|
||||||||
|
||||||||
キャッシュレス化時代にこそ伝えたい、
|
小学生のためのお金の学校「ハピプロスクール」特別授業の申込みと詳細はこちら | ![]() |
|
【年収300万円向け】貯金500万円を実現する3つの方法
|
---|
![]() |
で続きを読む | ![]() |
|
論語に学ぶ幸せな人間関係の築き方3選現代に生きる人間として、常に新しい事柄や情報を取り入れていくことは大切です。しかし、過去の事柄が全て古く間違っているとも言い切れません。 今回は論語を読み解くことで過去の偉人から学び、振り返ることの大切さ、昔の人のシンプルな考え方、ライフスタイルを取り入れていく方法についてご説明します…
|
---|
スクール日程&進捗状況
(新宿本校の平日コース日程と進捗状況です)
不動産投資スクール |
7月10日(火)vol.11
保有物件の管理
|
---|
株式投資スクール |
7月11日(水)vol.11 全体相場の分析
|
---|
外貨投資・FXスクール |
7月12日(木)vol.11
テクニカル分析(オシレーター系1)
|
---|
50代のための
|
7月21日(土) vol.22(V) 定年後設計ノート『ミライボ』の手引
|
---|
無料セミナー案内
|
全国で毎月3,000名が参加する「お金の教養講座」では、”毎日の家計管理”や”将来かかるお金の準備”などの具体的な取り組み方。 また、将来収入を増やすための効率的な…
|
年間1,000人以上が学び、2人に1人が大家さんとなり、安定的に家賃収入を得ています。物件選び、収支計算、融資、節税、リフォーム等の実践スキルを24 時間で身につけ…
|
なんとなくの「勘」やメディアの情報に左右されずに銘柄を選び、安定して利益を出すための、株式投資の仕組みとセオリーが体系的に学べます。成功した投資家が…
|
私たちの多くが不安を持つ定年後の生活。生活、住まい、年金、医療費、相続、介護、補助金まで、「お金を中心に定年後のすべて」を最短3カ月で学ぶスクールを体験します…
|
[第32話](その1)
平成23年11月11日23時 |
---|
拡大か継続か、自らその選択肢を狭めてしまった。タイミングも間違えた。モノの価値を見誤った。あえて詳しい説明をするまでもないだろう。君がやった唯一の良いことは、失敗を恐れなかったことくらいだ」
「僕が大谷を許せないのは、あのタイミングでなぜ折れてくれなかったか、ということでした。コンビニとのコラボの件で、あいつにわだかまりが残っているのはわかっていましたが、僕は経営者として正しい判断をしたと思っています」
「他人のせいにしては問題は解決しない。彼は投資家としてのルールに則ったのだろう。売り上げの五%をもらう約束をした時点で、彼の中では米角から気持ちは引いていた。大谷くんという男を調べさせてもらったよ。彼は、やっぱり、事業家というより、起業コンサルどまりということさ。重要な決断はすべて君に任せていた」
「でも、職業柄あいつの周りには、起業希望者は山ほどいるのに。なぜ僕をわざわざ選んだんだろう?」
「彼は彼なりに経営者としての資質を君に見ていたんだろう。多くの起業希望者は君ほど素直でもなければ、真面目でもない。君と同じさ。間近で起業する人間を見ていると自分ならもっとうまくやるのに!という思いを捨てきれなかった。だけど、君と一緒にやるうちに自分の限界のようなものを悟る瞬間があったんだろう。本当のところは彼に聞いてみないとわからないがね」
*
本当に大変な時期、僕の記憶はすっぽりと抜け落ちている。 店を閉めることに決めた半年間は、寝る暇もなく、ずっとM駅前店に泊まり込んで、帳簿とキャッシュフロー表とにらみ合っていた。(続きは次回のWeekly通信で)
![]() |
第1話から読みたい場合はこちら | ![]() |
私たちのサービスグループ