS Pゴシック’,’MS P Gothic’,sans-serif;
}
body{
line-height:100%;
font-size:14px;
background: #f9f9f9;
color: #333333;
-webkit-text-size-adjust: 100%;/*文字サイズ自動調整させない*/
}

ul{
list-style: none;
}
a img{ border:0;}
a:hover img{
filter:alpha(opacity=80);
-moz-opacity:0.80;
opacity:0.80;
}

.clearfix:after {
content: “.”;
display: block;
height: 0;
clear: both;
visibility: hidden;
}
.clearfix{ clear:both;}
* html .clearfix{ height:1%;}

a:link {
color:#000099;
text-decoration: none;
}
a:visited {
text-decoration: none;
color:#000099;
}
a:hover {
text-decoration: underline;
color: #000099;
}
a:active {
text-decoration: none;
color:#000099;
}

.txt_bold{
font-weight: bold;
}

.txt_center {
text-align:center;
}
.Josefin {
font-family: ‘Josefin Slab’, serif;
}

@media screen and (max-width: 700px) {
.sp_none{
display:none;
}
.cont01 {
width: 100%!important;
margin-right: auto;
margin-left: auto;
background: #FFFFFF;
}
.cont01 .header {
width: 100%;
height: auto;
clear: both;
}
#volNo {
background: url(/mime/2052/bg01.png) no-repeat left -30px!important;
background-size:120px!important;
width: 60px!important;
padding-right: 10px!important;
color: #CCCCCC;
text-align:center!important;
font: 14px/20px ‘Josefin Slab’, serif!important;
padding-top: 15px!important;
}
.header td {
padding-top: 10px;
padding-right: 10px;
padding-bottom: 0px;
}
.header #voltitle td{
padding: 10px 0px 0px;
margin-bottom: 0px;
}
#voltitle .title {
z-index: 10;
margin-bottom: 0px;
padding-bottom: 0px;
width: 180px!important;
}
#voltitle .title02 {
width: 30px!important;
}
h1.title {
color: #15165A;
font-family: ‘Josefin Slab’, serif!important;
}

.txt_small {
color: #333333;
letter-spacing: 0px;
font: bold 15px/15px ‘ヒラギノ角ゴ Pro W3’, ‘Hiragino Kaku Gothic Pro’, ‘MS Pゴシック’, ‘MS P Gothic’, sans-serif!important;
white-space: nowrap;
}
.txt_small02 {
color: #333333;
letter-spacing: 0px;
font: bold 13px/13px ‘ヒラギノ角ゴ Pro W3’, ‘Hiragino Kaku Gothic Pro’, ‘MS Pゴシック’, ‘MS P Gothic’, sans-serif!important;
}
#voltitle {
padding-bottom:0px;
}
#fctitle {
position: relative;
height: 30px;
}
#fctitle02 {
position: relative;
height: 30px;
width: 150px!important;
}

.imgbox01 img {
width: 100%;
height: auto;
}
.imgbox01 {
margin: 0px;
padding: 0px;
}
.bar {
color: #CCCCCC;
background: #15165A;
text-align: center;
padding-top: 5px;
padding-bottom: 5px;
font-weight: bold;
}

.menu {
color: #000099;
}

#hottopic .title,
#schedule .title,
#seminarinfo .title,
#news .title,
#ourgroup .title {
font-size: 36px!important;
text-align: center;
line-height: 36px!important;
}
#schedule .title {
margin-bottom:10px;
}
#topic .title {
font-size: 24px!important;
line-height: 30px;
font-family: ‘ヒラギノ角ゴ Pro W3’, ‘Hiragino Kaku Gothic Pro’, ‘MS Pゴシック’, ‘MS P Gothic’, sans-serif!important;
}
#news .title {

padding-bottom: 10px;
}
.txtbox01 {
padding: 20px 10px!important;
}
h2 {
font-size: 15px!important;
font-weight: bold;
padding-bottom: 10px;
line-height: 22px;
}
.txtbox01 p,
.txtbox02 p,
.txtbox05 p {
line-height: 20px;
padding-bottom: 10px;
}
.linkbox {
/*background: url(https://www.f-academy.jp/img2016/mail/icon01.png) no-repeat right center;
background-size:16px;
padding-right: 25px;
padding-left: 10px;*/
}

#financial .title {
font-size: 36px!important;
line-height: 30px;
}
#financial {
margin-top: 0px;
}

.imgbox02 {
float: none!important;
width: 100%!important;
height: auto!important;
margin-right: auto;
margin-left: auto;
margin-bottom: 5px;
}
.table01 .th01,
.table01 .td01{
display:block!important;
width:100%!important;
}
.tr01{
display:block!important;
}
.imgbox02 img {
height: auto;
width: 100%;
}
.txtbox02 {
padding-top: 20px!important;
padding-bottom: 10px;
padding-left: 0px!important;
}
.schedulebox {
width: 100%;
margin-top: 30px;
}
.schedulebox tr {
width: 100%;
display: block;
}
.schedulebox th {
text-align: center!important;
width: 100%!important;
display: block;
padding-bottom: 10px!important;
padding-right: 0px!important;
border-right: none!important;
}

.schedulebox h2 {
font-size: 20px!important;
font-weight: normal;
color: #15165A;
line-height: 20px!important;
}
.schedulebox td {
display: block;
width: 95%!important;
padding-left: 5%!important;
border-left: 1px solid #15165A;
}
.schedulebox p {
font-size: 14px;
}
.schedulebox h3 {
font-weight: bold;
padding-top: 10px;
padding-bottom: 5px;
font-size: 14px!important;
}
.schedulebox li {
background: url(https://www.f-academy.jp/img2016/mail/icon03.png) no-repeat left center;
background-size:10px;
padding-top: 5px;
padding-bottom: 5px;
padding-left: 20px;
}
.seminarbox {
margin-top: 30px;
}
.seminarbox th {
width: 70px!important;
}
.seminarbox td {
width: auto!important;
}
.seminarbox .icon a {
color: #FFFFFF;
background: #00B6D5;
display: block;
height: 50px!important;
width: 60px!important;
float: left;
text-align: center;
padding-top: 10px;
border-radius: 50%;
-webkit-border-radius: 50%;
-moz-border-radius: 50%;
transition: 1s ease-in-out;
}
.seminarbox .icon a:hover {
background: #15165A;
text-decoration:none;
}
.seminarbox .icon span {
display: block;
}
.date {
font-size: 20px!important;
line-height: 20px!important;
}
.day {
font-size: 8px!important;
line-height: 8px!important;
}
.month {
font-size: 8px!important;
line-height: 8px!important;
}
.txtbox03 {
padding-top: 0px!important;
padding-left: 0px!important;
}
#seminarinfo h2 {
font-size: 15px!important;
padding-top: 0px;
padding-bottom: 5px;
border-bottom: 1px dotted #1E2890;
margin-left: 0px!important;
}
.sub {
font-weight: bold;
line-height: 22px;
padding-top: 5px;
padding-left: 0px!important;
}
.related span {
font-size: 10px!important;
color: #FFFFFF;
}
.related a {
padding-top: 2px;
display: block;
font-size: 12px;
}
.txtbox04 p {
clear: both;
padding-top: 10px;
line-height: 20px;
}
#seminarinfo h2 a {
background: url(https://www.f-academy.jp/img2016/mail/icon02.png) no-repeat right center;
background-size:16px;
display: block;
padding-right: 20px;
}
.txtbox04 {
padding-top: 10px;
clear: both;
float: none!important;
}
#news {
}

.txtbox05 {
padding-bottom: 0px;
}
#ourgroup .table02 {
margin-top: 20px!important;
}

.table02{
width: 100%;
display:block!important;
}
.table02 tr{
display:block!important;
}
#ourgroup th{
list-style:none!important;
padding: 10px 0px!important;
width: 100%!important;
display: block!important;
border-bottom: 1px solid #CCCCCC;
}
#ourgroup li{
width: 100%!important;
padding: 10px 0px!important;
display:block!important;
border-bottom: 1px solid #CCCCCC;
}
.groupimg01 img {
width: 100%;
height: auto;
}
.grouptxt01 img {
height: auto;
width: 150px!important;
}
.grouptxt01 p {
line-height: 20px;
font-size: 12px;
color: #666666;
}
#footer h1 {
text-align: left;
padding-left:5%!important;
}
.footertxt {
text-align: left!important;
font-size: 12px;
line-height: 20px;
padding-left: 5%!important;
}
.footertxt a {
color: #45a8de;
}
.table03 td{
width:100%!important;
display:block!important;
}
.table03 td ul {
float: none!important;
width: 95%!important;
margin-bottom: 0px!important;
padding-left: 5%!important;
}
.table03 td li {
font-size: 12px;
line-height: 20px;
color: #666666;
padding-top: 10px;
}
.table03 td li a {
font-weight: bold;
color: #666666;
}
#footer .snstable {
width: 150px;
margin:20px auto;
}
#footer td {
text-align: center;
}
#footer {
padding-bottom: 20px;
padding-right: 10px;
padding-left: 10px;
}
.header h1 img {
height: auto;
width: 200px;
}

.more th,
.more tr {
display: block;
width: 100%;
}
.more th {
text-align: left;
vertical-align: top;
padding-bottom: 10px;
}
.groupimg01 {
float: left;
width: 100px;
}
.grouptxt01 {
padding-left: 110px;
}
#footer h1 img {
width: 200px;
}
#footer td img {
height: auto;
width: 20px;
}
.pc_none{
display:block!important;
}
.hit50{
height:34px!important;
width:auto;
}
.hit40{
height:30px!important;
width:auto!important;

}
.hit30{
height:30px!important;
width:auto!important;
}

}
.imgbox01 { margin: 0px;
padding: 0px;
}

/*youtube追加*/
.youtube_inner {
width: 100%;
overflow: hidden;
padding-top: 15px;
color: #333333;
}

.youtube_left {
width: 45%;
float: left;
}

.youtube_right {
width: 53%;
float: left;
margin-top: 40px;
margin-left: 2%;
}

.youtube_inner h3{
font-size: 24px;
line-height: 1.5;
padding-bottom: 15px;
}

.youtube_inner p{
font-size: 14px;
line-height: 1.5;
}

@media screen and (max-width: 699px) {
.youtube_left {
width: 100%;
}
.youtube_right {
width: 100%;
margin-top: 15px;
}
.youtube_inner h3{
font-size: 18px;
line-height: 1.5;
padding-bottom: 15px;
}
}
/*youtube end*/

Financial Academy

2021
3.16

weekly

通信

お金の知識とマインドフルネスを手に入れて、
ストレスフリーに。

あなたは日々ストレスを感じていますか。

「ストレスは全くない」と言い切れる人は少ないのではないでしょうか。

特に現代は「ストレス社会」だと言われます。仕事や人間関係について思い悩む人が多いという調査結果も数多く報告されており、それらの悩みから、大なり小なり何かしらのストレスを抱えながら生きている人が多いのが現代社会です。

また、ただでさえストレスの多い現状に追い討ちをかけるように新型コロナ感染症が流行し、誰もがストレスフリーではいられない世界となってきています。

そんな日々のストレスを解消するのに有効な方法として最近注目を集めているのが、「マインドフルネス」という考え方です。

マインドフルネスを端的に表すと、「『今、この瞬間』を大切にする生き方」となるでしょうか。

私たちは「今、この瞬間」を生きているようで、実は過去や未来のことに心を囚われて、「心ここにあらず」の状態であったりするものです。特に過去の失敗や、未来への不安といったネガティブなことほど、頭の中で思い起こしたり、考えたりしてしまう時間が長くなりがちです。つまり、自分自身でストレスを増幅させてしまっている状態といえます。

こうした「心ここにあらず」という状態から抜け出すためにマインドフルネスでは瞑想を活用します。マインドフルネス瞑想は、脳を活性化させ、ストレスを溜まりにくくしたり、仕事やその他パフォーマンスを上げたりする効果があるという研究結果から、医療の世界でも大きな注目を集めつつあります。

また、医療分野以外でも、アップルやグーグル、フォードなどアメリカを代表するような大企業の社員研修の一環としてマインドフルネス瞑想を取り入れたことでも知名度が上がりました。

そんなマインドフルネスをヨガに融合させて脚光を浴びているのが、IGNITE YOGA主宰のエドワーズ壽里(Juri Ko Edwards)さんです。

エドワーズ壽里さんは大学時代を過ごしたカリフォルニアでヨガと出会い、ハワイに移住後、ヨガのインストラクターになりました。今ではその活躍の場を世界に広げ、カリフォルニアやハワイで得た独自の世界観やライフスタイルを生かし、さまざまなイベントをプロデュースしながら、ヨガやマインドフルネスの新しい形を次々と提案し続けている、今、最も人気のあるヨガインストラクターの一人です。

そのエドワーズ壽里さんと、私たちファイナンシャルアカデミーの異色のコラボレーション企画が実現しました。

その名も『未来を変えるマネーレッスン feat. Juri Ko Edwards』です。

これは、全3回のオンラインマネーレッスンをエドワーズ壽里さんと共に受け、セルフワークなどを通して、自分自身の「お金」と向き合い、これからの時代に不可欠なお金との向き合い方や資産運用の基礎知識を約4週間かけて学んでいくというものです。

オンラインマネーレッスンの開催日時は、4月11日(日)・4月25日(日)・5月9日(日)の各10:00〜11:45です。全3回のレッスンではエドワーズ壽里さんも受講生のひとりとなり、参加者全員と共に学び合います。

お金と真剣に向き合い、お金と資産運用に知識を身につけ、自分の未来を変えていきたいと考えている人であれば、どなたでも今回の特別コラボレーション企画に参加できます。2021年の春を「自分の人生がストレスフリーに変わった春」にしてみませんか。

dot

世帯収入1000万円家庭のお金事情。1000万あっても「お金がない」?

世帯収入1,000万円の家庭には、夫か妻のどちらかが収入1,000万円のパターンと、夫婦二人の収入を合わせて1,000万円のパターンなどがあります。生活に余裕がありそうに見える、この世帯収入1,000万円の方々が「お金に余裕がない」というセリフを口にする理由をご存じでしょうか。世帯収入1,000万円家庭のお金事情…

moneylab dot

高級マンションコンシェルジュが見た「富裕層女性」に共通するシンプルな特徴

富裕層と言われる方の中でも、女性が取っている行動や特徴にはどんなことがあるでしょうか。高級マンション販売やマンションコンシェルジュ業務を10年間経験した筆者が、富裕層女性の特徴を考えます…

STAGE dot

School Counseling

『お金の学校チャンネル』で毎週動画配信中

トウシチャンネル株式投資


株価暴落の予兆5つ!こんなことが起きたら要注意

配株式投資家にとって大きな恐怖になっている株価暴落。大きな損失を生み出す引き金となり、「あの暴落さえなければ・・・」と口にする投資家も少なくありません。今回は「暴落の予兆」となる現象を5つ紹介します…


トウシチャンネル不動産投資


不動産投資は法人化・個人どちらが正解?メリットデメリットで比較

多くの不動産投資初心者が抱く疑問の1つ、『今まで個人で不動産投資をしてきたが、法人化した方がいい?」についてファイナンシャルアカデミーで大人気講師である束田氏が回答していきます…

School Schedule

スクール日程&進捗状況

(丸の内本校の平日と生放送LIVE受講の進捗状況です)

不動産投資スクール

3月17日(水)vol.8

売買契約と重要事項説明書

  • 売買契約、重要事項を学ぶ
  • 買付申込から決済までの流れ

株式投資スクール

3月16日(火)vol.8

財務諸表の全体像

  • 財務諸表の全体像
  • 貸借対照表

外貨投資・FXスクール

3月19日(木)vol.8

テクニカル分析(トレンド系2)

  • エリオット波動
  • フィボナッチ・リトレースメント
  • 一目均衡表

投資信託スクール

3月19日(金)vol.8

投資信託で大きな資産を形成する

  • 投資信託で着実に増やすためにやるべきこと
  • さらに大きな資産を形成するために

お金の教養スクール

3月29日(月) vol.12(L)

税金と賢く付き合おう

  • 所得税・住民税との付き合い方
  • 確定申告の仕組み

定年後設計スクール

4月10日(土) vol.11(K)

定年後のマイホームとの付き合い方

  • マイホームの行く末を考える
  • 二世帯住宅という選択肢

各スクールの受講生の学びの様子がツイッターから見られます。
ファイナンシャルアカデミーの公式ツイッターアカウントはこちら

Seminar Info

無料WEBセミナー案内


お金の教養講座 Plusコース

お金の教養・株式投資・FX・不動産投資が1日で学べる!

全国で毎月3,000名が参加する「お金の教養講座」では、”毎日の家計管理”や”将来かかるお金の準備”などの具体的な取り組み方。 また、将来収入を増やすための効率的な…

不動産投資スクール体験会

生涯続く家賃収入を手に入れる。卒業生の2人に1人が大家さん

年間1,000人以上が学び、2人に1人が大家さんとなり、安定的に家賃収入を得ています。物件選び、収支計算、融資、節税、リフォーム等の実践スキルを24 時間で身につけ…


株式投資スクール体験会

根拠ある銘柄選びで受講生の7割以上がプラスの運用実績

なんとなくの「勘」やメディアの情報に左右されずに銘柄を選び、安定して利益を出すための、株式投資の仕組みとセオリーが体系的に学べます。成功した投資家が…


投資信託入門セミナー

投資したいけどリスクが怖いあなたへ。

投資信託は、資産形成には欠かせない金融商品です。しかし、私たちが購入できる投資信託の数は約6,000本もあり、その中から優れた商品を探し出すのが難しいと…


定年後設計スクール体験会

老後の不安を徹底解消!いまから始める定年後のお金対策

私たちの多くが不安を持つ定年後の生活。生活、住まい、年金、医療費、相続、介護、補助金まで、「お金を中心に定年後のすべて」を最短3カ月で学ぶスクールを体験します…

School Counseling

無料入学相談

ご希望の相談日時で対応可/オンライン相談/相談料:無料

ファイナンシャルプランナーとライフプランを実現するための最適なカリキュラムを探していきます。
「入学相談」の詳細ページはこちら

中村亨のビジネスEYE

損金計上だけではない『30万円特例』を利用した保険の活用

2019年に法人向け生命保険に関する損金計上の取扱いについて大きな改正がありました。「節税効果」があるとして一種のブームともなっていましたが、駆け込みの決算対策で保険を活用された経営者の方は多かったのではないでしょうか。この改正により生命保険を節税対策として利用することが難しくなったと思われている中、改正後でも全額損金計上可能な『30万円特例』の保険活用が注目されています…

dot

受講生の声

“運用はそんなに甘い物ではないと再認識。教えを守って、まず資金の1/10から始めます。”

吉川 早苗 さん(自営業)
2018年 定年後設計スクール

受講のきっかけは、将来への漠然とした不安でした。50歳を過ぎて、体調の変化も感じられたり、子供が進学してほっとしたことで、自分が今後の人生をどういう風に送りたいを考えるようになったこともあったと思います。 このスクールでは、色々な科目を学んだ最後、「ミライボ」というノートを使って…

dot

SNS

ファイナンシャルアカデミー公式SNS

facebook twitter youtube instagram


メールマガジンに登録する

今さら聞けないビットコインのあれこれ。

未分類

html, body, div, span, applet, object, iframe,
h1, h2, h3, h4, h5, h6, p, blockquote, pre,
a, abbr, acronym, address, big, cite, code,
del, dfn, em, img, ins, kbd, q, s, samp,
small, strike, strong, sub, sup, tt, var,
b, u, i, center,
dl, dt, dd, ol, ul, li,
fieldset, form, label, legend,
table, caption, tbody, tfoot, thead, tr, th, td {
padding: 0;
margin:0;
font-family: ‘ヒラギノ角ゴ Pro W3′,’Hiragino Kaku Gothic Pro’,’MS Pゴシック’,’MS P Gothic’,sans-serif;
}
body{
line-height:100%;
font-size:14px;
background: #f9f9f9;
color: #333333;
-webkit-text-size-adjust: 100%;/*文字サイズ自動調整させない*/
}

ul{
list-style: none;
}
a img{ border:0;}
a:hover img{
filter:alpha(opacity=80);
-moz-opacity:0.80;
opacity:0.80;
}

