ブログ班:入社して2ヶ月が経ちました。東京の生活には慣れましたか?
倉橋さん:はい、だんだんと慣れてきました。丸の内本社はオフィスもかっこいいし、一歩外に出れば刺激になるもので溢れています。とても楽しいです。幸いにも、丸の内から電車で30分ほどの場所に住居を見つけて、しかもそこがとても落ち着ける静かなエリアで、程よいバランスで生活ができていると思います。
ブログ班:「FAGインターンシップ2018」に参加してから、半年程で再びファイナンシャルアカデミーに入社されました。あらためて入社したファイナンシャルアカデミーの感想を教えてください。
2018年8月、インターンシップ参加時の倉橋さん(右から2番目)。
倉橋さん:「FAGインターンシップ2018」の時は、新宿校にお邪魔しました。それから新卒で入社する短い期間で、新しく丸の内本校が開校しており、スタッフの人数もすごく増えていて、「急成長しているんだ!」と実感しました。
ブログ班:そうですよね。5月には丸の内本校2号館も開校しましたしね。まさに、急成長ですよね。今、メインでやっているお仕事はなんですか?
倉橋さん:講師になるための講演練習と、その他の事務作業全般です。実は、もうすぐ講師デビューの日が近づいていて、それを考えるだけでドキドキしてきます。(*このインタビューは、講師デビュー前に行われました。5月末、講師デビューを無事に果たしました!)
ブログ班:お〜、緊張しますね!でも、大学時代に熱中したバンド活動のおかげで、人前に出ることにそれほど抵抗ないのでは?
倉橋さん:いえいえ、それとこれとは別なんです。
ブログ班:その講師デビューに向けてご自身で心がけていることはありますか?
倉橋さん:人前で話をしたり、人とのコミュニケーションに関する本を読み漁っています。どうやったら人に伝わる、聞いてもらえる話ができるのか、それが今一番知りたいです!
ブログ班:わたしも人前で話すことが苦手なので、それ知りたいです!
倉橋さん:ファイナンシャルアカデミーの先輩に薦められて読んだ「超一流の雑談力」が、とても参考になりました。「話題のストックを作る」ことが大事なんだと実感しました。先輩講師のみなさんは、知識量が多く、話題も豊富です。もちろん「雑談」も、とても上手です。そんな尊敬する人たちに、早く追いつきたいです!
ブログ班:講師デビューに向けて、周りからのサポートはどうですか?
倉橋さん:上下関係があまりない社風なため、困ったことがあれば聞きやすいです。そして、気軽にランチにも誘ってもらっているので、コミュニケーションはしっかり取れていると思います。
ブログ班:ファイナンシャルアカデミーには、食通のスタッフもいますからね。特に、よく行くお店はありますか?
倉橋さん:はい、『舎鈴』のつけ麺をよく食べに行きます!以前まで、つけ麺は自分の「食べたいものリスト」に入っていなかったのですが、ここのつけ麺の魅力にはまってしまい、リストの上位になりました。とっても美味しいんです。
独特の太麺が、熱々の濃厚スープにからむ倉橋さん一押しの「つけ麺」。
ブログ班:丸の内、まだまだ美味しいお店がたくさんあるので、どんどん開拓していってください!食以外で、よく行く場所はありますか?
倉橋さん:丸の内本校にも近い皇居は、やはりいいなと思います。天気が良い日には、皇居の芝生に座り、ランチを食べたりもします。ここは「オアシス」ですね。
丸の内本校から徒歩5分ほどの皇居外苑。
ブログ班:丸の内ワークを、満喫している感じですね。インターンの時のことを再び聞かせてください。ファイナンシャルアカデミーでインターンをしてみて一番よかった点は何ですか?
倉橋さん:やはり、「世界一研修」です!ファイナンシャルアカデミーは、「社員が世界一お金の教養が高い会社」を目指しており、定期的にスタッフの「お金の教養」を高めるための研修があります。タイミング良く、代表 泉が研修の登壇者になった回を受けることができました。以前から、泉の著書を読んでいたこともあり、とても感動したことを覚えています。その中で、泉から「自分の時間に投資をすること」というアドバイスをもらいました。それ以来、読書もそうですが、自分の時間にどんどん投資をしています。
ブログ班:「世界一研修」、いいですよね。「お金の教養」という面で、インターンから入社を経て成長を感じますか?
倉橋さん:はい!「お金の使い方」をますます意識するようになりました。「投資、浪費、消費」で使い方を判断するようになり、「お金の教養講座」の通りに「2割貯蓄、2割自己投資」をしっかり続けるようになっています。
ブログ班:最後に、入社1年目の目標を聞かせてください。
倉橋さん:ファイナンシャルアカデミーの想いをひとりでも多くの人に届け、その想いに共感してもらえるような講師になりたいです。そして、プライベートでは、自分の幅を更に広げることができるよう、分野を越えて人と出会いたいです。後は、好きな音楽のライブにもどんどん行ってみようと思います!
こんなファイナンシャルアカデミーの個性豊かな仲間たちと、一緒に働きませんか?詳しくは、こちらから。
https://www.f-academy.jp/info_job.html