|
||||||||||||||
|
||||||||||||||
老後のための資産運用は誰を頼るべきか?
|
「お金の学校が教える投資信託入門セミナー」の詳細と申込みはこちら | ![]() |
|
お金の学校から漫画で読める『100円投資入門本』が発売。登場キャラ本人が舞台裏を語る!
|
---|
![]() |
で続きを読む | ![]() |
|
成功者ほど失敗しても心が折れない3つの理由とは?
|
---|
![]() |
で続きを読む | ![]() |
お知らせ
新刊情報 つい先日、ファイナンシャルアカデミー監修の書籍『超初心者からの「100円投資」入門: お金の学校直伝! マンガと図解でサクサク学べる! 』が発売になりました。 わかりやすい図解、テキスト、マンガの構成で、100円からでも投資信託を始められるようになる本です。個性豊かなファイナンシャルアカデミーの現役社員も多く登場します。
|
スクール日程&進捗状況
(新宿校の平日と短期集中日程の進捗状況です)
不動産投資スクール |
8月27日(火)vol.15
出口戦略と資産拡大
|
---|
株式投資スクール |
8月29日(木)vol.1 株式投資の「3つの基本」
|
---|
外貨投資・FXスクール |
9月3日(火)vol.1
FXの魅力と全体像
|
---|
投資信託スクール |
9月9日(月) vol.4(D)
投資信託を見極めるために欠かせない指標
|
---|
お金の教養スクール |
9月23日(月) vol.2(B)
価値と価格を見極める
|
---|
定年後設計スクール |
9月6日(金) vol.10(J)
「終の棲家」を考える
|
---|
無料セミナー案内
|
全国で毎月3,000名が参加する「お金の教養講座」では、”毎日の家計管理”や”将来かかるお金の準備”などの具体的な取り組み方。 また、将来収入を増やすための効率的な…
|
年間1,000人以上が学び、2人に1人が大家さんとなり、安定的に家賃収入を得ています。物件選び、収支計算、融資、節税、リフォーム等の実践スキルを24 時間で身につけ…
|
なんとなくの「勘」やメディアの情報に左右されずに銘柄を選び、安定して利益を出すための、株式投資の仕組みとセオリーが体系的に学べます。成功した投資家が…
|
投資信託は、資産形成には欠かせない金融商品です。しかし、私たちが購入できる投資信託の数は約6,000本もあり、その中から優れた商品を探し出すのが難しいと…
|
私たちの多くが不安を持つ定年後の生活。生活、住まい、年金、医療費、相続、介護、補助金まで、「お金を中心に定年後のすべて」を最短3カ月で学ぶスクールを体験します…
|
みずほフィナンシャルグループ、辛苦の新システム
|
---|
「ビジネスEYE」の続きを読む | ![]() |
|
トラスティに小さな貢献をする
|
---|
たとえば、僕はレストランを教えてもらったら、「おいしかったです。ありがとうございました」と必ず報告をするようにしています。 ほんの一言ですむのですから、教えてもらったという行為に対してのお礼はしたほうがよいでしょう。 仮に、そのレストランの味が自分に合わなくても、素直に感想を伝えればいいと思います。
「教えていただき、ありがとうございました。ただ、自分の口には合いませんでした」 と報告すれば、トラスティも 「では、違うレストランを紹介しましょう」と新たな助言をしてくれるかもしれません。
トラスティに対して小さなこ とでもいいので貢献できることを行うと、信頼関係が醸成され、より良い関係を築くことができます。
トラスティに対して小さなこ とでもいいので貢献できることを行うと、信頼関係が醸成され、より良い関係を築くことができます。
たとえば、「会話の中の大事なことをメモして、あとでそれをメールで送る」「気になった情報 (レストラン情報など)を伝える」など、小さな行動であっても、積み重ねることによって人間関係が深まり、それが信頼に結びついていくのです。
これらは当たり前の行動の積み重ねではありますが、とても大事なことです。一方的に情報を得るということだけは避けるようにしましょう。 (続きは次回のWEEKLY通信で)
![]() |
STAGEで読みたい場合はこちら | ![]() |
私たちのサービスグループ