.clearfix:after {
content: “.”;
display: block;
height: 0;
clear: both;
visibility: hidden;
}
.clearfix{ clear:both;}
* html .clearfix{ height:1%;}

a:link {
color:#000099;
text-decoration: none;
}
a:visited {
text-decoration: none;
color:#000099;
}
a:hover {
text-decoration: underline;
color: #000099;
}
a:active {
text-decoration: none;
color:#000099;
}

.txt_bold{
font-weight: bold;
}

.txt_center {
text-align:center;
}
.Josefin {
font-family: ‘Josefin Slab’, serif;
}

@media screen and (max-width: 700px) {
.sp_none{
display:none;
}
.cont01 {
width: 100%!important;
margin-right: auto;
margin-left: auto;
background: #FFFFFF;
}
.cont01 .header {
width: 100%;
height: auto;
clear: both;
}
#volNo {
background: url(/mime/2052/bg01.png) no-repeat left -30px!important;
background-size:120px!important;
width: 60px!important;
padding-right: 10px!important;
color: #CCCCCC;
text-align:center!important;
font: 14px/20px ‘Josefin Slab’, serif!important;
padding-top: 15px!important;
}
.header td {
padding-top: 10px;
padding-right: 10px;
padding-bottom: 0px;
}
.header #voltitle td{
padding: 10px 0px 0px;
margin-bottom: 0px;
}
#voltitle .title {
z-index: 10;
margin-bottom: 0px;
padding-bottom: 0px;
width: 180px!important;
}
#voltitle .title02 {
width: 30px!important;
}
h1.title {
color: #15165A;
font-family: ‘Josefin Slab’, serif!important;
}

.txt_small {
color: #333333;
letter-spacing: 0px;
font: bold 15px/15px ‘ヒラギノ角ゴ Pro W3’, ‘Hiragino Kaku Gothic Pro’, ‘MS Pゴシック’, ‘MS P Gothic’, sans-serif!important;
white-space: nowrap;
}
.txt_small02 {
color: #333333;
letter-spacing: 0px;
font: bold 13px/13px ‘ヒラギノ角ゴ Pro W3’, ‘Hiragino Kaku Gothic Pro’, ‘MS Pゴシック’, ‘MS P Gothic’, sans-serif!important;
}
#voltitle {
padding-bottom:0px;
}
#fctitle {
position: relative;
height: 30px;
}
#fctitle02 {
position: relative;
height: 30px;
width: 150px!important;
}

.imgbox01 img {
width: 100%;
height: auto;
}
.imgbox01 {
margin: 0px;
padding: 0px;
}
.bar {
color: #CCCCCC;
background: #15165A;
text-align: center;
padding-top: 5px;
padding-bottom: 5px;
font-weight: bold;
}

.menu {
color: #000099;
}

#hottopic .title,
#schedule .title,
#seminarinfo .title,
#news .title,
#ourgroup .title {
font-size: 36px!important;
text-align: center;
line-height: 36px!important;
}
#schedule .title {
margin-bottom:10px;
}
#topic .title {
font-size: 24px!important;
line-height: 30px;
font-family: ‘ヒラギノ角ゴ Pro W3’, ‘Hiragino Kaku Gothic Pro’, ‘MS Pゴシック’, ‘MS P Gothic’, sans-serif!important;
}
#news .title {

padding-bottom: 10px;
}
.txtbox01 {
padding: 20px 10px!important;
}
h2 {
font-size: 15px!important;
font-weight: bold;
padding-bottom: 10px;
line-height: 22px;
}
.txtbox01 p,
.txtbox02 p,
.txtbox05 p {
line-height: 20px;
padding-bottom: 10px;
}
.linkbox {
/*background: url(https://www.f-academy.jp/img2016/mail/icon01.png) no-repeat right center;
background-size:16px;
padding-right: 25px;
padding-left: 10px;*/
}

#financial .title {
font-size: 36px!important;
line-height: 30px;
}
#financial {
margin-top: 0px;
}

.imgbox02 {
float: none!important;
width: 100%!important;
height: auto!important;
margin-right: auto;
margin-left: auto;
margin-bottom: 5px;
}
.table01 .th01,
.table01 .td01{
display:block!important;
width:100%!important;
}
.tr01{
display:block!important;
}
.imgbox02 img {
height: auto;
width: 100%;
}
.txtbox02 {
padding-top: 20px!important;
padding-bottom: 10px;
padding-left: 0px!important;
}
.schedulebox {
width: 100%;
margin-top: 30px;
}
.schedulebox tr {
width: 100%;
display: block;
}
.schedulebox th {
text-align: center!important;
width: 100%!important;
display: block;
padding-bottom: 10px!important;
padding-right: 0px!important;
border-right: none!important;
}

.schedulebox h2 {
font-size: 20px!important;
font-weight: normal;
color: #15165A;
line-height: 20px!important;
}
.schedulebox td {
display: block;
width: 95%!important;
padding-left: 5%!important;
border-left: 1px solid #15165A;
}
.schedulebox p {
font-size: 14px;
}
.schedulebox h3 {
font-weight: bold;
padding-top: 10px;
padding-bottom: 5px;
font-size: 14px!important;
}
.schedulebox li {
background: url(https://www.f-academy.jp/img2016/mail/icon03.png) no-repeat left center;
background-size:10px;
padding-top: 5px;
padding-bottom: 5px;
padding-left: 20px;
}
.seminarbox {
margin-top: 30px;
}
.seminarbox th {
width: 70px!important;
}
.seminarbox td {
width: auto!important;
}
.seminarbox .icon a {
color: #FFFFFF;
background: #00B6D5;
display: block;
height: 50px!important;
width: 60px!important;
float: left;
text-align: center;
padding-top: 10px;
border-radius: 50%;
-webkit-border-radius: 50%;
-moz-border-radius: 50%;
transition: 1s ease-in-out;
}
.seminarbox .icon a:hover {
background: #15165A;
text-decoration:none;
}
.seminarbox .icon span {
display: block;
}
.date {
font-size: 20px!important;
line-height: 20px!important;
}
.day {
font-size: 8px!important;
line-height: 8px!important;
}
.month {
font-size: 8px!important;
line-height: 8px!important;
}
.txtbox03 {
padding-top: 0px!important;
padding-left: 0px!important;
}
#seminarinfo h2 {
font-size: 15px!important;
padding-top: 0px;
padding-bottom: 5px;
border-bottom: 1px dotted #1E2890;
margin-left: 0px!important;
}
.sub {
font-weight: bold;
line-height: 22px;
padding-top: 5px;
padding-left: 0px!important;
}
.related span {
font-size: 10px!important;
color: #FFFFFF;
}
.related a {
padding-top: 2px;
display: block;
font-size: 12px;
}
.txtbox04 p {
clear: both;
padding-top: 10px;
line-height: 20px;
}
#seminarinfo h2 a {
background: url(https://www.f-academy.jp/img2016/mail/icon02.png) no-repeat right center;
background-size:16px;
display: block;
padding-right: 20px;
}
.txtbox04 {
padding-top: 10px;
clear: both;
float: none!important;
}
#news {
}

.txtbox05 {
padding-bottom: 0px;
}
#ourgroup .table02 {
margin-top: 20px!important;
}

.table02{
width: 100%;
display:block!important;
}
.table02 tr{
display:block!important;
}
#ourgroup th{
list-style:none!important;
padding: 10px 0px!important;
width: 100%!important;
display: block!important;
border-bottom: 1px solid #CCCCCC;
}
#ourgroup li{
width: 100%!important;
padding: 10px 0px!important;
display:block!important;
border-bottom: 1px solid #CCCCCC;
}
.groupimg01 img {
width: 100%;
height: auto;
}
.grouptxt01 img {
height: auto;
width: 150px!important;
}
.grouptxt01 p {
line-height: 20px;
font-size: 12px;
color: #666666;
}
#footer h1 {
text-align: left;
padding-left:5%!important;
}
.footertxt {
text-align: left!important;
font-size: 12px;
line-height: 20px;
padding-left: 5%!important;
}
.footertxt a {
color: #45a8de;
}
.table03 td{
width:100%!important;
display:block!important;
}
.table03 td ul {
float: none!important;
width: 95%!important;
margin-bottom: 0px!important;
padding-left: 5%!important;
}
.table03 td li {
font-size: 12px;
line-height: 20px;
color: #666666;
padding-top: 10px;
}
.table03 td li a {
font-weight: bold;
color: #666666;
}
#footer .snstable {
width: 150px;
margin:20px auto;
}
#footer td {
text-align: center;
}
#footer {
padding-bottom: 20px;
padding-right: 10px;
padding-left: 10px;
}
.header h1 img {
height: auto;
width: 200px;
}

.more th,
.more tr {
display: block;
width: 100%;
}
.more th {
text-align: left;
vertical-align: top;
padding-bottom: 10px;
}
.groupimg01 {
float: left;
width: 100px;
}
.grouptxt01 {
padding-left: 110px;
}
#footer h1 img {
width: 200px;
}
#footer td img {
height: auto;
width: 20px;
}
.pc_none{
display:block!important;
}
.hit50{
height:34px!important;
width:auto;
}
.hit40{
height:30px!important;
width:auto!important;

}
.hit30{
height:30px!important;
width:auto!important;
}

}
.imgbox01 { margin: 0px;
padding: 0px;
}

/*youtube追加*/
.youtube_inner {
width: 100%;
overflow: hidden;
padding-top: 15px;
color: #333333;
}

.youtube_left {
width: 45%;
float: left;
}

.youtube_right {
width: 53%;
float: left;
margin-top: 40px;
margin-left: 2%;
}

.youtube_inner h3{
font-size: 24px;
line-height: 1.5;
padding-bottom: 15px;
}

.youtube_inner p{
font-size: 14px;
line-height: 1.5;
}

@media screen and (max-width: 699px) {
.youtube_left {
width: 100%;
}
.youtube_right {
width: 100%;
margin-top: 15px;
}
.youtube_inner h3{
font-size: 18px;
line-height: 1.5;
padding-bottom: 15px;
}
}
/*youtube end*/

Financial Academy

2021
3.9

weekly

通信

今さら聞けないビットコインのあれこれ。

2008年10月、サトシ・ナカモトと称される人物がインターネット上で、ある画期的な論文を公開したことが始まりとなり、その3ヵ月後に誕生したモノといえば何でしょうか。

それは───ビットコインです。

昨年末頃にはビットコインの単位である「1BTC」は200万円前後でした。しかし、乱高下を繰り返しながらもたった3ヵ月の短い間に500万円超えと急騰し、最近では、これまで遠巻きに眺めていた人々からも広く注目されるようになってきています。

ビットコインとは、仮想通貨(暗号資産)のひとつです。仮想通貨は、既存の通貨(法廷通貨)とは異なり、国家やその中央銀行のような特定の発行母体がないことが大きな特徴です。また、多くの仮想通貨は発行上限枚数を定めており、そのことが仮想通貨の貨幣としての価値を維持することに役立っています。ちなみにビットコインの発行上限枚数は2,100万枚と決まっています。

そして、そのビットコインを技術的に支えているのがブロックチェーンです。

ブロックチェーン技術は、ビットコインの取引を記録する分散型台帳を実現するためのテクノロジーとして、ビットコイン開発の過程で生まれました。取引のデータは「トランザクション」と呼ばれ、複数のトランザクションをまとめたものは「ブロック」と呼ばれます。このブロックのデータ構造が鎖(チェーン)状になっていることがブロックチェーンという名称の由来です。

ブロックチェーン技術の大きな特徴として、「改ざんができない」ことが挙げられます。ブロックチェーンでは、ネットワーク内の不特定多数の参加者によって取引データが常時監視されているため、例えば、二重支払いなどが発生しても、即座に不正が発覚し、データが無効となる仕組みになっています。

こうしたブロックチェーンの「堅牢性」は、仮想通貨以外でも大きく注目されており、さまざまな分野の応用に対応できる技術として研究が進められています。

さて、そんなブロックチェーン技術に支えられているビットコインですが、やはり私たち投資家が気になるなのは「ビットコインは資産形成の手段として投資対象になり得るのか?」ということではないでしょうか。

世界的に著名な投資家のなかにも、これまで取っていたビットコインに対する否定的な立場を改める発言をする人が続々と現れ出しています。

世界最大のヘッジファンドを運用するレイ・ダリオ氏は「ビットコインはこの10年間でゴールドに似た資産として確立された」と発言しています。先月には、世界的起業家のイーロン・マスク氏が率いるテスラモーター社が総額15億ドル(約1,600億円)という巨額を投資したことを発表しています。遅かれ早かれ、ビットコインは、株式投資や金投資と同じように、ポートフォリオに組み入れるのが「当たり前」の時代がやってきそうな、そんなムードになってきています。

そんなビットコインですが、「そもそもどんな仕組みで、どう成り立っているのか」という素朴な疑問に自信を持って答えられる人は意外と少ないのではないでしょうか。また、なんとなく仕組みや成り立ちは知っていても「どうやって購入するのがよいのか」「買い時、売り時をどう判断すればいいのか」がいまひとつわからないという人も多いのではないでしょうか。

そこで、ファイナンシャルアカデミーでは、投資対象として一般的になりつつあるビットコインについて、特別セミナーを開催することにしました。

その名もズバリ『基礎から始めるビットコインセミナー〜知識ゼロでも取引実践まで学べる!〜』

「知識ゼロでも」とある通り、初心者でもビットコインの仕組みを理解し、実践まで着実につなげられるよう、基本的な仕組み、売買方法、利益確保のためのポイントまでを盛り込み、資産運用の一環としてビットコインを運用していくための投資戦略が90分×3コマ=270分でじっくり学べる講座になっています。

受講方法は、3月28日(日)の13:00〜18:00にzoomを使ってオンラインで受講する「オンラインLIVE受講」と、当日の講座を収録した映像で受講する「収録受講」の2つを用意しています。「オンラインLIVE受講」はリアルタイムで質問も交えながら受講したい人におすすめです。「収録受講」は30日間視聴可能なので、当日参加が難しい人やじっくりと学びたい人におすすめです。どちらの受講方法でも今なら早期申込み特典として、通常30,000円(税別)の受講料が24,000円(税別)で申込みができます。21日(日)23:59の申込みまでの特別価格ですので、受講希望の人はこのチャンスを活用しての申込みをおすすめします。

一段と注目を集めているビットコインは、今からでも大きな資産形成になり得る可能性を秘めています。最初に大きな話題となってから早10余年、今さら聞けないビットコインの基本をマスターし、投資家として合流するために、今回の特別セミナーを活用してください。

dot

相場不安定局面こそ積立投資を!

老後資金2,000万円問題や年金財政検証をきっかけに、iDeCo(個人型の確定拠出年金)やつみたてNISA口座の利用を始めた人が多いのではないでしょうか?きっかけはともあれ、とてもよい取り組みですね。積立投資は近い将来ではなく、中長期で資産形成に取り組む手段なので、一括投資とは全く異なるスタンスで取り組むことが重要です…

moneylab dot

「稼ぐ話術」を身につける|稼ぐ人に共通している話し方のポイントとは?

人や組織を適切に動かすことで、ひいてはお金を動かしていく。そのためには、話し方にポイントがあるようです。そんな「稼ぐ話術」を身につけるためには、どうしたら良いのでしょうか…

STAGE dot

School Counseling

『お金の学校チャンネル』で毎週動画配信中

トウシチャンネル株式投資


#高配当株 #ランキング #株式投資
「高配当株ランキング」で大損する人 しない人

配当利回りの高い株をランキングにした「高配当株ランキング」。ここにのっている銘柄を買えば大きな成果がでるのではと期待してしまいますが、実は大きな罠もひそんでいます。一歩間違えれば…


トウシチャンネル不動産投資


区分マンションで儲かる人・失敗する人

多くの不動産投資初心者が抱く疑問の1つ、『区分マンションで儲かる人と失敗する人の違いはなに?」についてファイナンシャルアカデミーで大人気講師である束田氏が回答していきます。区分マンション投資の成功・失敗にはそれぞれ3つのパターンがあります。一つ一つ確認し、区分マンション投資成功…

School Schedule

スクール日程&進捗状況

(丸の内本校の平日と生放送LIVE受講の進捗状況です)

不動産投資スクール

3月10日(水)vol.7

買い付けと価格交渉テクニック

  • 買付申込の出し方
  • 価格交渉とは?

株式投資スクール

3月9日(火)vol.7

決算発表と株価変動の事例研究

  • 決算発表と株価
  • 良い決算が株価上昇につながらないケース
  • 悪材料なのに株価が上昇したケース

外貨投資・FXスクール

3月11日(木)vol.7

テクニカル分析(トレンド系1)

  • テクニカル分析とは
  • 移動平均線
  • トレンドライン

投資信託スクール

3月12日(金)vol.7

投資信託の購入方法と税金

  • 投資信託を買うまでの手続き
  • 目論見書と運用報告書

お金の教養スクール

3月15日(月) vol.11(K)

相続の基本

  • 遺言書の種類と書き方
  • 家族で考える相続

定年後設計スクール

4月10日(土)vol.10(J)

「終の棲家」を考える

  • 定年後の住まいを考える
  • 高齢期の住まい

各スクールの受講生の学びの様子がツイッターから見られます。
ファイナンシャルアカデミーの公式ツイッターアカウントはこちら

Seminar Info

無料WEBセミナー案内


お金の教養講座 Plusコース

お金の教養・株式投資・FX・不動産投資が1日で学べる!

全国で毎月3,000名が参加する「お金の教養講座」では、”毎日の家計管理”や”将来かかるお金の準備”などの具体的な取り組み方。 また、将来収入を増やすための効率的な…

不動産投資スクール体験会

生涯続く家賃収入を手に入れる。卒業生の2人に1人が大家さん

年間1,000人以上が学び、2人に1人が大家さんとなり、安定的に家賃収入を得ています。物件選び、収支計算、融資、節税、リフォーム等の実践スキルを24 時間で身につけ…


株式投資スクール体験会

根拠ある銘柄選びで受講生の7割以上がプラスの運用実績

なんとなくの「勘」やメディアの情報に左右されずに銘柄を選び、安定して利益を出すための、株式投資の仕組みとセオリーが体系的に学べます。成功した投資家が…


投資信託入門セミナー

投資したいけどリスクが怖いあなたへ。

投資信託は、資産形成には欠かせない金融商品です。しかし、私たちが購入できる投資信託の数は約6,000本もあり、その中から優れた商品を探し出すのが難しいと…


定年後設計スクール体験会

老後の不安を徹底解消!いまから始める定年後のお金対策

私たちの多くが不安を持つ定年後の生活。生活、住まい、年金、医療費、相続、介護、補助金まで、「お金を中心に定年後のすべて」を最短3カ月で学ぶスクールを体験します…

School Counseling

無料入学相談

ご希望の相談日時で対応可/オンライン相談/相談料:無料

ファイナンシャルプランナーとライフプランを実現するための最適なカリキュラムを探していきます。
「入学相談」の詳細ページはこちら

中村亨のビジネスEYE

東証市場再編‐グローバル投資マネーを呼び込む3市場体制へ

東京証券取引所は2022年4月に東証1部・2部・ジャスダック・マザーズの4市場を廃止し、新たに「プライム」「スタンダード」「グロース」の3市場体制へ移行します。市場再編の狙いは「上場企業の持続的な成長を促し、市場の魅力を高めること」(日本取引所グループ 清田瞭 最高経営責任者)ですが、グローバルの投資マネーを呼び込みたいという意図が見て…

dot

受講生の声

“「これは投資なのか、それとも浪費なのか」お金の使い方の考えで一番変わったこと。”

M.Sさん(会社員)
2014年 不動産投資スクール

2010年、就職を機に上京してきました。会社の新人向けオリエンテーションで銀行担当者から説明があり、利息に税金がかからなくなり将来への備えになるというので、積立貯金をしていました。「投資」という言葉は知っていましたが、当時は自分が投資をするとは考えもしませんでした。…

dot

SNS

ファイナンシャルアカデミー公式SNS

facebook twitter youtube instagram


メールマガジンに登録する

もし10年前にGAFAに投資していたら?

未分類

html, body, div, span, applet, object, iframe,
h1, h2, h3, h4, h5, h6, p, blockquote, pre,
a, abbr, acronym, address, big, cite, code,
del, dfn, em, img, ins, kbd, q, s, samp,
small, strike, strong, sub, sup, tt, var,
b, u, i, center,
dl, dt, dd, ol, ul, li,
fieldset, form, label, legend,
table, caption, tbody, tfoot, thead, tr, th, td {
padding: 0;
margin:0;
font-family: ‘ヒラギノ角ゴ Pro W3′,’Hiragino Kaku Gothic Pro’,’MS Pゴシック’,’MS P Gothic’,sans-serif;
}
body{
line-height:100%;
font-size:14px;
background: #f9f9f9;
color: #333333;
-webkit-text-size-adjust: 100%;/*文字サイズ自動調整させない*/
}

ul{
list-style: none;
}
a img{ border:0;}
a:hover img{
filter:alpha(opacity=80);
-moz-opacity:0.80;
opacity:0.80;
}

.clearfix:after {
content: “.”;
display: block;
height: 0;
clear: both;
visibility: hidden;
}
.clearfix{ clear:both;}
* html .clearfix{ height:1%;}

a:link {
color:#000099;
text-decoration: none;
}
a:visited {
text-decoration: none;
color:#000099;
}
a:hover {
text-decoration: underline;
color: #000099;
}
a:active {
text-decoration: none;
color:#000099;
}

.txt_bold{
font-weight: bold;
}

.txt_center {
text-align:center;
}
.Josefin {
font-family: ‘Josefin Slab’, serif;
}

@media screen and (max-width: 700px) {
.sp_none{
display:none;
}
.cont01 {
width: 100%!important;
margin-right: auto;
margin-left: auto;
background: #FFFFFF;
}
.cont01 .header {
width: 100%;
height: auto;
clear: both;
}
#volNo {
background: url(/mime/2052/bg01.png) no-repeat left -30px!important;
background-size:120px!important;
width: 60px!important;
padding-right: 10px!important;
color: #CCCCCC;
text-align:center!important;
font: 14px/20px ‘Josefin Slab’, serif!important;
padding-top: 15px!important;
}
.header td {
padding-top: 10px;
padding-right: 10px;
padding-bottom: 0px;
}
.header #voltitle td{
padding: 10px 0px 0px;
margin-bottom: 0px;
}
#voltitle .title {
z-index: 10;
margin-bottom: 0px;
padding-bottom: 0px;
width: 180px!important;
}
#voltitle .title02 {
width: 30px!important;
}
h1.title {
color: #15165A;
font-family: ‘Josefin Slab’, serif!important;
}

.txt_small {
color: #333333;
letter-spacing: 0px;
font: bold 15px/15px ‘ヒラギノ角ゴ Pro W3’, ‘Hiragino Kaku Gothic Pro’, ‘MS Pゴシック’, ‘MS P Gothic’, sans-serif!important;
white-space: nowrap;
}
.txt_small02 {
color: #333333;
letter-spacing: 0px;
font: bold 13px/13px ‘ヒラギノ角ゴ Pro W3’, ‘Hiragino Kaku Gothic Pro’, ‘MS Pゴシック’, ‘MS P Gothic’, sans-serif!important;
}
#voltitle {
padding-bottom:0px;
}
#fctitle {
position: relative;
height: 30px;
}
#fctitle02 {
position: relative;
height: 30px;
width: 150px!important;
}

.imgbox01 img {
width: 100%;
height: auto;
}
.imgbox01 {
margin: 0px;
padding: 0px;
}
.bar {
color: #CCCCCC;
background: #15165A;
text-align: center;
padding-top: 5px;
padding-bottom: 5px;
font-weight: bold;
}

.menu {
color: #000099;
}

#hottopic .title,
#schedule .title,
#seminarinfo .title,
#news .title,
#ourgroup .title {
font-size: 36px!important;
text-align: center;
line-height: 36px!important;
}
#schedule .title {
margin-bottom:10px;
}
#topic .title {
font-size: 24px!important;
line-height: 30px;
font-family: ‘ヒラギノ角ゴ Pro W3’, ‘Hiragino Kaku Gothic Pro’, ‘MS Pゴシック’, ‘MS P Gothic’, sans-serif!important;
}
#news .title {

padding-bottom: 10px;
}
.txtbox01 {
padding: 20px 10px!important;
}
h2 {
font-size: 15px!important;
font-weight: bold;
padding-bottom: 10px;
line-height: 22px;
}
.txtbox01 p,
.txtbox02 p,
.txtbox05 p {
line-height: 20px;
padding-bottom: 10px;
}
.linkbox {
/*background: url(https://www.f-academy.jp/img2016/mail/icon01.png) no-repeat right center;
background-size:16px;
padding-right: 25px;
padding-left: 10px;*/
}

#financial .title {
font-size: 36px!important;
line-height: 30px;
}
#financial {
margin-top: 0px;
}

.imgbox02 {
float: none!important;
width: 100%!important;
height: auto!important;
margin-right: auto;
margin-left: auto;
margin-bottom: 5px;
}
.table01 .th01,
.table01 .td01{
display:block!important;
width:100%!important;
}
.tr01{
display:block!important;
}
.imgbox02 img {
height: auto;
width: 100%;
}
.txtbox02 {
padding-top: 20px!important;
padding-bottom: 10px;
padding-left: 0px!important;
}
.schedulebox {
width: 100%;
margin-top: 30px;
}
.schedulebox tr {
width: 100%;
display: block;
}
.schedulebox th {
text-align: center!important;
width: 100%!important;
display: block;
padding-bottom: 10px!important;
padding-right: 0px!important;
border-right: none!important;
}

.schedulebox h2 {
font-size: 20px!important;
font-weight: normal;
color: #15165A;
line-height: 20px!important;
}
.schedulebox td {
display: block;
width: 95%!important;
padding-left: 5%!important;
border-left: 1px solid #15165A;
}
.schedulebox p {
font-size: 14px;
}
.schedulebox h3 {
font-weight: bold;
padding-top: 10px;
padding-bottom: 5px;
font-size: 14px!important;
}
.schedulebox li {
background: url(https://www.f-academy.jp/img2016/mail/icon03.png) no-repeat left center;
background-size:10px;
padding-top: 5px;
padding-bottom: 5px;
padding-left: 20px;
}
.seminarbox {
margin-top: 30px;
}
.seminarbox th {
width: 70px!important;
}
.seminarbox td {
width: auto!important;
}
.seminarbox .icon a {
color: #FFFFFF;
background: #00B6D5;
display: block;
height: 50px!important;
width: 60px!important;
float: left;
text-align: center;
padding-top: 10px;
border-radius: 50%;
-webkit-border-radius: 50%;
-moz-border-radius: 50%;
transition: 1s ease-in-out;
}
.seminarbox .icon a:hover {
background: #15165A;
text-decoration:none;
}
.seminarbox .icon span {
display: block;
}
.date {
font-size: 20px!important;
line-height: 20px!important;
}
.day {
font-size: 8px!important;
line-height: 8px!important;
}
.month {
font-size: 8px!important;
line-height: 8px!important;
}
.txtbox03 {
padding-top: 0px!important;
padding-left: 0px!important;
}
#seminarinfo h2 {
font-size: 15px!important;
padding-top: 0px;
padding-bottom: 5px;
border-bottom: 1px dotted #1E2890;
margin-left: 0px!important;
}
.sub {
font-weight: bold;
line-height: 22px;
padding-top: 5px;
padding-left: 0px!important;
}
.related span {
font-size: 10px!important;
color: #FFFFFF;
}
.related a {
padding-top: 2px;
display: block;
font-size: 12px;
}
.txtbox04 p {
clear: both;
padding-top: 10px;
line-height: 20px;
}
#seminarinfo h2 a {
background: url(https://www.f-academy.jp/img2016/mail/icon02.png) no-repeat right center;
background-size:16px;
display: block;
padding-right: 20px;
}
.txtbox04 {
padding-top: 10px;
clear: both;
float: none!important;
}
#news {
}

.txtbox05 {
padding-bottom: 0px;
}
#ourgroup .table02 {
margin-top: 20px!important;
}

.table02{
width: 100%;
display:block!important;
}
.table02 tr{
display:block!important;
}
#ourgroup th{
list-style:none!important;
padding: 10px 0px!important;
width: 100%!important;
display: block!important;
border-bottom: 1px solid #CCCCCC;
}
#ourgroup li{
width: 100%!important;
padding: 10px 0px!important;
display:block!important;
border-bottom: 1px solid #CCCCCC;
}
.groupimg01 img {
width: 100%;
height: auto;
}
.grouptxt01 img {
height: auto;
width: 150px!important;
}
.grouptxt01 p {
line-height: 20px;
font-size: 12px;
color: #666666;
}
#footer h1 {
text-align: left;
padding-left:5%!important;
}
.footertxt {
text-align: left!important;
font-size: 12px;
line-height: 20px;
padding-left: 5%!important;
}
.footertxt a {
color: #45a8de;
}
.table03 td{
width:100%!important;
display:block!important;
}
.table03 td ul {
float: none!important;
width: 95%!important;
margin-bottom: 0px!important;
padding-left: 5%!important;
}
.table03 td li {
font-size: 12px;
line-height: 20px;
color: #666666;
padding-top: 10px;
}
.table03 td li a {
font-weight: bold;
color: #666666;
}
#footer .snstable {
width: 150px;
margin:20px auto;
}
#footer td {
text-align: center;
}
#footer {
padding-bottom: 20px;
padding-right: 10px;
padding-left: 10px;
}
.header h1 img {
height: auto;
width: 200px;
}

.more th,
.more tr {
display: block;
width: 100%;
}
.more th {
text-align: left;
vertical-align: top;
padding-bottom: 10px;
}
.groupimg01 {
float: left;
width: 100px;
}
.grouptxt01 {
padding-left: 110px;
}
#footer h1 img {
width: 200px;
}
#footer td img {
height: auto;
width: 20px;
}
.pc_none{
display:block!important;
}
.hit50{
height:34px!important;
width:auto;
}
.hit40{
height:30px!important;
width:auto!important;

}
.hit30{
height:30px!important;
width:auto!important;
}

}
.imgbox01 { margin: 0px;
padding: 0px;
}

/*youtube追加*/
.youtube_inner {
width: 100%;
overflow: hidden;
padding-top: 15px;
color: #333333;
}

.youtube_left {
width: 45%;
float: left;
}

.youtube_right {
width: 53%;
float: left;
margin-top: 40px;
margin-left: 2%;
}

.youtube_inner h3{
font-size: 24px;
line-height: 1.5;
padding-bottom: 15px;
}

.youtube_inner p{
font-size: 14px;
line-height: 1.5;
}

@media screen and (max-width: 699px) {
.youtube_left {
width: 100%;
}
.youtube_right {
width: 100%;
margin-top: 15px;
}
.youtube_inner h3{
font-size: 18px;
line-height: 1.5;
padding-bottom: 15px;
}
}
/*youtube end*/

Financial Academy

2021
3.2

weekly

通信

もし10年前にGAFAに投資していたら?

GAFAという言葉を聞いたことがあるでしょうか。

これはアメリカの巨大IT企業4社の頭文字をとった造語で、グーグルのG、アマゾンのA、フェイスブックのF、アップルのAを表します。この他にもアップルの代わりにネットフリックス社が入るFANGという言葉もあります。

なぜこのような造語が生まれたかと言うと、これらの企業は、その魅力的な製品やサービスで世界中を席巻し、それと共に自社の株価も短期間で他を凌駕するように大きく値を上げてきたからです。

現在、日本の株式投資に大きな注目が集まっていますが、海外、特に米国株に目を向けるとGAFAやFANGのような成長を期待できる企業がまだまだたくさんあることがわかるでしょう。

仮に皆さんが100万円という金額を10年前にGAFAそれぞれの企業に投資していたら現在はいくらになっているでしょうか。グーグルとフェイスブックであれば約5倍で500万円に、アップルであれば約8倍で800万円に、アマゾンに至ってはなんと約20倍で2,000万円もの資産に成長していることになります。

10年間という限られた期間でこれだけ大きく資産を増やすことができる投資はなかなかありません。株式投資で大きな資産形成を考えるならば、アメリカを筆頭に、世界の株式市場に目を向けることで可能性が大きく広がります。

しかし「アメリカや世界の株に投資しよう」と言うのは簡単ですが、実践するのは相当ハードルが高いように感じる人が多いかもしれません。

実際に世界の株への投資を考えると、さまざまな疑問が浮かんできます。「今後の世界情勢は?」「今後も高い成長を続ける国はどこなのか?」というような疑問です。また、高い成長を期待できる国を見定めたとしても「その国のどういった会社の株が狙い目なのか?」と、実際に住んだこともなく、普段からそこまで馴染みのない海外の国の事情を正確に把握することが難しい私たちにとっては、疑問が尽きることはありません。

これらの疑問をすっきりと解消してくれるのが、ファイナンシャルアカデミーで人気ナンバーワンの株式投資スクールの「ゼミ」として定期的に開催している『外国株投資ゼミ』です。

このゼミでは圧倒的な成長を続けるアメリカや中国、さらには新興国にまで視野を広げ、グローバルなお金の流れとともに大きな成長が期待できる優良企業の見つけ方と投資方法を学びます。

そんな『外国株投資ゼミ』の収録動画が公開されました。これは2月14日にLIVE配信された、最新の情勢を踏まえた内容となっています。この最新の収録講座では、ファイナンシャルアカデミーの株式投資スクールで人気を博している戸松講師が、現在の世界市況や今後の見通し、コロナ禍で大きく変わった世界経済の先行きなど、独自の分析情報を得ることができます。また、ゼミの受講生となれば、動画はオンラインで繰り返し何度でも視聴することができます。

私たちはつい身近な日本の株式市場のみに注目しがちですが、世界に目を向けるとそこには、世界一の成長市場であるアメリカ、長期的に成長が期待できるアジア・新興国株などの魅力的な市場がたくさんあります。近年では、特に米国株に投資したことで資産を築く人も増えてきました。

また、最近は多くの証券会社で外国株の取り扱いを拡大しており、特にネット証券会社の口座であれば、日本株を取引するのと同じ感覚での投資が可能で、外国株投資のハードルは随分と下がってきました。

日本株への投資と同じ手法の投資で数倍以上の利益が期待できる外国株への投資。この機会に次のGAFAやFANGを見つけて、大きな資産形成への第一歩を踏み出してみてはいかがでしょうか。

dot

富裕層に厳しい令和時代? 富裕層の海外不動産による節税対策にストップ

貯蓄から投資へまた副業ブームとお金を増やす投資が積極的に行われています。海外不動産投資もまた同様です、地価の手ごろな東南アジア諸国をはじめ海外住宅を購入し賃貸する海外住宅不動産投資も盛んに行われています。海外不動産投資は大きな節税効果があり、主に富裕層を中心に広がっていましたが…

moneylab dot

お金持ちの部屋に無駄なものがない理由

お金持ちの部屋は多くの場合、すっきり片付けられており隅々まで綺麗に掃除が行き届いています。欲しい物は何でも買えるような立場にいる人でも、意外にも部屋の中の物はそれほど多くありません。今回はお金持ちの部屋はなぜいつも綺麗なのか、その理由についてご紹介します…

STAGE dot

School Counseling

『お金の学校チャンネル』で毎週動画配信中

トウシチャンネル株式投資


アフターコロナで伸びる業種5つ

コロナ禍で成長する企業とそうでない企業の特徴がだんだんと見えてくきましたが、逆にコロナがおさまった後は、どのような企業の株が伸びるのでしょうか? 先がハッキリと見えない状態では「あるもの」に着目することで、今後伸びていく銘柄の特徴が見えてきます。1つずつ詳しく解説していきます…


トウシチャンネル不動産投資


不動産投資の「利回り」相場は?最低ラインは?

多くの不動産投資初心者が抱く疑問の1つ、「利回りの相場ってどのくらい?最低ラインは?」についてファイナンシャルアカデミーで大人気講師である束田氏が回答していきます。利回りの考え方には2つの観点があり、それぞれの考え方で利回りの相場や最低ラインを方法が異なります。考え方を正しく理解し、自分の中で基準をつくっていきましょう…

School Schedule

スクール日程&進捗状況

(丸の内本校の平日と生放送LIVE受講の進捗状況です)

不動産投資スクール

3月3日(水)vol.6

物件探しの習慣化

  • 習慣化するための5つのアイデア
  • 物件へのアプローチ方法
  • 不動産業者との付き合い方

株式投資スクール

3月2日(火)vol.6

決算スケジュールとチェック法

  • 決算情報で投資チャンスを探る
  • 「本決算記事」の見方

外貨投資・FXスクール

3月4日(木)vol.6

通貨の組み合わせ

  • 順相関と逆相関
  • ペアトレード

投資信託スクール

3月5日(金)vol.6

REITの仕組みと賢い活用方法

  • REITの仕組み
  • J-REIT投資のポイント

お金の教養スクール

3月15日(月) vol.11(K)

相続の基本

  • 相続の基本
  • 相続対策について考える

定年後設計スクール

3月27日(土)vol.9(I)

老後の生きがいを考える

  • 仕事以外の活動について考える
  • 健康について考える

各スクールの受講生の学びの様子がツイッターから見られます。
ファイナンシャルアカデミーの公式ツイッターアカウントはこちら

Seminar Info

無料WEBセミナー案内


お金の教養講座 Plusコース

お金の教養・株式投資・FX・不動産投資が1日で学べる!

全国で毎月3,000名が参加する「お金の教養講座」では、”毎日の家計管理”や”将来かかるお金の準備”などの具体的な取り組み方。 また、将来収入を増やすための効率的な…

不動産投資スクール体験会

生涯続く家賃収入を手に入れる。卒業生の2人に1人が大家さん

年間1,000人以上が学び、2人に1人が大家さんとなり、安定的に家賃収入を得ています。物件選び、収支計算、融資、節税、リフォーム等の実践スキルを24 時間で身につけ…


株式投資スクール体験会

根拠ある銘柄選びで受講生の7割以上がプラスの運用実績

なんとなくの「勘」やメディアの情報に左右されずに銘柄を選び、安定して利益を出すための、株式投資の仕組みとセオリーが体系的に学べます。成功した投資家が…


投資信託入門セミナー

投資したいけどリスクが怖いあなたへ。

投資信託は、資産形成には欠かせない金融商品です。しかし、私たちが購入できる投資信託の数は約6,000本もあり、その中から優れた商品を探し出すのが難しいと…


定年後設計スクール体験会

老後の不安を徹底解消!いまから始める定年後のお金対策

私たちの多くが不安を持つ定年後の生活。生活、住まい、年金、医療費、相続、介護、補助金まで、「お金を中心に定年後のすべて」を最短3カ月で学ぶスクールを体験します…

School Counseling

無料入学相談

ご希望の相談日時で対応可/オンライン相談/相談料:無料

ファイナンシャルプランナーとライフプランを実現するための最適なカリキュラムを探していきます。
「入学相談」の詳細ページはこちら

中村亨のビジネスEYE

デジタルトランスフォーメーション投資促進税制の創設

先の菅義偉首相の2020年10月26日の所信表明演説では、社会のデジタル化、すなわちDX(デジタルトランスフォーメーション)を政権の最重要課題として、デジタル庁の新設も行うことになっています。また、同演説において、2050年までに温室効果ガスの排出を全体としてゼロにし、脱炭素社会の実現を目指すという「2050年カーボンニュートラル」を掲げています…

dot

受講生の声

“月10日ほど働き、大学に通いながら株式投資をするというライフスタイルを確立”

はづきさん(アルバイト)
2017年 株式投資スクール

祖父母がアパート経営をしていた影響で、子どもの頃から食卓の話題にお金の話があがることが多く、社会人になってボーナスが出ると、よくわからないままに国債や外貨を購入していました。そのうち、それだけでは飽き足らず大手証券会社の無料のセミナーを受講し日本株を1銘柄購入してみることにしたのですが、しばらくして…

dot

SNS

ファイナンシャルアカデミー公式SNS

facebook twitter youtube instagram


メールマガジンに登録する

今は「バブル」なのか? 株式投資を始める、その前に。

未分類

html, body, div, span, applet, object, iframe,
h1, h2, h3, h4, h5, h6, p, blockquote, pre,
a, abbr, acronym, address, big, cite, code,
del, dfn, em, img, ins, kbd, q, s, samp,
small, strike, strong, sub, sup, tt, var,
b, u, i, center,
dl, dt, dd, ol, ul, li,
fieldset, form, label, legend,
table, caption, tbody, tfoot, thead, tr, th, td {
padding: 0;
margin:0;
font-family: ‘ヒラギノ角ゴ Pro W3′,’Hiragino Kaku Gothic Pro’,’MS Pゴシック’,’MS P Gothic’,sans-serif;
}
body{
line-height:100%;
font-size:14px;
background: #f9f9f9;
color: #333333;
-webkit-text-size-adjust: 100%;/*文字サイズ自動調整させない*/
}

ul{
list-style: none;
}
a img{ border:0;}
a:hover img{
filter:alpha(opacity=80);
-moz-opacity:0.80;
opacity:0.80;
}

.clearfix:after {
content: “.”;
display: block;
height: 0;
clear: both;
visibility: hidden;
}
.clearfix{ clear:both;}
* html .clearfix{ height:1%;}

a:link {
color:#000099;
text-decoration: none;
}
a:visited {
text-decoration: none;
color:#000099;
}
a:hover {
text-decoration: underline;
color: #000099;
}
a:active {
text-decoration: none;
color:#000099;
}

.txt_bold{
font-weight: bold;
}

.txt_center {
text-align:center;
}
.Josefin {
font-family: ‘Josefin Slab’, serif;
}

@media screen and (max-width: 700px) {
.sp_none{
display:none;
}
.cont01 {
width: 100%!important;
margin-right: auto;
margin-left: auto;
background: #FFFFFF;
}
.cont01 .header {
width: 100%;
height: auto;
clear: both;
}
#volNo {
background: url(/mime/2052/bg01.png) no-repeat left -30px!important;
background-size:120px!important;
width: 60px!important;
padding-right: 10px!important;
color: #CCCCCC;
text-align:center!important;
font: 14px/20px ‘Josefin Slab’, serif!important;
padding-top: 15px!important;
}
.header td {
padding-top: 10px;
padding-right: 10px;
padding-bottom: 0px;
}
.header #voltitle td{
padding: 10px 0px 0px;
margin-bottom: 0px;
}
#voltitle .title {
z-index: 10;
margin-bottom: 0px;
padding-bottom: 0px;
width: 180px!important;
}
#voltitle .title02 {
width: 30px!important;
}
h1.title {
color: #15165A;
font-family: ‘Josefin Slab’, serif!important;
}

.txt_small {
color: #333333;
letter-spacing: 0px;
font: bold 15px/15px ‘ヒラギノ角ゴ Pro W3’, ‘Hiragino Kaku Gothic Pro’, ‘MS Pゴシック’, ‘MS P Gothic’, sans-serif!important;
white-space: nowrap;
}
.txt_small02 {
color: #333333;
letter-spacing: 0px;
font: bold 13px/13px ‘ヒラギノ角ゴ Pro W3’, ‘Hiragino Kaku Gothic Pro’, ‘MS Pゴシック’, ‘MS P Gothic’, sans-serif!important;
}
#voltitle {
padding-bottom:0px;
}
#fctitle {
position: relative;
height: 30px;
}
#fctitle02 {
position: relative;
height: 30px;
width: 150px!important;
}

.imgbox01 img {
width: 100%;
height: auto;
}
.imgbox01 {
margin: 0px;
padding: 0px;
}
.bar {
color: #CCCCCC;
background: #15165A;
text-align: center;
padding-top: 5px;
padding-bottom: 5px;
font-weight: bold;
}

.menu {
color: #000099;
}

#hottopic .title,
#schedule .title,
#seminarinfo .title,
#news .title,
#ourgroup .title {
font-size: 36px!important;
text-align: center;
line-height: 36px!important;
}
#schedule .title {
margin-bottom:10px;
}
#topic .title {
font-size: 24px!important;
line-height: 30px;
font-family: ‘ヒラギノ角ゴ Pro W3’, ‘Hiragino Kaku Gothic Pro’, ‘MS Pゴシック’, ‘MS P Gothic’, sans-serif!important;
}
#news .title {

padding-bottom: 10px;
}
.txtbox01 {
padding: 20px 10px!important;
}
h2 {
font-size: 15px!important;
font-weight: bold;
padding-bottom: 10px;
line-height: 22px;
}
.txtbox01 p,
.txtbox02 p,
.txtbox05 p {
line-height: 20px;
padding-bottom: 10px;
}
.linkbox {
/*background: url(https://www.f-academy.jp/img2016/mail/icon01.png) no-repeat right center;
background-size:16px;
padding-right: 25px;
padding-left: 10px;*/
}

#financial .title {
font-size: 36px!important;
line-height: 30px;
}
#financial {
margin-top: 0px;
}

.imgbox02 {
float: none!important;
width: 100%!important;
height: auto!important;
margin-right: auto;
margin-left: auto;
margin-bottom: 5px;
}
.table01 .th01,
.table01 .td01{
display:block!important;
width:100%!important;
}
.tr01{
display:block!important;
}
.imgbox02 img {
height: auto;
width: 100%;
}
.txtbox02 {
padding-top: 20px!important;
padding-bottom: 10px;
padding-left: 0px!important;
}
.schedulebox {
width: 100%;
margin-top: 30px;
}
.schedulebox tr {
width: 100%;
display: block;
}
.schedulebox th {
text-align: center!important;
width: 100%!important;
display: block;
padding-bottom: 10px!important;
padding-right: 0px!important;
border-right: none!important;
}

.schedulebox h2 {
font-size: 20px!important;
font-weight: normal;
color: #15165A;
line-height: 20px!important;
}
.schedulebox td {
display: block;
width: 95%!important;
padding-left: 5%!important;
border-left: 1px solid #15165A;
}
.schedulebox p {
font-size: 14px;
}
.schedulebox h3 {
font-weight: bold;
padding-top: 10px;
padding-bottom: 5px;
font-size: 14px!important;
}
.schedulebox li {
background: url(https://www.f-academy.jp/img2016/mail/icon03.png) no-repeat left center;
background-size:10px;
padding-top: 5px;
padding-bottom: 5px;
padding-left: 20px;
}
.seminarbox {
margin-top: 30px;
}
.seminarbox th {
width: 70px!important;
}
.seminarbox td {
width: auto!important;
}
.seminarbox .icon a {
color: #FFFFFF;
background: #00B6D5;
display: block;
height: 50px!important;
width: 60px!important;
float: left;
text-align: center;
padding-top: 10px;
border-radius: 50%;
-webkit-border-radius: 50%;
-moz-border-radius: 50%;
transition: 1s ease-in-out;
}
.seminarbox .icon a:hover {
background: #15165A;
text-decoration:none;
}
.seminarbox .icon span {
display: block;
}
.date {
font-size: 20px!important;
line-height: 20px!important;
}
.day {
font-size: 8px!important;
line-height: 8px!important;
}
.month {
font-size: 8px!important;
line-height: 8px!important;
}
.txtbox03 {
padding-top: 0px!important;
padding-left: 0px!important;
}
#seminarinfo h2 {
font-size: 15px!important;
padding-top: 0px;
padding-bottom: 5px;
border-bottom: 1px dotted #1E2890;
margin-left: 0px!important;
}
.sub {
font-weight: bold;
line-height: 22px;
padding-top: 5px;
padding-left: 0px!important;
}
.related span {
font-size: 10px!important;
color: #FFFFFF;
}
.related a {
padding-top: 2px;
display: block;
font-size: 12px;
}
.txtbox04 p {
clear: both;
padding-top: 10px;
line-height: 20px;
}
#seminarinfo h2 a {
background: url(https://www.f-academy.jp/img2016/mail/icon02.png) no-repeat right center;
background-size:16px;
display: block;
padding-right: 20px;
}
.txtbox04 {
padding-top: 10px;
clear: both;
float: none!important;
}
#news {
}

.txtbox05 {
padding-bottom: 0px;
}
#ourgroup .table02 {
margin-top: 20px!important;
}

.table02{
width: 100%;
display:block!important;
}
.table02 tr{
display:block!important;
}
#ourgroup th{
list-style:none!important;
padding: 10px 0px!important;
width: 100%!important;
display: block!important;
border-bottom: 1px solid #CCCCCC;
}
#ourgroup li{
width: 100%!important;
padding: 10px 0px!important;
display:block!important;
border-bottom: 1px solid #CCCCCC;
}
.groupimg01 img {
width: 100%;
height: auto;
}
.grouptxt01 img {
height: auto;
width: 150px!important;
}
.grouptxt01 p {
line-height: 20px;
font-size: 12px;
color: #666666;
}
#footer h1 {
text-align: left;
padding-left:5%!important;
}
.footertxt {
text-align: left!important;
font-size: 12px;
line-height: 20px;
padding-left: 5%!important;
}
.footertxt a {
color: #45a8de;
}
.table03 td{
width:100%!important;
display:block!important;
}
.table03 td ul {
float: none!important;
width: 95%!important;
margin-bottom: 0px!important;
padding-left: 5%!important;
}
.table03 td li {
font-size: 12px;
line-height: 20px;
color: #666666;
padding-top: 10px;
}
.table03 td li a {
font-weight: bold;
color: #666666;
}
#footer .snstable {
width: 150px;
margin:20px auto;
}
#footer td {
text-align: center;
}
#footer {
padding-bottom: 20px;
padding-right: 10px;
padding-left: 10px;
}
.header h1 img {
height: auto;
width: 200px;
}

.more th,
.more tr {
display: block;
width: 100%;
}
.more th {
text-align: left;
vertical-align: top;
padding-bottom: 10px;
}
.groupimg01 {
float: left;
width: 100px;
}
.grouptxt01 {
padding-left: 110px;
}
#footer h1 img {
width: 200px;
}
#footer td img {
height: auto;
width: 20px;
}
.pc_none{
display:block!important;
}
.hit50{
height:34px!important;
width:auto;
}
.hit40{
height:30px!important;
width:auto!important;

}
.hit30{
height:30px!important;
width:auto!important;
}

}
.imgbox01 { margin: 0px;
padding: 0px;
}

/*youtube追加*/
.youtube_inner {
width: 100%;
overflow: hidden;
padding-top: 15px;
color: #333333;
}

.youtube_left {
width: 45%;
float: left;
}

.youtube_right {
width: 53%;
float: left;
margin-top: 40px;
margin-left: 2%;
}

.youtube_inner h3{
font-size: 24px;
line-height: 1.5;
padding-bottom: 15px;
}

.youtube_inner p{
font-size: 14px;
line-height: 1.5;
}

@media screen and (max-width: 699px) {
.youtube_left {
width: 100%;
}
.youtube_right {
width: 100%;
margin-top: 15px;
}
.youtube_inner h3{
font-size: 18px;
line-height: 1.5;
padding-bottom: 15px;
}
}
/*youtube end*/

Financial Academy

2021
2.23

weekly

通信

今は「バブル」なのか?
株式投資を始める、その前に。

先週木曜日の19時前、平日の夜にも関わらず、数百名という数の人が、ある緊急WEBセミナーの開始を画面の前で待っていました。

そのセミナーとは、先週のWEEKLY通信で紹介した『日経平均30,000円突破!個人投資家が今こそ知るべきこと 緊急セミナー』です。この緊急セミナーには実に700名以上の申込みがあり、当日のLIVE配信にもたくさんの人が集まり、戸松講師の言葉を聞き逃すまいと、皆真剣な面持ちで参加していました。セミナー後の質疑応答なども大盛況で、現在の株式投資への「熱」が感じられるセミナーとなりました。

実は今回の緊急セミナー、LIVE配信は終了しましたが、収録動画セミナーとして3月21日(日)まで視聴が可能です。興味がある人、「見逃してしまった!」という人は下記のURLから申込みの詳細を確認してみてください。

最近メディアなどでも盛んに取り上げられるように、株式投資が今、大きな注目を集めています。今まで株にあまり興味がなかった人も「これだけ盛り上がっているのなら株に投資してみたい」と考えている人も少なくないでしょう。ただし、世間的に大きな盛り上がりを見せているときこそ「バブル」に対する一定の注意が必要なことは歴史が教えてくれています。そのことがわかる有名なエピソードを1つ紹介します。

アメリカの第35代大統領であるジョン・F・ケネディの父親、ジョセフ・ケネディ氏は1928年までに株式投資で大きな儲けを得ていました。ある日、オフィスに向かう途中で彼の靴磨きをお願いした少年が、「おじさん、今〇〇の株を買うといいらしいよ」という話をしたそうです。これを聞いた彼は「こんな少年までが株の儲け話をするようになったら、この後株を買う人はもういないだろう」と考え、手持ちの株のすべてを売り、大きな利益を確保しました。その9カ月後、ニューヨーク株式市場の歴史的大暴落に端を発する「世界恐慌」が始まるのです。

では、今の日本の株式市場は「バブル」なのでしょうか。日経QUICKニュース社が、日経平均株価が30,000円台を回復したその日に緊急アンケートを行ったところ、半数強の人が「バブル」「ややバブル」と答えた一方で、「妥当」との答えも多く、2つの見方がほぼ拮抗しました。

どうやら日本の株式市場では先述のアメリカ市場のエピソードのように「誰もかれもが株投資」という状況ではなさそうです。半数以上の人が「バブル」を警戒している点も、世界恐慌の前とは少し状況が異なります。

しかし、いずれにしても今から株式投資を本格的に始めようと思えば、市場の過熱感以外にもさまざまな疑問が浮かんでくることでしょう。そんなとき、まずどうすればよいでしょうか。それは、今持っている株式投資に対する疑問点を一つひとつ洗い出し、そのすべての疑問をスッキリと解消することが大事です。

そこで、ファイナンシャルアカデミーのスクールのなかでも人気No.1を誇る「株式投資スクール」の週末日程を控えたこのタイミングで企画したのが『株式投資スクール 公開オンライン大質問会』です。

この『大質問会』では、「リスクの回避方法は?」「適正なスタート資金額は?」といった株式投資に関する素朴な疑問から、「成果を出せる人は何が違うのか?」「短期間でも効率的に株式投資を学ぶ方法は?」といった成果の出し方、スクール受講に関する質問まで、多くの皆さんが持っているであろう「モヤモヤ」に、株式投資家でもある現役講師の2名が直接回答するオンラインの質問会です。

開催は3月1日(月)19:00〜20:00の1時間です。参加費は無料ですが、先着60名の限定開催なので、少しでも株式投資に興味がある人は今すぐの申込みをおすすめします。

今回初となる『株式投資スクール 公開オンライン大質問会』は、ファイナンシャルアカデミーの教壇から多くの受講生の成果を見てきた、現役投資家であり、スクール講師だからこそアドバイスできるノウハウがたっぷりと詰まった「ライブ感」満載の1時間となります。

このチャンスを利用して、株式投資に対する疑問をすべて解消し、自信を持って投資に踏み出してみてはいかがでしょうか。

dot

dot

株式投資初心者が知っておきたい損切りのタイミングとは

株式投資初心者でも是非、取り入れておきたい、知っておきたいテクニックとして損切りがあります。損切りとは、その言葉の通り「損を切る」ためのテクニックです。初心者でも実践したいテクニックとして人気がありますし、損切りはタイミングが何よりも重要になります…

moneylab dot

高級マンションコンシェルジュが見た 富裕層のお金の法則

筆者は以前、高級マンションのコンシェルジュとして働いていました。お支払いなどで、居住者の方のお財布を目にする機会も多かったのですが、お金の扱い方で共通している点がいくつかありました。今回はその中から、すぐにでも実践できるシンプルなルールをご紹介します…

STAGE dot

School Counseling

『お金の学校チャンネル』で毎週動画配信中

トウシチャンネル株式投資


多忙なサラリーマン投資家でも勝てる!PTS取引とは

サラリーマンをしながら株式投資をしている人の多くは、東京証券取引所の営業時間である9:00〜15:00の時間帯に仕事があり、株取引が思うようにできないもどかしさを抱えているのではないでしょうか。そんな人たちにとって勝機となるのが「PTS取引」です。これを有効活用することによって、急な株価暴落・急騰にも素早く対応でき…


トウシチャンネル不動産投資


今すぐやめた方がいい!投資信託のポイント3つ

何千本とある投資信託のうち「購入しても成果がなかなか見込めない」ような投資信託は、どのようなポイントがあるのでしょうか?3つの分類から、投資先として避けた方がベターな投資信託を解説していきます。今保有している商品が今後しっかりと成果を出してくれるものかどうか、見極めのポイントを学んでいきましょう…

School Schedule

スクール日程&進捗状況

(丸の内本校の平日と生放送LIVE受講の進捗状況です)

不動産投資スクール

2月24日(水)vol.5

物件取得戦略

  • 住居vs.オフィスvs.店舗
  • 区分所有vs.一棟vs.戸建て
  • ワンルームvs.ファミリータイプ

株式投資スクール

2月23日(火)vol.5

「株式」とは何か

  • 株の注文方法と売買の仕組み
  • 配当・株主優待の仕組み
  • 資本移動

外貨投資・FXスクール

2月25日(木)vol.5

各通貨の特徴

  • 基軸通貨と為替レート
  • 通貨の価値を決めるモノ
  • 各通貨の特徴

投資信託スクール

2月26日(金)vol.5

ETFの仕組みと賢い活用方法

  • ETFの仕組み
  • ETFを賢く選ぶ

お金の教養スクール

3月1日(月) vol.10(J)

家計管理の応用

  • 他人の家計簿から改善点を考える
  • 家計改善の具体的テクニック
  • 家計のB/Sをつけてみよう

定年後設計スクール

3月27日(土)vol.8(H)

定年後の仕事の選択肢

  • 定年後のキャリアプラン
  • 定年起業という選択肢

各スクールの受講生の学びの様子がツイッターから見られます。
ファイナンシャルアカデミーの公式ツイッターアカウントはこちら

Seminar Info

無料WEBセミナー案内


お金の教養講座 Plusコース

お金の教養・株式投資・FX・不動産投資が1日で学べる!

全国で毎月3,000名が参加する「お金の教養講座」では、”毎日の家計管理”や”将来かかるお金の準備”などの具体的な取り組み方。 また、将来収入を増やすための効率的な…

不動産投資スクール体験会

生涯続く家賃収入を手に入れる。卒業生の2人に1人が大家さん

年間1,000人以上が学び、2人に1人が大家さんとなり、安定的に家賃収入を得ています。物件選び、収支計算、融資、節税、リフォーム等の実践スキルを24 時間で身につけ…


株式投資スクール体験会

根拠ある銘柄選びで受講生の7割以上がプラスの運用実績

なんとなくの「勘」やメディアの情報に左右されずに銘柄を選び、安定して利益を出すための、株式投資の仕組みとセオリーが体系的に学べます。成功した投資家が…


投資信託入門セミナー

投資したいけどリスクが怖いあなたへ。

投資信託は、資産形成には欠かせない金融商品です。しかし、私たちが購入できる投資信託の数は約6,000本もあり、その中から優れた商品を探し出すのが難しいと…


定年後設計スクール体験会

老後の不安を徹底解消!いまから始める定年後のお金対策

私たちの多くが不安を持つ定年後の生活。生活、住まい、年金、医療費、相続、介護、補助金まで、「お金を中心に定年後のすべて」を最短3カ月で学ぶスクールを体験します…

School Counseling

無料入学相談

ご希望の相談日時で対応可/オンライン相談/相談料:無料

ファイナンシャルプランナーとライフプランを実現するための最適なカリキュラムを探していきます。
「入学相談」の詳細ページはこちら

中村亨のビジネスEYE

シニア社員の処遇(給与・待遇)の見直しについて

4月より70歳までの就業を確保するための法改正がいよいよ施行されます。
それに伴い、カシオは50歳以上を対象とした副業解禁と60歳以上への成果主義の導入、明治安田生命は60歳から65歳への定年延長と管理職の登用など、シニア社員の処遇制度の見直しが進んでいます。背景として、シニア労働者の増加とスキルを備えた人材の不足が考えられます…

dot

受講生の声

“ファイナンシャルプランナーとして一人でも多くの資産作りに貢献したい。”

益山 真一さん(ファイナンシャルプランナー)
2013年 株式投資スクール

ファイナンシャルプランナーなので、お金を「やり繰りする」「備える」「借りる・返す」「貯める・増やす」ためのアドバイスなどを日頃から行っています。その裏付けのために、できる限り自ら体験・実践してきました。債券投資、外貨投資などは順調に成果を上げていますが、株式投資だけは独学では思うように成果を上げられず、自信が持てませんでした…

dot

SNS

ファイナンシャルアカデミー公式SNS

facebook twitter youtube instagram


メールマガジンに登録する

[2/18緊急開催!]日経平均30,000円突破で、投資家が今知るべきこと。

未分類

html, body, div, span, applet, object, iframe,
h1, h2, h3, h4, h5, h6, p, blockquote, pre,
a, abbr, acronym, address, big, cite, code,
del, dfn, em, img, ins, kbd, q, s, samp,
small, strike, strong, sub, sup, tt, var,
b, u, i, center,
dl, dt, dd, ol, ul, li,
fieldset, form, label, legend,
table, caption, tbody, tfoot, thead, tr, th, td {
padding: 0;
margin:0;
font-family: ‘ヒラギノ角ゴ Pro W3′,’Hiragino Kaku Gothic Pro’,’MS Pゴシック’,’MS P Gothic’,sans-serif;
}
body{
line-height:100%;
font-size:14px;
background: #f9f9f9;
color: #333333;
-webkit-text-size-adjust: 100%;/*文字サイズ自動調整させない*/
}

ul{
list-style: none;
}
a img{ border:0;}
a:hover img{
filter:alpha(opacity=80);
-moz-opacity:0.80;
opacity:0.80;
}

.clearfix:after {
content: “.”;
display: block;
height: 0;
clear: both;
visibility: hidden;
}
.clearfix{ clear:both;}
* html .clearfix{ height:1%;}

a:link {
color:#000099;
text-decoration: none;
}
a:visited {
text-decoration: none;
color:#000099;
}
a:hover {
text-decoration: underline;
color: #000099;
}
a:active {
text-decoration: none;
color:#000099;
}

.txt_bold{
font-weight: bold;
}

.txt_center {
text-align:center;
}
.Josefin {
font-family: ‘Josefin Slab’, serif;
}

@media screen and (max-width: 700px) {
.sp_none{
display:none;
}
.cont01 {
width: 100%!important;
margin-right: auto;
margin-left: auto;
background: #FFFFFF;
}
.cont01 .header {
width: 100%;
height: auto;
clear: both;
}
#volNo {
background: url(/mime/2052/bg01.png) no-repeat left -30px!important;
background-size:120px!important;
width: 60px!important;
padding-right: 10px!important;
color: #CCCCCC;
text-align:center!important;
font: 14px/20px ‘Josefin Slab’, serif!important;
padding-top: 15px!important;
}
.header td {
padding-top: 10px;
padding-right: 10px;
padding-bottom: 0px;
}
.header #voltitle td{
padding: 10px 0px 0px;
margin-bottom: 0px;
}
#voltitle .title {
z-index: 10;
margin-bottom: 0px;
padding-bottom: 0px;
width: 180px!important;
}
#voltitle .title02 {
width: 30px!important;
}
h1.title {
color: #15165A;
font-family: ‘Josefin Slab’, serif!important;
}

.txt_small {
color: #333333;
letter-spacing: 0px;
font: bold 15px/15px ‘ヒラギノ角ゴ Pro W3’, ‘Hiragino Kaku Gothic Pro’, ‘MS Pゴシック’, ‘MS P Gothic’, sans-serif!important;
white-space: nowrap;
}
.txt_small02 {
color: #333333;
letter-spacing: 0px;
font: bold 13px/13px ‘ヒラギノ角ゴ Pro W3’, ‘Hiragino Kaku Gothic Pro’, ‘MS Pゴシック’, ‘MS P Gothic’, sans-serif!important;
}
#voltitle {
padding-bottom:0px;
}
#fctitle {
position: relative;
height: 30px;
}
#fctitle02 {
position: relative;
height: 30px;
width: 150px!important;
}

.imgbox01 img {
width: 100%;
height: auto;
}
.imgbox01 {
margin: 0px;
padding: 0px;
}
.bar {
color: #CCCCCC;
background: #15165A;
text-align: center;
padding-top: 5px;
padding-bottom: 5px;
font-weight: bold;
}

.menu {
color: #000099;
}

#hottopic .title,
#schedule .title,
#seminarinfo .title,
#news .title,
#ourgroup .title {
font-size: 36px!important;
text-align: center;
line-height: 36px!important;
}
#schedule .title {
margin-bottom:10px;
}
#topic .title {
font-size: 24px!important;
line-height: 30px;
font-family: ‘ヒラギノ角ゴ Pro W3’, ‘Hiragino Kaku Gothic Pro’, ‘MS Pゴシック’, ‘MS P Gothic’, sans-serif!important;
}
#news .title {

padding-bottom: 10px;
}
.txtbox01 {
padding: 20px 10px!important;
}
h2 {
font-size: 15px!important;
font-weight: bold;
padding-bottom: 10px;
line-height: 22px;
}
.txtbox01 p,
.txtbox02 p,
.txtbox05 p {
line-height: 20px;
padding-bottom: 10px;
}
.linkbox {
/*background: url(https://www.f-academy.jp/img2016/mail/icon01.png) no-repeat right center;
background-size:16px;
padding-right: 25px;
padding-left: 10px;*/
}

#financial .title {
font-size: 36px!important;
line-height: 30px;
}
#financial {
margin-top: 0px;
}

.imgbox02 {
float: none!important;
width: 100%!important;
height: auto!important;
margin-right: auto;
margin-left: auto;
margin-bottom: 5px;
}
.table01 .th01,
.table01 .td01{
display:block!important;
width:100%!important;
}
.tr01{
display:block!important;
}
.imgbox02 img {
height: auto;
width: 100%;
}
.txtbox02 {
padding-top: 20px!important;
padding-bottom: 10px;
padding-left: 0px!important;
}
.schedulebox {
width: 100%;
margin-top: 30px;
}
.schedulebox tr {
width: 100%;
display: block;
}
.schedulebox th {
text-align: center!important;
width: 100%!important;
display: block;
padding-bottom: 10px!important;
padding-right: 0px!important;
border-right: none!important;
}

.schedulebox h2 {
font-size: 20px!important;
font-weight: normal;
color: #15165A;
line-height: 20px!important;
}
.schedulebox td {
display: block;
width: 95%!important;
padding-left: 5%!important;
border-left: 1px solid #15165A;
}
.schedulebox p {
font-size: 14px;
}
.schedulebox h3 {
font-weight: bold;
padding-top: 10px;
padding-bottom: 5px;
font-size: 14px!important;
}
.schedulebox li {
background: url(https://www.f-academy.jp/img2016/mail/icon03.png) no-repeat left center;
background-size:10px;
padding-top: 5px;
padding-bottom: 5px;
padding-left: 20px;
}
.seminarbox {
margin-top: 30px;
}
.seminarbox th {
width: 70px!important;
}
.seminarbox td {
width: auto!important;
}
.seminarbox .icon a {
color: #FFFFFF;
background: #00B6D5;
display: block;
height: 50px!important;
width: 60px!important;
float: left;
text-align: center;
padding-top: 10px;
border-radius: 50%;
-webkit-border-radius: 50%;
-moz-border-radius: 50%;
transition: 1s ease-in-out;
}
.seminarbox .icon a:hover {
background: #15165A;
text-decoration:none;
}
.seminarbox .icon span {
display: block;
}
.date {
font-size: 20px!important;
line-height: 20px!important;
}
.day {
font-size: 8px!important;
line-height: 8px!important;
}
.month {
font-size: 8px!important;
line-height: 8px!important;
}
.txtbox03 {
padding-top: 0px!important;
padding-left: 0px!important;
}
#seminarinfo h2 {
font-size: 15px!important;
padding-top: 0px;
padding-bottom: 5px;
border-bottom: 1px dotted #1E2890;
margin-left: 0px!important;
}
.sub {
font-weight: bold;
line-height: 22px;
padding-top: 5px;
padding-left: 0px!important;
}
.related span {
font-size: 10px!important;
color: #FFFFFF;
}
.related a {
padding-top: 2px;
display: block;
font-size: 12px;
}
.txtbox04 p {
clear: both;
padding-top: 10px;
line-height: 20px;
}
#seminarinfo h2 a {
background: url(https://www.f-academy.jp/img2016/mail/icon02.png) no-repeat right center;
background-size:16px;
display: block;
padding-right: 20px;
}
.txtbox04 {
padding-top: 10px;
clear: both;
float: none!important;
}
#news {
}

.txtbox05 {
padding-bottom: 0px;
}
#ourgroup .table02 {
margin-top: 20px!important;
}

.table02{
width: 100%;
display:block!important;
}
.table02 tr{
display:block!important;
}
#ourgroup th{
list-style:none!important;
padding: 10px 0px!important;
width: 100%!important;
display: block!important;
border-bottom: 1px solid #CCCCCC;
}
#ourgroup li{
width: 100%!important;
padding: 10px 0px!important;
display:block!important;
border-bottom: 1px solid #CCCCCC;
}
.groupimg01 img {
width: 100%;
height: auto;
}
.grouptxt01 img {
height: auto;
width: 150px!important;
}
.grouptxt01 p {
line-height: 20px;
font-size: 12px;
color: #666666;
}
#footer h1 {
text-align: left;
padding-left:5%!important;
}
.footertxt {
text-align: left!important;
font-size: 12px;
line-height: 20px;
padding-left: 5%!important;
}
.footertxt a {
color: #45a8de;
}
.table03 td{
width:100%!important;
display:block!important;
}
.table03 td ul {
float: none!important;
width: 95%!important;
margin-bottom: 0px!important;
padding-left: 5%!important;
}
.table03 td li {
font-size: 12px;
line-height: 20px;
color: #666666;
padding-top: 10px;
}
.table03 td li a {
font-weight: bold;
color: #666666;
}
#footer .snstable {
width: 150px;
margin:20px auto;
}
#footer td {
text-align: center;
}
#footer {
padding-bottom: 20px;
padding-right: 10px;
padding-left: 10px;
}
.header h1 img {
height: auto;
width: 200px;
}

.more th,
.more tr {
display: block;
width: 100%;
}
.more th {
text-align: left;
vertical-align: top;
padding-bottom: 10px;
}
.groupimg01 {
float: left;
width: 100px;
}
.grouptxt01 {
padding-left: 110px;
}
#footer h1 img {
width: 200px;
}
#footer td img {
height: auto;
width: 20px;
}
.pc_none{
display:block!important;
}
.hit50{
height:34px!important;
width:auto;
}
.hit40{
height:30px!important;
width:auto!important;

}
.hit30{
height:30px!important;
width:auto!important;
}

}
.imgbox01 { margin: 0px;
padding: 0px;
}

/*youtube追加*/
.youtube_inner {
width: 100%;
overflow: hidden;
padding-top: 15px;
color: #333333;
}

.youtube_left {
width: 45%;
float: left;
}

.youtube_right {
width: 53%;
float: left;
margin-top: 40px;
margin-left: 2%;
}

.youtube_inner h3{
font-size: 24px;
line-height: 1.5;
padding-bottom: 15px;
}

.youtube_inner p{
font-size: 14px;
line-height: 1.5;
}

@media screen and (max-width: 699px) {
.youtube_left {
width: 100%;
}
.youtube_right {
width: 100%;
margin-top: 15px;
}
.youtube_inner h3{
font-size: 18px;
line-height: 1.5;
padding-bottom: 15px;
}
}
/*youtube end*/

Financial Academy

2021
2.16

weekly

通信

[2/18緊急開催!]日経平均30,000円突破で、
投資家が今知るべきこと。

昨日、日経平均株価が終値で30,000円の大台を超え、1990年8月以来、30年6カ月振りの高値となりました。

コロナ禍が続くなか、日経平均株価は昨年の10月中旬頃から調整を経てグングンと上がり続け、その株高に呼応するように今、株式投資に興味を持つ人、さらにはすでに始めた人が急激に増えています。

日経平均株価はこの1年間で約25%以上も上昇したことになります。では、ほとんどの投資家が、それと同等もしくはそれ以上の成果を上げたかといえば、実はそうとも言えない実態があります。

正確な統計ではないものの、楽天証券が運営する投資家向けコラム「トウシル」の筆者の一人が、数十名の個人株式投資家からヒアリングを行った結果、今の株高に「上手く乗れていない」という人もかなりいるというリポートもあり、すべての人が今回の株高局面の恩恵を受けているわけではないようです。日経平均株価が上がっているからといって、多くの個人投資家が大きく儲けられるわけではないという事実ひとつ取っても、株式投資がそう簡単ではないことがわかります。

一方でTwitterなどのSNSへの投稿を見ると「資産額が1億円に到達した」「この半年間で資産が2倍になった」「株の利益率が40%を超えた」というような、成功している人を比較的簡単に見つけることができますし、長年の株式投資の結果、実際に「億」という単位で資産を築き、自身の口座残高のスクリーンショットを公開している「株の億万長者」を見つけることもあります。

これらの成功している投資家の行動を観察してみると、皆、株式投資に対して自身のポリシーをしっかりと確立し、自らの投資手法に自信を持って投資しているという共通点があります。

株式投資に限らずどんな投資でも成功するための一番の近道は、多くの成功者がそうであるように、自分の投資ポリシーをしっかり確立させることです。そして成功している人は、現状を的確に分析し「チャンス」を捉える力を持っています。今、30年振りに訪れたこの株高の局面を私たちはどのように捉えるべきでしょうか。

このような「相場の地殻変動」とも呼べる現状は、株式投資に興味を持ち始めた人にも、既に投資を初めている人にも、成果が出ずに悶々としている人にも、すべての投資家にとって今後の投資に活かせる「何か」を学べる最高の機会と言えるでしょう。

そこで、私たちファイナンシャルアカデミーでは急遽、『日経平均30,000円突破!個人投資家が今こそ知るべきこと 緊急セミナー』の開催を決定しました。

今回の緊急セミナーは、今このタイミングをチャンスにし、株式投資で大きな成果をあげるために必ず知っておくべきことを短時間に凝縮して、タイムリーにお伝えする緊急オンラインセミナーです。

以下の3つの視点から、ファイナンシャルアカデミー「株式投資スクール」の人気講師である戸松講師が生放送でのセミナーを行います。

・日経平均30,000円突破をもたらしたものは何なのか
・個人投資家が今、注意するべきことは何か
・今後、ずばり注目するべき3つのこと

(※緊急開催のため、内容は若干変更する場合があります。)

開催日時は明後日の2月18日(木)19:00〜20:00。参加費は一般1,000円ですが、ファイナンシャルアカデミーのメインスクール(不動産投資スクール、株式投資スクール、外貨投資・FXスクール、投資信託スクール、お金の教養スクール、定年後設計スクール)の現役受講生は別途送られる専用メール、もしくはマイページから申込むと無料になります。セミナー終了後の20:00からは、20分程度、参加者との質疑応答の時間も予定しています。

また、当日どうしても参加できないという人も、申込みをしておけば、2月22日(月)〜3月21日(日)の間、いつでもセミナー収録動画を視聴できます(ただし、質疑応答は当日参加者のみとなります)。

スクール講師自身が、成果を出している現役の投資家であるからこそ開催できる、緊急セミナー。過去にも日経平均の暴落の局面などで「緊急セミナー」を実施し、「今後の投資の指針になった」と常に好評を博してきました。この絶好の機会を見逃さず、今すぐの申込みをおすすめします。

dot

資産1億円のサラリーマンになるには?3つの方法を検証

多くの方がお金持ちとしてイメージするのが、資産1億円ではないでしょうか?いわゆる「富裕層」とよばれる人達です。1億円と聞くと、普通のサラリーマンにとっては現実的でない夢のような金額と感じるかもしれません。一体どうすれば資産1億円を達成し、富裕層の仲間入りができるのでしょうか…

moneylab dot

幸せな生き方をする億万長者の習慣とは?成功の秘密にせまる

億万長者というと、自分とは関係がないような気がしてしまいます。さらに、幸せとは言い難い人生を送っている印象が強いものです。しかし、世の中には、知名度は高くなくても、幸せな生き方をしている億万長者もいるようです。 岡崎太郎著『億万長者のすごい習慣』 より、上品で素敵な人生を送る万長者の習慣…

STAGE dot

School Counseling

『お金の学校チャンネル』で毎週動画配信中

トウシチャンネル株式投資


空売りで利益を出すやり方〜売りのタイミング〜

株式投資を長く続けていると一度は「空売り」というものに興味が出るのではないでしょうか。「空売り」とは信用取引の1つで、株価が下落する局面においても利益を出すことができます。一方で、空売りの仕組みやコツを知らずに取引をはじめてしまうと…


トウシチャンネル不動産投資


融資面談で「見せ金持ってるのになぜ融資ほしいの?」と言われた時の回答

多くの不動産投資初心者が抱く疑問の1つ、『融資面談で「見せ金があるのに何故融資を希望するのか」と銀行に聞かれたらどう回答すればいい?」についてファイナンシャルアカデミーで大人気講師である束田氏が回答していきます…

School Schedule

スクール日程&進捗状況

(丸の内本校の平日と生放送LIVE受講の進捗状況です)

不動産投資スクール

2月17日(水)vol.4

積算評価と稼働力

  • 担保力を学ぶ
  • 物件取得戦略

株式投資スクール

2月16日(火)vol.4

取引の仕組み

  • 株の売買の仕組みと売買注文の出し方
  • 信用取引
  • IPO株、PO株、立会外分売の申し込み方

外貨投資・FXスクール

2月18日(木)vol.4

注文方法とリスク管理

  • FXを始める前に
  • 基本の注文方法

投資信託スクール

2月19日(金)vol.4

投資信託を見極めるために欠かせない指標

  • 投資信託の実力を把握するための指標
  • リスクを把握するための指標

お金の教養スクール

3月1日(月) vol.10(J)

家計管理の応用

  • 他人の家計簿から改善点を考える
  • 家計改善の具体的テクニック
  • 家計のB/Sをつけてみよう

定年後設計スクール

3月27日(土)vol.7(G)

「定年」との向き合い方

  • 定年になった後に一番大事なこと
  • タイムデザイン

各スクールの受講生の学びの様子がツイッターから見られます。
ファイナンシャルアカデミーの公式ツイッターアカウントはこちら

Seminar Info

無料WEBセミナー案内


お金の教養講座 Plusコース

お金の教養・株式投資・FX・不動産投資が1日で学べる!

全国で毎月3,000名が参加する「お金の教養講座」では、”毎日の家計管理”や”将来かかるお金の準備”などの具体的な取り組み方。 また、将来収入を増やすための効率的な…


不動産投資スクール体験会

生涯続く家賃収入を手に入れる。卒業生の2人に1人が大家さん

年間1,000人以上が学び、2人に1人が大家さんとなり、安定的に家賃収入を得ています。物件選び、収支計算、融資、節税、リフォーム等の実践スキルを24 時間で身につけ…


株式投資スクール体験会

根拠ある銘柄選びで受講生の7割以上がプラスの運用実績

なんとなくの「勘」やメディアの情報に左右されずに銘柄を選び、安定して利益を出すための、株式投資の仕組みとセオリーが体系的に学べます。成功した投資家が…


投資信託入門セミナー

投資したいけどリスクが怖いあなたへ。

投資信託は、資産形成には欠かせない金融商品です。しかし、私たちが購入できる投資信託の数は約6,000本もあり、その中から優れた商品を探し出すのが難しいと…


定年後設計スクール体験会

老後の不安を徹底解消!いまから始める定年後のお金対策

私たちの多くが不安を持つ定年後の生活。生活、住まい、年金、医療費、相続、介護、補助金まで、「お金を中心に定年後のすべて」を最短3カ月で学ぶスクールを体験します…

School Counseling

無料入学相談

ご希望の相談日時で対応可/オンライン相談/相談料:無料

ファイナンシャルプランナーとライフプランを実現するための最適なカリキュラムを探していきます。
「入学相談」の詳細ページはこちら

中村亨のビジネスEYE

税金が戻ってくる?土地の減額補正と更正の請求

1月26日に国税庁から土地の評価算定に使用する路線価について、大阪市内の一部の地域を対象に、減額補正すると発表がありました。新型コロナウイルスの影響による減額補正は、全国でも初めてとなりますが、土地所有のオーナー様にとって気になる話題ではないでしょうか。今回のビジネスEYEでは、相続税申告書の提出後でも行える【相続税申告の見直し】についてご紹介します…

dot

受講生の声

“半年間で受講料分+αの利益を得ることに成功。かけがえのない仲間にも出会えました”

いず斗さん(会社員)
2017年 株式投資スクール

10年ほど前、巷で「株が儲かる」という噂が広まって「僕もやってみようかな」と思い株を始めました。当時は、自分の周りに株を教えてくれる人、やっていて詳しい人が全然いなかったので誰にも聞けず、ただ独学でするしかありませんでした…

dot

Our Group

私たちのサービスグループ

Financial Academy
Financial Academy

「お金の教養」を身につけるための総合マネースクール

FPwoman
FPwoman

女性ファイナンシャルプランナーによるお金の総合クリニック

一般社団法人 金融学習協会
一般社団法人 金融学習協会

小学生から大学生になるまでに金融教育を行う社団法人


メールマガジンに登録する

「Mr.サンデー」から見えた、投資の極意。

未分類

html, body, div, span, applet, object, iframe,
h1, h2, h3, h4, h5, h6, p, blockquote, pre,
a, abbr, acronym, address, big, cite, code,
del, dfn, em, img, ins, kbd, q, s, samp,
small, strike, strong, sub, sup, tt, var,
b, u, i, center,
dl, dt, dd, ol, ul, li,
fieldset, form, label, legend,
table, caption, tbody, tfoot, thead, tr, th, td {
padding: 0;
margin:0;
font-family: ‘ヒラギノ角ゴ Pro W3′,’Hiragino Kaku Gothic Pro’,’MS Pゴシック’,’MS P Gothic’,sans-serif;
}
body{
line-height:100%;
font-size:14px;
background: #f9f9f9;
color: #333333;
-webkit-text-size-adjust: 100%;/*文字サイズ自動調整させない*/
}

ul{
list-style: none;
}
a img{ border:0;}
a:hover img{
filter:alpha(opacity=80);
-moz-opacity:0.80;
opacity:0.80;
}

.clearfix:after {
content: “.”;
display: block;
height: 0;
clear: both;
visibility: hidden;
}
.clearfix{ clear:both;}
* html .clearfix{ height:1%;}

a:link {
color:#000099;
text-decoration: none;
}
a:visited {
text-decoration: none;
color:#000099;
}
a:hover {
text-decoration: underline;
color: #000099;
}
a:active {
text-decoration: none;
color:#000099;
}

.txt_bold{
font-weight: bold;
}

.txt_center {
text-align:center;
}
.Josefin {
font-family: ‘Josefin Slab’, serif;
}

@media screen and (max-width: 700px) {
.sp_none{
display:none;
}
.cont01 {
width: 100%!important;
margin-right: auto;
margin-left: auto;
background: #FFFFFF;
}
.cont01 .header {
width: 100%;
height: auto;
clear: both;
}
#volNo {
background: url(/mime/2052/bg01.png) no-repeat left -30px!important;
background-size:120px!important;
width: 60px!important;
padding-right: 10px!important;
color: #CCCCCC;
text-align:center!important;
font: 14px/20px ‘Josefin Slab’, serif!important;
padding-top: 15px!important;
}
.header td {
padding-top: 10px;
padding-right: 10px;
padding-bottom: 0px;
}
.header #voltitle td{
padding: 10px 0px 0px;
margin-bottom: 0px;
}
#voltitle .title {
z-index: 10;
margin-bottom: 0px;
padding-bottom: 0px;
width: 180px!important;
}
#voltitle .title02 {
width: 30px!important;
}
h1.title {
color: #15165A;
font-family: ‘Josefin Slab’, serif!important;
}

.txt_small {
color: #333333;
letter-spacing: 0px;
font: bold 15px/15px ‘ヒラギノ角ゴ Pro W3’, ‘Hiragino Kaku Gothic Pro’, ‘MS Pゴシック’, ‘MS P Gothic’, sans-serif!important;
white-space: nowrap;
}
.txt_small02 {
color: #333333;
letter-spacing: 0px;
font: bold 13px/13px ‘ヒラギノ角ゴ Pro W3’, ‘Hiragino Kaku Gothic Pro’, ‘MS Pゴシック’, ‘MS P Gothic’, sans-serif!important;
}
#voltitle {
padding-bottom:0px;
}
#fctitle {
position: relative;
height: 30px;
}
#fctitle02 {
position: relative;
height: 30px;
width: 150px!important;
}

.imgbox01 img {
width: 100%;
height: auto;
}
.imgbox01 {
margin: 0px;
padding: 0px;
}
.bar {
color: #CCCCCC;
background: #15165A;
text-align: center;
padding-top: 5px;
padding-bottom: 5px;
font-weight: bold;
}

.menu {
color: #000099;
}

#hottopic .title,
#schedule .title,
#seminarinfo .title,
#news .title,
#ourgroup .title {
font-size: 36px!important;
text-align: center;
line-height: 36px!important;
}
#schedule .title {
margin-bottom:10px;
}
#topic .title {
font-size: 24px!important;
line-height: 30px;
font-family: ‘ヒラギノ角ゴ Pro W3’, ‘Hiragino Kaku Gothic Pro’, ‘MS Pゴシック’, ‘MS P Gothic’, sans-serif!important;
}
#news .title {

padding-bottom: 10px;
}
.txtbox01 {
padding: 20px 10px!important;
}
h2 {
font-size: 15px!important;
font-weight: bold;
padding-bottom: 10px;
line-height: 22px;
}
.txtbox01 p,
.txtbox02 p,
.txtbox05 p {
line-height: 20px;
padding-bottom: 10px;
}
.linkbox {
/*background: url(https://www.f-academy.jp/img2016/mail/icon01.png) no-repeat right center;
background-size:16px;
padding-right: 25px;
padding-left: 10px;*/
}

#financial .title {
font-size: 36px!important;
line-height: 30px;
}
#financial {
margin-top: 0px;
}

.imgbox02 {
float: none!important;
width: 100%!important;
height: auto!important;
margin-right: auto;
margin-left: auto;
margin-bottom: 5px;
}
.table01 .th01,
.table01 .td01{
display:block!important;
width:100%!important;
}
.tr01{
display:block!important;
}
.imgbox02 img {
height: auto;
width: 100%;
}
.txtbox02 {
padding-top: 20px!important;
padding-bottom: 10px;
padding-left: 0px!important;
}
.schedulebox {
width: 100%;
margin-top: 30px;
}
.schedulebox tr {
width: 100%;
display: block;
}
.schedulebox th {
text-align: center!important;
width: 100%!important;
display: block;
padding-bottom: 10px!important;
padding-right: 0px!important;
border-right: none!important;
}

.schedulebox h2 {
font-size: 20px!important;
font-weight: normal;
color: #15165A;
line-height: 20px!important;
}
.schedulebox td {
display: block;
width: 95%!important;
padding-left: 5%!important;
border-left: 1px solid #15165A;
}
.schedulebox p {
font-size: 14px;
}
.schedulebox h3 {
font-weight: bold;
padding-top: 10px;
padding-bottom: 5px;
font-size: 14px!important;
}
.schedulebox li {
background: url(https://www.f-academy.jp/img2016/mail/icon03.png) no-repeat left center;
background-size:10px;
padding-top: 5px;
padding-bottom: 5px;
padding-left: 20px;
}
.seminarbox {
margin-top: 30px;
}
.seminarbox th {
width: 70px!important;
}
.seminarbox td {
width: auto!important;
}
.seminarbox .icon a {
color: #FFFFFF;
background: #00B6D5;
display: block;
height: 50px!important;
width: 60px!important;
float: left;
text-align: center;
padding-top: 10px;
border-radius: 50%;
-webkit-border-radius: 50%;
-moz-border-radius: 50%;
transition: 1s ease-in-out;
}
.seminarbox .icon a:hover {
background: #15165A;
text-decoration:none;
}
.seminarbox .icon span {
display: block;
}
.date {
font-size: 20px!important;
line-height: 20px!important;
}
.day {
font-size: 8px!important;
line-height: 8px!important;
}
.month {
font-size: 8px!important;
line-height: 8px!important;
}
.txtbox03 {
padding-top: 0px!important;
padding-left: 0px!important;
}
#seminarinfo h2 {
font-size: 15px!important;
padding-top: 0px;
padding-bottom: 5px;
border-bottom: 1px dotted #1E2890;
margin-left: 0px!important;
}
.sub {
font-weight: bold;
line-height: 22px;
padding-top: 5px;
padding-left: 0px!important;
}
.related span {
font-size: 10px!important;
color: #FFFFFF;
}
.related a {
padding-top: 2px;
display: block;
font-size: 12px;
}
.txtbox04 p {
clear: both;
padding-top: 10px;
line-height: 20px;
}
#seminarinfo h2 a {
background: url(https://www.f-academy.jp/img2016/mail/icon02.png) no-repeat right center;
background-size:16px;
display: block;
padding-right: 20px;
}
.txtbox04 {
padding-top: 10px;
clear: both;
float: none!important;
}
#news {
}

.txtbox05 {
padding-bottom: 0px;
}
#ourgroup .table02 {
margin-top: 20px!important;
}

.table02{
width: 100%;
display:block!important;
}
.table02 tr{
display:block!important;
}
#ourgroup th{
list-style:none!important;
padding: 10px 0px!important;
width: 100%!important;
display: block!important;
border-bottom: 1px solid #CCCCCC;
}
#ourgroup li{
width: 100%!important;
padding: 10px 0px!important;
display:block!important;
border-bottom: 1px solid #CCCCCC;
}
.groupimg01 img {
width: 100%;
height: auto;
}
.grouptxt01 img {
height: auto;
width: 150px!important;
}
.grouptxt01 p {
line-height: 20px;
font-size: 12px;
color: #666666;
}
#footer h1 {
text-align: left;
padding-left:5%!important;
}
.footertxt {
text-align: left!important;
font-size: 12px;
line-height: 20px;
padding-left: 5%!important;
}
.footertxt a {
color: #45a8de;
}
.table03 td{
width:100%!important;
display:block!important;
}
.table03 td ul {
float: none!important;
width: 95%!important;
margin-bottom: 0px!important;
padding-left: 5%!important;
}
.table03 td li {
font-size: 12px;
line-height: 20px;
color: #666666;
padding-top: 10px;
}
.table03 td li a {
font-weight: bold;
color: #666666;
}
#footer .snstable {
width: 150px;
margin:20px auto;
}
#footer td {
text-align: center;
}
#footer {
padding-bottom: 20px;
padding-right: 10px;
padding-left: 10px;
}
.header h1 img {
height: auto;
width: 200px;
}

.more th,
.more tr {
display: block;
width: 100%;
}
.more th {
text-align: left;
vertical-align: top;
padding-bottom: 10px;
}
.groupimg01 {
float: left;
width: 100px;
}
.grouptxt01 {
padding-left: 110px;
}
#footer h1 img {
width: 200px;
}
#footer td img {
height: auto;
width: 20px;
}
.pc_none{
display:block!important;
}
.hit50{
height:34px!important;
width:auto;
}
.hit40{
height:30px!important;
width:auto!important;

}
.hit30{
height:30px!important;
width:auto!important;
}

}
.imgbox01 { margin: 0px;
padding: 0px;
}

/*youtube追加*/
.youtube_inner {
width: 100%;
overflow: hidden;
padding-top: 15px;
color: #333333;
}

.youtube_left {
width: 45%;
float: left;
}

.youtube_right {
width: 53%;
float: left;
margin-top: 40px;
margin-left: 2%;
}

.youtube_inner h3{
font-size: 24px;
line-height: 1.5;
padding-bottom: 15px;
}

.youtube_inner p{
font-size: 14px;
line-height: 1.5;
}

@media screen and (max-width: 699px) {
.youtube_left {
width: 100%;
}
.youtube_right {
width: 100%;
margin-top: 15px;
}
.youtube_inner h3{
font-size: 18px;
line-height: 1.5;
padding-bottom: 15px;
}
}
/*youtube end*/

Financial Academy

2021
2.9

weekly

通信

「Mr.サンデー」から見えた、投資の極意。

先週の日曜日、フジテレビの番組「Mr.サンデー」で、ファイナンシャルアカデミーと受講生が取り上げられました。

「Mr.サンデー」といえば、2010年の放送開始以来、日曜日の同時間帯では常にトップの視聴率を争い、“今の世の中の動き”を上手に切り取り、取材することで人気の情報番組です。

そんな番組に私たちファイナンシャルアカデミーと受講生が取り上げられたのには、昨今の“投資熱”があります。番組内でも株式投資をするための口座数が急激に増加しているという紹介がありましたが、こうした数字ひとつをとってみても、コロナ禍で先行きが見えない中、「どうにかして資産を増やしたい」という人が増えていることの現れと言えるのではないでしょうか。

「Mr.サンデー」で放送されたのは、「なぜ?コロナ禍で投資を始める若者」というテーマです。その特集内で、ファイナンシャルアカデミーの不動産投資スクールの受講生であるライアンさん(ニックネーム)が登場しました。

システムエンジニアであるライアンさんは、年収が平均よりは少し高いの600万円ほどありますが、ごくごく普通の会社員です。その“普通の会社員”であるライアンさんが、ファイナンシャルアカデミーでゼロから知識を学ぶことで、昨年、収益を生む不動産を手にして、実際に「大家さん」になることができたのです。番組でライアンさんは、これによって将来のお金の不安をかなり解消できたと、言っていました。

実際に放映された、ライアンさんが購入した物件は築31年の中古アパートで、4部屋+駐車場からの賃貸収入として、毎月22万円という家賃を得ています。

その22万円の家賃から毎月、物件管理の委託料として管理会社に約1万円、アパートローンの返済に約12万円を充てていますので、実質の「手取り」収入が毎月9万円ということになります。

毎月9万円ということは、年間にすると実に100万円以上です。これだけのキャッシュが、自ら働くことなく得られる不労所得となるのです。自分がほとんど労働することなくこれだけの額を安定的に得られる手段というのは、そうありません。

また、番組内ではサラッと言及されているに過ぎませんでしたが、ライアンさんの物件取得ではもう一つ特筆すべき点があります。それは物件の購入全額を金融機関からのローンで賄う、いわゆる「フルローン」で購入できたことです。つまり、ライアンさん自身は「自分の懐=自己資金」をほとんど傷めることなく、毎月9万円もの手取り収入を安定的に得ることに成功したのです。

これを不動産投資の世界では「レバレッジを効かせる」と言います。「レバレッジ」とは「テコの原理」の「テコ」のことです。不動産投資で大きく成功するためには、この「レバレッジ」を上手に活用することが肝要ですが、これには知識と実践ノウハウが必要です。ライアンさんは不動産投資スクールで学んだ知識と実践ノウハウをしっかり活かして、理想の不動産投資を始めたと言えるでしょう。

今回取材を快諾してくれたライアンさんが特別な受講生かというと、決してそうではありません。ファイナンシャルアカデミーにはライアンさんのような成果を出している受講生がたくさん在校しています。その事実こそ、体系的な知識と、誰にでも再現可能な実践ノウハウの存在、そして、正しい知識を得て投資を始めることの重要性を物語っていると、私たちは考えています。

dot

40代における毎月の貯金額の平均はどのくらい?

老後が迫る40代の毎月の貯金額はどのくらいが適切なのか、気になる人も多いでしょう。今回は厚生労働省の調査データをもとに、40代の毎月の貯金額について考察します。ぜひ、あなたのライフプランの参考にしてください…

moneylab dot

富裕層はギャンブルでなく戦略で勝利し続けている

一代で財をなした富裕層たちは、少なからず大きな勝負に出て勝利をおさめています。しかし大きな勝負は時にギャンブル的要素を伴うために、挑戦者が勝利する保証はありません。そこで、これから富裕層を目指す方のために、戦略とギャンブルの違いについてご紹介します…

STAGE dot

School Counseling

『お金の学校チャンネル』で毎週動画配信中

オカネチャンネル


不動産投資の「利回り」ってなに?計算方法をマスターしよう!実例付き

この動画は、
0:58 不動産投資における「利回り」って?〜表面利回りと実質利回り〜
2:58 実際に利回りの計算をしてみよう!
その他について解説していきます…


トウシチャンネル


不動産投資成功する人 しない人の特徴

多くの不動産投資初心者が抱く疑問の1つ、『不動産投資に成功する人・しない人の違いはなに?」についてファイナンシャルアカデミーで大人気講師である束田氏が回答していきます。不動産投資を成功させられる人とそうでない人とでは、明確な差があります…

School Schedule

スクール日程&進捗状況

(丸の内本校の平日と生放送LIVE受講の進捗状況です)

不動産投資スクール

2月10日(水)vol.3

ROIとキャッシュフロー

  • キャッシュフローの計算
  • 元金均等払いか、元利均等払いか

株式投資スクール

2月9日(火)vol.3

売りタイミングの考え方

  • バリュー&サプライズで株価は上昇する
  • リスク管理と売りタイミングの考え方

外貨投資・FXスクール

2月11日(木)vol.3

FXの基本的活用

  • スワップポイントの活用
  • レバレッジの活用

投資信託スクール

2月12日(金)vol.3

投資信託の選び方

  • 投資信託の選び方
  • 正しい商品選択をするために

お金の教養スクール

2月15日(月) vol.9(I)

ライフプランとマネープラン

  • 年代別の平均収入・平均貯蓄額
  • 貯蓄目的別の金融商品の活用法

定年後設計スクール

3月13日(土)vol.6(F)

自分年金の作り方

  • 自分年金づくりに向く金融商品
  • 個人年金保険

各スクールの受講生の学びの様子がツイッターから見られます。
ファイナンシャルアカデミーの公式ツイッターアカウントはこちら

Seminar Info

無料WEBセミナー案内


お金の教養講座 Plusコース

お金の教養・株式投資・FX・不動産投資が1日で学べる!

全国で毎月3,000名が参加する「お金の教養講座」では、”毎日の家計管理”や”将来かかるお金の準備”などの具体的な取り組み方。 また、将来収入を増やすための効率的な…


不動産投資スクール体験会

生涯続く家賃収入を手に入れる。卒業生の2人に1人が大家さん

年間1,000人以上が学び、2人に1人が大家さんとなり、安定的に家賃収入を得ています。物件選び、収支計算、融資、節税、リフォーム等の実践スキルを24 時間で身につけ…


株式投資スクール体験会

根拠ある銘柄選びで受講生の7割以上がプラスの運用実績

なんとなくの「勘」やメディアの情報に左右されずに銘柄を選び、安定して利益を出すための、株式投資の仕組みとセオリーが体系的に学べます。成功した投資家が…


投資信託入門セミナー

投資したいけどリスクが怖いあなたへ。

投資信託は、資産形成には欠かせない金融商品です。しかし、私たちが購入できる投資信託の数は約6,000本もあり、その中から優れた商品を探し出すのが難しいと…


定年後設計スクール体験会

老後の不安を徹底解消!いまから始める定年後のお金対策

私たちの多くが不安を持つ定年後の生活。生活、住まい、年金、医療費、相続、介護、補助金まで、「お金を中心に定年後のすべて」を最短3カ月で学ぶスクールを体験します…

School Counseling

無料入学相談

ご希望の相談日時で対応可/オンライン相談/相談料:無料

ファイナンシャルプランナーとライフプランを実現するための最適なカリキュラムを探していきます。
「入学相談」の詳細ページはこちら

中村亨のビジネスEYE

日本的雇用を崩す「ジョブ型」経団連が導入促す

経団連は春季労使交渉の企業向け指針で「ジョブ型雇用」制度の積極的な導入を呼びかけています。またその対象を管理職や中途入社だけではなく、新卒にも広げることが望ましいとしています。
企業の生産性を上げ、競争力を強化する策として「ジョブ型雇用」は関心が高いものの、従来の人事や組織を根本から…

dot

受講生の声

“結婚&出産を機にお金の勉強を開始。仕事と子育てを両立しながら1年で不動産を購入。”

公文さん(会社員)
2016年 不動産投資スクール

私は昔から不労所得に憧れがあったのですが、一番に思い浮かぶ不労所得が「大家さん」つまり不動産投資で家賃収入を得るということでした。家を貸すだけで収入を得ることができるのがすごいなと思っていて、いつか自分もやってみたいと思っていたのですが、当時は不動産投資に関する知識も全くなく…

dot

Our Group

私たちのサービスグループ

Financial Academy
Financial Academy

「お金の教養」を身につけるための総合マネースクール

FPwoman
FPwoman

女性ファイナンシャルプランナーによるお金の総合クリニック

一般社団法人 金融学習協会
一般社団法人 金融学習協会

小学生から大学生になるまでに金融教育を行う社団法人


メールマガジンに登録する

[限定開催]経験者が本音で語るリアルトーク。

未分類

html, body, div, span, applet, object, iframe,
h1, h2, h3, h4, h5, h6, p, blockquote, pre,
a, abbr, acronym, address, big, cite, code,
del, dfn, em, img, ins, kbd, q, s, samp,
small, strike, strong, sub, sup, tt, var,
b, u, i, center,
dl, dt, dd, ol, ul, li,
fieldset, form, label, legend,
table, caption, tbody, tfoot, thead, tr, th, td {
padding: 0;
margin:0;
font-family: ‘ヒラギノ角ゴ Pro W3′,’Hiragino Kaku Gothic Pro’,’MS Pゴシック’,’MS P Gothic’,sans-serif;
}
body{
line-height:100%;
font-size:14px;
background: #f9f9f9;
color: #333333;
-webkit-text-size-adjust: 100%;/*文字サイズ自動調整させない*/
}

ul{
list-style: none;
}
a img{ border:0;}
a:hover img{
filter:alpha(opacity=80);
-moz-opacity:0.80;
opacity:0.80;
}

.clearfix:after {
content: “.”;
display: block;
height: 0;
clear: both;
visibility: hidden;
}
.clearfix{ clear:both;}
* html .clearfix{ height:1%;}

a:link {
color:#000099;
text-decoration: none;
}
a:visited {
text-decoration: none;
color:#000099;
}
a:hover {
text-decoration: underline;
color: #000099;
}
a:active {
text-decoration: none;
color:#000099;
}

.txt_bold{
font-weight: bold;
}

.txt_center {
text-align:center;
}
.Josefin {
font-family: ‘Josefin Slab’, serif;
}

@media screen and (max-width: 700px) {
.sp_none{
display:none;
}
.cont01 {
width: 100%!important;
margin-right: auto;
margin-left: auto;
background: #FFFFFF;
}
.cont01 .header {
width: 100%;
height: auto;
clear: both;
}
#volNo {
background: url(/mime/2052/bg01.png) no-repeat left -30px!important;
background-size:120px!important;
width: 60px!important;
padding-right: 10px!important;
color: #CCCCCC;
text-align:center!important;
font: 14px/20px ‘Josefin Slab’, serif!important;
padding-top: 15px!important;
}
.header td {
padding-top: 10px;
padding-right: 10px;
padding-bottom: 0px;
}
.header #voltitle td{
padding: 10px 0px 0px;
margin-bottom: 0px;
}
#voltitle .title {
z-index: 10;
margin-bottom: 0px;
padding-bottom: 0px;
width: 180px!important;
}
#voltitle .title02 {
width: 30px!important;
}
h1.title {
color: #15165A;
font-family: ‘Josefin Slab’, serif!important;
}

.txt_small {
color: #333333;
letter-spacing: 0px;
font: bold 15px/15px ‘ヒラギノ角ゴ Pro W3’, ‘Hiragino Kaku Gothic Pro’, ‘MS Pゴシック’, ‘MS P Gothic’, sans-serif!important;
white-space: nowrap;
}
.txt_small02 {
color: #333333;
letter-spacing: 0px;
font: bold 13px/13px ‘ヒラギノ角ゴ Pro W3’, ‘Hiragino Kaku Gothic Pro’, ‘MS Pゴシック’, ‘MS P Gothic’, sans-serif!important;
}
#voltitle {
padding-bottom:0px;
}
#fctitle {
position: relative;
height: 30px;
}
#fctitle02 {
position: relative;
height: 30px;
width: 150px!important;
}

.imgbox01 img {
width: 100%;
height: auto;
}
.imgbox01 {
margin: 0px;
padding: 0px;
}
.bar {
color: #CCCCCC;
background: #15165A;
text-align: center;
padding-top: 5px;
padding-bottom: 5px;
font-weight: bold;
}

.menu {
color: #000099;
}

#hottopic .title,
#schedule .title,
#seminarinfo .title,
#news .title,
#ourgroup .title {
font-size: 36px!important;
text-align: center;
line-height: 36px!important;
}
#schedule .title {
margin-bottom:10px;
}
#topic .title {
font-size: 24px!important;
line-height: 30px;
font-family: ‘ヒラギノ角ゴ Pro W3’, ‘Hiragino Kaku Gothic Pro’, ‘MS Pゴシック’, ‘MS P Gothic’, sans-serif!important;
}
#news .title {

padding-bottom: 10px;
}
.txtbox01 {
padding: 20px 10px!important;
}
h2 {
font-size: 15px!important;
font-weight: bold;
padding-bottom: 10px;
line-height: 22px;
}
.txtbox01 p,
.txtbox02 p,
.txtbox05 p {
line-height: 20px;
padding-bottom: 10px;
}
.linkbox {
/*background: url(https://www.f-academy.jp/img2016/mail/icon01.png) no-repeat right center;
background-size:16px;
padding-right: 25px;
padding-left: 10px;*/
}

#financial .title {
font-size: 36px!important;
line-height: 30px;
}
#financial {
margin-top: 0px;
}

.imgbox02 {
float: none!important;
width: 100%!important;
height: auto!important;
margin-right: auto;
margin-left: auto;
margin-bottom: 5px;
}
.table01 .th01,
.table01 .td01{
display:block!important;
width:100%!important;
}
.tr01{
display:block!important;
}
.imgbox02 img {
height: auto;
width: 100%;
}
.txtbox02 {
padding-top: 20px!important;
padding-bottom: 10px;
padding-left: 0px!important;
}
.schedulebox {
width: 100%;
margin-top: 30px;
}
.schedulebox tr {
width: 100%;
display: block;
}
.schedulebox th {
text-align: center!important;
width: 100%!important;
display: block;
padding-bottom: 10px!important;
padding-right: 0px!important;
border-right: none!important;
}

.schedulebox h2 {
font-size: 20px!important;
font-weight: normal;
color: #15165A;
line-height: 20px!important;
}
.schedulebox td {
display: block;
width: 95%!important;
padding-left: 5%!important;
border-left: 1px solid #15165A;
}
.schedulebox p {
font-size: 14px;
}
.schedulebox h3 {
font-weight: bold;
padding-top: 10px;
padding-bottom: 5px;
font-size: 14px!important;
}
.schedulebox li {
background: url(https://www.f-academy.jp/img2016/mail/icon03.png) no-repeat left center;
background-size:10px;
padding-top: 5px;
padding-bottom: 5px;
padding-left: 20px;
}
.seminarbox {
margin-top: 30px;
}
.seminarbox th {
width: 70px!important;
}
.seminarbox td {
width: auto!important;
}
.seminarbox .icon a {
color: #FFFFFF;
background: #00B6D5;
display: block;
height: 50px!important;
width: 60px!important;
float: left;
text-align: center;
padding-top: 10px;
border-radius: 50%;
-webkit-border-radius: 50%;
-moz-border-radius: 50%;
transition: 1s ease-in-out;
}
.seminarbox .icon a:hover {
background: #15165A;
text-decoration:none;
}
.seminarbox .icon span {
display: block;
}
.date {
font-size: 20px!important;
line-height: 20px!important;
}
.day {
font-size: 8px!important;
line-height: 8px!important;
}
.month {
font-size: 8px!important;
line-height: 8px!important;
}
.txtbox03 {
padding-top: 0px!important;
padding-left: 0px!important;
}
#seminarinfo h2 {
font-size: 15px!important;
padding-top: 0px;
padding-bottom: 5px;
border-bottom: 1px dotted #1E2890;
margin-left: 0px!important;
}
.sub {
font-weight: bold;
line-height: 22px;
padding-top: 5px;
padding-left: 0px!important;
}
.related span {
font-size: 10px!important;
color: #FFFFFF;
}
.related a {
padding-top: 2px;
display: block;
font-size: 12px;
}
.txtbox04 p {
clear: both;
padding-top: 10px;
line-height: 20px;
}
#seminarinfo h2 a {
background: url(https://www.f-academy.jp/img2016/mail/icon02.png) no-repeat right center;
background-size:16px;
display: block;
padding-right: 20px;
}
.txtbox04 {
padding-top: 10px;
clear: both;
float: none!important;
}
#news {
}

.txtbox05 {
padding-bottom: 0px;
}
#ourgroup .table02 {
margin-top: 20px!important;
}

.table02{
width: 100%;
display:block!important;
}
.table02 tr{
display:block!important;
}
#ourgroup th{
list-style:none!important;
padding: 10px 0px!important;
width: 100%!important;
display: block!important;
border-bottom: 1px solid #CCCCCC;
}
#ourgroup li{
width: 100%!important;
padding: 10px 0px!important;
display:block!important;
border-bottom: 1px solid #CCCCCC;
}
.groupimg01 img {
width: 100%;
height: auto;
}
.grouptxt01 img {
height: auto;
width: 150px!important;
}
.grouptxt01 p {
line-height: 20px;
font-size: 12px;
color: #666666;
}
#footer h1 {
text-align: left;
padding-left:5%!important;
}
.footertxt {
text-align: left!important;
font-size: 12px;
line-height: 20px;
padding-left: 5%!important;
}
.footertxt a {
color: #45a8de;
}
.table03 td{
width:100%!important;
display:block!important;
}
.table03 td ul {
float: none!important;
width: 95%!important;
margin-bottom: 0px!important;
padding-left: 5%!important;
}
.table03 td li {
font-size: 12px;
line-height: 20px;
color: #666666;
padding-top: 10px;
}
.table03 td li a {
font-weight: bold;
color: #666666;
}
#footer .snstable {
width: 150px;
margin:20px auto;
}
#footer td {
text-align: center;
}
#footer {
padding-bottom: 20px;
padding-right: 10px;
padding-left: 10px;
}
.header h1 img {
height: auto;
width: 200px;
}

.more th,
.more tr {
display: block;
width: 100%;
}
.more th {
text-align: left;
vertical-align: top;
padding-bottom: 10px;
}
.groupimg01 {
float: left;
width: 100px;
}
.grouptxt01 {
padding-left: 110px;
}
#footer h1 img {
width: 200px;
}
#footer td img {
height: auto;
width: 20px;
}
.pc_none{
display:block!important;
}
.hit50{
height:34px!important;
width:auto;
}
.hit40{
height:30px!important;
width:auto!important;

}
.hit30{
height:30px!important;
width:auto!important;
}

}
.imgbox01 { margin: 0px;
padding: 0px;
}

/*youtube追加*/
.youtube_inner {
width: 100%;
overflow: hidden;
padding-top: 15px;
color: #333333;
}

.youtube_left {
width: 45%;
float: left;
}

.youtube_right {
width: 53%;
float: left;
margin-top: 40px;
margin-left: 2%;
}

.youtube_inner h3{
font-size: 24px;
line-height: 1.5;
padding-bottom: 15px;
}

.youtube_inner p{
font-size: 14px;
line-height: 1.5;
}

@media screen and (max-width: 699px) {
.youtube_left {
width: 100%;
}
.youtube_right {
width: 100%;
margin-top: 15px;
}
.youtube_inner h3{
font-size: 18px;
line-height: 1.5;
padding-bottom: 15px;
}
}
/*youtube end*/

Financial Academy

2021
2.2

weekly

通信

[限定開催]経験者が本音で語るリアルトーク。

皆さんは人前で何か話をするとき、緊張するタイプでしょうか。

おそらく「緊張しない」という人でも、最初から人前で話をすることに全く緊張しなかった、という人は少ないでしょう。何度も人前で話す経験を経て、慣れてきたからこそ緊張しなくなったという人が多いのではないでしょうか。

また、話す相手や雰囲気によっても緊張の度合いは変わってきます。例えば、ある程度気心知れた少人数の同僚の前で話すのと、それなりの人数が集まった場所や、面識がない人の前で話すのでは自ずと緊張感も高くなるはずです。

ちなみに、「緊張する」や「あがってしまう」という状態は医学的にほとんどの人に起こることがわかっています。緊張したときに、胸がドキドキしたり、呼吸が少し荒くなったり、顔が紅潮したりするのも、私たちの身体に元々備えられた機能で説明ができます。

人は「不安」や「緊張」を感じるとノルアドレナリンという神経伝達物質を分泌して、いわゆる“戦闘準備モード”のような状態になると言われています。このノルアドレナリンが身体に及ぼす作用が、血圧上昇、震え、動悸といったもので、まさに緊張して「あがってしまう」状態を体に及ぼすのです。このノルアドレナリンの分泌量は、同じストレスでも人によって個人差があるので、その差が「緊張しやすい人」と「あまり緊張しない人」の差になっているのかもしれません。

さて、人前で緊張し過ぎて動悸が激しくなったり、顔が真っ赤になってしまったりということは、できれば避けたいところですが、実は緊張すること自体はそう悪いことではありません。さまざまな研究結果から、適度な緊張はパフォーマンスを上げるとの報告がされています。また、緊張するのは、それだけ一生懸命になっているということを示しているとも言えます。一生懸命に話をしている相手に対しては聞いている側も、よりきちんと耳を傾けようと思うものです。

ファイナンシャルアカデミーでは、そんな良い意味での「緊張感」があるイベントを2月20日(土)に企画しています。

そのイベントが、今回初開催となる『受講生リアルトーク』。

ファイナンシャルアカデミーの不動産投資スクールの受講生2名が、不動産投資を行う意義や融資を受ける際の苦労話、また家族との関係性にどんな変化があったかなど、さまざまな観点から「経験者だけが知っている投資の世界」を、本音で語るトークライブイベントです。

第1部は『5年で変わった僕と家族のストーリー』を会社員の渡辺さんが、第2部は『夢やあこがれを、実現するための「目標」に変える方法』と題して、自営業のまゆこさんが、それぞれの「緊張感」を乗り越えて、一生懸命に語ってくれます。

イベントへの参加は無料ですが、インターネットでライブ配信する「オンライン会場」は先着120名に達し次第締め切り、実際にファイナンシャルアカデミーの東京・丸の内本校で参加する場合は抽選で20名までの限定で開催します。少しでも興味がある人は今すぐの申し込みをおすすめします。

今回が初となるこのトークイベントは、投資経験がある人にとっては、さらに投資を楽しむヒントになるはずですし、投資未経験の人には投資を通じて広がる新しい世界を具体的に感じられる、またとない機会です。

また、緊張するであろうイベントに登壇することを決意してくれた、勇気ある受講生の2名を応援するという意味でも、ぜひ参加してみてはいかがでしょうか。

dot

ライターがおすすめする楽してちょこちょこ稼ぐ副業&ポイ活

副業の話題には事欠かないですが、でも毎日の仕事の後にさらに働くのは大変ですよね。飲食店やスーパーなどの荷出しまたはコンビニバイトなどのハードワークは、健康面でも心配です。そこまで大変なことはしたくないけど、ちょっとした収入を得たい稼ぎい…

moneylab dot

高級マンションコンシェルジュが富裕層に教わった朝活のコツ

前回、富裕層の方が早起きする理由、実践している内容についてお伝えしました。今回は、筆者がマンションコンシェルジュとして働いていた頃、居住者の方々に教わった早起きのコツや、筆者が早起き生活を試した効果をお伝えします…

STAGE dot

School Counseling

『お金の学校チャンネル』で毎週動画配信中

オカネチャンネル


株日記(株ノート)の書き方!3つの項目で整理しよう

この動画は、
0:06 株日記の書き方
0:45 そもそも 株日記とは?
2:11 株日記に書くこと 3項目
その他について解説していきます…


トウシチャンネル


【不動産投資】融資の申込み方法と、成功率を高める3つのコツ

多くの不動産投資初心者が抱く疑問の1つ、「融資の申込みの際は、自宅付近と物件付近、どちらの金融機関を回ればいい?」についてファイナンシャルアカデミーで大人気講師である束田氏が回答していきます…

School Schedule

スクール日程&進捗状況

(丸の内本校の平日と生放送LIVE受講の進捗状況です)

不動産投資スクール

2月3日(水)vol.2

利回りと収益評価

  • 3つの指標を学ぶ
  • 表面利回り・実質利回り

株式投資スクール

2月2日(火)vol.2

買いタイミングの考え方

  • 買いタイミングを見極める
  • 株価チャートを使うコツ

外貨投資・FXスクール

2月4日(木)vol.2

FX取引の実際

  • 取引を始める前に
  • 取引会社と税金

投資信託スクール

2月5日(金)vol.2

主な投資信託の種類

  • 基本となる投資信託の種類(株式・公社債)
  • ハイブリッド型・特殊型の投資信託

お金の教養スクール

2月15日(月) vol.9(I)

ライフプランとマネープラン

  • ライフプランとは?
  • ライフイベントにかかる費用

定年後設計スクール

3月13日(土)vol.5(E)

年金受給額を増やすには

  • 「納め方」で増やす
  • 「受け取り方」で増やす

各スクールの受講生の学びの様子がツイッターから見られます。
ファイナンシャルアカデミーの公式ツイッターアカウントはこちら

Seminar Info

無料WEBセミナー案内


お金の教養講座 Plusコース

お金の教養・株式投資・FX・不動産投資が1日で学べる!

全国で毎月3,000名が参加する「お金の教養講座」では、”毎日の家計管理”や”将来かかるお金の準備”などの具体的な取り組み方。 また、将来収入を増やすための効率的な…


不動産投資スクール体験会

生涯続く家賃収入を手に入れる。卒業生の2人に1人が大家さん

年間1,000人以上が学び、2人に1人が大家さんとなり、安定的に家賃収入を得ています。物件選び、収支計算、融資、節税、リフォーム等の実践スキルを24 時間で身につけ…


株式投資スクール体験会

根拠ある銘柄選びで受講生の7割以上がプラスの運用実績

なんとなくの「勘」やメディアの情報に左右されずに銘柄を選び、安定して利益を出すための、株式投資の仕組みとセオリーが体系的に学べます。成功した投資家が…


投資信託入門セミナー

投資したいけどリスクが怖いあなたへ。

投資信託は、資産形成には欠かせない金融商品です。しかし、私たちが購入できる投資信託の数は約6,000本もあり、その中から優れた商品を探し出すのが難しいと…


定年後設計スクール体験会

老後の不安を徹底解消!いまから始める定年後のお金対策

私たちの多くが不安を持つ定年後の生活。生活、住まい、年金、医療費、相続、介護、補助金まで、「お金を中心に定年後のすべて」を最短3カ月で学ぶスクールを体験します…

School Counseling

無料入学相談

ご希望の相談日時で対応可/オンライン相談/相談料:無料

ファイナンシャルプランナーとライフプランを実現するための最適なカリキュラムを探していきます。
「入学相談」の詳細ページはこちら

中村亨のビジネスEYE

消費税の総額表示の「完全」義務化

毎回好評をいただいている「徹底解説!税制改正セミナー」令和3年度版の開催日程が決定いたしました。セミナーでは、令和3年度の税制改正大綱のうち、法人税、消費税の重要なポイントについて実務上の留意点を踏まえ分かりやすく解説いたします…

dot

受講生の声

“株ノートをつけるようになってから、負けの額が減り、勝ちの額が増えました。”

酒井 未来さん(会社員)
2016年 株式投資スクール

最初は貯金をしていました。貯金がある程度貯まったら定期預金にして、定期預金も貯まったら、個人向け国債を買って。それをきっかけに金融商品に興味を持ち始めて…投資信託や株、金やプラチナの積立などもするようになりましたね。株式投資については…

dot

Our Group

私たちのサービスグループ

Financial Academy
Financial Academy

「お金の教養」を身につけるための総合マネースクール

FPwoman
FPwoman

女性ファイナンシャルプランナーによるお金の総合クリニック

一般社団法人 金融学習協会
一般社団法人 金融学習協会

小学生から大学生になるまでに金融教育を行う社団法人


メールマガジンに登録する

大人のための「オープンキャンパス」スタート!

未分類

html, body, div, span, applet, object, iframe,
h1, h2, h3, h4, h5, h6, p, blockquote, pre,
a, abbr, acronym, address, big, cite, code,
del, dfn, em, img, ins, kbd, q, s, samp,
small, strike, strong, sub, sup, tt, var,
b, u, i, center,
dl, dt, dd, ol, ul, li,
fieldset, form, label, legend,
table, caption, tbody, tfoot, thead, tr, th, td {
padding: 0;
margin:0;
font-family: ‘ヒラギノ角ゴ Pro W3′,’Hiragino Kaku Gothic Pro’,’MS Pゴシック’,’MS P Gothic’,sans-serif;
}
body{
line-height:100%;
font-size:14px;
background: #f9f9f9;
color: #333333;
-webkit-text-size-adjust: 100%;/*文字サイズ自動調整させない*/
}

ul{
list-style: none;
}
a img{ border:0;}
a:hover img{
filter:alpha(opacity=80);
-moz-opacity:0.80;
opacity:0.80;
}

.clearfix:after {
content: “.”;
display: block;
height: 0;
clear: both;
visibility: hidden;
}
.clearfix{ clear:both;}
* html .clearfix{ height:1%;}

a:link {
color:#000099;
text-decoration: none;
}
a:visited {
text-decoration: none;
color:#000099;
}
a:hover {
text-decoration: underline;
color: #000099;
}
a:active {
text-decoration: none;
color:#000099;
}

.txt_bold{
font-weight: bold;
}

.txt_center {
text-align:center;
}
.Josefin {
font-family: ‘Josefin Slab’, serif;
}

@media screen and (max-width: 700px) {
.sp_none{
display:none;
}
.cont01 {
width: 100%!important;
margin-right: auto;
margin-left: auto;
background: #FFFFFF;
}
.cont01 .header {
width: 100%;
height: auto;
clear: both;
}
#volNo {
background: url(/mime/2052/bg01.png) no-repeat left -30px!important;
background-size:120px!important;
width: 60px!important;
padding-right: 10px!important;
color: #CCCCCC;
text-align:center!important;
font: 14px/20px ‘Josefin Slab’, serif!important;
padding-top: 15px!important;
}
.header td {
padding-top: 10px;
padding-right: 10px;
padding-bottom: 0px;
}
.header #voltitle td{
padding: 10px 0px 0px;
margin-bottom: 0px;
}
#voltitle .title {
z-index: 10;
margin-bottom: 0px;
padding-bottom: 0px;
width: 180px!important;
}
#voltitle .title02 {
width: 30px!important;
}
h1.title {
color: #15165A;
font-family: ‘Josefin Slab’, serif!important;
}

.txt_small {
color: #333333;
letter-spacing: 0px;
font: bold 15px/15px ‘ヒラギノ角ゴ Pro W3’, ‘Hiragino Kaku Gothic Pro’, ‘MS Pゴシック’, ‘MS P Gothic’, sans-serif!important;
white-space: nowrap;
}
.txt_small02 {
color: #333333;
letter-spacing: 0px;
font: bold 13px/13px ‘ヒラギノ角ゴ Pro W3’, ‘Hiragino Kaku Gothic Pro’, ‘MS Pゴシック’, ‘MS P Gothic’, sans-serif!important;
}
#voltitle {
padding-bottom:0px;
}
#fctitle {
position: relative;
height: 30px;
}
#fctitle02 {
position: relative;
height: 30px;
width: 150px!important;
}

.imgbox01 img {
width: 100%;
height: auto;
}
.imgbox01 {
margin: 0px;
padding: 0px;
}
.bar {
color: #CCCCCC;
background: #15165A;
text-align: center;
padding-top: 5px;
padding-bottom: 5px;
font-weight: bold;
}

.menu {
color: #000099;
}

#hottopic .title,
#schedule .title,
#seminarinfo .title,
#news .title,
#ourgroup .title {
font-size: 36px!important;
text-align: center;
line-height: 36px!important;
}
#schedule .title {
margin-bottom:10px;
}
#topic .title {
font-size: 24px!important;
line-height: 30px;
font-family: ‘ヒラギノ角ゴ Pro W3’, ‘Hiragino Kaku Gothic Pro’, ‘MS Pゴシック’, ‘MS P Gothic’, sans-serif!important;
}
#news .title {

padding-bottom: 10px;
}
.txtbox01 {
padding: 20px 10px!important;
}
h2 {
font-size: 15px!important;
font-weight: bold;
padding-bottom: 10px;
line-height: 22px;
}
.txtbox01 p,
.txtbox02 p,
.txtbox05 p {
line-height: 20px;
padding-bottom: 10px;
}
.linkbox {
/*background: url(https://www.f-academy.jp/img2016/mail/icon01.png) no-repeat right center;
background-size:16px;
padding-right: 25px;
padding-left: 10px;*/
}

#financial .title {
font-size: 36px!important;
line-height: 30px;
}
#financial {
margin-top: 0px;
}

.imgbox02 {
float: none!important;
width: 100%!important;
height: auto!important;
margin-right: auto;
margin-left: auto;
margin-bottom: 5px;
}
.table01 .th01,
.table01 .td01{
display:block!important;
width:100%!important;
}
.tr01{
display:block!important;
}
.imgbox02 img {
height: auto;
width: 100%;
}
.txtbox02 {
padding-top: 20px!important;
padding-bottom: 10px;
padding-left: 0px!important;
}
.schedulebox {
width: 100%;
margin-top: 30px;
}
.schedulebox tr {
width: 100%;
display: block;
}
.schedulebox th {
text-align: center!important;
width: 100%!important;
display: block;
padding-bottom: 10px!important;
padding-right: 0px!important;
border-right: none!important;
}

.schedulebox h2 {
font-size: 20px!important;
font-weight: normal;
color: #15165A;
line-height: 20px!important;
}
.schedulebox td {
display: block;
width: 95%!important;
padding-left: 5%!important;
border-left: 1px solid #15165A;
}
.schedulebox p {
font-size: 14px;
}
.schedulebox h3 {
font-weight: bold;
padding-top: 10px;
padding-bottom: 5px;
font-size: 14px!important;
}
.schedulebox li {
background: url(https://www.f-academy.jp/img2016/mail/icon03.png) no-repeat left center;
background-size:10px;
padding-top: 5px;
padding-bottom: 5px;
padding-left: 20px;
}
.seminarbox {
margin-top: 30px;
}
.seminarbox th {
width: 70px!important;
}
.seminarbox td {
width: auto!important;
}
.seminarbox .icon a {
color: #FFFFFF;
background: #00B6D5;
display: block;
height: 50px!important;
width: 60px!important;
float: left;
text-align: center;
padding-top: 10px;
border-radius: 50%;
-webkit-border-radius: 50%;
-moz-border-radius: 50%;
transition: 1s ease-in-out;
}
.seminarbox .icon a:hover {
background: #15165A;
text-decoration:none;
}
.seminarbox .icon span {
display: block;
}
.date {
font-size: 20px!important;
line-height: 20px!important;
}
.day {
font-size: 8px!important;
line-height: 8px!important;
}
.month {
font-size: 8px!important;
line-height: 8px!important;
}
.txtbox03 {
padding-top: 0px!important;
padding-left: 0px!important;
}
#seminarinfo h2 {
font-size: 15px!important;
padding-top: 0px;
padding-bottom: 5px;
border-bottom: 1px dotted #1E2890;
margin-left: 0px!important;
}
.sub {
font-weight: bold;
line-height: 22px;
padding-top: 5px;
padding-left: 0px!important;
}
.related span {
font-size: 10px!important;
color: #FFFFFF;
}
.related a {
padding-top: 2px;
display: block;
font-size: 12px;
}
.txtbox04 p {
clear: both;
padding-top: 10px;
line-height: 20px;
}
#seminarinfo h2 a {
background: url(https://www.f-academy.jp/img2016/mail/icon02.png) no-repeat right center;
background-size:16px;
display: block;
padding-right: 20px;
}
.txtbox04 {
padding-top: 10px;
clear: both;
float: none!important;
}
#news {
}

.txtbox05 {
padding-bottom: 0px;
}
#ourgroup .table02 {
margin-top: 20px!important;
}

.table02{
width: 100%;
display:block!important;
}
.table02 tr{
display:block!important;
}
#ourgroup th{
list-style:none!important;
padding: 10px 0px!important;
width: 100%!important;
display: block!important;
border-bottom: 1px solid #CCCCCC;
}
#ourgroup li{
width: 100%!important;
padding: 10px 0px!important;
display:block!important;
border-bottom: 1px solid #CCCCCC;
}
.groupimg01 img {
width: 100%;
height: auto;
}
.grouptxt01 img {
height: auto;
width: 150px!important;
}
.grouptxt01 p {
line-height: 20px;
font-size: 12px;
color: #666666;
}
#footer h1 {
text-align: left;
padding-left:5%!important;
}
.footertxt {
text-align: left!important;
font-size: 12px;
line-height: 20px;
padding-left: 5%!important;
}
.footertxt a {
color: #45a8de;
}
.table03 td{
width:100%!important;
display:block!important;
}
.table03 td ul {
float: none!important;
width: 95%!important;
margin-bottom: 0px!important;
padding-left: 5%!important;
}
.table03 td li {
font-size: 12px;
line-height: 20px;
color: #666666;
padding-top: 10px;
}
.table03 td li a {
font-weight: bold;
color: #666666;
}
#footer .snstable {
width: 150px;
margin:20px auto;
}
#footer td {
text-align: center;
}
#footer {
padding-bottom: 20px;
padding-right: 10px;
padding-left: 10px;
}
.header h1 img {
height: auto;
width: 200px;
}

.more th,
.more tr {
display: block;
width: 100%;
}
.more th {
text-align: left;
vertical-align: top;
padding-bottom: 10px;
}
.groupimg01 {
float: left;
width: 100px;
}
.grouptxt01 {
padding-left: 110px;
}
#footer h1 img {
width: 200px;
}
#footer td img {
height: auto;
width: 20px;
}
.pc_none{
display:block!important;
}
.hit50{
height:34px!important;
width:auto;
}
.hit40{
height:30px!important;
width:auto!important;

}
.hit30{
height:30px!important;
width:auto!important;
}

}
.imgbox01 { margin: 0px;
padding: 0px;
}

/*youtube追加*/
.youtube_inner {
width: 100%;
overflow: hidden;
padding-top: 15px;
color: #333333;
}

.youtube_left {
width: 45%;
float: left;
}

.youtube_right {
width: 53%;
float: left;
margin-top: 40px;
margin-left: 2%;
}

.youtube_inner h3{
font-size: 24px;
line-height: 1.5;
padding-bottom: 15px;
}

.youtube_inner p{
font-size: 14px;
line-height: 1.5;
}

@media screen and (max-width: 699px) {
.youtube_left {
width: 100%;
}
.youtube_right {
width: 100%;
margin-top: 15px;
}
.youtube_inner h3{
font-size: 18px;
line-height: 1.5;
padding-bottom: 15px;
}
}
/*youtube end*/

Financial Academy

2021
1.26

weekly

通信

大人のための「オープンキャンパス」スタート!

皆さんは「オープンキャンパス」に行ったことがあるでしょうか。

オープンキャンパスとは、大学や専門学校が自校への入学を検討する高校生に向けて、文字通りキャンパスをオープンにして、学校の雰囲気を知ってもらったり、入学相談会や各種イベントなどを実施する催しのことです。

ただ年齢が40代以上の人にとっては、名前は知っていても、実際には参加経験がなく馴染みが少ないかもしれません。と言うのも、オープンキャンパスの歴史はそこまで古いものではなく、比較的近年に広まったものだからです。

オープンキャンパスを初めて実施したのは1988年の立命館大学が最初だと言われています。その10年前の1978年には「進学相談会 on Campus」という名称でオープンキャンパスとほぼ同じようなイベントを実施しています。しかし世の中の高校生に広く定着したのは1990年代の後半に入ってからです。

特に2000年に文部科学省が学習指導要領の改定で定めた「総合的な学習の時間」の導入とともに、オープンキャンパスへの複数参加とレポート提出を生徒に義務付ける学校が相次ぎ、今では全国の高校生にとってオープンキャンパスへの参加は、志望校選びをするうえで重要なイベントとなっているようです。

高校生にとってオープンキャンパスが重要で必須の催しならば、日本最大級の「総合マネースクール」であるファイナンシャルアカデミーで受講を考えている大人にとっても有意義なはずだと、私たちは考えました。

実は以前から、ファイナンシャルアカデミーで投資や資産運用、お金のことについて真剣に学ぶことを検討している人に「FPによる入学相談」、「受講相談」や「投資タイプ別診断」といった、オープンキャンパスの一部に該当するようなサポートを提供していました。

上記の「入学・受講相談」に参加した人からは「とても親身になって相談に乗ってもらい、大変助かった。」「自分が学ぶべき道筋が見えてきたように感じた。」「自分が何に興味があるのか、ハッとさせられました。気軽で話しやすい雰囲気なので、何度でも相談したくなります。」といったポジティブなコメントが多く挙がっています。

そんなサポートをより充実させ、私たちの学校をより知ってもらうために、正式に「オープンキャンパス」を実施することにしました。

しかし、現在はコロナ禍の真っ只中です。ファイナンシャルアカデミー丸の内本校がある東京を含む11都府県が緊急事態宣言下という状況なので、「オープンキャンパス」といっても、実際に多くの皆さんに集ってもらうことはできません。

そこで、私たちが今月20日からスタートしたのが「デジタルオープンキャンパス」「見たい!聞きたい!ファイナンシャルアカデミー!」というフレーズを掲げて、ファイナンシャルアカデミーがどのような学校なのかを動画を通して知ってもらう、デジタルのオープンキャンパスです。現時点でのメニューは以下の3つがあります。

まずは「校舎紹介」です。この動画では、東京・丸の内エリアに集積しているファイナンシャルアカデミーの教室の立地や、教室内の様子がどういった雰囲気なのかが手にとるようにわかるようになっている動画です。

次に「教材紹介」です。この動画ではファイナンシャルアカデミーの6つのメインスクール(不動産投資スクール、株式投資スクール、外貨投資・FXスクール、投資信託スクール、お金の教養スクール、定年後設計スクール)の教材パッケージや教科書をポイントと共に紹介しています。また、すべての入学した受講生が学習サポートツールとして付与される「S Compass スターターキット」についても紹介します。

そして3つ目が「講師紹介」です。ここでは多くの授業を担当している人気講師12名を、臨場感溢れる実際の授業の様子を交えて紹介しています。ファイナンシャルアカデミーの講師は全員、それぞれの分野で活躍している専門家もしくは現役の投資家です。勉強を始める前に、どんな講師が授業を担当するのか知ることで、より現実的に自分が勉強する姿が想像できるはずです。

この「デジタルオープンキャンパス」は、私たちファイナンシャルアカデミーが誰にでも門戸を開き、オープンに学校の雰囲気や様子、使用している教材や担当講師の人なりを感じてもらい、より多くの人に「お金の教養」を身につけてほしいという想いから実施しているものです。

今後も随時内容を追加、アップデートしていく予定です。ファイナンシャルアカデミーに少しでも興味を持ったなら、まずは「デジタルオープンキャンパス」へ来てみてください。

dot

NISA口座は開設したけど…「いつまでも投資はじめられない問題」の解決策

証券会社に口座は開設した。そして投資において税制面においてメリットがあるNISA口座も開設した。でも、投資を始めることはできず、投資資金だけを入れている状況で最初の一歩が踏み出せないという方もいらっしゃるでしょう。どうして最初の一歩が踏み出せないのでしょうか…

moneylab dot

今年こそ人生を変えたい人のための、バッグの中身の整理法

富裕層と呼ばれるような人たちはどのようにスケジュールを立てているのでしょうか。当然、バタバタしながら予定を立てるわけはなく年間単位でスケジュールを立てています。…

STAGE dot

School Counseling

『お金の学校チャンネル』で毎週動画配信中

オカネチャンネル


株式投資で失敗しない方法5つ!初心者あるあるを防ごう

この動画は、
0:09 株式投資で失敗!初心者が気をつけるべき5つの注意パターン
0:42 注意点① 高値で買うことを躊躇する
その他について解説していきます…


トウシチャンネル


金価格が急落した要因と今後の見通し

20年11月上旬、ある出来事をきっかけに金価格が大幅下落しました。世間では「金が好調」と言われ注目が集まっていただけに、困惑した人も多いのではないでしょうか。なぜ好調だった金が急落したのか?今後の見通しにおける重要ポイントは?関心がますます高まる「金価格」その行方を解説していきます…

School Schedule

スクール日程&進捗状況

(丸の内本校の平日と生放送LIVE受講の進捗状況です)

不動産投資スクール

1月27日(水)vol.1

不動産投資の心構え

  • 不動産投資のの世界へようこそ
  • 不動産投資の社会的意義とは
  • 必要な3つの資質

株式投資スクール

1月26日(火)vol.1

株式投資の「3つの基本」

  • 「業績」の見方の基本
  • 持続性について考える…「定性分析」の話
  • 身近な大化け株を見逃すな

外貨投資・FXスクール

1月28日(木)vol.1

FXの魅力と全体像

  • 外貨投資・FXの全体像
  • FXの5つの魅力

投資信託スクール

1月30日(土)vol.1

投資信託の仕組み

  • 投資信託の基本
  • 投資信託の分類

お金の教養スクール

2月15日(月) vol.9(I)

ライフプランとマネープラン

  • ライフプランとは?
  • ライフイベントにかかる費用

定年後設計スクール

3月13日(土) vol.4(D)

公的年金制度の仕組み

  • 年齢や立場の変化と公的年金
  • 自分の年金受給額を知る

各スクールの受講生の学びの様子がツイッターから見られます。
ファイナンシャルアカデミーの公式ツイッターアカウントはこちら

Seminar Info

無料WEBセミナー案内


お金の教養講座 Plusコース

お金の教養・株式投資・FX・不動産投資が1日で学べる!

全国で毎月3,000名が参加する「お金の教養講座」では、”毎日の家計管理”や”将来かかるお金の準備”などの具体的な取り組み方。 また、将来収入を増やすための効率的な…


不動産投資スクール体験会

生涯続く家賃収入を手に入れる。卒業生の2人に1人が大家さん

年間1,000人以上が学び、2人に1人が大家さんとなり、安定的に家賃収入を得ています。物件選び、収支計算、融資、節税、リフォーム等の実践スキルを24 時間で身につけ…


株式投資スクール体験会

根拠ある銘柄選びで受講生の7割以上がプラスの運用実績

なんとなくの「勘」やメディアの情報に左右されずに銘柄を選び、安定して利益を出すための、株式投資の仕組みとセオリーが体系的に学べます。成功した投資家が…


投資信託入門セミナー

投資したいけどリスクが怖いあなたへ。

投資信託は、資産形成には欠かせない金融商品です。しかし、私たちが購入できる投資信託の数は約6,000本もあり、その中から優れた商品を探し出すのが難しいと…


定年後設計スクール体験会

老後の不安を徹底解消!いまから始める定年後のお金対策

私たちの多くが不安を持つ定年後の生活。生活、住まい、年金、医療費、相続、介護、補助金まで、「お金を中心に定年後のすべて」を最短3カ月で学ぶスクールを体験します…

School Counseling

無料入学相談

ご希望の相談日時で対応可/オンライン相談/相談料:無料

ファイナンシャルプランナーとライフプランを実現するための最適なカリキュラムを探していきます。
「入学相談」の詳細ページはこちら

中村亨のビジネスEYE

360度評価の有効性とは?政府も導入するハラスメント対策の解決策

2020年11月、三菱電機ではハラスメントが原因と思われる社員の自殺など労務問題が頻発したことを受け、長時間労働とハラスメントの撲滅に向けて具体策を発表しました。ハラスメントは民事や行政上のペナルティも大きく、レピュテーションリスクも伴うため、企業経営において大きなマイナスインパクトになります。昨年6月にはパワハラ防止法が施行され…

dot

受講生の声

“懇親会をきっかけに、大切な仲間に、人生のパートナーに出会うことができました。”

あやさん(会社員)
2016年 お金の教養スクール

まず最初に、私は一人っ子であることもあり、老後自分がどのように資金を貯めていったらいいのだろう…という不安がありました。お金のことについて、詳しい方から教えていただきたいなと思っていたのですが…

dot

Our Group

私たちのサービスグループ

Fanancial Academy
Fanancial Academy

「お金の教養」を身につけるための総合マネースクール

FPwoman
FPwoman

女性ファイナンシャルプランナーによるお金の総合クリニック

FPwoman
FPwoman

小学生から大学生になるまでに金融教育を行う社団法人


メールマガジンに登録する